メインカテゴリーを選択しなおす
早いもので5月も下旬、1日があっという間に過ぎてしまいます。ハナがお空へお引っ越しをして1400日が経ち、19歳1ヶ月を迎えました。2011年5月23日、前日の洞爺湖マラソンにエントリーしたとぉちゃん、洞爺湖温泉で2泊3日のプチ旅行を楽しみ。今年も、6月、7月、8月、9月、10月の5大会にエントリー済み、残念ながらどの大会も応援に行けません。帰りに苫小牧のドッグランにて、平日なので貸し切りでした。...
真冬の誰もいないキャンプ場。だが今は犬がいない。(´・_・`)https://youtu.be/vv8lVRmFmTk?feature=sharedhttp…
5月に入りまた、1つ年をとってしまいます。GWのお休みは5日だけ、後はびっしりお仕事です。ハナと桜、満開です。ハナがお空へお引っ越しをして1410日、47回目の月命日を迎えました。月初め恒例のお写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間の前に手を合わせ、お仕事へ。2015年5月3日、ハナと一緒に海を渡り、東北旅行の思い出。わんちゃんと一緒に入れるお蕎麦屋さん。混雑状況に寄ってはお断りと書かれていま...
4月も下旬、やっと春らしくなった北海道。ハナがお空へお引っ越しをして1400日が経ち、19歳のお誕生日を迎えました。イチゴショートケーキをお供えし、お祝いしました。ハナちゃん、お空でパーティーしてるころかな。2021年4月23日、15歳のお誕生日を元気に迎えたはずなのに、最後のお祝いになるとは…寂しいです。手作りのちらし寿司を食べて。ワンホールのケーキを食べて。(半分にして、次の日の朝に残りを)満...
4月だというのに、まだまだ寒い北海道。ハナがお空へお引っ越しをして1380日、46回目の月命日を迎えました。月初め恒例のお写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間の前に手を合わせ、お仕事へ。早起き娘は、お散歩に行きたくアピールです。残雪にすりすり。お洋服、おててとあんよも真っ黒。春が見つかりましたか。2010年4月3日、3歳のおてんば娘。*★*――――*★*ひとり言*★*――――*★*先日、会社の健康診断で引っかか...
雪解けも進み、春は近いかな~と、早いもので3月も下旬です。ハナがお空へお引っ越しをして1369日が経ち、18歳11ヶ月を迎えました。20日はお彼岸の中日、母とハナのお仏壇に手作りの積み団子をお供えし、母のお寺参りへと。2011年3月23日、毎日の日課、てくてく歩いて。おてんば娘は雪登りが大好き、得意です。楽しいお散歩、大好きなお散歩。おやつのおねだり。寝ればいいのに、カメラ目線を気遣い、睡魔には勝...
明るくなるのが早く、暗くなるのが遅くなり、少しずつ春の訪れを感じます。ハナがお空へお引っ越しをして1349日、45回目の月命日を迎えました。ひな祭りなので、桜餅をお供えし、月初め恒例のお写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせました。2012年3月3日、かぁちゃんのお雛様と一緒に。7段飾りのうち、お内裏様とお雛様だけを持ってきました。今はもう、すべてのお人形は神社でお焚き上げをしても...
2月の下旬、連日の大雪で、例年通りに積雪は100cmを超えてしまいました。もうすぐ春は…北海道は遠いようです。ハナがお空へお引っ越しをして1341日が経ち、18歳10ヶ月を迎えました。大丈夫、ちゃんといますよ。新雪を駆け巡り。のんびりと、家路へ向かいます。2009年2月23日、2歳のおてんば娘のハナちゃん。一緒にお散歩がしたい、逢いたい、ぎゅっと抱きしめたい。*★*――――*★*ひとり言*★*――――*★*22日、大...
暦の上では立春ですが、北海道はまだまだ冬、ドカッと、大雪にやられました。ハナがお空へお引っ越しをして1321日、44回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、AM8:20の旅立った時間前にお仕事へ行ったので、ちょっと早めに手を合わせました。ハナちゃん、ごめんね。行ってきます。2012年2月3日、おニューのちゃんちゃんこを着て、ハイポーズのモデルもばっちり。困ったちゃん。ハナちゃん、...
1月も下旬、大寒が過ぎ、今冬は積雪が少なく、暖かい日が続いていますが…油断はできない北海道の冬。今月末から来月の初めくらいまで、お仕事が忙しい日々です。ハナがお空へお引っ越しをして1310日が経ち、18歳9ヶ月を迎えました。2012年1月23日、新雪が大好き。走り回っています。ハナをお迎えして、1番最初に買ったお洋服なので、ちょっとばかし丈が短くなって。夜は引っ張りっこでお遊びを。最後は、かぁちゃ...
