メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん こんにちは。 足立区ノア助産院の新居信子です。 4/1より、足立区産後ケアの訪問型が始まります。 ご自宅に助産師がお伺いして、ケアを行います。 ・お子さまの体重測定 ・乳房マッサージ ・母乳の飲ませ方 ・ミルク量の決定 ・ゲップのしかた ・育児相談 メリットは、マ...
ご無沙汰して、申し訳ございません。 ところで、この「ファンブログ」、4/22で終わってしまうんですね、、、。 早く引っ越しをしないと。 今日やろうかな。 新しいブログのURLを、こちらに貼りますので、よろしかったら、引き続きご覧ください。 さて、四男。 …
【ついに3歳5ヶ月で卒乳!】悩むママたちへ!我が家のペースで乗り越えた体験談
我が家の次男が3歳5ヶ月でついに卒乳しました!いつ卒乳させよう?なかなかおっぱいがやめれないと悩んでいるママたちが少しでも気持ちがラクになってもらえたら幸いです。卒乳する日は必ずきます!
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。 今回は断乳についてです。 2人目不妊治療に向けてまず最初に何が必要か、それは断乳です。 断乳して生理が再開しないことには始められません。 完母で長く母乳をあ
最近知ったのだが、今はWHOも2歳までの母乳育児を推奨しているとか。私の子育ての頃は1歳になったら断乳が目安だった。それでも「子どもが欲しがるまであげた方がい…
夜間断乳後、夜中に何度も起きてしまう?ストローマグの効果的な使用法
子どもが夜通しぐっすり寝るようにするには夜間断乳が効果的だと聞いたことがあります。夜間断乳は成功したけれど、夜中に何度も起きてしまい、もう一度寝かしつけするのが大変だという悩みはありませんか?そんな方におすすめしたいのがストローマグでの水分
u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 50%, yellow 50%) !important;} 断乳した理由 ひーちゃん生後7ヶ月で やむを得ず断乳する事になったのですが、 理由を結論から言うと ずばり、 乳首を噛まれ続け出血&痛みに耐えられなくなったからです。涙 ひーちゃん生後半年を過ぎ、 乳歯が生えてきて、 yu-mama81.hatenablog.com 生えている事に気づいた時↓ その1週間後↓ 凄い成長スピード!! 歯が生えて嬉しい〜となったのも束の間、 何がツライって授乳。 噛む、、、ま…
夜間断乳したら赤ちゃんは眠るようになる?8か月と1歳の時の息子二人の経験談。【赤ちゃんの夜泣きに困っている方へ】
赤ちゃんって勝手にねむるイメージでした。 夜泣きで眠れないことって予想以上につらいですよね? そんな時に知ったのが「夜間断乳」でした。 男の子二人を育てる中で、二度の夜間断乳を経験しました。 開始する
今日は バレンタインですね 私から旦那や息子たちにチョコはありません。 だって義母からチョコが届いたから もういらないでしょ。と思ってw ごめんよ。子どもたち。
こんにちは☀️ 次男の保育園が決まり、もう1歳過ぎたので、 そろそろ卒乳したいと考えてます 卒乳🟰自然と飲まなくなる 断乳🟰やめさせる って感じなのかな うちは
みなさん こんにちは。 足立区のノア助産院の新居信子です。 2023年の年末年始も母乳外来を開いています 12/28 (木)8:30-18:00 12/29(金)9:00-16:00 12/30(土)9:00-16:00 12/31(日)9:00-16:00 1/1(祝)9...
おはようございます。 足立区綾瀬 ノア助産院の新居信子です。 本日12/24(日)も母乳外来を開いています。 ノア助産院 足立区綾瀬2-11-4 第2フラワーコーポ1階 090-1619-9811 noa.jyosanin@gmail.com
はっちゃん断乳して一週間経ちました。三日目、機嫌良くて朝まで寝てくれました。上手く行ったなーと思ってると四日目、起きた時から顔赤くて熱?と思い測るけど平熱。水分は飲んでたので様子見。機嫌悪くてずっと抱っこでした。夜はスッと寝てくれました。ちょっと断乳後悔
母乳止まる薬を飲んで2ヶ月後にまたエコーする予定。3人目産んだら入れたいなーと考えてたミレーナを次行った時入れようと思ってました。ミレーナとは…子宮内に小さな避妊具を挿入する事で着床を防ぐものです。4人目も欲しいなと思ってたけどもう少し3人が大きくなってから
