メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は父の日だったんですね。主人は自分で中華オードブルと鉄火巻きを買っていました。^^前日、ワタクシは突然の不眠に襲われまして1時間しか眠れなかったんです。体はだるく、頭はボーっとして夕食作りをボイコットしたわけです。以前の私なら意地でも頑張って父の日メニューを作っていたかも。もう無理をしない。開き直ったら気持ちが楽になりました!にほんブログ村...
おすすめパン屋♡ふわふわモチモチベーグル専門店『わっぱ堂』碧南市 愛知
愛知県西三河地方の碧南市にあるおすすめパン屋「わっぱ堂」さんをご紹介します。2年前までカフェも併設されていましたが、現在はテイクアウト専門のベーグルのお店です。どんな年齢層の人も食べやすいふわふわモチモチのベーグルが評判。
雨の音を聞きながらする読書ほど、贅沢な時間はない。もう長いこと、読書はしていない。いつか本だけ持って、旅に出たいと思ったことも・・・なんて贅沢なんだろう・...
こんにちは こちらでは、時折お日様が顔をのぞかせてくれています 今年は梅雨入りが遅いらしく、気温は高くても、じっとりとした汗に悩まされず、それほど体力が奪われないのが救いです。 前回のブログに記したリホームの日程は 来週の誤りで、今週も脱衣場の壁紙や床の色選びなどの打ち合わ...
旦那が大阪に本を買いに行きたいと言う田舎に大きな本屋さんないからね~久しぶりに都会に繰り出すか本を物色したあと、お茶でもすっか?ってことになって以前友達に教えてもらってた和菓子屋さんへ緑のなんばパークスの横にこれまた緑一杯のビルが出来てた都会で緑を見るとほっとする更に歩いて木津卸売市場方面へ行く途中にある、ここ浪芳庵やっとこれたわ都会のビルに囲まれる古民家なんかこんな庭を見るとホッとする店内の灯りも優しくて注文はドリンクと好きな和菓子を3種類選んで1650円このセットのみで90分制平日やのにほぼ満席私は京都の抹茶とわらび餅と、自分で作るフルーツ大福フルーツ大福、丸めてみたけど不細工に出来上がる旦那はアイスと粒あん大福とでもって、二人ともみたらし団子をチョイスカレー頼んだ時しか見たことないで~な器に餡が入っ...都会の中のほっこりする空間
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。一昨日イタリア旅行から帰国し、とりあえず洗濯は全部終わりました。が、疲れからか体調を崩してしまい、今日は一日ダウン。喉が痛くてヒリヒリ、痰が絡んで苦しい・・・。どうやら風邪を引いてしまったようです。薬を飲んで多少は良くなりましたが、旅行中めちゃくちゃ元気だったのは、きっとハイになっていたのでしょうね。旅先でダウンするよりは、良かったか...
朝散歩の時間を繰り上げ 30分早くスタートするまだ涼しくて気持ちいい そのうち6時とかじゃないと涼しくなんてなくなる今年は変だ 乾燥して爽やかだ 気温が高くなっても暑くなかった家の中で動かないでいると寒かった 大げさではなくて自律神経失調症がと疑ったと言うの
【9433 KDDI】から優待の案内が届きました これからも株主優待は続く予定ですがカタログの掲載商品の中から 欲しい物を選んで申し込む優待は今回が最後になりました こちらのカタログも薄っぺらくなって商品の数も減ったような・・・? 5年以上の長期保有でグレードが上がるはずだったのに4年目で終了😢チーン アンケートでは次回以降の優待でほしい物は無い!に1票投票しておきました ポンタポイントもauPAYもソフトバンク利用の私には関係ないんだよねー 優待品はお手軽レトルトカレーにしました 第一希望 牛すじ赤ワインカレー 以前貰って美味しかったので再注文 第二希望 ISAGO神戸 ビーフカレー 第一希…
若い頃、よく母親の買い物に付き合っていました。バッグも財布も、母は1グラムでも軽いものを探していました。何故そんなに重さにこだわるのか?デザイン重視じゃろ!?と、その頃は思っていた。が、今 母の年齢になって分かります。軽さは正義。もう牛革の重いバッグなんて持てない。斜め掛けか、リュックが楽!いちいち財布を取りださなくてもいいようにビヨ~ンと伸びるバネ?をバッグの内側に安全ピンで取り付けてカード等を入...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。お久しぶりです。昨日の午後、10日間のイタリア旅行から無事帰国しました。ローマから入って、ナポリ、ローマ、トスカーナの小さな街やシエナ、フィレンツェ、ヴェネチアなど南から北へと回り、またローマからの直行便で帰国。昨日は長時間フライトの疲れでヘロヘロ状態で帰宅し、そのままベッドにダウン。夜に起き出したものの、食欲もなく、かと言って時差ボ...
亀有にある日本料理「須田」会席コースも有るのですが今日は下見を兼ねてランチ。個室が何部屋も有るようです。普通の席でもゆったり。まずはビールでかんぱーい🍻崩し豆腐はランチメニューのセット。お出汁、良いお味です。夫はミックスフライ御膳。私は天ぷら刺し身御膳。
姉が、また「姉の味」を持って来てくれました。今度は本格的な介護食でした。お肉と長芋と粉チーズをフードプロセッサーにかけて、それからお肉のように成形してくれ...
