メインカテゴリーを選択しなおす
1歳10か月の息子。 生後すぐから混合栄養で、不真面目な母は4か月くらいでおっぱいをあげるのをやめてしまったので、それ以降ずっと粉ミルクでした。 ごはんを食べるようになった最近は、朝起きた時、夜寝る前を基本に、癇癪を起したときにもミルクを欲しがるので一日3回程度薄く薄めたものをあげていました。 一か月くらい前から、いつものように「ミルク!ミルク!」といわれてミルクを渡しても、「あか!あか!」と言って受け取らず、泣き続けるという事態になりました。ほんとうに突然。 あか!が何のことかわからず、赤いフタの哺乳瓶がよいのか、お茶がいいのか、暖かいのに入れなおしてみたりしても癇癪は収まらず、そのまま泣き…
私は子供3人、混合で育ててきました!🍼でも1人1人母乳とミルクの割合が全く違います!長女りっちゃんは、先天性の病気があったので生後1ヶ月まで入院してました。…
みなさん こんにちは足立区ノア助産院の新居信子です 助産師の新居信子です2017年秋に、ノア助産院をスタートさせました ⇒ HPへ私の自己紹介はこちらです自己…
みなさん こんにちは☺ 足立区のノア助産院新居信子(あらいのぶこ)です❗ 先日、『母乳をちゃんと飲んでいるか不安になることはありませんか?』という記…
すみなさん こんにちはノア助産院の新居信子です❗助産師の新居信子です2017年秋に、ノア助産院をスタートさせました ⇒ HPへ私の自己紹介はこちらです自己紹介…