メインカテゴリーを選択しなおす
#師走
INポイントが発生します。あなたのブログに「#師走」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長峰製茶や他の2025年カレンダー
毎年年末になると長峰製茶でお茶を購入しカレンダーをもらってきます。今年も先日行ってきましたが結構混んでいました。寺社の庭園のカレンダーで季節ごとの風景に目を奪われます。横須賀市の「くらしの安全・安心カレンダー」です。地元の工務店「エールハウス」のカレンダーも封書に入り届きました。
2024/12/10 06:47
師走
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
黄紅葉賛歌
「相生山の四季を歩く会」常連さんからのコメントです。 *コナラ タカノツメ カマツカ 一番の見頃でした。青空に恵まれ、透かして見上げる紅葉とても美しかった。ときどき吹く強い風に葉っぱが舞う さよなら~さよなら 今年も終わり。 地面の落ち葉も色を失って土に還る前の朽葉色。(hazuki) *1年の中でいちばん好きな森の景色の中を歩けて幸せでした。木の葉の一生の中でいちばん好きなこの季節の木の葉。特に散り...
2024/12/10 02:04
長かった 広かった 美しかった
「相生山の四季を歩く会⋆12月」参加者アンケートより...
2024/12/09 21:39
電気毛布ON の週末
昨夜は慌てて敷きパッドの下に電気敷き毛布を滑り込ませて正解🙆♀️今朝は寒かった。今日は母のヘアカット💇♀️をして、コミュニケーションタイム🍵年末は人に会う機会も多いことだし、まあ一安心と✅✨✨年末の慌ただしさtheyearendflurryofactivitiesflurry活動の高まり慌ただしさバタバタ◾️今日の焼き印◾️日曜のデパ地下は結構混んでいる。今日は白餡の大判焼焼きたてをその場で楽しむ😍「よしあきくん」の焼印は初めて🏯前からあったのかな。ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング電気毛布ONの週末
2024/12/08 23:07
今週のお弁当(2024年12月第1週目)
師走 早々 に 夫 まさか 今週 も 4連勤!? と ご老体 を 心配 してましたが ω・`)チラッ火水 と 出社 して 夜中 0時頃 まで スーパー 残業 してきて なんとか 木曜 は お休み 確保( ̄ー ̄)bグッ!今年 は 年末年始 の お休み も 長そう ですが 別件 の お仕事 も 数件 かかえて 年始 締め切り も ありありがたいこと♡ ですが 今年 も 年末年始 まで しっかり 忙しそう で ...
2024/12/07 23:15
大雪の香
名古屋市にも寒気が来て、二十四節気は大雪。冷えて紅葉が進んだ樹林地を行くと、この辺り甘い香り。 やっぱり!ヒイラギ(柊)。例年なら終ってもいい時期だけれど今年は遅れて今が盛り。また少し行くと、さっきより控えめな甘い香り・・・。 見まわすとグミ、ナワシログミ(苗代茱萸)かな?ツルグミ(蔓茱萸)より確りした感じ。白い花の近くにはマンリョウ(万両)とセンリョウ(千両)が隣り合って師走の赤い色。 ちょっと和...
2024/12/07 21:12
【50代/師走】忙しい時ほどお茶タイム
ご訪問ありがとうございます🍀昨日のゆっくりした休日と変わって今日は山積みの多忙な仕事デー山積みですから時間を有効に使って少しでも仕事を終えたい勤務時間内に終え…
2024/12/07 20:12
温かな白玉ぜんざい
母が白玉団子の入ったぜんざいを作ってくれました。市販のゆであずきの缶詰が甘過ぎたので、水を多めに足したみたい。サラサラっと水っぽくなってしまったけれど、優しい甘味になって美味しかったです。寒くなると、ハートを温める優しいおやつが落ち着きますね😊お餅&小豆&シナモンも、身体を温めてくれる寒い季節に嬉しい魔除け食材です🐰▼ ▼ ▼ ▼ ▼...
