住吉神社から15分くらい走って到着したのは去年も来た大國塊神社ちなみに去年は埼玉のハレ友tetsuumaさん達と来たのだここは絶対来よう!と思ってたとこです猫ちゃんと足がキツイね~(*´Д`)ハァハァしながらの階段オッサンもツライだろうな・・・最近膝痛いし・・・いかに運動不足かが分かるよねカーブスでも行こうかな・・・(-_-;)久々のご挨拶したらお目当てのものがある社務所へ去年に引き続き特大お守り3000円買います去年こちらで...
最近は乗るより眺めるが多め。 夫婦でゆる~く楽しんでます!
バイクに関する事や美味しい物・ペット・日常を語り40代素敵なバイクライフを目指します!
住吉神社から15分くらい走って到着したのは去年も来た大國塊神社ちなみに去年は埼玉のハレ友tetsuumaさん達と来たのだここは絶対来よう!と思ってたとこです猫ちゃんと足がキツイね~(*´Д`)ハァハァしながらの階段オッサンもツライだろうな・・・最近膝痛いし・・・いかに運動不足かが分かるよねカーブスでも行こうかな・・・(-_-;)久々のご挨拶したらお目当てのものがある社務所へ去年に引き続き特大お守り3000円買います去年こちらで...
ウロコジュウ・・猫ちゃんにも満足していただけたので良かった次回は彬氏も連れてきてあげないとだねせっかく小名浜に来たのでいつも立ち寄ってた小名浜港へ朝はイイ天気だったのに少しどよ~んで残念猫ちゃん、いつも夫婦ショットをすすめてくれるので仕方なく・・うん、暮れから爆食でプラス〇キロでむっちむちまぁシアワセってことだな・・・けど・・・そろそろ・・考えよ(;'∀')猫ちゃんに波止場ポーズをやらせたら脚が長くてち...
1月22日(日)birthdayドライブに行ってきましたあっ、ダンナのじゃないよこの人のです猫ちゃん元々はbirthdayツーリングで近場にて美味しいもん食べよう!って約束してたんだけど・・・この頃大寒波がやってくる!って言うので無理にバイクでなくてもいいかな・・車でお出かけもいいかなと思って前日の夜、猫ちゃんに選んでもらったのよ!①車で行く福島県いわきで美味しい海鮮②車で行く筑波山で美味しい常陸牛③バイクで行く鉾田あた...
昨日は久々に休日出勤ツーリング予定入ってたのになけど忙しいのは有難いことなので致し方ないねさてダンナの1999スプリンガー組みあがっていざ新規登録!ってなってたけど新規登録ってかなり面倒らしく中々進まないでいたんだ申請するのに書類作成も細かな情報とか必要らしくてお手上げどうすっぺって本気で悩んでたで、ダメ元で以前チューニングでお世話になったライズモーターサイクルさんに電話してみたらやってくれるってしか...
1月9日は父の命日で翌日の10日はダンナの誕生日絶対忘れないなそして今年は60って事で還暦です本人は50代と60代じゃ全然違うと嫌がってるけどね何がそんなに嫌なのかは分からんけど昔は60っていうと引退のイメージがあるから?かな今の60は若いし時代も違うのでまだまだ引退なんてできないので頑張ってもらわねばなりませんねいつもは何もないけど今年は珍しくプレゼント用意しました職場で使えるようにね!そしたら・・・これ見て...
1月9日ツーリング翌日、朝から来た猫家この日も2人はツーリング!その前に工具貸して!って寄ったんだ猫ちゃんのスリムさんの部品交換するのに~彬氏からプレゼントらしいけどこれ以上はお口チャックしとこ詳細は猫ちゃんブログが復活したら分かるでしょうから・・・復活するかは知らんけどワンニャンにお土産と彬氏から人間用に美味しい大福みたいなやつ大阪のモノではないけど~少しお茶飲んで2人はツーリングへこの日は父の命日...
しゃぶしゃぶ&餅の腹パン状態で次の目的地へ信号&車が少ない田舎道を1時間走りますよこういう道では猫ちゃん、ブイブイ言わせてスゴイのなんのってアツい走りと言いますかぁ着いてくのやっとよんで到着したのはgram鉾田店2週連チャンしょうがないさぁ・・・ダンナが気に入っちゃったし、彬氏は前回来れなかったし注文して待ってる間に猫ちゃんからダンナへbirthdayプレゼントがメッセージつきありがとぉそしてお目当てのパンケー...
美味しいしゃぶしゃぶを食べ終えたらしばらく外で待機実は・・・・この日は餅つき大会があるんだってしゃぶしゃぶ食べて下りてきたらあと数分で始まる感じだったので大人しく待つお腹はいっぱいだけどさ、餅つきなんて楽しいしつきたては美味しいじゃんね!!もち米の準備が出来たらある程度までスタッフさんがつくその間につきたい人は並んで待つんだけど・・・すいません、子供差し置いて1番に並んじゃったさすがに恥ずかしいの...
1月8日(日)9時出発いつもと違う道を通って圏央道へそして待ち合わせの江戸崎PA到着のとこ撮っててくれたこの日は猫ライダーちゃんと正月休みに帰ってこれなかった彬氏が2ヶ月ぶりに大阪から戻ってきたので一緒に走ろう!と約束してました久しぶりの彬氏・・・少しは関西弁で話してくれるかと思いきや普通でというか、茨城の訛りさえも出さない都会っぷりでつまらんでも元気そうで何よりだよ!*写真は説教してるわけではない久し...
とある日、ディーラーに行ってダンナがちょっと気になっていた部品の名前を出したら店長が”在庫ありますよ”って・・・”俺のために置いてあったんだな”と勘違いしてお買い上げそして早速取付元々バンキンのクラッシュバーを付けていたがバンキンの上部に純正のクラッシュバーも取付ネジ締めるのが面倒で若干イライラしながら~これは間違いなく俺のためでなく私のためだななのでコレについては何も言えない逆に感謝しないとねクラッ...
猫ライダーちゃんと遊んだ時支払をApple Watchのペイペイで支払ってるのを見てめっちゃカッコイイ~都会人ぽい~ってことでApple Watchが欲しくなったそれをダンナに言ったら”時計を着けた事がないお前には必要ないし絶対着けないと思うからダメ”と却下”代わりに俺が買う”とダンナが買ったのだんでダンナが使ってた中華製のをやる!とくれたのだちっくしょー!!と思ったがとりあえず毎日着けてアプリを使いこなせばいつかはApple ...
いつの間にか付いてたコレ・・・ハンドウインドディフレクターこれがあれば直接風が当たらないから手が寒くないって・・・なるほど~とは思うのだが見た目が好きじゃないどうなんだろう・・・・てかさ、そもそも私手が冷たくてツライとか思った事ないんだよね分厚いグローブしてても途中で薄いのに交換しちゃうしヒートグリップで十分だし、手の甲が冷たいも思ったことないので私にはいらないよねしかし・・・使ってもいないうちか...
せっかく集まったことだしもうちょっと走りましょー!と鉾田に向かいますまだまだ帰らせないわよそしてまた猫ちゃんに前を走ってもらう・・・が・・・後からダンナに今度からお前が前走れ!って・・・猫ちゃん、優しいからみんなに気を遣いながら走っててかわいそうって。お前みたいな図々しいのが前走るべきだ!と・・・なんですと確かに言われてみればそうですなしかし・・・しかし・・・図々しいとか・・・ヽ(`Д´)ノプンプン猫ちゃ...
勝手にあけおめツーリングはホントに勝手に開催してるんだけど一応コースは本家と同じ大洗を目指しますホントはね・・・自由に遠くまで走ったっていいのでも寒いからそんな遠出したくないのちょろっとみんなで走れりゃOKなのだから安定の大洗がいいのだ友部を出たら猫ちゃん先頭でGO高速下りてすぐのとこで思わず猫ちゃんを抜いてしまった・・・ごめ~んそのおかげでいい写真撮れた大洗に行くのには二つのルートがあるんだけど片っ...
1月3日はオールディーズ主催のあけおめツーリング・・・なんですが・・・残念ながら今年は中止となりましたコロナがまた増えてきてるし開催となるとかなりの台数集まっちゃうし・・・仕方ないそんなわけだから一昨年に引き続き今年もやるよ!題して”勝手にあけおめツーリング”2回目8時半出発して9時に谷田部東PA集合登場シーン撮ってもらったよ撮ってくれたのはもう一人の主催者猫ライダーちゃん先に到着してた猫ライダーちゃん・...
12月31日これも毎年恒例になりつつある猫家との年越し蕎麦16時過ぎに集合残念ながら彬氏はこれまたいないので3人で信太の里猫ちゃんとダンナは天せいろ猫ちゃんがエビ以外ならあげるよ!と言うが・・・エビが欲しいとは言えなかった代わりにダンナのエビGet私は鴨せいろ美味しくてお腹いっぱいでシアワセ~これで年が越せます猫ちゃんからブランド牛キターーーーーー貰いものだけど1人じゃ食べないって・・・この時は彬氏には申し...
