メインカテゴリーを選択しなおす
母と姉と3人で、帰って来た母の田舎は大雪注意報な田舎だった。 気象庁がそこまで大騒ぎしなくても。。。と思うほどTVがかしましい。 何か事が起こってしまう…
10年に1度の寒波。 私の住む宝塚も例外なく寒波の影響で、JRが運転見送りなどありました。 今朝も日陰では雪が解けず残ってましたが、朝日が指す場所は雪も解け、地面も乾きだしてました。 今朝の1枚iPhoneXRで撮影 雪を見ると思い出すのが、独身時代にハマってたスキー。 昔はウィンタースポーツといえばスキーでしたが、多様化した今ではスキー・スノボ人口も減少傾向。 12月から5月のGWまで、ずっとスキーをしていた私には少し寂しいです。 頸椎を患っている今では、スキーがしたくても無理なので、余計に寂しい気持ちが強いです。 懐かしさを感じつつ、私が昔よく行っていた赤倉温泉スキー場をネット検索してみま…
ご訪問ありがとうございます。夫、息子(小2・年中)の4人家族の《もか》です。 🎈調理師免許保有・ネットショッピング大好き!な私がお気に入りの、美味しい物🎈…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です和食全般が好きですが中でもお寿司は美味しいですね子どもの時、母がよくちらし寿司を作ってくれましたお祭りの時は、鯖寿司です!…
ご存じ女ねずみ小僧。。。懐かしい映像だったので これって私も観たはずと思いましたですよ。 曲に覚えがなく。。。( ゚Д゚)ハァ? 調べてみると、こちらは三国…
1月9日ツーリング翌日、朝から来た猫家この日も2人はツーリング!その前に工具貸して!って寄ったんだ猫ちゃんのスリムさんの部品交換するのに~彬氏からプレゼントらしいけどこれ以上はお口チャックしとこ詳細は猫ちゃんブログが復活したら分かるでしょうから・・・復活するかは知らんけどワンニャンにお土産と彬氏から人間用に美味しい大福みたいなやつ大阪のモノではないけど~少しお茶飲んで2人はツーリングへこの日は父の命日...
最強寒波でぐっと寒くなってまいりました。 体調崩さないようしっかり保温に努めております つなぐ です(^_^;) 前回は、 ”僕の探偵デビュー”となった初仕事(浮気調査)について書きました↓ 20年以上前の話なんですが、結構覚えているもんですね。。 フゥ、、 あれからの月日...
旅行写真:2019年ロイヤル・セランゴール工場見学 - Kuala Lumpur(マレーシア・クアラルンプール)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシア王室御用達であるロイヤル・セランゴール(Royal Selangor)の工場見学についてご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ロイヤル・セランゴールとは ロイヤル・セランゴールの工場内を見学 お土産に関羽像 ロイヤル・セランゴールとは ロイヤル・セランゴ…
Netflix ドラマ「First Love 初恋」を観てホームシック
Netflix で、ドラマ「First Love 初恋」を観ました。 ストーリーもよかったし、宇多田ヒカルさんの歌も俳優の皆さんもとても素敵。 そして何より、北海道が舞台のドラマなので、ドラマの中の懐かしい景色に心を動かされてしまいました。
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます(_ _)ある日のことです。その日は「ちえ」がアパートに泊まりに来た日でした。夕食を早めに食べ…
隣のタロ-と家のペコ ペコは他家の猫サンも、受け入れてしまう子だった。 その実、朝夕の縄張りの確認は欠かさなかった。 弱いのに、声がでかいので勝ってる感があ…
日本だと、お正月はおせち、節分は恵方巻き、桃の節句はちらし寿司とか、季節の行事特有の食べ物がありますよね。イギリスでは、こういった「食がらみの行事」は、日本よりも少ないのですが、それでもいくつかあります。その一つが1月25日の「バーンズ・ナイト」。スコットラ
私の子供の頃から30歳位までの写真事情があって実家の自分の部屋に置いていました 両親に迷惑をかけないように押し入れの天袋の中に段ボール箱に入れて ノアの写真後…
先日義母が亡くなってから、娘さんは唯一残ってくれている我が老母に、やたらと逢いたがるんだけど、私の休みは平日なので、なかなか機会が無いの。小学校を1日くらい休んでも良かろうとは思うんだけど。 我が老母もあと何年元気でいてくれるのかな?そこに至るのが緩やかな坂なのを願ってはいるけれど、それが「何時」なのか判らないものねぇ。てなことで、我が亡き父親の思い出的な話。 私の実家では、年末になると、お正月...
