メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
中華蕎麦 はし本 子連れ訪問 夏季限定メニュー&淡麗塩【富山市ラーメン】
お昼ご飯が豪華だった日の夕飯 中華蕎麦 はし本(ちゅうかそば はしもと)に小学2年生&5年生のこどもを連れてラーメンを食べに行ってきました。 ちかくに糸庄本店や富山市科学博物館がある、富山市花園町のラ
【子連れランチ】伊勢に行かなくても平塚で美味しい伊勢うどんが食べられる!
こんにちは。 湘南エリア在住の3児の母りっぺです。 みなさんは『伊勢うどん』を知っていますか? 伊勢うどんは三
ファボーレ富山 1階飲食店 そば処 花凛(かりん)で休日子連れランチ
休日の午前中 息子とふたりでファボーレをぶらぶら。 「本屋さんに寄る」 という目的を果たしたあとはヒマになってしまって時計をみたところ、もうすぐ11時。 息子リクエストのファボーレ1階のお蕎麦やさん
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)の賃貸暮らし夫の休みがシフト制なので土日祝は基本ワンオ…
富山市根塚町の焼肉屋さん・牛若(うしわか)で家族&親戚と休日焼肉ディナーをしました。 家族で訪問するときは平日の17時台に来ることがほとんど。 開店直後の牛若は静かで落ち着いた空間。 子供に少し静か
札幌市 西区 【手打ち蕎麦 毘沙門】春休み最終日は発寒の人気蕎麦店で娘とランチ✨
こんにちは😊札幌市の小学生は昨日からやっと学校が始まり、娘は昨日から3年生になりました☆そして我が家の引っ越し
金曜日、珍しく旦那が早く帰って来たので、と言っても、5時40分頃。カナダでは早いとは言わない時間。 みんなで韓国餃子のレストランへ食べに行きました。我が家にとっては早めの夕食だと思ったけど、すでにたくさんの人。韓国料理、入れ替わりが早いです。 久しぶりに食べたかったのが、ここの韓...
久しぶりのモスバーガー 家族でリフレッシュデー 休日の過ごし方
久々のモスバーガー 先日久しぶりに家族でモスバーガーへ行って来ました◎ 店内で食べたのですが、中にはなんとキッズスペースが!! おもちゃがたくさん置いてあって、クッションソファーで囲われている子供が遊べるスペースがありました。 それをみた娘は大興奮!嬉しそうに遊んでくれていました。
おはようございます。 日曜日に行った脱出ゲームのあと、夕食を食べに行ったのが ベーカリーレストランサンマルク 西新宿ハルク店 サンマルクと言えば、カフェの方が有名ですよね。 でも...
3人育児中のパパ、幹事長(@ikukyuusyutoku)です。 この2つの理由もあり、串カツ田中に行ってみました。 しかしまあ、子連れの外食は子どもたちのためのものであって、親のためのものではないことを再認識しましたが ...