12月はじめにお願いしてあったシート加工ギリギリ年内間に合いましたこんな感じになりました前側はあんこ抜きして後側は盛り盛りしたので前側に座れます股の辺りは少し細身に。あんこ抜き&細身で大分足つきがいいと思う!一番薄いグレーは実際はもっと濃い感じスウェード・・・大丈夫!雨の日は乗らないのでダンナはサドルマン私がちび用てことで、そろそろデビューと思いきやあっ・・・・サイドスタンドが出せないんだった・・・...
12月27日ハレ仲間と数年ぶりの忘年会ワンコのトリミングのお迎えがあったので遅れて参戦すでにみんなゴキゲン集まる機会も減ってしまったけど久しぶりに会ったみんなが元気そうだったので何より2022年は1度も一緒に走ってないな2023年はみんなで走れたらと思います呑めない人は寿司で満腹にウニとマグロ取ってしまったけど・・・(・∀・)ニヤニヤ久しぶりに大勢で呑んだ夜でした帰りは実家に寄って餅をたくさんもらって帰宅翌日の28日...
ローライダーSTの引き取りの際ディーラーで2022年、最後の買い物しました翌日棚卸しするってんで協力Harleyのラグマット前々から欲しいなぁと思ってたのですが買ってもどこで使う?みたいな感じだった・・・けど少し前にバイク小屋のレイアウトを変えたんだよねそしたらお着替えする場所ができてそこにピッタリな感じになったのだちょっとお店っぽくて気に入ってるまったりしてた夢がマット敷いたとたんにチェックしにゴロンゴロ...
ディーラーが連休に入るギリギリ前にローライダーSTのお迎えに今回はウィンカーを常時点灯させたくお願いしました通常なら自分でやれよ!ですがさすがに12月は仕事も忙しいからねめっちゃ明るくなったよ夜はほとんど乗ることないけどこれならトンネル内も目立って後車に分かりやすくていいと思うビフォーアフター物足りない後姿だったけど一気にカッコ良くなった気がしますポチっと応援クリックお願いします 押...
クリスマス直前にmtさんから”メリークリスミャス”と言う名の甘いの来たこんな事しなくても着々と肥えてるので大丈夫なのに~可愛いのかよく分からないニャンコだが面白いのにゃ~美味しくいただきましたにゃ~いつもありがとにゃ~今年こそ会いたいにゃ~そして12月25日クリスマス我が家と猫ちゃんとで向かった先は大洗のご馳走青柳さんアンコウどぶ汁をいただきに3月に来た時に予約しといたのですがその時は4人でしたがこの後、猫...
ご挨拶が遅れましたが昨年に引き続き本年もよろしくお願いします今年も気分が乗れば続けて更新乗らない時はサボり気味な感じでテキトーにやっていきたいと思います年が明けちゃったけど思い出に残しておきたいので12月の事から書いてきます2022年12月20日仕事で秩父方面に行きましたよ埼玉に入ると富士山がよく見えた高速下りて昼時だったので道の駅はなぞのに寄り道お土産にメロンパン買ったけどここのメロンパン美味しかったので...
書きたいことは色々あるけれどバタバタしてて間に合わずそれらは来年に持ち越しとしますとりあえず今年一年お世話になりました全然年末という感じがしないけどね・・・ツーリングなどご一緒してくれたお友達中々会えないけど絡みはあるお友達ブログを見てくださってる方インスタでも繋がってくれた方いつもありがとうございます今年はいつにも増していい年だったような気がします悲しい別れもあったけど・・・それ以上に楽しい事、...
オイシイ常陸牛を食べたら笠間稲荷神社に向かいますお目当てのお店は門前通りにありましたベリーボタンさん知らなかったら入らなそうなネパールの洋服や雑貨を扱ってるお店ですここにはシンギングボウルというものを買いに来ました近所のママさんちに行った時シンギングボウルとやらを見せてもらってから欲しくて欲しくて最初はシンギングボウルの事を全く知らなかったので変な宗教にでも入ったのかと心配になったけど(ネズミ講と...
ローライダーSTを購入の際30000円分のポイントをもらったので早速小物と交換まずはダンナが欲しいとSTっぽいカラーのサングラス私は鼻ぺちゃなんで合わないけど自称イタリア系にはピッタリでしたもうひとつはキーラック買うのはいやだけどもらえるならと選んだやつ大分前に交換してあって最近やっと箱から出したはいいがまだ置き場所が決まらずとりあえずの場所まだ少しポイントが残っててディーラーのポイントカードも大分溜まっ...
12月11日2連休2日目もバイク乗るぞ!と目覚まし6時にセットして一旦起きるももう少し・・と二度寝して起きたら8時過ぎそこから朝シャンだぁ、化粧だぁやってるとなんだかんだ遅くなり乗る気もうすれる・・・曇ってもいるしじゃドライブにしよう!と笠間方面へちょうど行きたいとこあったのよーせっかくなのでまだ行った事のない道の駅かさま去年の9月にオープンしたけど大人気で周辺の道路まで渋滞してたのでしばらく経ってから来...
ダンナのエアクリーナーがいつの間にか少し変わってたスケルトンの中のリング状のやつが派手になってた数日前にバラシてあったのであの時塗ったな足で分かりづらいがプラグコードも赤でアクセントになり地味なバイクを引き立たせてくれていいと思いますそれにしても・・よく思いついたこと猫ちゃんとのツーリングから戻りひと休みしたとこでローライダーSTをディーラーに預けてきました頼んであったウィンカーの部品が入ったそうで...
お腹いっぱいになったので次行ってみようここからは私が先導ですと言っても10分弱の一本道ですけど久しぶりのこんにゃく関所尻シリーズ第二弾ダンナに背を向けたらいけません私は何度も来てるけど猫ちゃんははじめてやっと知ったかできる奥久慈しゃも、奥久慈りんご、奥久慈茶、奥久慈そばと大子にはたくさん美味しいものがあるけど奥久慈こんにゃくも名物なんです猫ちゃん、実家に行くのでお母さんへのお土産にすると!いい娘だね...
りんご園で楽しい時間を過ごしたらツーリングの楽しみ、ランチでございます10キロくらい走って道の駅だいごここもまた我が家は何度も通ってるけどいつもスルーでお初猫ちゃんは何度か来てるそう地元民より詳しいな道の駅だいご、2階には温泉があるみたい・・ちなみに私はツーリング先での温泉は未経験すっぴんになったら大変あるヨーランチ処ですが前日に行先決定したので中々決まらず猫ちゃんが見つけてくれたオシャレなカフェが...
大子町にはリンゴ園がたくさんあるのだが猫ちゃんお気に入りの”豊田りんご園”におじゃましました!我が家は初駐車場は広々としてます!観光バスも来るしね入り口付近が広めのアスファルトになってるのでバイクはそこへ。脇にはキレイな川少し時期がずれてしまったのではだかん坊ちょびっと見っけ青空にりんごが映えますなさて、お買い物しましょうたくさん種類があって中々選べない~味見もさせてくれました残念ながら蜜入りの高徳...
12月10日(土)8時40分出発久しぶりのウルトラローライダーでいいじゃん!言うもロアフェアリングがないと足元が寒くてイヤって友部に着くも土曜日だから?バイク少ない・・と思ったら見覚えあるバイク!!ショップツーリングでお世話になってる大先輩新さん会うのは久しぶりでしたアメリカのルート66を2回走りに行ったけど最高だった!とか北海道も何度も行ったとかたくさん教えてくれました最近は足を悪くしてあまり乗れなかった...
マッチじゃないよ若い人は知らないと思うけど・・ちなみに私はトシちゃん派さて最後に買ったもの賑わってる店があったので覗いてみたらデザインがスキ薄手のコーチジャケットおソロ多分仕事用かな同じデザインのトレーナーもおソロ私は仕事用だな店員さんにこの流れでいったらTシャツも買うしかないじゃん!って言われて”えっ!あるの?”と言ってしまったがその手には乗りませんよーダンナはまんまとTシャツお買い上げ私は・・・キ...
アイアンハートのブースがあったので入るとダンナが店員さんから”いつもありがとうございます”ってなんのこっちゃ!と思っていたらオーバーオール、上着のシャツ、キャップアイアンハートコーデだった”いえいえ”とちょっと恥ずかしそう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そんなアイアンハートではコードバンの財布とダンナのロンTを購入馬のお尻の革で使ってくとカッコよくなるらしい。これと同じ大きさのブラックをダンナが持っていてイイ感じにな...
今回のホットロッドでどうしても欲しかったものVICTORYCUSTOMPAINTの新しいデザインのマスクとVICTORYCUSTOMPAINTのノリさんとインスタでフォローさせてもらってるCandy50sさんとのコラボTシャツそしてCandy50sさんの手作りドールVICTORYさんのブース見つけてノリさんに思わず”はじめまして”って挨拶したら”初めましてじゃないじゃん!前回もホットロッドで会ってるじゃん”ってまっ、それだけ緊張してたって事だな歳が一緒で誕...
YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2022 ★
12月4日いつもより早起きして横浜へホットロッド行ってきました9時半前には到着したので早い方かと思ったら入場するのに行列この時点でイヤになったけど天気も良く暖かったのでガマンできました会場に入ったらとりあえずグルっとひとまわりキレイなおバイクに立ち止まる触りたかったなぁ可愛いのにも立ち止まるジッと見てたら優しいお兄さんが3D塗装の説明してくれたこれも可愛かったレトロもインディアンの前ではダンナが立ち止ま...
ツーリング翌日昨日はたくさん食べちゃったから少し控えめにしないとな・・・って思っていたところにmtさんからトドメの一品が届いた分厚くて重いヤツ切ってみるとこーなってるが私の切り方が下手くそで潰れたのでこちらの写真でふわふわおもちの中に甘すぎないクリームそしてフルーツと餡幸せがいっぱい詰まってる大福で最高に美味しかったご馳走様でした!いつもありがとう甘いには甘い仕返しだよねもうちょいしたら攻撃するから...
お腹いっぱい食べたら消費せねばいけませんねバイクはそのまま置きっぱでテクテクお散歩~この写真見ると〇とバスツアーみたい新しいお店も増えてたよそして鹿嶋といえば鹿嶋神宮でしょ息栖神社からの鹿嶋神宮で2社参りできた皆でお参りして御朱印もいただきました少し歩くと鹿がいるからと奥参道に誘うも・・・みなさん、ややお疲れ気味しかもtetsuumaさんまで!!いつもは先頭きってスタスタ行っちゃう人なのに後ろにいるし、下...
ランチ処まで20分くらい走りますよー途中すんごい轍があってFATクンが思いっきりズリンとなり心臓バクバクでしたが何事もなかったように走るも到着後、ダンナに言ったら”すごかったな”ってバレてたタイヤが太いとしょーがないんだってそしてトラブルも道も間違えることなくオープン5分前に到着優秀じゃなかろうか!自分で自分を褒めてあげたいこの日のランチ処”ウツギ酔賓店”お初でございます鹿嶋神宮のすぐそばにありますよちなみ...
ハンドル周りにちょっとした収納があると便利かもとTHRASHIN SUPPLY(スラッシンサプライ)のハンドルバーバッグをつけてみたジャマにならない大きさで、おまけにブラックなので存在感ほとんどなし小さくても中は小分けにできるようになってて良きけど・・・・サドルバッグあるからな・・・ただのお飾りで終わりそうな予感。このバッグ見かけた方は甘いものでも入れてあげてくださいなんだかんだローライダーSTはTHRASHIN SUPPLY(ス...
お次は息栖神社、一の鳥居の右手にある猿田水産へここは何回かブログに登場してるよシジミを販売してるのでみなさんご家族へのお土産にしじみと言っても・・・そんじょそこらのしじみとは訳が違うよ普通サイズでも粒が大きいけど特大サイズはあさり位の大きさなので食べ応え抜群そして栄養満点これね!せっかくなので特大をすすめました我が家も実家の分を入れて3キロ購入このためにシーシーバーね駐車場も広々してるのでここまで...
圏央道から東関道へ出て終点の潮来へこちら方面は車も少なくホントに走りやすいよあっ、サッカーの時だけ混んじゃうけどねこの道も平日は車多めだけど日曜はビックリするくらい空いてたストレス0で走れました高速下りて15分くらいで最初の目的地到着気持ちいいくらいの青空みんなでテクテクと遠回りして正面へパワースポットでも知られる息栖神社です息栖(いきす)神社(神栖市)鹿島神宮(鹿嶋市) 香取神宮(香取市)とともに ...
こうのの大福が閉店して数か月・・たまに食べたいなぁと思うけどないものはないので仕方ない・・・けど・・・・こちらにはまだまだ美味しいモノがあるのだよてことで土曜の夕方ちょいと仕事を抜け出して仕入れに稲敷市にある”江戸崎まんじゅう”この辺では有名ですあるかなぁと心配しながら入店すると残り僅かだったけど買えた!これね薄皮で甘すぎない上品な餡子で美味しいのだちなみに目の前の季節限定”栗蒸羊羹”も買っちゃった江...
11月29日(イイ肉の日)我が家の暴れん坊夢が9才になりました おめでとう!!!懐かしくて思わず産まれた日の写真産まれた日から出勤おっきい鼻はママのナッツにそっくり一人っ子でワガママ放題だけどそんなところも可愛いのであるシニア世代に入り、1年以上投薬中だが元気でいてくれてるので何より忙しくて何も用意できなかったので大好きなペロキュー後で美味しいもん買ってあげよ久しぶりに早い時間に帰宅したら近所のイ...
ローライダーSTの初回点検が終ったのでお迎えについでにプチカスタムもお願いしたんだ寒かったのでずーっと前に買って被った事のないヘルメット・・ようやく出番がきたよこれねどーも、しゃくれデスあれ?この写真出したような出してないような記憶力がほんとにヤバいどんなもんだか被ってみた最近は半ヘルしか被ってないから重くて私には無理けど、かっこいいのでいつかはコレ被って走ってみたい!あと、肩こり解消したら夜間はほ...
11月20日FATクンのお迎えに行ってきました!27日には乗りたいと伝え預けてきたのだがライズさん、急がしいにもかかわらずすぐに手をかけてくれました!・・・・が、いざ作業始まるとクラッチが滑る!!とな原因は油圧クラッチを軽量化するために着けていたマンバのマジックプレートらしいので残念ですが外してVPクラッチに交換しました。それとは別にエンジンのロッカーカバーからオイル漏れ発覚しました写真も送ってくれたけど・...
数日前の23時すぎのこと会社を出て1個目の信号待ち青になり行こうと思ったら黄色いあのコがふさいでる事故っぽい感じではないな新手の嫌がらせか?私どうしたらいい?とりあえず近くまで行くか!恐るおそる近づくも中には誰も乗ってないような気がするえー?故障して運転手は降りた?にしてもそもそも車の向きがおかしいしな見に行って変な人だったらコワイし~でも具合悪くてだったら大変だし~右側がコンビニなので大回りしなが...
FATクンをライズさんに預けたら帰るのではなく更に北に向います!(ウチは南~)せっかく北方面に来たので花貫渓谷に行ってみようと企んでいたのだよ通り道にあった道の駅ひたちおおたはじめて寄ったけど色々あって楽しかったモーニングしか食べてないから小腹が空いた!ってことでわかめ蕎麦とあっさりラーメン美味しくて満足!そしてデッカイ柿が売ってたので試しに買ってみたら・・・これがめっちゃ美味しくてビックリダンナが...
パッと食べたら帰るよ!!次の予定があるから忙しいんざますでも・・・せっかくなので撮ってもらう帰りは下道か高速迷ったが天気も心配だったので高速バビューンちなみに”でぶっちょタイヤ”の感想ですが前より安定感あって乗りやすい~ですっててか、そうでないと困るよねとりあえず満足したようで何よりしかし・・・この日の圏央道行きは気持ち良く走れたが帰りは風ビュービュー特に圏央道は横風がキツイのでフラフラだった救いは...
11月13日(日)連休2日目夕方から雨予報だし午後は用事があるので午前中だけ乗ろう前回ライズモーターサイクルさんで燃調してもらいその後暑くて乗らなったりでぶっちょタイヤにしたりで全然乗れてなかったのでねやっと燃調後とでぶっちょタイヤの試走時間もないし近場でモーニング食べて帰ろうと9時半出発!圏央道を埼玉方面に前も後ろもガラガラで気持ちいい~やっぱりウルトラの方が似合いますね・・・カメラ意識して絶対腹へっ...
帰ってきたウルトラですが少し前にホイールをオーダーしました自分でメーカーとのやり取りしてたよ(翻訳サイトで)・・そういう所では力発揮する男ですねオーダーと言っても数あるデザインの中から選んでカラーは好きなようにできる!みたいな感じだったような・・・注文してから数か月経ってようやく届きました!先払いだったから騙されてないか届くまでドキドキだったよ・・・2人してホッとしたもんだ元々がこれそして出来上が...
お腹いっぱいだけどちょっと甘いモノいっとく?って聞いたら却下されました付き合いの悪い男だね~仕方ないので帰りまーすそういえばランチ処の近くにプリン屋さんがあるんだよ(前に寄った時の写真)まぁまぁ有名らしい2種類食べたけど美味しかったので次回ランチの時にまた寄ろう帰りはダンナの好きなように行ってもらい着いてくこの眺め最高だった陽が当たってるとこが所々キレイじゃったぁつくば市に入ると信号多い・・・けど...