Happy New Year年末年始も休みなく働いたかぁちゃん、巳年もよろしくお願いします。ハナがお空へお引っ越しをして1290日、43回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、AM8:20の旅立った時間前に実家に行ったため、帰って来てから手を合わせました。ハナちゃん、ごめんね。日に日に弱くなっているきている父、お休みの日は様子を見に通っています。2013年1月3日、早朝のお散歩。...
2024年も残り少しとなりました。なんとか、重い腰を上げて大掃除ならぬ小掃除はほぼ終わり、今週のお休みにキッチン周りですべて終了します。今冬は寒い日が多く、とぉちゃんはインフルエンザにかかり、かぁちゃんはうつることなく、年末年始もお仕事です。ハナがお空へお引っ越しをして1279日が経ち、18歳8ヶ月を迎えました。2011年12月23日、真冬のお散歩もお休みすることなく。足で雪蹴りをしてあげると。雪...
12月、師走です。今日はお休みでしたが、なかなか重い腰が上がらず、お買い物に行ってからはぼーっとしてしまいました。大掃除ならぬ小掃除は、見て見ぬふりをしてもらいましょう。ハナがお空へお引っ越しをして1259日、42回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせました。2012年12月3日、しっぽふりふりお散歩へ。大好きなボール遊び。おてんば娘は、雪山に上り。慎重...
11月も下旬、今年も残り少なくってきました。お休みの日、なんとか重い腰を上げて、1つ1つ小掃除をしています。寒暖差が大きく、体調管理が難しい。ハナがお空へお引っ越しをして1249日が経ち、18歳7ヶ月を迎えました。2013年11月23日、心配しなくても、ちゃんといますよ。毎日のお散歩、ボール遊びが日課でした。大満足。可愛い娘、自慢の娘、大好きだよ。*★*――――*★*ひとり言*★*――――*★*22日、大切なお友達の...
キャバリア、飼ってみたい犬種です~(*^-^*)。 お口にミルク?ついているね。 くりくりおめめが可愛いです まるちゃん今日1歳の誕生日を迎えました🌸 1.5kgでうちにやって来た小さな姫は 5.5kgの可
早いもので11月、雪マークがついてきました。今日は1日、冷たい雨がしとしと。ハナがお空へお引っ越しをして1229日、41回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせからお仕事へ。2012年11月3日、月に1度の定期健診Day。いいから、早くここから下ろせっていうお顔。真っ直ぐ、タイヤ交換に付き合ってもらい。このとき、乗っていた車種と。いつもどこでも、カメラ目線...
北海道、あちこちで初雪の便りです。まだ、暖房に手は伸びていませんが、寒暖の差が大きいので体調管理に気をつけながら…。寒くなると、ハナ湯たんぽが恋しいです。ハナがお空へお引っ越しをして1218日が経ち、18歳6ヶ月を迎えました。2008年10月23日のお散歩にて。急ぐ理由とは。お散歩後のおやつ。時間をかけて、遊びながらゆっくり完食。そろそろ、重い腰を上げて大掃除…ならぬ小掃除もしなきゃな~仕事が忙しい...
10月に入り、朝晩はすっかり寒くなりました。大好きな秋、食欲の秋はモンブラン系がずらりと店頭に並ぶからです。ハナがお空へお引っ越しをして1198日、40回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、10月末はハロウィン、AM8:20の旅立った時間に手を合わせから実家へ行ってきました。2011年10月3日、早朝のお散歩より。1台目のハナちゃん号。2台目ハナちゃん号に買い換えた日。未だに捨てれず、物置に...
早いもので9月、暑い日もありましたが、昨夏より過ごしやすい今夏でした。明るくなるのが遅く、暗くなるのが早くなってきましたね。ハナがお空へお引っ越しをして1168日、39回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせ、お休みだったので、ハナとたくさんお話ししていました。今月はお彼岸ですね。2009年9月3日、寝ぼけたお顔でおはよう。お昼寝タイムはサマーベットから。...
ジメっとムシっとした8月下旬。ハナがお空へお引っ越しをして1157日が経ち、18歳4ヶ月を迎えました。お盆も過ぎ、迎え火。送り火と…ハナは帰ってきたのかな。今はただただ、逢いたい、ぎゅっとしたい。2009年8月7日、北海道は七夕ですが、夫婦で勝手に決めた語呂合わせからハナの日です。トリミング後のハイポーズ。日課のお散歩中、気になるものでも。2009年8月23日、3歳のハナちゃん。*★*――――*★*ひとり言*...