旅行写真:2019年クアラルンプールの関帝廟とその周辺 - Kota Kinabalu(マレーシア・クアラルンプール)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのクアラルンプールにある関帝廟を訪ねた様子をご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) コタキナバルからクアラルンプールへ移動 クアラルンプールにある関帝廟 チャイナタウンで食べ歩き コタキナバルからクアラルンプールへ移動 コタキナバルで数日過ごした後、我々は…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 11月の上旬にルイヴィトンにリペアをお願いし…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。本気で「ちえ」と別れる事を考えてみて、あらためて思った事がありました。「なあ「ちえ」、この間…
福岡市の西新。私にとっては思い出の場所で学生時代はよく立ち寄った場所当時、西新駅で降りて西新商店街を通り藤崎商店街までの道は、リヤカー部隊のおばちゃんたちがいたりいろいろなお店があって地下鉄の駅一駅分あるけど全然飽きない。商店街のメイン通り
人間は忘却の生き物。と言うけれど“忘れる事は生きていくために必要なこと”と言うけれどよっちゃんを亡くした時のことよっちゃんの闘病中のこと今も鮮明に憶えていて思い出す度に胸が締め付けられて昨夜もお風呂でボーッとして
日本にお里帰りしていたお友達がお土産に買って来てくれた日本のお菓子色々な詰め合わせ驚いたのがこちら私の心の故郷川越銘菓嬉しくて嬉しくて夜のティータイムにいただ…
旅行写真:2019年の世界遺産キナバル自然公園 - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのコタキナバルにあるキナバル自然公園やコタキナバル市立モスク(ブルーモスク)を訪ねた様子をご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 世界遺産キナバル自然公園 コタキナバル市立モスク 肉骨茶(バクテー)を堪能 世界遺産キナバル自然公園 この日の朝は、世界遺産で…
第27回 仕事の思い出【探偵編⑦「いざ現場へ!Part1」】
「今月中にあと3本記事を書くぞ」と意気込んでいます つなぐ です(^_^;) 前回は、探偵学校の卒業試験の一つ「尾行」と、それに関連して思い出した警察時代のこぼれ話を書きました↓ 第26回 仕事の思い出【探偵編⑥「探偵学校卒業試験と警察時代こぼれ話」】 今回はいよいよ、実...
2022年 bijouと行く ふたり旅&家族旅行の〆は浜松・浜名湖へ ふたり旅ですいよいよ 最終日 ホテルをチェックアウトしたらランチをして お土産を購入して帰宅する予定ランチに行ったお店 知ったきっかけはかなり前 行ったことがあり また行きたいとずっと思ってる浜名湖にある わんこOKの『らーめんカフェワコー』さんのインスタで見て調べたら (←ママは何でも調べます)カフェ巡りで人気のインスタグラマーさんが『このお店のコ...
婿殿のお友達がコロナで亡くなられたそうです。次女達の結婚式にも来てくださった方。次女夫婦と孫は元気になれたのに…。生かされている事に感謝しないとです。にほんブ…
うり坊一家、北海道への帰省の記録 〜珍道中と楽しい思い出と満身創痍〜
ブログ放置してました。10日から北海道の実家へ帰省していたうり坊一家。 無事に、、、事故にあったり大怪我したり脱落者が出なかったから、無事と言っていいか。 満身創痍ながらも帰宅しました。 明日から帰省の珍道中を少しずつ記録していきたいと思い
こんにちは我が家付近の空模様は薄曇り⛅ 天気予報では最高気温8℃最低気温4℃朝からどんより曇り空日中電気を付けた部屋で過ごすのは気まで重くなります「阪神・淡路大震災」から28年目の今日1月17日あの日(ハワイ時間1月16日22時頃)家族でTVを見ていた時テロップで緊急ニュースが流れ神戸のニュースを知りました。丁度娘の友人が休暇で神戸の実家に帰郷中でしたのでそれは慌てました。当時は今のようにスマホなどなく大きな携帯...
若い女の子に「一生分の運を使い果たしたんじゃない?」って言われた事があったけど 面白い事を言うなぁ~と思いながら、自分の中では運が使い果たされた感じは無かっ…
今年から捨て活を始めましたそれはいつか訪れるであろう日の準備のためそして 節約のためなるべくなら モノ減らして シンプルな暮らしを目指しています所謂ミニマニストになるつもりは全くございませんが(-_-;)身軽であった方が 何かと楽です(^_^)毎日少しずつでも 継続的に必要の無いモノを処分をしていきたいと決めました昨日から 衣類の整理を進めています着る服や靴も 今の自分に合ったのものだけを残して 後は捨てるか 古着屋...
