メインカテゴリーを選択しなおす
#12月の師走を迎え
INポイントが発生します。あなたのブログに「#12月の師走を迎え」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お歳暮のお礼でさらに元気の贈り物
娘の婿のお母さん(姑さん)から、お歳暮が届いた。今の時代、子どもたちの親同士のお歳暮の交換なんて…と思う人も多いだろう。平成生まれの娘の結婚…なので、「お道具をそろえて嫁がせることはできないので、結納金もいらないです」ということで、軽い付き
2024/12/03 11:33
12月の師走を迎え
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
12月に入りました…年内にやること
2024年もあとひと月…何となく気忙しい師走にはいりました。特に気合入れているわけではないけど、年内にやっておいた方が良いこと、やっておくべきことがいくつかある ① 特定検診…職場で実施される、健康診断を受ける。血液検査、心電図など、基本的
2024/12/02 16:43
そわそわ、ざわつく師走
本格的な師走という感じになってきました。 いよいよ家内が夜行で帰ってきたw。 毎日寒いです。風呂に入らないと足が冷たくて暫く寝付けません。 アタシは秩父宮でいくらでも観戦出来るようなスタジアムコートで出かけていますw。 あんまり長く店にいるとバむほど。 汗ばむw。 買い物に行くと焦ります。 もう年末価格か、なんて感じでポツポツと値が上がり始めている。油断ならない。 他になんか買っておいたらよかった...
2023/12/20 22:15
烏のがらくた箱~その九百九十・もう残り1ヶ月だよ/(^o^)\
早いもので今年も残りあと1ヶ月となってしまいました/(^o^)\師も走ると言われる師走ですが、今年は父親がぶっ倒れたり旦那が転職したりと4月くらいからやたら忙しいかったので、年末まで今まで通りだな~と/(^o^)\いや、11月後半~12月のうちに自分のメンテナンスを集中的に行い、その後で自宅のメンテナンス、年末年始に集中介護(ヘルパーさん、いつもありがとうございます🙏)と例年通り女正月の1月半ばまでは忙しくなるとい...
2023/12/04 06:52