2024/12/06 19:39
師走にもほどがある
師走ですね案の定大忙しというか、あるあるかもしれないけどさ暇な時は信じられないくらい暇なのに忙しい時に一気に忙しいの何?(#^ω^) もっと分散してこれませんかね?多忙の波🌊 暇な時は電話一本ならないのに、忙しい!!ってなってる時になぜか電話鳴るわ、来客来るわ、さらには本社からも謎の仕事の依頼来るわでてんやわんや!!! そんな中、プライベートでもごたごたがあり… 心底ぐったり とりあえず怒り爆発で散々話して言いたいこと言って一旦はおさまったけど‥‥正直そんなケロッといつも通りにはならないけどね。なれないし。ただ、今年の事は今年のうちに…すっきりさせたいけどさまぁ。私の気持ち次第なんだけどねでも…
2024/12/06 06:43
きっとキレイな日曜日
次の日曜日は「相生山の四季を歩く会」恒例の~師走の紅葉狩り 寒気が遅いのが気がかりですが、下見で想定コースを歩いてみました。相生口の集合地点、正面のコナラ(小楢)の色づきは予想以上。5日前は こちら期待していいのかな・・・・森の中は朝日に輝く黄色樹林! 主役はタカノツメ(鷹の爪)進むにつれて色豊かに広ります、ギャップへの道。見上げてコナラの黄褐色、目線の上はアオハダ(青肌)の真っ黄色、低木コバノガマズ...
2024/12/06 00:48
正月準備
正月準備 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Uuhai - Khar Khulz モンゴルバンド 力上げて 片っ端からがんばってゆくのだ!カレンダーに印。今年は25日大安 クリスマスの夜にお正月飾りに変わります、29日30日31日、おひがら悪くて、、13日大安に お供え餅と お正月飾りを購入します、19日も大安です。 ...
2024/12/06 00:11
もう12月😅。
あっというまに今年も年末です。毎年の繰り言になりますが、トシをとると時間がとぶよ...
2024/12/05 20:45
落ち葉と迷惑メール
12月になって、突如迷惑メールの数が増えてきました。だいぶ少なくなったなぁと思っていたのに今年最後の月に頑張りだしたってことでしょうか?とにかくAmazonの迷惑メールが多いですねぇ。そのせいで、Amazonを利用しなくなった感あり。これって、Amazonにとってもすごく迷惑なことですよねぇ。すでに、ありとあらゆるもので迷惑メールを送ってきているから、勘違いで捨てちゃうことも多くなりそう。ところで、朝は寒くなってきま...
2024/12/05 14:15
紅葉2024:徳島市散策、前編
韓国の非常戒厳はたった6時間で解除されました、クーデター不発(根性無し) まだ混乱は続くでしょうが、取り合えず私は日常に戻ります。 さて今日から12月1日に徳島市で撮影した紅葉を2回に分けてUPします。
2024/12/05 04:15
銀座 菊丸祭
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村にほんブログ村 おはようございます。血圧正常👍。 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 …
2024/12/05 00:28
師走に入った…気は焦り、時間を気にしている自分…
2024/12/04 23:30
【師走お朔日詣り】
す読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,700名以上の実績逢うだけで…
2024/12/04 21:53
霧島神宮へ御礼参りへ・・・
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
2024/12/04 18:13
寒くならないかなぁ
相生山の紅葉前線、気温が下がらないので停滞中。 コナラ(小楢)の樹林、黄に染まりきらなくて。光のあたるところ、極めて部分的に輝いています。なかなか広がってくれません。 もう少し冷えさえすれば、ことしはきっと綺麗。コナラに限って見れば、暑さに焼けた葉は少なそうです。おなじみ徳林寺もみじ谷のイロハカエデも、まだ未だ真っ青。週末から寒波が来るようです。「相生山の四季を歩く会」の恒例、師走の紅葉狩りに間に合...
2024/12/03 23:47
12月になりました〜^^
日本から帰国してなんだかあっという間に12月になってしまいました。。。。今年もなんとかギリギリで間に合った手作りのアドベントクランツで。^^週末連れと森に...