↓前回の話いつもの産婦人科へ行き血液検査とエコーしてもらいました。エコー中、無言が怖かった。エコー見ると痛かったところの乳管が開いていたそう。そしてそこから血が出ていたようですが乳癌ではなさそうでした!私が無理に搾ったせいで毛細血管が傷ついたようです。完
↓前回の話正月明けにもう一度助産所へ。搾ってもらうとやっぱり血が…しかも鮮血やから溜まってた血じゃなくて今出てる血だと。なので乳腺外来がいいと言われました。そして30年助産所していろんな人のおっぱい見てきて血が出た人は今までで私で3人だと。3人!?そんな珍し
↓前回の話正月明けにまた搾って貰い血が出るのか確認することに。なんかいろいろ言われましたが頭に入りませんでした。帰り道、空を見上げてすごく憂鬱になりました。もし乳癌だったら…そう考えると正月はなにも楽しめなかった。続きます。にほんブログ村
↓前回の話搾ってもらうとピューピュー母乳飛んでました。あんな飛ぶんですね笑搾ってもらうのに痛いかは個人差あるみたいですが、私は全然痛くなかったです。搾った母乳ついたタオルを見せてもらうと膿みと血が…血が出るって稀らしくそして可能性として乳癌かもと言われま
↓前回の話電話したらすぐ予約が取れました!年末だったけどギリギリまでやってるらしくって本当ありがたかったです。初めておっぱい搾ってもらうのでドキドキしながら行きました。中に入るとさっそく上の服を脱いでベッドに寝て始まりました。すごいのがパッとおっぱいを見
昨日は断乳二日目でした。朝方からはっちゃん目が覚めて私は全然眠れませんでした笑そしてめっちゃおっぱい痛い。冷やして冷やして家中の保冷剤かき集めて冷やしてました笑そして夜に二年ぶり?のお酒を飲みましたー!久しぶりすぎなのと結婚してから飲むことがなくお酒好き
こんにちは。乳癌かもって言われた日のお話の途中ですが、今リアルに断乳中でございます。朝6時ごろおっぱいとバイバイしたはっちゃん。土曜日は実家に行ってたけど、日中は全然泣かなくて欲しがりもせずご機嫌さん!眠そうなら抱っこ紐でみんなでお散歩したら泣かずにころっ
↓前回の話年末で産婦人科がお休み…絶望感いっぱい。痛くて冷やしたらしてると子供達が心配してくれました。いつも気にしてくれます。ありがとうあーどうしよーと思ってるとふと思い出した!!そーいえば他のママさんが乳腺炎になったら搾って貰ってる助産所があるって聞い
↓前回の話少ししか眠れなくて目を閉じたと思ったら一瞬で朝でした笑でもなっちゃんは母乳をすっかり忘れたのかずっとご機嫌で欲しがらず1日で断乳出来ました!それはよかったけども朝からおっぱいが痛くて痛くて…右の内側が熱くて硬くなっててあー詰まってるなーってわか
↓前回の話やっぱり張ってくるので搾るんですが…ずっと完母ですが、乳腺炎になったこともなくこの時までなんのトラブルもなく育ててこれました。断乳するときだけ搾るって感じなのでほんと下手くそ!自分で搾っても全然出ない笑胸も大きい方なので張ってきたらほんと岩つい
最後の授乳中はこれで終わりかと思うと寂しくなりました。日中はご機嫌さんやったのがやっぱり夜眠くなってくると泣き出してしまいました。なので抱っこ紐で寝かしつけ。でも布団に寝かそうとすると起きちゃうんですよねー�育児あるあるですかね?泣いちゃって起きるので一晩
こんにちは!もうすぐはっちゃんの断乳をしようと思ってるんですが、それで思い出したお話です。 私は皆ずっと完母で育ててますが何故か母乳をあげるが苦手でいつも早く辞めたくなります。なのでいつも市で行われる11ヶ月検診で成長の確認をして助産師さんに相談してタイミ
1歳8ヶ月の時に断乳成功したのでそれまでの経緯を記録します📝生まれてすぐからよく母乳を飲む子で、生後3日目からずーっと完母で育ちました🤱卒乳する気の全くない娘の断乳奮闘記です🔥
私のブログを読んでいただきありがとうございますいいね!も嬉しいですリアルタイムではなく過去の事を思い出しながら書いていますはじめましてはこちらです↓ 『はじめ…
VIAGE(ヴィアージュ)ナイトブラ卒乳仕立てママの率直レビュー【卒乳後の胸のたるみ防止に始めてみました】
卒乳に成功した後に思い知らされるのが胸のしぼみ具合。なんとかできないものかな?と考えていたときに、Viageビューティアップナイトブラに出会ったので試してみることにしました!忖度なく使ってみたレビューをします!