11月12日月に1度の2連休乗りますともいつものドコに行こう?でウダウダ~じゃ、前から私が行きたいと思ってたところへランチしに行こう!!!高速なしののんびり下道・・・・が、出発してバイパス乗るのに混んでてさ・・・右折するのに10分以上かかったよFATクンのエンジンがゴキゲンナナメな感じちょっと心配だな。筑波山方面に向かって125号線を気持ちよく走るちなみに125号線を私は昔からワンツーファイブと言うんだけど(水前...
先日ラフテールで撮影してもらったのが今月号に載ってました久しぶりに買ったよ手前にはイバリンガー奥にウチのスプリンガーとFATクンそしてグンちゃんと立ち話してるとこがちっさいけど写ってる今まで何度か撮ってもらったけど1度もイイ思い出ナシ(モデルが悪いだけの話だが)今回は~小さいし、マスクしてるから大丈夫じゃなかろうか脱・黒歴史ダンナは・・・チー子さんと隣同士後日チー子さんからも確認ありましたマスクで顔が...
みんなの帰るとこを動画で撮って最後に残ったのはウチととーるサンとササさんすると群馬に帰るササさんから3台並べて写真撮ろう!!と最後に1997赤白2台&青白1台でカメラマンしますとも篠山kii信いい顔もらえましたこの後ササさんも帰り、下道4時間かけて帰ったとか・・前日はバイブズでスゴイ人だな今度一緒に走りましょう!と約束もしましたその後とーるサンともバイバイしてFATクンを移動してポツーンなんか・・・みんな居なく...
稲フォルニアで映えたら最後の目的地へしかし・・この日はずっとこんな道だから知らない人は茨城ってこんな道しかないと思うんじゃなかろうか場所によっては街もビルもありますからね~20分くらい走ったら目の前に!!はい、茨城の県南に来たらぜひ立ち寄りたい!!というかこれしかないみんな大好き牛久大仏~ほんと・・・これしかないんだよでもね・・初めての人はけっこう喜んでくれますよ今回もみんなのジャマにならぬよう停め...
今回テキサスさんがオープン時貸し切りで対応してくれたのでゆっくりできました。早めのランチだったのでその後通常営業できたと思うけど大人数にもかかわらずテキパキ対応してくれたことに感謝です。また来るよーさて次の目的地に向けて出発台数多いので出るのも一苦労だが田舎で交通量も少ないとこなのでそんな迷惑かけずにすみます次のとこまで15分で到着ですが自販機とかないのでコンビニで各自飲み物を買いました元々の顔見知...
テキサスは近所すぎてあまり来た事ないけどのどかな場所にあるのでツーリングにはもってこいかもです席に着いたらグンちゃんが色々仕切ってくれますメニューは事前に4種類の中からチョイス待ってる間のみんなドリンクが数種類置いてあって飲み放題が有り難いそしてお料理登場私のハンバーググンちゃんのビーフカレー前の方のステーキ&ハンバーグ手前ダンナの肉増し増し、奥がとーるサンのステーキで、真ん中は急に来れなくなった...
11月6日(日)めっちゃいい天気私はFATクンダンナは久しぶのスプリンガー相変わらずカッコよ本来は私がこれを乗ってダンナは自分のスプリンガーの予定でしたが登録がまだできてないのでこちらを乗ることにスプリンガーのガソリンを入れに行ってくるってんでアホーっと待ってたらとーるサン登場そう、とーるサンもスプリンガー乗り今日はこの3台で出発私が2人を誘ったので先頭1997コンビがステキ出発して10分少々で次の待ち合わせポ...
ローライダーSTをローダウンしました車高が高いんだよーノーマルだと厚底スニーカーでつま先立ちビフォーちょっと分かりづらいけど大分下がりました。この間の千葉ツーでみんなを待つ間に跨ったりしてたんだよ人前では恥ずかしくてまだ乗れないけどブーツ履けば大分足つきいいので問題なさそうけどこのバイク車高は高い方がカッコイイと思うのでなんだか申し訳ないな・・・ダンナにもあと今ついてるシート・・ダンナにはいいけど私...
たまたま遊びに来たトールさんと新しくできたラーメン屋に行ってみたラーメン屋とは思わせぬ素敵なネーミング噂によると有名店らしいオーナーらしき人が手伝いで来て接客してたはじめてなので、どれが人気なのか聞いてチケットを購入中は待ち人でいっぱいなのでテラスで待機30分くらいでやっと入店カウンター席のみ後ろには4種類のデトックスウォーターオシャレで広々はいいけどさ・・・ここにテーブル席作れんじゃん!と思ってし...
犬吠埼でまったりしたので帰ります名残惜しいですがここでしもへーさん&ヒロさんとはお別れ帰り支度をしていた時久しぶりに見たタンデム用ベルト~引っ張りたくなる逃げるしもへー、引っ張る私そして・・いっぱい引いたとこで離すとしもへーさん前にとっとっと面白かったしもへーさんもいじってもらってご満悦満足したので帰る!!帰りも下道多くストップ&ゴー繰り返しながら途中信号で猫ちゃん達とはぐれちゃったのよ猫ちゃん先...
一昨日の夕方ズドドドドドーッ!!とスゴイ地震がありました。ビックリしたけどほんの数秒だったのであっけらかんとしてました・・・が・・・直後からLINEやインスタDMでたくさん連絡いただきました。ブログを通じて知り合った方インスタで繋がった方みなさん遠くから心配してくださってありがとうございましたニュースを見て”あっ”と思ってくれたお気持ちに感謝します私のところは被害なし!元気です!大丈夫です! ...
イージーダイナーに着いて猫ちゃんが席を取りに行ってくれたところ全員揃わないと入店できないとのことそうなんです・・・この日は現地で待ち合わせ人がいるのだ!!まさか1番近いんだから先に来て席取ってるもんだと思ったらまさかまさかの重役出勤したのは千葉県民のシモヘーさん&ヒロさんおせーぞみんな揃わないと入れないんですけどぉ!10分位しか待ってないけどもう30分待ってる!といじめるさて全員揃ったところで入店この...
11月3日8時半出発久しぶりの早出だわガソリン入れて近所のメタセコイア並木通って圏央道江戸崎PAに到着!!ここでお友達と待ち合わせ・・一番乗りバイクの写真なんぞを撮ってたら遠くから爆音来た来た~久しぶりの猫ちゃん&彬氏続いてあーさんも登場久しぶりにみんなと走りますよー久しぶりのイチャイチャしかもおソロコーデよ前日に猫ちゃんから明日はおソロのジャケット着てきなさいよ!との指令アリココだけの話・・猫ちゃん私...
ローライダーSTのマフラーステンレスの色味が良くて付けてはみたもののやっぱりブラックにしたいなので純正エキパイに社外スリップオンにします選んだのはS&S夜な夜な頑張って作業仕事よりもこっちのが頑張ってるなそして完成ステンレスもいいいけどブラックもいいと思うちなみにシートも換えましたなんだかお尻の辺りの座り心地が合わないだとか・・・メーカーは同じで色味が違うのと少し形も違うのでこちらの方がいいとか。中々...
TKGでたらふく食べたのでゴキゲンとはいえこの後は当然ノープランテキトーに銚子方面走っていこう!となり九十九里ビーチラインを延々と走るお腹いっぱいだし、あったかいしで眠気が襲ってきたのでセブンでコーヒー注入!!そして久々の飯岡刑部岬展望館天気が良かったので海も良し眺めも良し前に来た時よりいいトコだなと思ったやってみても音が出ず・・壊れてんじゃん!と離れると後から来た人みんな音出てるし~また今度挑戦し...
THRASHIN SUPPLYのプルバックライザーを装着しましたもともとはコレダンナもハンドルが少し下すぎて疲れると言ってましたその時の走行写真そして装着後ポジションが大分変わり”コレはいい~”とゴキゲンホントはハンドルバーも用意したのですがそれにすると幅広で私が絶対乗れないな!ってことになりとりあえずハンドルバーはノーマルです乗ってはみたいけどまだ心の準備ができてない・・・あのカウルが重そうな感じしちゃってけど...
先月のはじめくらいからずーっと卵かけご飯を食べに行きたい!と言ってたんだけど中々OK出ず・・・家で食べればいーじゃん!って話だけど店で食べると更に美味しいのです土曜の夜、明日どこ行く?と聞くといつものようにどこでもいいと言うのでではTKGツーリングにしよう!!って事で10月30日(日)ちょっと肌寒いけどまだヒーテックはなし!!天気が良くて最高です行きは高速使ったんだけど成田の出口って分かりづらくてさ・・・...
”もうさ、誰もいないんだから撮ってもらおうよ~””ところでメシはどうすんだ?”って今度はメシの心配かよめんどくさいのでラフテールの敷地内にあるカレー屋さんで食べちゃおう!イベントメニューはカップに入ったカレーでした全然足りないのでホットドッグ追加さぁ、お腹もいっぱいになったので文句ないよねってことでやっと撮ってもらいます長かった~ちなみに私クラブハーレーに何度か撮ってもらった事あるけど正直、黒歴史でし...