2024/12/03 23:25
もう師走&歓喜のオタケビ 動画あり
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます気がつけば12月になっていました🎄10月からがやたらと早い…
2024/12/03 22:51
秋から冬へ師走の一コマ
秋から冬へ。日に日に黄色みを増す神社の大銀杏。青空に映えて毎日見とれるがお掃除はたいへんである。ご苦労様です。常緑樹とのコントラストも美しい。こちらは赤く染まる、梅小路の桜(たぶん)島原の大銀杏はまだ黄緑で。ちょっとのことで日当たりが悪いせいかも。
2024/12/03 22:45
ハナちゃん 師走ですよ☆彡
12月、師走です。今日はお休みでしたが、なかなか重い腰が上がらず、お買い物に行ってからはぼーっとしてしまいました。大掃除ならぬ小掃除は、見て見ぬふりをしてもらいましょう。ハナがお空へお引っ越しをして1259日、42回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせました。2012年12月3日、しっぽふりふりお散歩へ。大好きなボール遊び。おてんば娘は、雪山に上り。慎重...
2024/12/03 20:55
★師走 初冬 2024
時は止まってくれない★師走初冬2024
2024/12/03 15:10
11月30日
細かくに鮮やかなりし花咲きて年は師走に向かひて走る ー あと一月
2024/12/03 12:59
令法色
尾根のアオハダ(青肌)の薄い黄色を背景に、初めて出会った透ける橙色。 回り込んでしゃがんで、お日さま光線を仰いでみました。リョウブ(令法)これがクライマックスの色。空の青も共鳴して、この紅葉には撃たれて佇みました。 by アイ...
2024/12/02 23:37
【無料リーディング】師走の神仏からのお告げ
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 たった一度で一生開運神仏融合アチューメント3,700名以上の実績逢うだけで運…
2024/12/02 21:43
【50代/師走】一つずつ終えていく
ご訪問ありがとうございます🍀2024年も後29日になりましたねカウントダウンです…師走12月は仕事もプライベートもやることいっぱい😅毎年ですがギリギリになって…
2024/12/02 20:39
干支のミニキルト 完成
昨日から師走に突入早いですね🏃1ヶ月もないなかで やることいっぱい忘れないようにしなくては、、、朝は1℃台でしたが 日中は暖かこのまま暖かいといいですね、、…
2024/12/02 18:03
12月に入りました…年内にやること
2024年もあとひと月…何となく気忙しい師走にはいりました。特に気合入れているわけではないけど、年内にやっておいた方が良いこと、やっておくべきことがいくつかある ① 特定検診…職場で実施される、健康診断を受ける。血液検査、心電図など、基本的
2024/12/02 16:43
にっちゃんご馳走届いたよ☆の事。
しわすっス。今月のにっちゃんカレンダーV●ᴥ●V早いもので、もう2024年も最後の月になっちゃいましたか…(なんか毎年こんなん言ってる気がする…笑)ちなみに2024年、今年のスタートはこんなカレンダーでした〜(^_^)元気いっぱいだね☆来年用のお写真もほぼ選び終わ
2024/12/02 13:32
12月
暖かい12月です昼間は加湿器を付けているだけで過ごせる日もあるぐらい この暖かいうちに窓掃除をしたり大掃除をして年末は動かないぞ🤣 最近マスクをしている人…
2024/12/02 09:41
師走なのに銀杏の葉っぱが緑で落ちて来ないですね。
#令話6年能登半島地震に被災された皆さんにお見舞い申し上げます。にほんブログ村にほんブログ村 令和六年師走一宮庵齋東之宮一日の御祭 早朝より御参集頂き…
2024/12/02 07:07
【雑学】「師走」とは?先生が走る??日本の12月に込められた意味とその由来
お坊さんだけが知っている、12月8日の秘密 …る。 中でもお坊さんはこの月において忙しいと言われる。12月の別名「師走」の由来も走り回り僧から取っているという。沙弥として寺に出入りしている者として…
2024/12/02 06:24
奴ら登場、そしてクリスマスツリー出る。
師走ですね! 今朝、無事に夫・野獣氏が4千年の国から帰って来ました。 朝はこけものAのニンジャ教室以外、まったり。 昼も、まったり。夕方も、まったり。 …
2024/12/02 01:57
師走の支度
早いもので師走今年も一か月で終わってしまいます先日市内のホームを訪問した際スタッフさんの机に置かれた写真が目につきました全員がリースを持った一枚実は皆さんでリ…
2024/12/02 01:25
#4441 逃れえぬわが奈良すでに師走なる啾々と夜を怨霊のこゑ
令和6年12月1日(日) 【旧 一一月一日 大安】 小雪・「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」逃れえぬわが奈良すでに師走なる啾々《しうしう》と夜を怨霊のこゑ ~前川佐美雄(1903-1990) 『松杉』Photo:夜の東大寺大仏殿 ~なら瑠璃絵より いよいよ歳末12月。今年も
2024/12/01 23:19
師走の空
一夜明けて 師走の空 晴れました 黄葉 紅葉 こんなに綺麗コナラの森の 小楢たちが輝く相生山の12月 by アイ...
