メインカテゴリーを選択しなおす
先日は何回にも渡る四国旅行の旅を見て頂きありがとうございました。日常に戻ってきたわけですが、四国熱が冷めず選ぶ食材も四国っぽいものにばかり目が行ってしまいます。 ごはん ・かつおの漬け丼 ・高
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日は、香りのよい『まいたけ』が たっぷり入ったバター醤油味の焼きうどん 群馬県は全国でも有数の産地です ササッと時短簡単焼うどんなので おつまみにもどうぞ♪ 関西人の私はこれで白ご飯も食べられます(笑) まいたけとちくわのバター醤油焼...
離乳食にブレンダーは必要?代用方法とおすすめアイテム【初期から後期まで対応】
離乳食づくりにブレンダーは必要なの?そんな疑問にお答えします。ブレンダーがなくても、100均アイテムやフォークなどでも代用ができるのです。それでもブレンダーが気になるという方には、おすすめのブレンダーを5つ紹介しているので最後までお見逃しなく。
【2024年秋管理釣り場シーズンスタート!】大物釣りと時短魚おろし道具の紹介
2024年の管理釣り場シーズンがスタートしました!大物釣りに挑戦した体験と、魚の捌きを時短できるおすすめの道具をご紹介します。釣り好き必見の内容です!
お昼にピッタリのうどんのご紹介です 本日のうどんは、ナント!食塩ゼロのうどん しかも国内小麦100%のもっちりうどん いつもはきつねや釜揚げが多いのですが (関西人ですから) 今日は帆立とコーンにバターという 北海道を彷彿とさせる(私だけ?)組み合わせ お使いの白だしによって...
本日は手軽にできるにんじんのスムージー 甘みには、日の出『新味料』を使います 新味料は、アルコールをほとんど含まないので 煮切らずにそのまま使えてとても便利 冷たい液体にも溶けやすく、すっきりとした 甘さなので、スムージー作りにも大活躍です ほんのり甘い♪ にんじんとバナナのスム...
おはようございま~すせっかくの週末なのに東京は霧雨?こんな天気の時はガクッと気温も下がるので体調に注意ですね。 今日もご訪問下さってありがとうございます 楽天…
写真は肉じゃがマヨネーズ&一味唐辛子をかけて出来上がり~♪じゃがいもがお手頃価格だったので作りました♪お味は…圧力鍋で時短料理♪じゃがいもがホクホク~♪玉ねぎトロトロ~♪美味しく出来上がりました(^-^)v圧力鍋で♪肉じゃが作りました*\(^o^)/*
今日は昨日と打って変わって寒い(笑) 気温の上がり下がりが身に染みる いえいえ、心にも染み渡る(笑)今日この頃 本日はリニューアルしたオタフクソースで 作るハンバーグライス あっ、ハンバーグの連チャンだ・・・ まっ、おいしくて簡単なのでお許しを 本日も市販の冷凍ハンバーグを使...
出来上がりまで10分以内!ラクして1品はお弁当のおかずにも大活躍<PR含>
ここ最近、微妙な時間帯の小腹対策のごはんを頻繁に用意することが多いのですが 苦笑こちらは冷凍庫から出して10分以内で出来ちゃった『豚 丼』豚丼って初めて食べましたー^^北海道の帯広の名物なんですね。#PR豚丼の具は冷凍
☆+✩PR: KitOisixプレミアムモニター28回目&ダイニングチェア購入迷う✩+☆
おはようございます(。・ω・。)ノ♡ 曇りと雨の日が続いたら急に気温下がり過ごしやすくなりました。 昨日は昼間でもリビングのエアコン付けずに過ごせました♪ 昨夜は涼しくて薄手のブランケットだと若干
今半額⁉買わないと損「便利すぎるキッチンハサミ」!主婦歴20年が全主婦に全力で推したい(動画あり)
こんにちは~(∩´∀`)∩またまたすんごい画期的なおすすめキッチングッズを見つけちゃいました!ブログ村ハッシュタグ#キッチンハサミ今主婦の間で話題の調理グッズ、コレ知ってる⁉キッチンバサミなんだけど、主婦歴20年の私が今まで出会った中で過去一素晴らしい。本当
おろしなめこの和風ハンバーグ (レシピ) SCOOOP!2024.10月号
落ち葉掃除が日課になりつつある仙台は すっかり秋です 金木犀の香りが嬉しいなぁ・・・ さて、みやぎ生協・コープふくしまの生活情報誌 連載中のスコープキッチン 今月のテーマは、特集と連動して 『あじわいなめこ大活躍レシピ』です なめこ料理はお味噌汁や、なめこ蕎麦ぐらいしか しら...