今日(11月3日)は久しぶりにお友達とツーリング~最近は夫婦2人だったからな・・まっ、それはそれで気遣わずにすむので楽だけど!目的地が当初の予定と大分ずれたけどドコに行くかより誰と行くか!で全然楽しくなるだろうしでは行ってきますって夜中なので起きたら行ってきまーすこの間の夜鹿嶋方面に仕事で行った帰り道行きのトラックは私が運転したので帰りはダンナなわけよなので呑んじゃいますいいでしょー?だって仕事も終わ...
そろそろ並ぼうよ!と言うもまだいいよー!とダンナじゃ、色々物色してこよーと向かったのはGive Me a Wingさんネックレスは持ってるから指輪が欲しいなぁと見てて良さげなのを選んで付けてみたら・・・思いの外、指がむくんでいて抜けなくなった奥さんが大丈夫ですよー抜けますよーと言ってくれるが抜ける気がしないてか、抜けないって事はコレにしろ!ってことだと思うことにしてこれ、買います!とお買い上げ手荒れが酷いの...
実は・・・・私”レディースぽっちゃり”という会に入ってるんだよこの会は関東近辺のハーレー乗りのお姉さま達で結成されてるの数年前にお会いした東京のチー子さんがまとめてる会で私のこともグループラインに入れてくれたんだなのでグループラインのやり取りも見てるからツーリングがあるのも知ってるわけだけどいつも夫婦ツーリングだから中々参加できなくてね・・・たまにお誘いいただいても断ってばかりで完全な幽霊部員なんで...
ローライダーSTのカスタム部品のほとんどがTHRASHIN SUPPLYでしたがやっとアレンネス登場FATクンもアレンネスだけどちっさいヤツなんだローライダーSTは純正より気持ち小さいくらいのミラーにしましたこれは見やすいんじゃないかなウインカーレンズのカバーオレンジからスモークに交換ワイルドだろぉ古っ?これは前後ともねあと・・・これはブレーキペダルの調整がなんたらとか言ってたような・・・忘れたからとりあえず写真だけ仕...
最近食べた近所の麺どれもおススメなので参考になればまずはつくば市にある喜乃壺 (きのこ)こちらは有名で立て続けにお客が入るんだけどいつやってんだかよく分からない・・・我が家は通りかかって車が少ない!と思った時に行く感じですわざわざは行かないワタクシ、この店で人生初の汁を飲み干しましたこういうラーメンが好きこの肉味噌ご飯は辛いけどやみつきぜひ続いては土浦市にあるカドケンうどん屋ですここもいつやってん...
ディーラーにお願いしたのは車高を下げてもらうのとハンドル交換それはまだ終わってないので戻ったら写真載せるとして・・・ついでに細々したものも頼みましたまずはヒートグリップこれがあるだけでこれからの季節、全然違いますモノはずっと前に買って余ってたやつやっと役に立ったそしてクラッチレバー&ブレーキレバーも交換ビフォー左右逆だけどアフター調整式の少し細いレバーです女性や手の小さな方にはピッタリこれによって...
~THRASHIN SUPPLYシフトレバー&シフトリンケージ★~
味気ないシフトレバーを交換しますまたもやTHRASHIN SUPPLY商品説明ショップから拝借ビレットアルミニウムをCNCマシンによる削り出し加工で製作しています。上面にはThrashin Supply(スラッシンサプライ)のロゴマークがエッチングされています。精悍なブラックアノダイズフィニッシュ。てな感じペグは敢えてシルバーをチョイスしたのでいかにも交換したって感じでいいね一緒にシフトリンケージも交換ビフォーアフター長さ調整式...
ローライダーSTの注文を入れた時にプレゼントしてもらったトートバッグタンクのデザインと同じでカワ(・∀・)イイ!!大きさもあって色々使えそうよだがしかし・・・・雑であった・・・まぁ、いつもの事かなって感じそして納車の時にもらう説明書とか色々入ってるバッグ今回は中々のデザイン背中に背負ってみたらめっちゃ大きくて長旅に活躍しそうまぁ・・・使うかは分からないけどさハーレー買うと最初の1年は入会となってるハーレーオー...
高速走行でたまにフットペグから足がずりんとなるとビビります我が家のツーリングは高速多めだしなにより楽なのでフロアボードは必須そこでTHRASHIN SUPPLYのミニフロアボード最近ダンナが気に入ってるメーカーですが部品を選ぶ時は”これどうよ?”と必ず聞いてくれて”これやだ、こっちがいい”とかやってますウルトラは自分専用だから関係ないけど私も乗るであろうローライダーSTに関してはちゃんと意見を聞いてくれるのでそこは有...
まだまだローライダーSTネタ次はヒューエルキャップの交換元々はボコッとした存在感ありありのコイツキライじゃないが・・・・何がイヤってこの鍵がイヤメインキーの他に鍵を持ち歩くのも嫌だし大体キーってベルトのとこにジャラジャラぶら下げるじゃんそれをイチイチ外すのもめんどいおまけに開け方もめんどくて毎回イライラ(ダンナが私のFATBOYにも付いてたけど速攻変えちゃったもんねこのタイプに交換昔社外のキャップにしたら...
昨日は絶好のバイク日和でしたね風もなくロンTに革ジャンで快適走ってて気持ちよかったちょっとしたイベントがあったのでお友達に会えたり初ミートの人いたり楽しい休日でした早速書きたいのだが順番があるのでそのうちにローライダーSTのカスタムが着々と進んでます今回はネジです元々付いてるネジはくすんだネジこれをキラッキラのネジに交換左が元々ので右がキラッキラのやつこれは私が乗れるようにするためのカスタムとは全然...
何年も前から知ってるけど行った事ない店って多いよね?こちらもそうなんだけどたまたま仕事で近くまで行ったので初入店つくばにある蕎麦の店”蕎舎(そばや)”さんお店の脇には大きな水車古民家がイイ感じこれだけで蕎麦も美味しそうに思える!!中に入ると左にお座敷、右は土間でテーブル土間は満席だったのでお座敷へ。囲炉裏もあったけど絶対ここ食べづらいよね?庭を眺めながら食事ができる席があったのでそちらへ目の前の庭も...
私がローライダーSTを乗るために必要なもの第一は足つき問題だけど万が一倒した時少しでもバイクの損傷を減らすために(もちろん車両保険は万全だが使いたくない)エンジンガードをチェックまず正面から見た時に足元が寂しいので従来通りゾウさんの耳みたいなエンジンガードって見てたんだけど最近ローライダーS乗りの中で当たり前になってきているクラッシュバーってのを知ったの(ダンナが)なので流行に乗っかってみたBUNG KIN...
ツーリング行くぞ!!と出発したはいいが不具合あって近所ぐるっと回って帰宅ってのが2週連続今週末は乗れるかな・・・さて先週の事今の時期、茨城の目玉といえば国営ひたち海浜公園のコキアですちょくちょくTVでも紹介されるので多くの方に知っていただいてると思うけど。5月はネモフィラ、10月はコキア年に2回だけすんごい事になるんですよ今年も色づき始めたらしいので見に行ってきましたコキアは公園内のみはらしの丘にありま...
風が当たるバイクを乗ったことのないダンナローライダーSTを乗ってまず言ったこと”風が無理、スピード出せない、目がイタイ”こんなウインドシールドじゃ無理!!ってそう・・・彼はヘタレであったカラダがデカいので人より更にはみ出してしまうのもあるしこれは早く手を打たなくてはそしたらネットでカッコイイやつ見つけたんだ・・でも・・・問い合わせてみると日本ではまだ発売になっていないので無理とでも諦めつかないので直接...
世間様は3連休でしたが今月は仕事が忙しく23日の祝日も出勤・・なので日曜日だけの休みとなりましたが、23日の分を今週の土曜日休めるので良しとはいえ月末絡んで無理かもしれんけど・・・そんな土曜日の夜は久しぶりにオールディーズに集合猫ライダーちゃんと彬氏と待ち合わせ実は・・・・彬氏、急な転勤が決まりしばらく会えなくなっちゃうのだ10月から大阪に単身赴任なのだよ月一しか帰ってこれないんだって~まぁ今だって毎週...
お腹いっぱい大満足帰る前に駐車場で写真を頼んだら後姿・・・違うがなちょっと下から撮るとカッコイイからやってみて!ってそしたらあまりにも下から過ぎて顎出てるがな思ってたのと違う・・・・なので人ナシで!!帰りは道の駅さわらへホントはここで焼きそばのはずだったんだとりあえず色々物色しておにぎり大量買い冷凍していつでも食べれるようにんで、夜の分てことでお目当ての焼きそばも友部の焼きそばかさわらの焼きそばか...
9月11日(日)連休2日目今日も乗っちゃおう~そうしよぉ~ちょっとどんよりですけどね特に行きたいとこもない!ガソリン入れんのも面倒くさい!前日200キロ走ったから残り150キロまでは走らないので近場ウロウロしよー!!相変わらず出発も遅いからご飯屋は混んでるだろうし道の駅にでも行って焼きそば食べよー!ってなったいつものくせでどんどん置いてくいけね!!スピードダウンインカム使わない派なのでジェスチャーでお行きな...