人でごったがえす春の羽田空港。 13時半近くとランチタイムには遅い時間ながら、どのお店も行列ができていました。 おなかペコペコの小学1年生&4年生の子供2人を連れて 少しでも空いているお店はないもの
【横浜市栄区】創業50年の地元に愛されるご当地レストラン カウベルで本格的な味を!【港南台】
こんにちは! 7歳、5歳、1歳の母をしているりっぺです! 新年度になり、怒涛の春休みもまもなく終わりますね。
こんばんは。こけちゃんです。 10日ぶりの投稿になってしまいました。 気付いたら寝落ちしている月末でしたが、4月に突入したので頑張っていこうと思います!!! 昨日の日曜日。 遅く起きた朝は何もしたくなくて、ご飯作るの...面倒くさいな(白目)状態で競馬でも当てて外食するしかないか(希望)と一人で勝手に考えていました。 夫に話すと、ま!さ!か! 奇跡的に的中させていて、現実になりました!!(爆)いつもは全くもって当たらないのに。 腹ペコな私たちがさぁ行こう!!と行動した矢先に、娘が爆睡をかますというハプニングもありましたが…相変わらずラーメンが食べたい私たちは、こちらへ。
富山市中心部でのこどもの習い事の帰り道 ランチをしてから帰ろうという流れになり、安定の富山大和へ。 時間は11時半ちかく 早めのランチタイムとはいえ天気のいい休日 「新湊寿し処 浪花鮨」や「南国酒家
2023年3月3日(金)~21日(火・祝日) 我らが「きときと寿し」で35周年誕生祭開催中! 誕生祭限定の三種盛り・五貫盛りがあったり 次回から利用可能な会計額10パーセント分の還元クーポンがもらえ
こんにちは!ぴょんちきです。今年は自炊頑張るぞ!!と思っているのですが、忙しかったりお出かけしたりすると、やっぱりしんどくなる時もあったりするので・・・。けど、去年より外食・テイクアウトの回数減ってます!(確実に!)ということで、久々にすき
【口コミ】キャリフリーチェアベルトは便利?実際に使ってみた感想
子供との外食をもっと楽しみたい!お座りができるようになったら必須のチェアベルトの選び方や3児の母である私が愛用しているものを実際に使ってみた感想などをご紹介しています。
こんばんは。 家族みんな揃うのは去年の夏ぶりです。 その頃はまだ孫は離乳食が始まっていたものの、ミルクも飲んでいたし、外食はしませんでした。 でも離乳食完了期になると、外で食べることもできます
5歳年中boy と 2歳girl の子育てをしている32歳育休中のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバを飲み、すみっコとディズニーリゾ…
横浜 綱島|子連れで『釣船茶屋ざうお』 魚釣りをして食べられる いくらかかる?LINE登録でクーポンあり
新年会・息子の誕生日ではじめて店内で釣りができる『ざうお』を利用してみました。コストは高めでしたが、魚が釣れる体験が気軽にできて、その場でお刺身にしてくれるので活きがいい!もちろん美味しい!親もテンションが上がりました。また個室には水槽が付いているのでこどもは大喜びです。実際に子連れで行ってみた感想、お値段、メニューなどレポートします。
先日、所用があり、東京タワーまで行ってきました。 子どもたちは初めての東京タワー! 上りたかったらチケット買おうかな?とも思いましたが、そう興味もないようだったので、食事をして帰ってきました。 東京タワーにフードコートがありましたが… 事前にネットで調べたところ、あまり規模が大きくなさそうだったので、近辺の店にしようと思ってました。 でも、子連れでリーズナブルに食べられるようなお店があまりない(^^; 数少ない店の中から、行きたいと思ったところは行列… なので結局、東京タワーのフードコートで食べました。 でも予想以上に狭い! たまたま運良く座れましたが、それでも結構待ちました。 フードコートに…
2回目のFallsview Indoor Waterpark②
部屋に戻ってから、天気も暖かかったので(0°くらいだったかな)、歩いてナイアガラエリアを散策しました。いつも冬にナイアガラに来ると、寒すぎて、歩いて楽しむどころじゃないのでね。ディナー後も、まだたくさん人が歩いていて、いろいろなエンターテイメントがなんと夜の11時とか夜中まで開い...
こんにちはお越しいただき、ありがとうございます 昨日は、娘の小学校のお友だちとちょっと遅れた新年会をしてきました 娘の小学校、5年生以下は1クラスしかなく年…
うちの娘さんは無類のらーめん好き。親はそんなにラーメンばっかり食べてるわけじゃないけど、2歳のデビューからこよなく愛し続けるラーメン。外食でもラーメンはとびきり食べるのでどうしても連れて行ってしまうぽ
休日の大和へ家族でおでかけしてきました。 ランチタイムはすごく混むのを過去に経験済み。 13時すぎの遅めのランチに来た時にも20分以上待ったことがあります。 今回ははりきって11時台に6階・レスト
クリスマス休暇中、久しぶりに義ファミリーとレストランへ。 久しぶりに、北京ダックです♬ 昔、ここでお腹を壊したので、行ってなかったのですが、義ファミリー御用達で(笑)北京ダック食べたいと言ったら、ここかもう一つのレストランだったのですが、もう一つのレストランは、この日休み。 私...