からだ喜ぶ♪ やさしい甘さのホット和風ヨーグルト (レシピ)
ヨーグルトを温める、からだが喜ぶ ヨーグルトレシピのご紹介です 本日の甘みには、日の出『新味料』を使います 新味料は、アルコールをほとんど含まないので 煮切らずにそのまま使えて便利 冷たい液体にも溶けやすいので、ドレッシングや たれ等、砂糖代わりにどうぞ♪ ということで(笑)...
忙しいママ・パパ必見!無添加・有機食材の宅配サービスとは?離乳食にも大活躍!
無添加・有機食材の宅配サービスは、特に育児や仕事で忙しいママやパパにとって、時間を節約しながら家族に安心・安全な食事を提供できる心強い味方です。オイシックス、大地を守る会、らでぃっしゅぼーやのような大手サービスは、いずれも厳しい基準で選ばれた高品質な食材を提供しており、初めて利用する方でも安心して始められます。
本日は、皆さんよくご存じの 日本橋にある鰹節専門店といえば・・・ そう<にんべん>の『やわらかソフト削り』 の味と香りを思う存分楽しめる すぼら豆乳スープのご紹介です レンジで豆乳を温めて(沸騰させないでね) カップに注ぐだけの超お手軽スープ 朝ごはんや昼食のお供に、食欲がない...
久々のカルディ!リピ買いするもの&今回だけかな?と思ったもの。
久しぶりにカルディに行ってきました^^平日だったのだけど店内がかなり混んでいたのでいつものリピ買い品をサッとかごに入れてそれと気になった商品を1つだけ購入。いつものリピ買い品は我が家では『ド・定番』のこちらたち ↓この「麻婆豆腐」の黒はピ
【ベビーフード】オイシックスの離乳食をサブスクして効率よく育児!レシピの参考にもオススメです。
離乳食を作るのって大変。子供から目が離せないし時間もかかる。そんな時に便利なのが、オイシックスの離乳食コース。一度登録するだけで、月齢に合わせたセットが毎週自宅に届きます。簡単に用意できるので、赤ちゃんとのスキンシップの時間も多くなります。
不満だったニトリから遂に乗り換えた!1つ5役の優秀キッチンアイテムが凄かった【KOGU@PR】
こんにちは~!使っていたニトリの深型フライパンに正直なところ不満がかなりありまして・・・何が不満に感じていたかというとコレ。重い中華鍋に凝りて重いフライパンは年齢とともにしんどくなってきたので軽いニトリの深型フライパン試しに買ってみたんだけど、逆に軽す
電子レンジ専用「レンジで手作り風牛肉コロッケ」サクフワ!ソースなしでも美味
#本記事はPRを含みます CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」を食べてみた 冷凍牛肉コロッケ調理方法 コープクオリティとは まとめ CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」を食べてみた 「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は、生協オリジナル商品の中でも、 コープクオリティという「おいしさ」の基準を明確にした商品。 おうちCO-OPおためし「時短調理6品セット」に入っていました。 電子レンジ調理で出来上がります。 レンジで手作り風牛肉コロッケ CO-OPクオリティ「レンジで手作り風牛肉コロッケ」は電子レンジ専用食品 北海道産じゃがいもが、ごろっと入っています。 衣は揚げた…
野菜たっぷり水餃子スープ完成!CO-OP国産素材「お肉が美味しいミニ水餃子」を使ってみた