鹿嶋からのんびり下道1時間たまにチラ見えする海を楽しみながら着いたのは大洗にある甘味処燦燦(さんさん)ちょっと裏通りで目立たないんだけど通るたんびに気になってたとこやっとこ来れたちょっと高級な感じがしたのでドキドキしながら門を開けて入ると長椅子があって真っ赤な和傘ステキやん中に入ると上品なマダムがにこやかに出迎えてくれました写真撮ってもいい?と聞くと撮るようなとこじゃないのにぃ~って窓の外は緑で日...
9月10日(土)天気もいいので乗りましょーでも出発遅いからいつもの近場でね♪とりあえず満タンこの後ダンナが何かやってたので行っちゃお~また視界から消えた・・・この日のダンナはオーバーオールの右側の肩ひもが何度かペロンと外れsexyにあらいやだ私もたまにあるけどクセがあるからいつも同じ方がなるんだよね!さて、出発から1時間ちょっとで鹿嶋スタジアムを過ぎちょいと走って漁師小屋に到着最近は来てなかったので久しぶ...
カスタムといえばまずはマフラー交換ですよね元々はブラック2本出しコレはコレでカッコイイので先っちょだけを交換するか迷いましたが今回選んだのはトラスクの2in1ステンレス製渋いですちなみに私のFATクンもステンレスでカッコイイのだよいざ装着!!・・・・しようとしたら付かないサドルバッグを支えるステーがジャマで全然合わないの・・・ちゃんとしたショップで年式、車種を入力して適合のを買ったはずなのよけどいくら考え...
9月4日ローライダーSTとFATクンとでちょい乗りしてきた私3ヶ月以上乗ってなかったので近場の大洗・・・ダイスキだからいいーの9時40分出発夏休み明けの常磐道はガラガラで調子に乗ると捕まりそうなので気を引き締めて前回スイッチの部品交換してクルーズコントロールが使えるようになったかな?無事使えるようになり一安心最初は視界にいたダンナだが気づいたら見えなくなってた多分、風がきつくて遅いんだろうから行っちゃおう...
久しぶりの連休は仕事も入らずのんびり!なので近場だけど2日ともバイク乗れちゃった風は強かったけど気持ち良く走れて楽しかったなさて、ローライダーSTのシートですが元々はコレのっぺら~として、ややシワあり・・・全然カッコよくないなので交換サドルマンのシートジェルが入っているのでロングでも疲れないとかで実際走ってみたダンナもケツが痛くならずイイ!と言ってましたこのシート、背もたれも付けれる仕様なのでここを...
ウチの電化製品が次々と逝ってしまった①まずは寝室のテレビがたまに砂嵐入るしリモコンのいう事もきかないので海外製のやっすいのに交換②洗濯機が東京ラブストーリーのように”ヒューヒュー”言い出したので交換今の洗濯機って高いのね・・・③ちょっといいドライヤー使ってたけどターボなのに風がLOW・・普通のに交換④そして長年愛用してたマッサージ機も突然、ガガガーゴゴゴーとコワイ音を発し危険絞め殺される前に交換しかもボロ...
~ローライダーSTにインナーフェアリングオーディオキット★~
昨日前髪切ったらおかしなことになった・・・ていうか、何にも言われないとこがコワイんですけど・・・さて、ローライダーSTですが納車前にしてもらったのは3つ一つ目はETC取付(これ大事!)高速めっちゃ乗るし二つ目はVPクラッチ取付(これも大事!)日々弱ってるのでそして3つ目が インナーフェアリング・オーディオキットの取付(これも大事!)好きな音楽聴きながら走りたい(決してガンガン使用ではありません) 残念ながら...
8月19日、バイクの日めっちゃいい天気朝イチでディーラーへ!!今日は待ちに待ったあのコがやってくる日!!もう来てるかな~?と店に入ると実は配送が遅れてるみたいで・・・・と・・・・なぬっまぁ仕方ないわな・・待ちましょう!!そうこうしてたらトラック来た時間も推してるので開梱してもらいますそしてご対面2022ローライダーSTカラーはガンシップグレー発表と同時に注文入れて最初は6月くらいかな・・って事だったけど結局...
またもや当たりましたぞ!!200円が化けましたぁちょいちょい1000円とか1200円はあるのだが2万円は嬉しいな一生分の運を使い果たしてるんじゃなかろうか。。。とやや心配になってきた少し前に夏仕様キャップとシャツを買ったんだけど全然乗らなったのでブログに登場することもなかったけど昨日久しぶりに乗ったのでようやく載せれる今年の夏は爽やかにいこうと白のキャップとデニム色のシャツ白ははじめてかな半分メッシュ走行中な...
大分前にやってきた1999エボスプリンガーこれよりバラバラだった・・・来てすぐにバラバラにされしばらく放置プレイ散々私に嫌味言われても動かなかったのが6月くらいから徐々に重い腰を上げ夜な夜な作業そして盆休み私は”何もしない夏”だった脇でせっせと組み上げ完成やればできるんじゃないか!!高校野球の合間にどれどれって跨ってあげたわよ一年半以上もほったらかしでリフト独り占めだったのが・・・スッキリエンジンもかか...
ウルトラのエアクリーナーをこちらのものに交換スケルトンでカッコイイその翌日、那珂市にあるライズモーターサイクルさんに行ってきました(大分前だけど・・)私はお迎え隊ウルトラのカム交換とチューニングをお願いします今まで色んなショップでお願いしましたが今回はライズさんへ到着したらハレ友さんがいた!ハレ友さん、社長のボアアップした2018FLHXSを試乗させてもらったみたいでこれは絶対乗った方がいい!と言われダン...
私の盆休み10日くらいあったけど・・・ほぼ食っちゃ寝で終わりおバイクも1度も乗らずして終わり。早朝ツーリング?思っても起きれないし・・・ホントはワンコ連れて秋田と岩手の温泉にいくはずだったけど天気予報で災害級の豪雨になると知ったのでギリギリキャンセルしました。せめて1日くらいはどこかに行きたいなと思い日帰りで”仙台に牛タンを食べに行こう!”と出発~もちろん車で頑張って早起きしてもうちょっとで仙台ってとこ...
「ブログリーダー」を活用して、kiiさんをフォローしませんか?
住吉神社から15分くらい走って到着したのは去年も来た大國塊神社ちなみに去年は埼玉のハレ友tetsuumaさん達と来たのだここは絶対来よう!と思ってたとこです猫ちゃんと足がキツイね~(*´Д`)ハァハァしながらの階段オッサンもツライだろうな・・・最近膝痛いし・・・いかに運動不足かが分かるよねカーブスでも行こうかな・・・(-_-;)久々のご挨拶したらお目当てのものがある社務所へ去年に引き続き特大お守り3000円買います去年こちらで...
ウロコジュウ・・猫ちゃんにも満足していただけたので良かった次回は彬氏も連れてきてあげないとだねせっかく小名浜に来たのでいつも立ち寄ってた小名浜港へ朝はイイ天気だったのに少しどよ~んで残念猫ちゃん、いつも夫婦ショットをすすめてくれるので仕方なく・・うん、暮れから爆食でプラス〇キロでむっちむちまぁシアワセってことだな・・・けど・・・そろそろ・・考えよ(;'∀')猫ちゃんに波止場ポーズをやらせたら脚が長くてち...
1月22日(日)birthdayドライブに行ってきましたあっ、ダンナのじゃないよこの人のです猫ちゃん元々はbirthdayツーリングで近場にて美味しいもん食べよう!って約束してたんだけど・・・この頃大寒波がやってくる!って言うので無理にバイクでなくてもいいかな・・車でお出かけもいいかなと思って前日の夜、猫ちゃんに選んでもらったのよ!①車で行く福島県いわきで美味しい海鮮②車で行く筑波山で美味しい常陸牛③バイクで行く鉾田あた...
昨日は久々に休日出勤ツーリング予定入ってたのになけど忙しいのは有難いことなので致し方ないねさてダンナの1999スプリンガー組みあがっていざ新規登録!ってなってたけど新規登録ってかなり面倒らしく中々進まないでいたんだ申請するのに書類作成も細かな情報とか必要らしくてお手上げどうすっぺって本気で悩んでたで、ダメ元で以前チューニングでお世話になったライズモーターサイクルさんに電話してみたらやってくれるってしか...
1月9日は父の命日で翌日の10日はダンナの誕生日絶対忘れないなそして今年は60って事で還暦です本人は50代と60代じゃ全然違うと嫌がってるけどね何がそんなに嫌なのかは分からんけど昔は60っていうと引退のイメージがあるから?かな今の60は若いし時代も違うのでまだまだ引退なんてできないので頑張ってもらわねばなりませんねいつもは何もないけど今年は珍しくプレゼント用意しました職場で使えるようにね!そしたら・・・これ見て...