妹の子供(姪っ子)が離婚しました今、私の母の家で暮らしています旦那さんに浮気されたのに2世帯同居で夫にも義父母にも冷たくされていたたまれず、出てきた姪っ子 可…
しゃぶしゃぶもお寿司も食べ放題!クィーンズのレストラン Mizumi
ニューヨークのホリデーシーズンがやってきました。 サンクスギビングやクリスマスはターキーやチキンなど、お肉やご馳走を食べる機会がたくさん! 嬉しいことですが、少し胃が疲れたなと思うことも・・・。 そんな時に恋しくなるのは […]
双子7歳、初めてマクドナルドへ行きました!今までは、ドライブスルーで大人のコーヒー(これは夏の間はよく行きます)、一度だけアイスクリームを食べたことがありますが、今回、初めてマクドナルド店内へ入り、初めてハッピーミールを食べました! Gardiner Museumに行ったあと( ...
うるま市にある全品650円以下でボリューム満点な規格外な食堂【うまさん堂】
今回はうるま市にある食堂 【うまさん堂】さんの紹介です。 ドライブがてら近場でお昼ご飯を食べようと検索していた
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、朝から曇り空なので、昨日とはうってかわって、 ちょっと肌寒い感じです。 気温はそれ程変わらな
よそ様に迷惑をかけるのが嫌で、子どもとバス・電車に乗らなかった話
今週のお題「わたしは○○ナー」 マナー的な話で心配症だった自家用車ユーザーの話。 子どもが小さい頃、よそ様に迷惑をかけるのが嫌で、子どもとバス・電車を徹底的に避けていました。 そのために、車も買い増ししました。 双子というのはオペレーションも難しいもんで、よそさまに迷惑をかけずに過ごすのは「もう絶対ムリ」と、最初から諦めていたという。 「泣いてうるさい」とか「場所を取ってしまう体積がでかい」とか。 まあ、実際そうなんですけど。 双子なので二乗で泣きますし、荷物とかすごいし。 「存在自体が迷惑だな」という意識があって、自家用車以外では出かけませんでした…。 で。 今、よその赤ちゃんを見ていてどう…
10月の中旬 ちょっと久しぶりの「きときと寿司」へ子連れで行ってきました。 秋のメニューになって、大好きな「きのこたっぷり きのこ汁」がメニューにあるのが嬉しい。 秋メニューは サーモン・あおりいか
離乳食完了期 パクパク期 断乳いつから?掴み食べと外食 224、225日目
離乳食224日目 224−1回目 メニュー アンパンマン野菜スティック バナナ ヨーグルト 麦茶 224−2回目 メニュー しらすご飯 ご飯 80g しらす 20g 青のり スクランブルエッグ 皮なしソーセージ カボチャ 花形にんじん ワカメスープ 224−3回目
離乳食完了期 パクパク期 誕生日に連れて行ってもらったイタリアン 220、221日目
離乳食220日目 220−1回目 メニュー 納豆ご飯 ご飯 80g ひきわり納豆 20g 玉ねぎおやき じゃがいも 玉ねぎ 鰹節 片栗粉 青のり ポテトサラダ じゃがいも にんじん ケチャップ ワカメスープ 麦茶 220−3回目 メニュー しらす丼 ご飯 80g
おはようございます。 実は、息子さん学校行事で 3日間ほど家を留守にしております。 本来、こう言った合宿行事は4年生からあるのですが、コロナだなんだで5年生の現在初開催となりまし...