#本記事はPRを含みます CO-OP国産素材「お肉が美味しいミニ水餃子」を食べてみた 基本の調理方法 アレンジレシピ「野菜たっぷりミニ水餃子スープ」 冷蔵庫の野菜でアレンジレシピをアレンジ 1.鍋にスープと水を入れ沸騰させる 2.凍ったままの水餃子、食べやすい大きさに切った野菜を入れる 3.ひと煮立ちしたら弱火にし、ミニ餃子が浮き上がったら、さらに約2分煮れば出来上がり まとめ CO-OP国産素材「お肉が美味しいミニ水餃子」を食べてみた CO-OP国産素材「お肉が美味しいミニ水餃子」は おうちCO-OPおためし「時短調理6品」セットに入っていました。 CO-OP国産素材「お肉が美味しいミニ水餃…
朝夕は秋を感じる仙台ですが 全国的にはまだまだ暑い!暑い! ということで本日は 火を使わずにレンジ調理で簡単に作る じゃがいもの田舎風スープのご紹介です 枝豆や牛乳はあらかじめ冷蔵庫で 冷たーくしておくと時短になります 食欲のない時にもおすすめですよ~ レンジで簡単!田舎風ひ...
#本記事はPRを含みます CO-OP国産素材「ふっくら卵のオムライス」を食べてみた 1袋200gのオムライスが2個セット レンジで、約4分半で完成 私の手作りオムライスだと勘違い まとめ CO-OP国産素材「ふっくら卵のオムライス」を食べてみた 「ふっくら卵のオムライス」は、 おうちCO-OPおためし「時短調理6品セット」に入っていました。 電子レンジ調理で出来上がります。 レンジ調理したCO-OP国産素材「ふっくら卵のオムライス」にケチャップをかけたところ 切ってみると、中はトマトソーズ味のチキンライス。鶏肉もゴロゴロと入っていました。 チキンライスには適度な味がついていてそのままでも美味し…
時短調理6点セット中身をご紹介!生協の宅配「おうちCO-OP」
#本記事はPRを含みます おうちコープのおためしセットをご紹介します。 おうちCO-OPおためし「時短調理6品セット」 先日、おうちコープの勉強会に参加しました。 参加特典として、人気のおためしセット「時短調理6品」をおうちコープさんよりプレゼントして頂きました。 おうちコープの時短調理6点お試しセット到着 おためしセットに入っているのは、おうちCO-OPで人気の商品ばかりです。 おうちコープとは、神奈川、静岡、山梨エリアの生協の宅配サービス。 おためしセットは、上記エリアにお住まいの方のみ申し込みができます。 おためしセットの食材は、どれも美味しくて役立つものばかりでした。 神奈川、静岡、山…
ちょっと待ったー! そのブロッコリーの茎、捨てないで~ ブロッコリーの茎で簡単にできる 和え物のご紹介です 歯ごたえのある食感も楽しい 箸休めやおつまみ、お弁当の隙間おかずにもなる さっぱりとした梅和えをどうぞ♪ ブロッコリー茎のこりこり梅和え <材料> 2 人分 ブロッコリー...
おはようございます。今週と来週はパパさんのお弁当週間です。お弁当週間が私の出張と被る事が多いので特に早起きをする訳ではなく、常備菜や朝ごはんや晩ごはんのスライ…
少しのシャイン様(シャインマスカット) で 作れるサラダのご紹介です ヨーグルトソースでさっぱり スッキリ飲みたい時のおつまみにもどうぞ♪ くるみやアーモンドのスライスを散らすと 食感が違って楽しいです ヘルシーおつまみにも♪ シャイン様サラダ <材料> 2 人分 シャインマス...