1月9日ツーリング翌日、朝から来た猫家この日も2人はツーリング!その前に工具貸して!って寄ったんだ猫ちゃんのスリムさんの部品交換するのに~彬氏からプレゼントらしいけどこれ以上はお口チャックしとこ詳細は猫ちゃんブログが復活したら分かるでしょうから・・・復活するかは知らんけどワンニャンにお土産と彬氏から人間用に美味しい大福みたいなやつ大阪のモノではないけど~少しお茶飲んで2人はツーリングへこの日は父の命日...
しゃぶしゃぶ&餅の腹パン状態で次の目的地へ信号&車が少ない田舎道を1時間走りますよこういう道では猫ちゃん、ブイブイ言わせてスゴイのなんのってアツい走りと言いますかぁ着いてくのやっとよんで到着したのはgram鉾田店2週連チャンしょうがないさぁ・・・ダンナが気に入っちゃったし、彬氏は前回来れなかったし注文して待ってる間に猫ちゃんからダンナへbirthdayプレゼントがメッセージつきありがとぉそしてお目当てのパンケー...
美味しいしゃぶしゃぶを食べ終えたらしばらく外で待機実は・・・・この日は餅つき大会があるんだってしゃぶしゃぶ食べて下りてきたらあと数分で始まる感じだったので大人しく待つお腹はいっぱいだけどさ、餅つきなんて楽しいしつきたては美味しいじゃんね!!もち米の準備が出来たらある程度までスタッフさんがつくその間につきたい人は並んで待つんだけど・・・すいません、子供差し置いて1番に並んじゃったさすがに恥ずかしいの...
1月8日(日)9時出発いつもと違う道を通って圏央道へそして待ち合わせの江戸崎PA到着のとこ撮っててくれたこの日は猫ライダーちゃんと正月休みに帰ってこれなかった彬氏が2ヶ月ぶりに大阪から戻ってきたので一緒に走ろう!と約束してました久しぶりの彬氏・・・少しは関西弁で話してくれるかと思いきや普通でというか、茨城の訛りさえも出さない都会っぷりでつまらんでも元気そうで何よりだよ!*写真は説教してるわけではない久し...
とある日、ディーラーに行ってダンナがちょっと気になっていた部品の名前を出したら店長が”在庫ありますよ”って・・・”俺のために置いてあったんだな”と勘違いしてお買い上げそして早速取付元々バンキンのクラッシュバーを付けていたがバンキンの上部に純正のクラッシュバーも取付ネジ締めるのが面倒で若干イライラしながら~これは間違いなく俺のためでなく私のためだななのでコレについては何も言えない逆に感謝しないとねクラッ...
猫ライダーちゃんと遊んだ時支払をApple Watchのペイペイで支払ってるのを見てめっちゃカッコイイ~都会人ぽい~ってことでApple Watchが欲しくなったそれをダンナに言ったら”時計を着けた事がないお前には必要ないし絶対着けないと思うからダメ”と却下”代わりに俺が買う”とダンナが買ったのだんでダンナが使ってた中華製のをやる!とくれたのだちっくしょー!!と思ったがとりあえず毎日着けてアプリを使いこなせばいつかはApple ...
いつの間にか付いてたコレ・・・ハンドウインドディフレクターこれがあれば直接風が当たらないから手が寒くないって・・・なるほど~とは思うのだが見た目が好きじゃないどうなんだろう・・・・てかさ、そもそも私手が冷たくてツライとか思った事ないんだよね分厚いグローブしてても途中で薄いのに交換しちゃうしヒートグリップで十分だし、手の甲が冷たいも思ったことないので私にはいらないよねしかし・・・使ってもいないうちか...
せっかく集まったことだしもうちょっと走りましょー!と鉾田に向かいますまだまだ帰らせないわよそしてまた猫ちゃんに前を走ってもらう・・・が・・・後からダンナに今度からお前が前走れ!って・・・猫ちゃん、優しいからみんなに気を遣いながら走っててかわいそうって。お前みたいな図々しいのが前走るべきだ!と・・・なんですと確かに言われてみればそうですなしかし・・・しかし・・・図々しいとか・・・ヽ(`Д´)ノプンプン猫ちゃ...
勝手にあけおめツーリングはホントに勝手に開催してるんだけど一応コースは本家と同じ大洗を目指しますホントはね・・・自由に遠くまで走ったっていいのでも寒いからそんな遠出したくないのちょろっとみんなで走れりゃOKなのだから安定の大洗がいいのだ友部を出たら猫ちゃん先頭でGO高速下りてすぐのとこで思わず猫ちゃんを抜いてしまった・・・ごめ~んそのおかげでいい写真撮れた大洗に行くのには二つのルートがあるんだけど片っ...
1月3日はオールディーズ主催のあけおめツーリング・・・なんですが・・・残念ながら今年は中止となりましたコロナがまた増えてきてるし開催となるとかなりの台数集まっちゃうし・・・仕方ないそんなわけだから一昨年に引き続き今年もやるよ!題して”勝手にあけおめツーリング”2回目8時半出発して9時に谷田部東PA集合登場シーン撮ってもらったよ撮ってくれたのはもう一人の主催者猫ライダーちゃん先に到着してた猫ライダーちゃん・...
12月31日これも毎年恒例になりつつある猫家との年越し蕎麦16時過ぎに集合残念ながら彬氏はこれまたいないので3人で信太の里猫ちゃんとダンナは天せいろ猫ちゃんがエビ以外ならあげるよ!と言うが・・・エビが欲しいとは言えなかった代わりにダンナのエビGet私は鴨せいろ美味しくてお腹いっぱいでシアワセ~これで年が越せます猫ちゃんからブランド牛キターーーーーー貰いものだけど1人じゃ食べないって・・・この時は彬氏には申し...
12月はじめにお願いしてあったシート加工ギリギリ年内間に合いましたこんな感じになりました前側はあんこ抜きして後側は盛り盛りしたので前側に座れます股の辺りは少し細身に。あんこ抜き&細身で大分足つきがいいと思う!一番薄いグレーは実際はもっと濃い感じスウェード・・・大丈夫!雨の日は乗らないのでダンナはサドルマン私がちび用てことで、そろそろデビューと思いきやあっ・・・・サイドスタンドが出せないんだった・・・...
12月27日ハレ仲間と数年ぶりの忘年会ワンコのトリミングのお迎えがあったので遅れて参戦すでにみんなゴキゲン集まる機会も減ってしまったけど久しぶりに会ったみんなが元気そうだったので何より2022年は1度も一緒に走ってないな2023年はみんなで走れたらと思います呑めない人は寿司で満腹にウニとマグロ取ってしまったけど・・・(・∀・)ニヤニヤ久しぶりに大勢で呑んだ夜でした帰りは実家に寄って餅をたくさんもらって帰宅翌日の28日...
ローライダーSTの引き取りの際ディーラーで2022年、最後の買い物しました翌日棚卸しするってんで協力Harleyのラグマット前々から欲しいなぁと思ってたのですが買ってもどこで使う?みたいな感じだった・・・けど少し前にバイク小屋のレイアウトを変えたんだよねそしたらお着替えする場所ができてそこにピッタリな感じになったのだちょっとお店っぽくて気に入ってるまったりしてた夢がマット敷いたとたんにチェックしにゴロンゴロ...
ディーラーが連休に入るギリギリ前にローライダーSTのお迎えに今回はウィンカーを常時点灯させたくお願いしました通常なら自分でやれよ!ですがさすがに12月は仕事も忙しいからねめっちゃ明るくなったよ夜はほとんど乗ることないけどこれならトンネル内も目立って後車に分かりやすくていいと思うビフォーアフター物足りない後姿だったけど一気にカッコ良くなった気がしますポチっと応援クリックお願いします 押...
1月3日毎年恒例のオールディーズあけおめツーリング前日にバイク掃除して行く気満々だったけどやっぱり腰痛いし、ダンナも腰痛&手痛だったので軽く悩んだ結果・・・車で参加行ければ満足だし、普段撮れない動画も撮れたこの日は谷田部PAに8時集合の8時半出発いつもよりは台数少な目かなぁとはいえ、みなさん朝早いにも関わらず遠くから来てるし楽しみにしてたのね猫ライダーちゃんを捕獲しましたこの子のおかげで私のバイクライフ...
昨日は雪の為いつもより早めの帰宅駐車場に車を停めて歩き出したら目の前に巨大な雪くま(ミッキーかな・・)知らんけどビックリしたぁぁぁ!!夢が超ビビってたよどれだけ大きいかというと・・・155cmの私よりでっかい数年ぶりの大雪にテンション上がり家族で作ったんだろうねうちの辺りは7~8cm積もりましたよ翌日の朝、外は真っ白!路面も凍結してるので車が通る度にゴリゴリ音してた会社に着いて雪の上を歩いた事がない夢が...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。私は今日から仕事まぁ昨日あたりから少しずつしてたけど長い連休だったのに腰痛が悪化したので1度もバイク乗らずで終わってしまいました。大分イイ感じになってきたので次の連休あたりは乗れるかな・・・ワンコと旅行も予約していたが気が乗らずでキャンセルしたため、ホントに何もない休みだった今までで1番動かなかった連休でしょうまっ、こんな年もあるねでも...
