メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 今更、受験を目前にして転塾とかは一切考えていないのだけれど、塾に対して不信感が増しています。 塾との面談で”私立併願校の過去問をさせるので、11月までには私...
皆様、お疲れさまです。 土日とイベントごとが入って、休みという休みではありません。 やっと今一息ついたところ☕ よくよく考えると、今月は休みでもイベントどとで早起き。 休みの日ら...
おはようございます。 先週から、どうするか??我が家で議題に上がっているテーマ。 中学校になっても今の塾を継続するかどうか?? まだ受験も終わっていないのに気の早い話を・・・と思...
おはようご座います。 娘のクラスで”あんみんどうふ”が流行っているんですって。 意味不明ですが、なんだかよく眠れそうなネーミングですね。 さて、ここ最近の息子の生活習慣ですが、気...
おはようございます。 先週、enaの後期保護者会が開かれました。 今回は、私ではなく主人に参加してもらったので、聞きかじった情報のみですが。 enaでは、個人だけでなく校舎ごとの...
おはようございます。 ここ最近の雷事情です。 6年生になってから、塾の授業後、自習をしたり、授業中にできなかった問題の解き直しをしたりなどで、帰ってくる時間が定まらないので、いつ...
おはようございます。 苦手な作文を克服しようと、奮闘してきた結果が少しずつ成績で見え隠れするようになってきました。 ところが、人間やはりバランスよく良い成績を取るなんて難しい💦 ...
おはようございます。 夏が終わって、ぐっと気温が下がった影響か、我が家で風邪が蔓延しています🤧 それは週明けから始まりました。 娘が”体が熱い”と言って起きてきて、体温を測ると3...
中2息子の塾。成績良くても「上のクラス」に行けない。その理由が判明しました。
↓高校受験に内申点は大事。日本で唯一「内申点アップ」に特化した塾の塾長が教える、親世代が知らない「内申点の実態と対策」とは!高校受験は「内申点アップ」が9割 …
おはようございます。 昨日の塾で、先週の土日の日曜特訓でのテストの成績が返されました。 どこでもあるのだろうけれど、 悪い成績を取る→かくす良い成績を取る→見せる という状態です...
おはようございます。 週末合宿から帰ってきてからの息子の生活に変化がありました。 といっても、週末合宿きっかけではありません。 週末合宿中に、私たちが見つけた息子の成績表(日曜特...
おはようございます。 3連休、息子は週末合宿(志望校別)に参加していたので、昨日の夕方に帰宅。 3日間お疲れ様でした。 もう、合宿も慣れっこの息子。 帰ってきた息子とご飯を食べな...
おはようございます。 塾の個人面談へ行ってまいりました。 がっかりと言いますが、(;´д`)トホホといいますか・・・ まず、第一希望である都立ですが、塾の先生から出てきた言葉は ...
おはようございます。 後期の週末合宿に参加する?しない?の話の合間に、今までのカードの明細を見ていた主人が、府といった一言。 ”個人面談の時に聞いてたよりお金かかってない??” ...
おはようございます。 あいにくの雨から始まる月曜日。 でも、雨のおかげか寝苦しいことなく、ぐっすり睡眠が取れました。 今週はお弁当作りもないし、朝時間が気楽~。 さて、今日から塾...
夏休みが終わって、お弁当作りも終了したと思ったのに、後期の日曜特訓がスタートしたので、お弁当作り息をつく間もなく再開です💦 日曜特訓という名前ではありますが、今回は土・日と連続で...
おはようございます。 昨日、併願する私立中学の選定をするため、候補の学校の募集要項を見ていたらお腹が痛くなってしまいました(;´д`)トホホ 最初の条件、私立に行くなら特待を取っ...
おはようございます。 今日、明日といつもとは違う校舎で総仕上げ特訓が行われています。 いつもと違う校舎という事で、いつもより早起き・準備して家を出なければいけないのに・・・のろの...
おはようございます。 夏休みのお弁当作りもラストスパート!! 土、日と別校舎で行われた小6総仕上げ特訓が終了。息子のお弁当作りは昨日で終了です。 さて、この小6総仕上げ特訓。もら...
おはようございます。 今週の(;´д`)トホホな出来事です。 夜、息子が塾から帰ってきて、めずらしく塾での出来事を私たちに話してきたのですが ”自習中隣の席の生徒がうるさくて、集...
おはようございます。 夏休みも残りわずかという事実に、今朝気づきました。 慌てて、娘の夏休みの宿題チェックを始め、けっこうまだ残ってるな~😓っていう事実と向き合っています。 さて...
おはようございます。 夏休み明けに、学校別合宿があるとお知らせをもらってから、なかなか申し込み出来ずにおります。 この合宿、合宿実施の1週間前まで申し込み可能という事もありますが...
おはようございます。 息子が夏期合宿から帰って、翌日は1日お休み。そして、昨日から通常の夏期講習授業の再開です。 実は、夏期合宿後のお休みに、同級生と遊ぶ約束をしていた息子。 約...
おはようございます。 本日、夏期合宿最終日を迎え、夕方には息子が帰ってくる予定です。 今回の夏期合宿に合わせ、私も娘と実家へ帰省していため、息子の様子をこまめにチェックすることは...
おはようございます。 7月最後の通常授業で、学力判定テストの結果をもらって帰ってきました。 結果が良かったからか、我が家の扉を開けると同時に ”学判返ってきたぞ~” と、偉そうに...
