メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 師走 十二月 今年最後の月を迎えました。今日からは最速で時間が過ぎていくことでし…
今日から12月、2024年も終わりですね。 今年も早かったな~って毎年言ってますが^^; さて今年の漢字は何かな?と考えました、某サイト予想によると「震」と「金」が競り合ってます。 オリンピック開催年は
おはようございます。 あっという間に12月を迎えました。 早いですね。 年と共に年々 一年が加速して通り過ぎる感じです。 デパートのクリスマス商戦 もう始まっています。 :・'゜☆。.:*:
12月の運勢(運気)☆師走をいったん区切りに&今の日本を知るYouTubeチャンネル
こんにちはι(`・-・´)/ワクチン接種をしてから、ものすごーくだるくなり、珍しくあった食欲まで無くなった管理人。結果、回復するまでの半年くらい、仕事が出来なかったので・・調べていたらメンタル面では無くて、ワクチン接種の後遺症という事に気付きました。テレビの宣伝で、「コロナウイルスワクチン接種」を呼びかけていますが ・・もともと管理人のように糖の病とか、心臓をはじめ循環器など持病がある方は、そちらが悪化す...
ほぼ例年師走にお送りしているゆく干支のネタ、今年はひと足早く11月中のお届けとなりました。 すでに年賀はがきは発売しており、そろそろ年末年始のことが頭によぎります。(とはいえ、夏が居座って秋の時期を侵食してしまったため、もうそんな時期?という感じですが…) 今秋は10月に郵便料金が値上げになって、はがきは85円!!この状況に年賀状出すのをやめようかと思う人もいらっしゃるかもしれませんね。 うちは”今回は...
令和6年12月の営業日についてお知らせいたします。 毎週、日曜日は定休日となっております。その他の休業日は下記のとおりとなります。 ◦12月21日(土)⇒18時にて仕事納めとなります。 ※12月22(日)より、お休みとなりますが、事前予約にて作業やお見積り対応が
旧暦における月の名前、和風月名とは?12ヶ月ある月名の由来や意味を解説
日本には、古くから和風月名と呼ばれる月の呼び名がある。1月・2月・3月…と数字を使った月名と別に、旧暦だった明治時代までは季節や自然に合わせた月の名前があった。和風月名の意味、旧暦で12ヶ月を表してい
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。クリスマスのあと、なんだか毎日忙しくしているあいだに、気がついたら「大晦日」になっていました...(゚o゚;; そんな忙しい中でしたが、お気に入りのお店で年越し蕎麦を食べながら、この2023年を振り返る機会もありました... つい先ほどウチでも年越し蕎麦を作り、食べ終えたところです。最近は、更新もサボりがちなわたしの拙ブログでしたが、覗きに来てくださって本当にありがとうございました。感謝の一言に尽きます。どうぞ皆さま、良いお年をお迎えくださいませね。 ٩(ᐛ)وいつも応援ありがとうございます...ブログ内の画像、記事の転載はお断りします。なんか忙しくしているあいだに大晦日になっていました。😅
カレンダー2024。アニメから、おしゃれまで!【カレンダー2024】 大晦日。今年、私は50歳になり、生まれついた身体の状態の事もあって、これほど長生きした自分にとても驚いている。5歳の頃の自分は、10歳まで
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3400名以上の実績逢うだけで運気…
時の経つのは早いもので、2023年も終わりです。みなさんどんな年末年始を過ごしているでしょうか。 私の場合少々の正月準備をして、後は普段の休日と変わらない感じです。すなわち昼まで寝て、起きてごとごと何かをして、夕方散歩に行って、で寝る、と。 今年一年振り返ってあまり勉強らしい勉強はしていない気がします。本も20冊も読んだかな。未読の本ばかりたまっていっています。読みたい本あるんですけどね。なかなか気持ちが向かないというか。 仕事以外の面では平穏な一年でした。仕事も平穏であってくれればいいんですけどね。ですので初詣では間違っても「商売繁盛」のお守りはいただいてはなりません。そんなの買うのは開業し…
◆2023年歳末・庫(クラ)出し企画◆ご紹介できなかった写真をかき集めて
クリスマスがすぎると、師走はあっという間…。今月は半ばすぎ頃から急に寒さがきびしくなって(とくに朝晩)、ちょっと身にしみますね。 すでに仕事納め後で世間は年末モードです。が、そんななかまだお仕事をしてらっしゃるかたや、世間が休みのときが書入れ時のかた、もちろんインフラ関連で日々支えていただいている職種のかたもいらっしゃいます…、ほんとにお疲れさまです。せめて温かいものでも食べて、夜(とは限らないか...