今年も残り数時間となりましたね結局乗り納めはなしだったけど寒いからいいんださて、今日は大晦日なので年越し蕎麦去年と同様、猫家と一緒に信太の里へ(毎年恒例になれば楽しいな)*最近一緒にいるとこ撮るの忘れる・・・天せいろとけんちん蕎麦おいしゅうございました少しお茶飲んで先ほどお別れしました!今年もバイクにはそんなに乗れずだったけどそんなに悪いこともなかったし楽しいことの方が多かったと思うので良い年だっ...
一昨日の夜母親から餅ついたから取りに来い!との連絡があったんで早速貰いに行ってきた実家に着いてビックリ!立派なスロープが出来てた先月親父殿が退院したんだけど3ヶ月寝たきりだったから歩行が大変になってしまい玄関前の段差でさえ上がるのが大変大分歩けるようにはなってきたけど転んだりしたら大変だ!ってことで義弟(私の妹ダンナ)が作ってくれたみたい親父殿もここが一番の難関ポイントらしいので喜んでた体が思うよ...
11月後半久しぶりに益子までドライブこの日はココを連れてテラス席のある森のレストランでランチ・・・なのに写真を撮り忘れた代わりにココのカワ(・∀・)イイ!!写真をモミジがとてもキレイだったよ可愛らしい益子焼がたくさんなんだかんだ買った事はないけどね・・・ここはバイクで来た事がないので次回はツーリングで行けたらなと思います11月29日(いい肉の日)夢8才になるついこの間、ナッツから産まれてきたばかりなのに・・・早い...
11月最後の日曜日雲ひとつない気持ちいい空の下日立まで走ってきたよ高速下りて15分くらいでcafe・Daiyaさんに到着可愛らしいお店前日の夜、明日はドコ走ろーって考えながらグーグルマップ見てて発見!で、気になったから食べログ確認して決定店内はそんな広くないけど清潔感あって良い先客1組、私らが帰るころに続々とお客さん来てました窓の外には海暖かければテラス席もいいね!手作りケーキもあり美味しそうメニューはカレーと...
1回サボるとどうしてもダメね元々飽きっぽい性格なので仕方ない懲りずに応援していただければと思います最近は仕事が終わるとYouTubeばかりモチのロンでバイク系は一切見ません!フラッシュモブとバブリーダンスが面白くてそればっかりあと結婚式余興とか見て涙腺崩壊してますそれもあっておさぼり気味なのださて11月半ば茨城はあんこう鍋シーズン早速行ってきたよ大洗なのでのんびり出発今シーズン初は日野治さん店内に入ると一人...
最近ディーラーに行ってもときめくモノがなかったけどこの間行ったらイイ感じのグローブ見つけたので購入色味がいいもう少ししたら冬用グローブになるけどそれまでの間こちらでもうちょい安いと最高なんだけどね・・・ポチっと応援クリックお願いしますにほんブログ村いつもありがとね~...
いつものように遅めのスタート出発してすぐの信号待ちでナビ設定できてなかったからすぐそこのセブンに寄って!と頼まれるもいちいち入るの面倒なので道端停車近所のメタセコ並木・・イイ感じのはずがスカスカなのと途中ただの雑木林も混じってるので全然キレイじゃないのナビOKではもう停まらないからね~!って出発順調に走ってたら急に私の前に出てPAに入るダンナ寒くなってきたのでトイレが近いようです私も近い方だけどそれ以...
11月11日結婚記念日今更お祝いじゃないけど理由つけて美味しいもの食べれるじゃんとはいえ仕事終わってからなので近場でここ最近は週末となると海側で海鮮なので肉食べたいね!ってオールディーズ60sへ昼間ならお外もいいねとりあえずカンパーイいつもの肉のせガーリックライス(ご飯が多すぎだよー)私は珍しくハンバーグ(マスターはいつもポテトをサービスしたがるが私がデブる!と嫌がるので目玉焼き)おかわりは梅酒ロックお...
10月10日出発したはいいけどどよ~んとりあえず様子見で走ってると降ってますけど絶対引き返すと思ったら先に進むので諦めたかと思っていたら晴れてホッとした霞ヶ浦とD(ダンナ)鹿島スタジアムとD遠くの海とD耳とD10月にも漁師小屋来てたこの日はチーちゃんおさぼりで会えなかったけどねいつもこのでっかい定食をひとつ頼んで2人で食べるのがちょうどいいのだで、ハマグリも焼く何回来てもおいしゅうございます食後に少しお手伝...
COVINGTONSのマスターシリンダーカバーをサードプレイスさんにダイヤモンドカットしてもらったよ豪華になったねダンナのですけどね私のもエアクリーナーやダービーカバーなどはダイヤモンドカットしてあるけどホントはマスターシリンダーカバーもやりたかった・・・けどFATBOYに合うのが探したけどなくて諦めたんだ羨山情報あればぜひ教えていただきたい事務所の周りが草ボーボーでどうしようもないことになってたので草抜いて3ヶ...
10月前半のんびり出発、あてもなくひとまず友部これといって行きたいところもなく・・・大洗でいっか・・・でも人気のあるご飯処はすでに混雑だろうし・・・じゃ久しぶりにイエローポートに行ってみよちょっと怪しい天気だったけどバイク結構走ってた20分くらいで到着昔はよく食べに来てたけどここしばらくご無沙汰駐車場広くて建物も大きくていっつも賑わってたイメージだったが今は駐車ガラガラで建物も半分以下の広さしか使って...
大谷翔平選手がアメリカン・リーグMVPを獲得ダンナがダイスキすぎて今シーズンは大騒ぎだったおかげで野球キライな私まで気になりだしてスキになっちゃったそんなニュースの後東京タワーが大谷選手の偉業を称え1日だけエンゼルスカラーにライトアップするとのこと1時間ちょっとで行けるんだもん・・・行くよね大谷くーん、バンザーイ顔だらけTシャツ着てくと言ったらそれは却下され残念いやぁ、めでたいめでたい滞在時間10分くらい...
2016.11.13FATクン納車の日懐かしいノーマルだと私の体系では辛いとこがあるので事前にハンドルや車高など少し換えてからの納車でしたその日に横浜まで走ってきたんだ帰ってきたその日の後姿テールライトもLEDのスモークレンズに交換済みだったその後2017.5.3 恋豚ツーリングにて少しずつカスタム中そして2017.5.13頃事件は起こったいつの間にかダンナのLED(赤レンズ)と交換されてたのだ2017.5.20 結局この方がしっくりくる...
微妙なパンケーキを食べ終えて店の外に出るとなんか見た事ある顔・・・板さんとリョウさんだったこの日はやたら知り合いと会う日だったね~面白かったさて、深作農園あたりは青空だけど帰る方向の雲行きが怪しくなってきたので急ごう!最後の休憩ポイント道の駅いたこに到着いつものらっきょうや漬物など購入最近ブロッコリーがお気に入りお別れの前に記念撮影して最後にみんなで撮ってお開きとなりました帰る前、鬼瓦権蔵が肩を痛め...
お腹いっぱいで漁師小屋を出るとhond@さんと宮さんも来てたみたいみんな大好き漁師小屋お土産も買えるのでぜひお立ち寄りくださいまし宣伝OKだなあーさんもせっかく来てくれたので決めポーズとでは次行ってみようご飯食べたらお次は甘いものここからは猫家先導です彬が前のタンクローリーを撮ると一応全員・・ボケてるけどなホントは鉾田のgramという店でパンケーキを予定してたのだが少し距離があるので途中にある深作農園にしま...
11月7日9時出発少し曇りで肌寒い~薄着で来たことを少し後悔待ち合わせは大栄PAに10時ビリッケツでしたこの日はブロ友シモヘーさんの奥様ヒロさんの中免取得お祝いツーなのでシモ家、猫家、Kii家で集合美味しいもの食べて楽しもうってね左から今回の主役ヒロさん、猫ちゃん、私ホントはヒロさんには内緒で集合してビックリさせようと企画していたのにこの頭でっかちオジサン(シモヘーさん)が”俺・・嘘つけない・・バレる・・無理...
何年も前から計画はあったのだでもデザイン決まらないしそもそも俺が描く!とか言ってた俺様・・・はというと犬描かせりゃ怪物みたいになるしねコロナ禍で出歩く事も少なくなり暇もあるのでやってみましょうか~ってゆるく始まった羽根っぽいのがいい!エンジンがいい!とか言うのは簡単思うようにはいかず・・・・少しパクリを入れながら3日目で完成俺様にもOKをもらえたのだがどうせなら色違いを描いてみよう!って3パターンにで...