2024/12/01 22:47
木材使う五右衛門風呂 身も心も温まる入浴施設
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2024/12/01 21:34
普段はおっとりゆっくり しているお坊さん(師)まで 忙しさに走り出す月が 語源だそうですが(諸説あり) 確かに言いえて妙ですね 社会人になってこの時期が 怖ろしいほどの忙しさの会社に 入ってからは 一番嫌いな月になりましたが 子供の頃は実はこの月が 一番好きだったかもしれません 夏が大嫌いだった私ですが 寒い冬が好きだった訳では ありません 少し肌寒くなるくらいの初冬 木枯らしが吹き始める この…
2024/12/01 20:53
【50代/捨て活】行ったり来たりの休日
ご訪問ありがとうございます🍀今日も引き続き捨て活しよう!と思っていると今日友達と快活行きたいから◯◯ちゃんと一緒に送って!田舎暮らしなので自転車で行くとしたら…
2024/12/01 20:36
師走!
今日から師走月日が足早で過ぎて行きますわあ~12月というと・・・クリスマスがやって来る~やっと今日サンタさんを一つ飾りましたフウー他のも飾らねば~注文して...
2024/12/01 20:33
クリスマスの風景と国産レモン
12月になりました。クロスステッチの作品を掛け替えたら、一気に師走ムードが高まりました。今日の副菜はさつまいものレモン煮。
2024/12/01 18:36
今日から師走 1年と4か月と1日
今日から師走だ。2024年も早かったな~と毎年思うことを飽きもせずに今年も思う。何時からだろう?一年早いな~と思うようになったのは・・子供の頃はそんな事思わなかった、、気がする。学生時代も思わんかったかな。。 中学生~大学・・・その年の記憶に残っていることは? なんとなく、思い出せる。 社会人1年目、2年目、3年目、、、8年目は?、、、13年目は?じゃあ18年目は? やめた年はさすがに記憶がある。真ん中は...
2024/12/01 17:47
★気忙しい師走 2024
2024年最後の月季節も晩秋から初冬へ★気忙しい師走2024
2024/12/01 17:39
師走(しわす)の青空の下、200km!
今日から12月、いよいよ師走となりました。 冷え込みも強く、今朝は3度まで冷え込んだ大阪・山の中。 それでも一昨日タイヤ交換をしてまだその成果をちゃんと確認していませんでしたから、今日は早起きして早朝
2024/12/01 17:25
師走の第一日曜日
秋ヶ瀬公園の師走初日は日曜日ということもあり各スポーツの試合、楽団の演奏、バーベキューと賑やかだった。冬晴れの好天気で日射しが舞い降り、イチョウの梢の葉がキラキラと黄色い艶を放っていた。眩しいこちらの樹々の葉も赤.青.黄と色づいている。紅色の背景のジョウビタキ。私は喧騒を背後にしてノンビリと田圃に来た森を抜けると、神々しい富士山が白い勇姿を覗かせていたカシラダカを見つけた。ジョウビタキ♀ジョウビタキ♂...
2024/12/01 16:21
師走~年末の断捨離
ごきげんさまです。 あなたの断捨離空間実現を全力でサポートするやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。このブログでは ・断捨離したいけどや…
2024/12/01 14:44
12月1日・射手座新月・2024年12月・師走(しわす)開運日情報。12月26日・最強開運日
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
2024/12/01 09:01
12月は 焦らず・慌てず・着実に
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 師走 十二月 今年最後の月を迎えました。今日からは最速で時間が過ぎていくことでし…
2024/12/01 08:58
次のページへ
ブログ村 101件~150件