8月に入り、蒸し暑い日が続いています。パリオリンピック、盛り上がっていますね。ハナがお空へお引っ越しをして1137日、39回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、お盆のお飾りをし、いつもならAM8:20の旅立った時間に手を合わせてからお仕事へ行くのですが、今日は早朝出勤のため、早めにお参りして。ハナちゃん気をつけて帰って来て、待ってるからね。ハナの実弟チャーリー君家から、とても素敵なお花が届き...
昨日は大暑、連日の暑さにエアコンをフル稼働。毎晩のかき氷が楽しみで止められず…。ハナがお空へお引っ越しをして1126日が経ち、18歳3ヶ月を迎えました。逢いたいな~そばにいて欲しかった、いてくれるだけでよかった。2009年7月23日、3歳の姫は片目を開けてへそ天。2011年7月23日、夏のお散歩はAM5:00には出発、しっぽ高らかにふりふり、毎日欠かさず。ハナとお花、カメラ目線ばっちり。夜は花火大...
7月に入り、下半期がスタートしました。26日には、パリオリンピックが開催されますね。ハナがお空へお引っ越しをして1106日、37回目の月命日を迎えました。お写真を取り替え、大好きなソフトクリームのローソク、これなら毎日食べられと思い、。AM8:20の旅立った時間に手を合わせてからお仕事へ…とぉちゃんがいるので、寂しくないね。2012年7月3日、6歳のハナとお花。毎日、毎朝の日課、ボール遊びが大好き...
夏至が過ぎ、今年も半年が過ぎちゃいますね。すっきりしないお天気が続き、お洗濯大好きおばさんは、毎朝お空と睨めっこです。ハナがお空へお引っ越しをして1097日が経ち、大切な日、うちの娘記念日です。生後2ヶ月~15歳1ヶ月と10日を一緒に過ごし、たくさんの思い出、楽しい毎日でした。ハナちゃん、出逢ってくれて、毎日の思い出をありがとう、感謝しかありません。もう1度、ご縁があるなら、ハナに出逢い、娘に迎え...
6月に入り、ハナの祥月命日です。ハナちゃんがお空へお引っ越しをして1076日が経ち3年目の祥月命日、手作りの積み団子や大好きなきゅうりにスイカetcお供えし、お引っ越ししたお時間AM8:20にローソクとお線香を立て、手を合わせました。月の初めは、お仏壇のお写真や月のローソクに取り換え、毎日話しかけています。マロンちゃん家から、とても素敵でかわいいお花が届きました。毎年、この日を覚えていてくださり、...
5月、桜の季節も終わり、初夏らしい陽気だったり、暖房に手が伸びそうな陽気に戻ったり。ハナがお空へお引っ越しをして1065日が経ち、18歳1ヶ月を迎えました。毎日、逢いたい気持ち、ぎゅっと抱きしめたい。2010年5月23日、とぉちゃんのマラソン大会の応援がてら、プチ旅行へ。洞爺湖温泉にお泊り。湖周辺をランニングするランナーさんを。おやつのお時間ですよ。満足の寝顔に癒されます。どこへ行っても、お利口さ...
5月に入り、GWは後半ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。未だ、寒暖の差が大きく、体調管理に気をつけて。ハナがお空へお引っ越しをして1045日、35回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせました。ご近所でハナと桜です。GWの前半、29日はとぉちゃんとお休みが合い、日帰り温泉旅行に行ってきました。まずは、道内最古の室蘭水族館へ、なんと入場料...
4月も下旬、北海道にもやっと春らしさが到来。ハナがお空へお引っ越しをして1017日が経ち、18歳のお誕生日を迎えました。大好きなイチゴショート(後、かぁちゃんのお腹へ)、大好きなサツマイモをお供えしました。ハナ、たくさん食べてね。ハナを産んでくれたママさん、ありがとう。ハナ、産まれてきてくれてありがとう。ずっとずっと、大好き、これからもお祝いしようね。2021年4月23日、15歳を元気に迎え。お友...
北海道もやっと、春らしい季節になりましたが、まだまだ積雪は残っています。お休みが多い月になりそうです。ハナがお空へお引っ越しをして1015日、34回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせてお仕事へ。今月はお誕生日月なので。雪にスリスリ、ハーネスとお洋服におててまでが真っ黒、汚い小娘。ハナちゃん3歳。2010年4月3日、おやつのおねだり。201...