旅行写真:2019年のコタキナバル、テングザルとホタル鑑賞ツアー - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのコタキナバルで参加したテングザルとホタルの鑑賞ツアーの様子をご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ボルネオ島リバークルーズ テングザルを発見! 夜はホタルを堪能 ボルネオ島リバークルーズ この日は、午後からテングザルとホタルの鑑賞ツアーに行ってきました…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。今回は「ちえ」と伊勢神宮に行った時の思い出です。「来年の初詣は伊勢神宮に行ってみようか?伊勢…
年末、タコシェルが手に入りました。 正月とはあまり関係がないw。 でも、華やかなパーティ気分にはなれます。 パッケージには「カーサ・フィエスタ」と書いてありました。家族パーティ。 ★マラソン期間限定!エントリーでP5倍★CASAFIESTA タコシェル 125g価格:572円(税込、送料別) (2023/1/15時点)楽天で購入 トウモロコシの皮で作った固い皮がタコシェルです。 その名の通り「シェル」。貝のようになっていて中にモ...
仕事の帰りに行ってきました。久しぶり!大好きなミートボールいつも半分このケーキを今日は一個ずつその仕事場帰りには当たり前に寄る場所いつも行く場所があるのは嬉し…
仕事場にある誰でも使える休憩室ドリンクや軽食の自動販売機がある仕事前の待ち時間にのんびりできる憩いの場所だった。コロナ禍で?利用禁止になっていたけど久しぶりに…
年末年始と雨その後も雨被害が起きる程の雨ずっと家で過ごしていたけど久しぶりの晴れ間を見て外出ふさしぶりに行ったアンティーク街…が!おしゃれな古き良き時代と言え…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。 今回は、アパートにトレーニングマシンを入れた時のお話です。いつものように「ちえ」を迎えに行…
母が私の後を追い掛けて神戸へ来たのは、私が大学へ入ったひと月後だった。 ひと月の間に既に私と父は揉めはじめ、私は父の家から出て、姉の家から大学へ 通った。 …
第26回 仕事の思い出【探偵編⑥「探偵学校卒業試験と警察時代こぼれ話」】
今月中に、あと4記事書こうと目標を定め、締切に追われる作家の気分を味わっている つなぐです(^_^;) 僕はマイペースでブログを書いているのですが、その僕のペースにしては少し早いテンポて記事の投稿をしております。 皆さんからしたら全然大したことないペースだと思いますが、のん...
うぃるの定位置だった場所で、思い出とともに眠るしおりは、なんだか、とっても幸せそう♪初めてのあいさつの瞬間から、うぃるの器の大きさを測り取ったしおり。(せがるんのへなちょこ具合も、ちゃんと感じ取った、しおり…w)…あ、チョベロ…笑おコギ好きの貴方…よろしければ、ぽちっと…お願いします闘病生活、応援お願いいたします。思い出?
可愛い盛りの2歳と6歳の甥っ子達の写真...スマホに保存してあるのを見返しては癒やされてます。。ふと見たくなるものなんだよねそして、見ていて思い出すよっちゃんが亡くなった後よっちゃんのスマホにそれはもうたくさんの、わたしの、、
ふわりと軽く 飄々と こんにちは風◯りです☺️皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 今日もミステリー小説の話を♪ 皆さんはミステリー作家と言えば誰を思い浮かべますか❓ きっと今なら『東野圭吾氏』と答える人が断トツかな😊 人気があるし、どの作品も面白い❗️たまに人情ものがあったり…本当に才能豊かな・多彩な作家さんだなぁと思います😊 でも、私が若かりし頃はミステリー作家と言えば『赤川次郎氏』でした✨ もちろんその頃から私の中にはアガサ・クリスティが入っていましたが😁 俳優さんやアイドルがそうであるように、作家さんにもその時代の旬の人がいるように思います🤔(※個人の思いです) さてそんな『赤川次郎氏』の…
こんにちはトクです。 本日もブログ訪問くださりありがとうございます。「ちえ」とアパートで、まったりしている時に突然、目がチカチカしたと思ったら、激しい頭…
便利な世の中になった夢広がる世の中になったでもこの前母がボソッと『歳をとると昔が恋しくなるのよねぇ』と言った。母も子供の頃はもっともっと世の中が発展して欲しいと進歩して欲しいと車も空を飛んで欲しいとそんなの
また、お雛様〜〜です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪…
まだ解けていない長年の謎。歌という歌ではないが過去ログを貼っておこう。---------------------------【謎】お年寄りが口ずさむ曲。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-1486.htmlキツネコンコン 雉ケンケン 犬がワンワン 猫ニャンニャン 狸がポンポコ腹つづみ 馬がヒンヒンいななけばコンコンケンケンワンワンニャンニャンポンポコヒンヒンド----------------------...
旅行写真:2019年のコタキナバル市内 - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル)
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回も前回に引き続き、マレーシアにあるコタキナバル(Kota Kinabalu)について紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) グレーなお店?ユビソオ ウェットマーケット(Wet Market)をウロウロ 朝食はあっさりしたおかゆ グレーなお店?ユビソオ コタキナバルの中心街…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。別れ話をしてから、しばらく立った頃のことです。「ちえ」が話があると言い出しました。「あのね·…