釧路で美味しいラーメンをお探しの方、地元民に愛されている子連れにおすすめのお店が【穂澄】です。クセになる味はもちろんのこと、豊富なメニューや駄菓子のサービス、キッズルームの完備も魅力です。
身体に嬉しいオーガニックジェラート専門店へ@福岡市東区「GELATO NATURALE」
amzn_assoc_ad_type = "link_enhancement_widget"; amzn_assoc_tracking_id = "tamaranfami0f-22"; amzn_assoc_linkid = "29c8f532146e1fb9e89c7351f727d2de"; amzn_assoc_placement = ""; amzn_assoc_marketplace = "amazon"; amzn_assoc_region = "JP"; こちらのジェラート専門店ですが、以前オーガニックについて発信される方のTwitterで紹介されていたのでInstagramだけ…
離乳食完了期 最高に美味しかったアンバターフランス 今日の献立 198、199日目
離乳食198日目 198−1回目 メニュー コーン蒸しパン きな粉ヨーグルト バナナ 20g 麦茶 198−2回目 写真なし メニュー キューピーもぐもぐ和風弁当 麦茶 198−3回目 メニュー ふりかけご飯 軟飯 80g ふりかけ
離乳食完了期 パクパク期 予防接種と大腸検査 今日の献立 190、191日目
メニュー ココア蒸しパン バナナ 20g ベビーダノン 麦茶 190-2回目 メニュー 軟飯 80g 豆腐の納豆あんかけ 豆腐 40g 白菜 10g ひきわり納豆 10g ベビー出汁 きな粉ヨーグルト 麦茶 190−3回目 メニュー のりご飯 軟飯 80g 青のり 豆腐のおやき
メニュー newココア蒸しパン きな粉ヨーグルト バナナ 20g 麦茶 186−2回目 外食(写真なし) おにぎり 1個分 186−3回目 メニュー ふりかけご飯 軟飯 70g ふりかけ 肉じゃが new合い挽きミンチ にんじん 10g じゃがいも 10g 玉ねぎ 10g 醤油
【子連れランチ/奈良】きのこ料理専門店「創士庵」【10%OFFクーポン】
こんにちは。食べることが大好きな0歳娘の母【ぽる】です。 この記事では子連れでも伺える奈良県「きのこ専門店 創士庵」をご紹介します。 おすすめポイントや割引情報も掲載しているので是非ご覧ください。 この記事はこんな方におすすめ 奈良県で子連
【子連れランチ/京都】口コ1位!祇園なか原へ行ってみた【コスパ最高】
八坂神社近くにある口コミ1位の「祇園なか原」は座敷あり、ベビーカー入店可能な子連れでも行ける会席料理のお店です。この記事では「祇園なか原」のおすすめポイント、そして祇園・四条近辺の子連れOKな京料理・会席料理のお店をご紹介します。
【京都/和菓子】大行列の「出町ふたば」を並ばずに購入できる裏技【子連れおでかけ】
この記事はこんな方におすすめ 京都イチの豆大福が食べたい 出町ふたばを並ばずに買える方法が知りたい 出町柳周辺の美味しい和菓子・洋菓子探している こんにちは。大福マニア【ぽる】です。 京阪本線「出町柳駅」最寄り、いつも行列ができている和菓子
氷見回転寿司 粋鮨(いきずし)富山店に子連れ訪問~テイクアウトもできます
氷見回転寿司 粋鮨 富山店に子連れで行ってきました。 ずいぶん前に粋鮨のお寿司をどこかでごちそうになった記憶があるものの、来店したのは初めてです。 いつもはすぐ近くの「きときと寿司」ばかり行くのです
離乳食後期 かみかみ期 心臓病 シナジス注射の試練171、172日目
離乳食171日目 171−1回目 メニュー コーン蒸しパン かぼちゃほうれん草 バナナ 20g 麦茶 171−
ケベック州旅行〈3日目〉着いた先は、シャルルボワ!トロントからは片道11時間!
前回までのお話 ケベック州旅行〈1日目〉RogersのOutage!!カーナビなしでモントリオールへ ケベック州旅行〈1日目〉Hotel Omni Mont-Royalのプールで遊ぶ ケベック州旅行〈2日目〉モントリオール旧市街地を散策 ケベック州旅行〈2日目〉マギル大学とホット...