🎅Merry Christmas🎅今年も10日を切り、クリスマス、年末年始もお仕事です。大掃除ならぬ小掃除は目をつぶってもらい、大いにおサボりました。ハナがお空へお引っ越しをして913日が経ち、17歳8ヶ月を迎えました。クリスマスなので、大好きないちごをお供えして、一緒にパーティーです。2008年12月23日、クリスマスツリーを一緒にお飾り。トナカイハナは、どんなに寒くても日課のボール遊び。上手にキ...
12月に入っちゃいました。ドカッと降った雪も解けちゃいました。ハナがお空へお引っ越しをして893日、30回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせてお仕事へ。とぉちゃんはお休み、1日一緒にいてくれたので安心して…未だに過保護です。2008年12月3日、かぁちゃんの靴下で引っ張りっこ、2歳のハナは歯力がすごい。2012年12月3日、ボール遊びは春...
11月、今年も残すところカレンダーが2枚となりました。大掃除ならぬ小掃除も、見て見ぬふりをしようかと…重い腰も上がらず。ハナがお空へお引っ越しをして863日、29回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、AM8:20の旅立った時間に手を合わせてからお仕事へ。とぉちゃんがお休みだったので、1日一緒にいてくれたので寂しくなかったかな。2014年11月3日、8歳のハナをモノクロで。201...
10月も下旬になり、雪虫が飛び交う中、近くの山にはうっすら雪化粧していました。秋を通り越して冬。ハナがお空へお引っ越しをして852日が経ち、17歳6ヶ月を迎えました。2011年10月23日、雨の日のお散歩は嫌いなはずなのに、しっぽふりふり。用が済んだようです。うんPだけはお外派だったので、風雨や猛吹雪でも行きますが、すぐに帰りたがります。ハナ湯たんぽが欲しい、恋しい、ぎゅっと抱きしめたい。10月初...
残暑、猛暑お見舞い申し上げます。北海道も連日の暑さ、エアコンに頼りがちの夏です。ハナがお空へお引っ越しをして791日が経ち、17歳4ヶ月を迎えました。お盆も過ぎ、迎え火、送り火と…ハナは帰ってきたのかな。今はただただ、逢いたい、ぎゅっとしたい。2009年8月23日、お散歩は毎日の日課。ハナは3歳。2011年8月23日、お友達にラグビーのユニホームを作っていただいたので、ラグビーボールまで見つけてき...
5月のも下旬に入り、寒暖の差が大きい北海道。今月は多忙な毎日、今日まで6連勤、明日はやっとお休みです。ハナがお空へお引っ越しをして718日が経ち、17歳1ヶ月を迎えました。2011年5月23日、とぉちゃんのマラソン大会に便乗し、洞爺湖温泉にて2泊し、帰りはドッグランで1人ランを満喫。4年ぶり通常開催のマラソン大会、とぉちゃんがエントリーしている大会は3大会です。6月、8月、9月ですが、日曜日のお休...
5月、GWでお休みの方が多いかと思います。かぁちゃんのGWはなく、毎日ハナと一緒に出勤です。ハナがお空へお引っ越しをして698日、23回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、今年初物のスイカをお供えしました。2021年5月3日、お空へお引っ越しする、1ヶ月前の放牧運動。キュンキュン、可愛い仕草。強風にも負けず。お空でも、たくさん走っているかな~。もうすぐ子供の日ということで。20...
3月は初夏のような陽気だったのに、4月に入ってから肌寒い日が多いです。桜の開花も早く、ハナとお花見へ行った日のことを思い出します。ムスカリもお顔だし。ハナと最後に行ったお花見、前田森林公園でした。ハナがお空へお引っ越しをして688日が経ち、17歳のお誕生日を迎えました。一緒にお祝いをしたかった、どんなセブンティーンを過ごしていたでしょう。ケーキに17歳のローソク、お空に届きますように。この後、かぁ...
今冬は暖かい日が多く、雪もすっかりなくなりました。ハナがお空へお引っ越しをして668日、22回目の月命日を迎えました。お写真やローソクなどを取り替え、そろそろ旬のアスパラをお供えし、4月はお誕生日月のオーナメント、女子高生2年に進級です。2009年4月3日、2歳のハナちゃん。またまた野球関連、日本ハムファイターズ、懐かしい顔ぶれです。2009年4月13日、海辺のお散歩が大好きで。これ以上、入ること...