師走の夜 キャンドルウォーマーでキャンドルナイト タイマー付きなので寝る前につけても消えるし なにより火を使わないので安心 お気に入り定番は ユーカリ&ラベンダー そして 自分にご褒美に買った TAAN のアロマキャンドル 〈公式HPより〉 ここのシグネチャー の香りが大好...
いよいよ2023年も押し迫り12月31日大晦日大晦日の朝の写真を撮ってと思っておりましたが・・・外では音を立てて雨が降ってます1日雨の予報です雪かきもいらないし温といのは楽っちゃ楽ですけどもいよいよ異常気象ではないかと・・・午前7時頃十六夜のお月様が朝焼けのアルプスに沈んでいくところ左から越百山、南駒ヶ岳摺鉢窪カール&百間ナギを挟んで赤梛岳、空木岳あたり・・・モルゲンロートの中央アルプス門松を立てました杭...
もう今年も残すところあと1日となった訳ですが、師走のショッピングモール怖すぎ問題 ですよ!!(怯) 普段からも休日の商業施設というものはワチャワチャしているので引きこもり丼さんとしてはあんまり得意ではないのですが……年末も年末、12月30日のショッピングモールはヤバイ!!
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3400名以上の実績逢うだけで運気…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3400名以上の実績逢うだけで運気…
今年の仕事もようやく終わりです。最終日はほとんど予定を入れずデスク周りの掃除をするつもりでしたが、忙殺されている同僚の代わりに電話対応を何件かすることになり、掃除もさっとしかできませんでした。 まあいちおう年内に終わらせる仕事は終わりましたし、新年の仕事もすでにいくつか着手して即GOが出せる状態にできたのはよかったです。 振り返ると仕事の上ではいろいろあった一年ですが、何とか乗り切ったので良しとしましょう。まだ難題はいくつも残っていますが、そんなのいつものことですしとりあえず休暇はゆっくりします。あとは新年の話。 正月に合わせて旅行でもして気分転換という手もあると思います。実際同僚のうちの何人…
あさイチは、凍てましたが・・・・・ 日中は、陽が射し青ゾラが・・・それにしても、年末の空気感はないですネ。湖岸通いで、ゴン太号の温度計を見ると、11℃を...
おはようございます。 シャンパンかな? 店の飾りつけです。 師走らしく 皆 忙しそうでした。 和牛のステーキです。 久し振りのお気に入りのご馳走。。。 中はほぼレアー状態で運ばれて来ますが
座布団計4枚の次はドーナツクッション!以前の赤いカゴを解き再利用で白プラスお正月ぽく♪_no.1
27日未明かけて降った札幌地方の雪☃?!30cmだったらしい?今朝の新聞では 「積雪23cm」とある 年末「心配な事案」が発生して、2日経ちましたが お陰様…
にほんブログ村 canon eos 70d 18-135mm f3.5-5.6 is stmみなさん、今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。
今年は雪が降らない原村!なので寒い朝が続いてて、今朝も、外は真っ白で凍ってる。雪の花が咲いた朝真っ白でキレイ!極寒だけど(^.^)これで、風でも吹けばダイヤモ…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3400名以上の実績逢うだけで運気…
続々-試作品2座布団の他_年越し前に試作品3も仕上がる⇒計4枚に?しかし形が揃わずバラバラ(笑)
27日未明かけて降った札幌地方の雪☃?!30cmだったそうだ?今朝の新聞では 「積雪27cm」とある 年末心配な事案が発生?! 詳しい~~いきさつはお話出来…
動物カレンダー2024。『【楽天ブックス限定特典】そとねこ(「スマホ壁紙に使えるオリジナル画像」) [ 沖昌之 ]』ほか。【カレンダー2024】 明日は、私が住む地域の今年最後の燃えるゴミ収集日。丁度、洗濯用粉
今年もあと少しになった。少しずつ他県ナンバーの、田舎ではあまり見ない車種も走る国道。高級車を運転するドライバーは、出世の証の凱旋姿なのか?明日から仕事だとして、帰郷していた娘が職場へ帰っていった。娘と言ってももう30代半ばの独身。色々と仕事を変わり現在都職員
続-試作品2の座布団のプロアセス苦戦の上⇒整えつつ完成しました♪年越し前でも試作品3に行きます!