こんばんはまるごんです。↓新ブログでは都立中高一貫校に通う中学2年のが、某国立大学を目指す記録を綴っていく予定です。これから都立中を目指す方にも、ご紹介させて…
台風の接近で東京は大雨。 一旦会社に行ったものの、大雨警報で早退してきました。 ポット出来た平日午後の一人時間。 持て余した時間でブログの更新してみることにしました♪ というか、...
おはようございます。 なんか、梅雨入りしたのかな?5月なのに雨の日が多くて、洗濯物に困ってしまいます。 さて、もう、困りも困った、息子の作文できない問題。 本人も、作文が苦手なの...
おはようございます。 気温の低い週末を過ごしたと思ったら、一気に夏日☀ 体がおかしくなっちゃうよ~(つд⊂)エーン さて、前回の日曜特訓初めて息子一人で行ってきました。 3,4月...
おはようございます。 いやぁ~、何もしてないのに、もうGW最終日Σ(・ω・ノ)ノ! 気分は浦島太郎です💦 明日からの社会復帰に一片の自信なしでございます(;´д`)トホホ そんな...
おはようございます。 東京は気持ちの良い晴れ。日の当たるところは暑いくらいの日差しです🌞 さて、昨日息子をGW合宿は送り出しの田ですが、そこで一事件勃発💨 合宿当日の朝、準備も万...
おはようございます。 GW2日目は雨☔ GW特訓の送迎どうしよう??今回は近くの会場だから、自転車で行けたけど雨だとそうもいかん💦 時間まで様子見つつ、行けそうなら自転車で、だめ...
おはようございます。 いや~。在宅勤務がないってキツイ💦 毎日出勤するって、結構体力使うんですね。忘れてたわ~。 気づけば、朝の日課ウォーキングもしてないし、ブログも毎日更新なん...
おはようございます。 昨日は、今月初の日曜特訓。 クラスに変更はなかったそうです。 席も変わらずという事だったので、今回は席替えがなかったのかも? さて、今月の日曜特訓は4/23...
おはようございます。 昨日、鬼滅を夜遅くまで見ていたせいか、日曜特訓だっていうのにぎりぎりまで寝ていた息子😓 何とか、送り出して朝の家事を一通り終えて一息つきがてらブログを書いて...
おはようございます。 昨日塾から作文合宿のしおりをもらって帰ってきました。 5年生の終わりくらいから、作文の成績がなかなか伸びず、息子本人も”作文合宿があったら参加したい!”と意...
お疲れ様です。 娘は昨日が初めての学童。 心配で日中もそわそわしていた私をよそに、楽しかった~♪と嬉しそうに帰ってきました。 とりあえず、無事初日を迎えて一安心です。 さて、問題...
日曜の朝からひと悶着。 3月の都立合判結果が返ってきていたのにかかわらず、ずっとカバンの中に忍ばせていたことが発覚。 主人にしっかり雷落とされていました。 春期講習へ行く前に、私...
春分の日が、春期セミナー最終日でした。 この日は、主人に予定が入っていたため、送迎は私と娘で行ってきました🚉 そして、ついでなので送った塾付近にある大きな公園で娘と二人でピクニッ...
春期セミナー2日間行ってみて、GWはやっぱり合宿に切り替えます
おはようございます。 土日で朝9時~17時半までがっつり勉強漬けの2日間を過ごしました。 今日一日頑張れば、春期セミナーは終了。 日曜日から、春期講習へと突入です。 この3日間の...
おはようございます。 また、4月にもなっていないのにGWの話が来ましたよ~。 いや、あるのは知ってたけどね。GW特訓。 さて、ここで持ち上がる問題。 合宿 OR 特訓 の2択とな...
おはようございます。 前回は、日曜特訓2回目。 そして、今月の日曜特訓はひとまずここで終了。 次回は、4月です。 さて、2回目の日曜特訓。今回も主人が送迎、私と娘はお留守番です。...
こんにちは、シンママ・ぷぅたです🐷(@SinglemamaP)小学2年生のこぷぅ、2月から我が家のすぐ近くにあるenaへの通塾が始まりました。2年生の冬休みに(別...
おはようございます。 前回、日曜特訓初参加を遂げた息子。 息子の参加した校舎では、すでに成績順でクラス分け&席が決められていたそうです。(おそらく、5年生の時の成績順) そして、...
おはようございます。 いつまでも眠っていたい日曜日の朝ですが、今日は日曜特訓初日。 少しでも授業に集中できるよう、しっかり朝食の準備と、花粉症対策をして見送りました。 授業は9時...
都立中合判テストが終わって一息・・・と思ったら、来週から日曜特訓の開始!!
おはようございます。 昨日はぶじ、都立合判テストが終了。 テスト後、塾で自己採点をしてから帰ってきましたが、とりあえず全部の問いをうめることが出来たというので、一安心。 前回の適...
お疲れ様です。 土曜の午前中がとてつもなく忙しく(病院の受診、1週間分の食材の買い出し)、お昼を食べてやっとひと段落💦 とはいえ、家の掃除や夕食の準備など、まだまだやることは盛り...
おはようございます。 予定のない休日を心から愛しています。 東京は曇り空で、気温も低いですが、それはそれで一日家でダラダラもたまにはいいよね~♪ さて、昨日は新小6年生が始まって...
おはようございます。 新小6の授業が始まって早半月が経過しました。 塾のある日が週3→週4と増え、自宅で勉強する姿を見る時間がぐっと減ったように感じます。 平日の塾のある日は、学...
おはようございます。 都立中の合格発表から早2日。 enaでは、オンラインで都立中入試報告会が行われました。 内容は以下の3部構成となっていました 1.2023年度合格実績2.入...