卒乳後、乳が垂れてしまったわたし…ナイトブラなんて使ったこともなくて、でもなんとかしなきゃいけないくらい胸がぺったんこになってしまったので、育乳するぞ!!と意気込んで買ったのがこちらのブラ💁♀️▼▼ ラディアンヌのナイトブラですっ!!なぜこちら
1歳を過ぎても夜通し寝てくれないので断乳することにした1週間のレポート
"夜2時間おきに泣かれて辛いので断乳をしたらしっかり寝てくれるようになった"という話を聞いて、私と息子も断乳することにしました。その開始から1週間のレポートです。
三男の断乳レポート④断乳4日目以降 おっぱい星人、おっぱいとの別れ
もうすぐ2歳のおっぱい星人三男元旦から断乳しています『三男の断乳レポート①断乳初日 おっぱい星人爆泣き』新年のご挨拶記事の通り三男、元旦から断乳しています『あ…
もうすぐ2歳のおっぱい星人三男元旦から断乳しています『三男の断乳レポート①断乳初日 おっぱい星人爆泣き』新年のご挨拶記事の通り三男、元旦から断乳しています『あ…
もうすぐ2歳のおっぱい星人三男元旦から断乳しています『三男の断乳レポート①断乳初日』新年のご挨拶記事の通り三男、元旦から断乳しています『あけまして』新年あけま…
新年のご挨拶記事の通り三男、元旦から断乳しています『あけまして』新年あけましておめでとうございます2023年は年女で本厄のちらまりです前回の本厄はいろいろあっ…
新年あけましておめでとうございます2023年は年女で本厄のちらまりです前回の本厄はいろいろあったので(以下記事参照)『【厄年のトラウマ】盲腸になりました編①』…
下の子、おっぱいやめられない問題です。3人目は考えていないため、止める必要もなく、ダラダラと続けてしまっています。頻繁に、吸うわけではないので、そのうち止めるでしょう・・・、と高を括っていますが、やめてくれるのでしょう…
1人目を完母(完全母乳)で育てたわたしの2人目のおっぱい事情についての回です。 長男は、完全母乳でした。初めての子だったので、母乳育児神話にしてやられ、母乳母乳と半ば洗脳されたように、おっぱいをあげていました。日に10回以上あ…
1歳10か月の息子。 生後すぐから混合栄養で、不真面目な母は4か月くらいでおっぱいをあげるのをやめてしまったので、それ以降ずっと粉ミルクでした。 ごはんを食べるようになった最近は、朝起きた時、夜寝る前を基本に、癇癪を起したときにもミルクを欲しがるので一日3回程度薄く薄めたものをあげていました。 一か月くらい前から、いつものように「ミルク!ミルク!」といわれてミルクを渡しても、「あか!あか!」と言って受け取らず、泣き続けるという事態になりました。ほんとうに突然。 あか!が何のことかわからず、赤いフタの哺乳瓶がよいのか、お茶がいいのか、暖かいのに入れなおしてみたりしても癇癪は収まらず、そのまま泣き…
離乳食完了期 パクパク期 断乳いつから?掴み食べと外食 224、225日目
離乳食224日目 224−1回目 メニュー アンパンマン野菜スティック バナナ ヨーグルト 麦茶 224−2回目 メニュー しらすご飯 ご飯 80g しらす 20g 青のり スクランブルエッグ 皮なしソーセージ カボチャ 花形にんじん ワカメスープ 224−3回目
保育園入園に向けて断乳。断乳のメリット・デメリットと断乳の進め方
上の子は母乳のまま保育園へ。下二人は断乳後に保育園へ入園しました。母乳を継続したままか断乳後に保育園に入園がいいのかメリットとデメリットを考えました。また、断乳までの準備や流れを紹介します。
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ みーちゃん、現在1歳11ヶ月。 2歳を目前に、しれっと卒乳が完了しました…!! 卒乳するぞ…!! と意気込んだ1人目りーくん時と違い、 そろそろ卒乳してくれても良いんだけどなー。どうだろうなー。 なんて思って回数を減らしているうちに、しれっと卒乳してしまった感じです。 今日は、そんなみーちゃんの卒乳記録を残しておこうと思います~。 みーちゃん1歳11ヶ月|しれっと卒乳完了記録 日中の卒乳*お昼寝はおでかけの帰り道で 夜間の卒乳*パパの寝かし付けでやり過ごす 明け方の卒乳*お水を用意し対策 まとめ おまけのみーちゃん。「もう1回!」を覚える みーちゃん1歳11ヶ…
離乳食後期 かみかみ期 断乳のタイミング 今日の献立 151、152日目
離乳食151日目 151−1回目 メニュー 食パン 6枚切り1/2枚 牛乳 バナナ 20g スイートコーン 1
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。授乳を終えたママさん、お疲れ様でした!うちは娘が2歳の誕生日に卒乳。夜もしっかり寝てくれるようになって、娘も食事ですくすく成長!…と思っていたある日。こゆび私の体重が…ヤバい今回の
次男、1歳1ヶ月で断乳を決行しましたー!!パチパチ 離乳食の三回食が軌道に乗ってきたころから夜間断乳を試みてはいたものの 眠気が勝ってしまい添い乳に頼りきり。 次男も授乳してないと眠れなくなってしまっていました。 最後の育児の予定だし、焦らなくてもいいか~...
だいぶ前の話題になりますがワーママになる前に卒乳大作戦を実行し、見事、失敗に終わった我が家年末年始あたりでもマイルドに行ってマイルドに失敗しまして今回こそはと…
お元気さまです!こゆびです。ついに娘が2歳になりました!誕生日当日から卒乳という名の断乳を開始しています。完璧に「卒乳した!」という状態ではないですが、現在進行形のリアルな声として、また、私と娘の思い出記録の為にも記事にしようと思います。こ