夕べから 未明かけてけっこうな雪☃が降った札幌地方です! (雪かきは旦那が出勤前に45分かけてして行った) これから・・・恐る恐る街へのお出掛けです! あ~…
鬱抜けてから 今度は眠れなくなって 眠剤飲んで 数時間して追加で 導入飲んでも 眠れない だから もうただ目を閉じて 横になってる日々 でも旦那の生活音が 物…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3400名以上の実績逢うだけで運気…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3400名以上の実績逢うだけで運気…
いよいよ今年も暮れようとしています。時候の挨拶として先様などに「良いお年を」という挨拶をする季節になりました。 一見普通のことのように見えますが、これにはもう一つ意味があります。「もう今年は電話かけてくんなよ。特に厄介ごとで」という意味です。 特にクレーマー様や厄介な先様におかれましては、私も落ち着いて年末年始を迎えたいものですから早々にこの言葉を最後につけています。今年はもうおしまいだよ、もう電話やメールしてこないでね、という意味を込めて。 まあそうでなくても、たとえまた連絡があるにしても今のうちから言っておかないと最終営業日に一斉に挨拶するわけにもいきませんけどね。 ただ、「良いお年を。バ…
クリスマスは子どものころから 楽しみのひとつでした イヴの24日だけが クリスマス気分で盛り上がりスーパーに行くと 25日はもう お正月用の商品が並んでいますさぁ 師走や と気忙しく 気分は 🎄から へ 長男の嫁 墓守り嫁の出動 最強寒波と騒がれ前日に 菊や千両、南天を 用意しておきました昨日はお墓の花を お正月用に・・・・カラスや 熊がいるとこわいので totoと一緒ですちなみに 熊まだ ...
「葬送のフリーレン」2024年壁掛けカレンダーほか!【カレンダー2024】 昨夜のイヴは、恒例番組『明石家サンタ』をベッドの中で観た。さんまさんと八木アナのツーショット、とても安定感がある。お二人とも、TV
早いもので今年も残り1週間となりました。年末年始休暇の関係で仕事で言うとあと数日です。来年にできるだけ積み残さないように仕事をこなしておかないといけないので、師走の最後の最後まで走り回る日々です。 さて、今年は何があったかな。何もなかったな。仕事が忙しい以外は。 特に資格勉強もしなかったですしね(仕事上取らされた資格はありますが)。オフに自分で率先して取った資格はありませんでした。時間はあったんでしょうが、もったいないことです。 あとも特に何も変わらずの日々でした。まあこういう平穏な一年がいいんでしょうけどね。仕事で振り回されてますからオフまで振り回されるとたまったものではありません。 来年は…
手がかじかむような寒さの頃。 道を急いでいると、可愛い花。 シュウメイギクだ。 シュウメイギク(秋明菊、学名:Anemone hupehensis var. japonica)とは、キンポウゲ科の植物の一種。別名、キブネギク(貴船菊)。名前にキクが付くが、キクの仲間ではなくアネモネの仲間である。 ja.wikipedia.org サザンカの咲いているなか、ひっそりと咲いていてけなげ。 頬が冷たくなるが、見ているとほっこりする。 ふと立ち止まって眺めよう。 にほんブログ村