おしゃれにおーぶんで鰯を焼いた「ような」料理。 オーブンで焼けなくはないけれど、なぜかオーブンって調理時間が長くなる気がすることがあります。 手間を惜しむよりも時短を重視したい私です。 長い時間嫌なことをするとメンタルエネルギーが落ちるのが普通の人間ですから、私の場合は家事が嫌なことなので、極力そこに割く時間は短くしたいと思っています。 一昨日の夜、そんな私が家事と家族の世話にまたうんざりした気分になっていて、久しぶりに娘に生活態度系の注意を促してしまいました。 結果は想像通りだったのですが、分かっていたのに行動に出て娘の気分を無駄に害したので、メンタルだだ落ちになり、安眠できず。 寝不足感の…
本日ご紹介するおかずは 野菜はたっぷり~お肉も豆腐も入らない 宮城県登米市特産の深い味わいの 『あぶら麩』が主役の麻婆味の炒め物です しかも市販の麻婆なすの素で パパっと作ります ご飯の進むおかずにおつまみにどうぞ♪ あぶら麩とピーマンの彩り麻婆 <材料> 3 ~ 4 人分...
【とうもろこしの茹で方あり】大地を守る会のくらぶち草の会のとうもろこしを茹でてみた。
とうもろこしの茹で方ってどうすればいい?実は、とうもろこしは調理の仕方で味わいが変わるのです!!今回は、4種類の調理法を紹介します。実際に、大地を守る会の「とうもろこし」を使用して、レビューもしていますのでご覧ください。
【簡単レシピ】大地を守る会の野菜が届いたので、水菜のスリランカ風サラダ作ってみた。
今回は、大地を守る会の野菜が届いたので、水菜のスリランカ風サラダ作ってみました。栽培期間中節減対象農薬不使用で丁寧に育てられた、シャキシャキしたさわやかな水菜。スリランカ風サラダは、水菜が玉ねぎとレモン果汁、鰹節の風味で爽やかな味わいです。
仕事や育児で忙しいと、料理するのは大変ですよね?そそんな悩みを解決できるオイシックスの商品を紹介。特にオイシックスのミールキット「Kit Oisix」は時短料理におすすめ。他にも、実際に取り寄せたオイシックスの商品を手に取って、レビューしています。
みょうが大量消費レシピです お家で栽培されている方や頂き物で 大量にみょうががある方はぜひ! 作り置きもできます 我が家も8月は、汗だくになりながら みょうがをたくさん採りました スーパーで購入すると、結構高いので 出先にお持ちすると、皆さんに喜んで いただけて私も嬉しい! ...
日高美見牛のねぎだく丼&卵白ねぎスープ(レシピ) SCOOOP!2024.9月号
猛烈に暑いというのに、9月になりました 子育てに忙しかった頃の仙台は お盆も過ぎたら秋の気配がしたものですが ・・・これからはこれが常識かしらん? さて、みやぎ生協・コープふくしまの生活情報誌 連載中のスコープキッチン 今月のテーマは『登米グルメ特集』です お米やはっと汁、あ...
いつぞやの夏休みリラックスタイム おつまみは火を使わずに作った色々4種 オクラのピクルス カマンベールチーズ (カットしただけ) サラミ&ズッキーニ くるみ&ラムレーズン香るクリームチーズ パンを添えて・・・ くるみ&ラムレーズン香るクリームチーズ <材料> 2 人分(作りやすい...
【ふるさと納税返礼品】国産若鳥5.1kg(宮崎県都城市)届きました
今年二つ目の返礼品が届きました 今回の鶏肉は小分けで便利! 大きな冷蔵庫のありがたさ こんにちは、迷走主婦です😃 皆さん、お元気ですか? 私は元気です! 今年二つ目の返礼品が届きました 暑い中、配達員の方にも感謝です🙇🏻♀️ 今回届いたのは大好きな鶏肉🐔 寄附金額 15,000円で、国産若鶏 5.1kg もも肉 むね肉 今回の鶏肉は小分けで便利! もも肉とむね肉で小分けされたものが、全部で17パック。 2月に受け取ったのは大きな肉の塊だったけど、今回は使いやすさを重視して小分けされたものを選びました。 実際に料理に使ってみると、やはりカット済みの方が断然使いやすい!包丁もまな板も必要ないので…
【市販の「ミートソース」を使って『なす&きのこのミートソーススパゲティ―』】
★ 8月19日(月) 🌞/☔ ★ 夏休みも”あっ!”と言う間に終わって 旦那君も昨日大阪に戻って今日から普通の生活です 旦那君に依頼された日用品を大阪に送る為に (定期的に送っているのよ~~~) 午後から
先日の夜ごはんは大好物のぷりぷりのもつが入っている「もつ焼き」がメイン!このリニューアルしたもつ焼きがとっても美味しくて!!↓前回のお買い物マラソンで3個入りを買っていました ♪毎年、真夏でもエアコンを効かせてパワーチャージと称して「もつ鍋
キミセ醤油の五穀だれがとっても便利!スーパーで買える?取扱店は?
