メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 息子が、今週1週間頑張ってみる!という約束をして早3日目です。 昨日学力判定テストがあったので、いつもより早めに塾へ行き挑みました。 いつも1教科だけ速報で...
おはようございます。 昨日は、塾で5年債最後の適性検査の結果が返ってきました。 正直、日曜日に勉強時間、ゲーム・YouTube時間についてもめたばかりなので、ここいらでガツーン!...
久々に雨が降る東京。 今日は、お休みですが朝から病院だ習い事だでバタバタとしていて、やっと今PCを開きながら一息ついています。 息子は今日が5年生最後の適性検査模試。 昨年、初め...
おはようございます。 昨日、12月の学力判定テストの結果が返ってきました。 思い起こせば、12月の学力判定テスト終了後、速報で理系の結果だけを聞いて帰ってきた息子。 久々の90点...
冬休みに入って、冬期講習があるので油断していましたが、帰ってきたテストは散々💦 ふと思い立って、中学受験をする子供はどのくらい自宅学習をしているのか??を調べてみました。 たどり...
この記事を書くまでの道のりが長すぎる(;´д`)トホホ 体調崩したり 今までのテストの問題がファイリングされていなくて雷を落としたり 本当、マジで長い道のりだった・・・。 やっと...
お疲れ様です。 私は、今日が仕事納めでした。 昨日、今日が仕事納めというかたが多いのではないでしょうか? 仕事納めといっても、午前中だけなので、デスク回りの掃除をして終了です。 ...
結局、あの後、もう一回落雷が起こりました。 もーー、こっちがうんざりしちゃうくらい😢 朝の出来事の後、みんなバタバタと出かける準備をしている最中、それは起こりました。 何気なくゴ...
土曜日に受けたはつの都立合判テスト。 このテストでは、点数を取るのが難しいと、事前に聞いていました。 息子の話だと、通っている校舎の平均が30〜40点代になりそうということです。...
これからこういうことが増えていくんだろうな〜。 今回は、初となる都立合判というテスト。 今までのテストよりも難易度が上がるので、最初のテストは万全で挑ませてあげたかったけど、これ...
11月の適性検査模試の結果が返ってきました。 まさかの奇跡が起こって、私も主人もビックリ!! まさかの適性1・2ともに90点代!!! うそでしょー!!! 一体息子に何が起こったと...
おはようございます。 11月最後の受講日に、学力判定テストがありました。 テスト当日、朝早くから起きて自習をしていました”今日は、学判だからね”と、やる気満々。 4年生のころに、...
先週の土曜日に適性検査がありました。 現在、土曜日は塾の授業のない日なので、前日にenaからお知らせメールが届いていなかったら、テストがあることを知らずに過ごすところでした💦 そ...
二十日大根と一緒に種まきしたミニ人参が、5日ほど遅れて芽を出しました。 毎朝、植物に水をあげながら成長を観察するのがここ最近の楽しみ。 そして、心穏やかでいられる時間です。 昨夜...
土曜日に適性検査が行われました。 毎月行われる学力判定テストとは違い、テストの形式が実際の受験に近い形となっています。 そして、希望校の合格圏内か否かの判定をしてくれるので、希望...