こんにちは!ねむみぃです。 みなさま、キミセ醤油の〝あまから万能五穀だれ〟をご存知でしょうか。 2022年4月に発売開始され約2年、 SNSなどで話題になり、私も愛用している一品になります。 これ1本で調味不要で味付けができ、忙しいママには
極小キッチングッズが届いたレポ! 飽き性の我が家が、心底惚れ込んでしまったもの♪
相変わらず使い続けているせいろ。先日はこんなスイーツも!大きな大きなプリンです。砂糖をのせバーナーで焦げ目をつけて。クリームブリュレにしてみました。そして、新たに仲間に加わったのがこちら。ミニセイロです!外径は約8cm。小さくて可愛い!せいろ高さ調整用台輪
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日は、植物性の良質なたんぱく質が豊富な 和風枝豆レシピのご紹介です めんつゆを使った簡単調理です ぜひお試しくださいませ~ JAぐんまの枝豆は 収穫後速やかな予冷処理や 新鮮保持フィルムの包装で 新鮮なおいしさが保たれています 枝豆の...
あと一品!時短でラクして彩り豊かな献立に♪おしゃれなハリオの専用容器が便利です!
こんにちは~(∩´∀`)∩少し前にもご紹介した時短便利アイテム(ハリオの漬物グラス・スリム)なのですが・・・写真や動画も色々追加で撮影もしたのでもう少し詳細にご紹介させてください!ブログ村ハッシュタグ#楽天買ってよかったもの*******専用の重し付きのハ
レンチンで簡単!志麻さん流の「そうめんのアレンジ」が時短&激ウマ♪この夏はコレで決まり!
毎日暑いすぎますよね 汗糖質が気になる・・と思いつつも薬味ラバーの私は今年もかなり素麺にお世話になっています ♪でも、、「そうめんばかりで飽きちゃう」と、言う声も多くちなみに好き嫌いの多いダンナは素麺ラブなので毎日でも良いらしい 笑『そうめ
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです♪ 大切に育てられた群馬県産トマトは 甘味があり、トマトの香りもソフト 本日は良く冷えた群馬県産トマトと 封を切ればそのまま使える、お手軽な ドライパックひじきで作る 超簡単和風サラダのご紹介です ごま油の香りとポン酢がよく合う 火を使わ...
太陽の日差しをたっぷり浴びて 真っ赤に熟れたおいしいトマトが たっぷり食べられるサラダです スライスした玉ねぎとすりごま香る マヨネーズソースがトマトとよく合います トマトサラダの変化球にいかがですか? トマトと玉ねぎのすりごまマヨサラダ <材料> 2 人分 トマト ...
おはようございま~す東京は曇り空パパはオリンピック観戦に夜更かしが続いて寝不足のようですw 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありがとっ 楽…
スーパーをパトロール中、すんごいお安い手羽元があったから迷う事なく購入してきました。 ごはん ・手羽元の甘辛煮 手羽元は保温鍋でほろほろ。仕上げにさっと砂糖や醤油などで作った調味液と合わせる
このところ茹で卵にハマっています作り方も2種A) 炊飯器に入れてスイッチon→固茹でB) 時短で茹でる/5分茹でoff 5分余熱→半熟いずれも楽チンがポイ...