急に暑くなって気分悪いわ~(-.-)気温が上がるとともにコバエが目立つようになりました。生ごみに蓋をして排水口を消毒してもダメ。麺つゆトラップは効果が無かったのでコバエがホイホイを買ってみた。速攻で数匹が捕まりました。^^皆さまは お忘れでしょうが(笑)ワタクシは アロマハンドセラピスト なのですよ。一応ね…。せっかくなのでアロマの力も借りてみようと虫が嫌がるハッカ油でスプレーを作ってみました。生ごみにスプレーし...
2024年6月14日 日経平均株価 38,814.56 前日比 +94.09 今週になって嬉しかった事 3年半前、購入後から右肩下がりの株価にナンピンする事もなく自分の中では ただただ見てない、見えない、持ってない事にしていた銘柄・・・ その銘柄が「レック」、買値の半額まで下がってしまい あわわわってなってました その「レック」が今年になって上がり始め遂にプラ転しました 🙌バンザーイ! やはり気に入った銘柄を優待貰いながら長期投資するのが良いと言いたい所ですが 業績が悪いのに上がるなんて何やらきな臭い、、、 テイ・エステックから優待のカタログが届きました 今年は、200株取得後1年以上3年…
夫の部屋 以前はここで好きなバイクをいじり 懐かしのインベーダーゲームをしていたいつからかもので溢れかえってしまったゴルフバックを1つ、スキー板を2つ、ヘルメットを3つは既に外に出しているリサイクルショップで買ってきた地球儀は玄関に置きましたが、孫は反応な
「暮らしの小ワザ100」という本を図書館で借りてきました。(2024年発行) こういう本、大好き ♪著者の雨宮秀彦さんは、大ヒット番組「伊藤家の食卓」の企画・演出を手掛けた方ですって。知れば役立つ小ワザが、写真満載でわかりやすく書いてあり、一部の小ワザは、QRコー
2024年6月13日 日経平均株価 38,720.47 前日比 -156.24 この時期になると大量に届く封筒の中に入っている保護シール 使わないままゴミ箱行きなのですがいつも勿体ないと思ってしまいます 何か他の事に使い道はないでしょうか? 今年の3月末に滑り込みで購入したマンダムから優待品が届きました 優待を頂くのは3年ぶりになりますが相変わらず豪華です 私は女性用のメイク落としとヘアクリームを使わせて頂こうと思います 夫は化粧品に対して無頓着ですので男性用の物は甥っ子に譲る予定です 【4917 マンダム】 年間配当 40円 利回り 3.33% とにかく株価が下がり続けていて3月にこれ程下が…
風の森が飲めるフレンチレストランA+(⇒★)界隈をぶらり散歩油長酒造古い町並みがそのままで、建築設計事務所やら紙屋など近寄って看板見ないとなんの店かわからんこんな路地も趣あるやんさすがにここまでインバウンド客は来ない狭い日本、まだまだいいとこいっぱいあるんだわ銭湯があったんで、タオル貸してくれるみたいやし、急遽ひとっ風呂浴びて帰るかって話になった御所宝湯内装も外装も昭和レトロだわぁ~ちゃんと番台もあって、コーヒー牛乳もあって~中は天井空いてるから、男湯の話し声がよく聞こえる一旦廃業になった銭湯を復活させたと聞くタイル張りのお風呂に、ロッカーやロビーは木のぬくもりで昔、高知でおじいちゃんと銭湯行ったのを思い出したお風呂でサッパリした後は、おまちかね旦那のお買い物タイムここ風の森販売店、東川酒店でこれが目当て...町ぶら散歩してひとっ風呂
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村発熱外来で処方された三種類のお薬です。後発品も含まれてます。初めての発熱外来、いろいろ思うことはあったけど思ったよりも短時間で処方箋をもらえたのでその足で薬局に行きました。るっち(夫)情報で病院近くの薬局はコロナ用の...
見頃のあじさい寺「本光寺紫陽花まつり」2024 西三河 幸田町 愛知
愛知県西三河地方・額田郡幸田町の「あじさい寺」本光寺の訪問リポートをお届けします。アジサイの評判を呼び年々観光客が増えている本光寺。車の方は平日の午前中が狙い目です。JR「三ヶ根」駅から徒歩10分以内なので土日は電車がおすすめです。
2024年6月12日 日経平均株価 38,876.71 前日比 -258.08 今日は気が滅入ってしまった 原因はキリギリス夫 昨日アリとキリギリスの話をしたばかりだが早速やりやがった こっちは老後の心配をしているのに2輪の大型免許を取得すると言い出した 免許を取れば乗るものを欲しがるに決まっている ヘルメットやジャンプスーツやブーツも買うんでしょうね・・・ 男の趣味にはお金がかかると言いますが本当です こうなったら生命保険をたっぷり掛けてやるから! 👿クソッ! 日頃からお世話になっている宝酒造から株主優待の申し込みが届きました 毎年調味料セットを頂いております この容器の使い勝手がいいので気…
ひろゆきがYouTubeで年200万円から300万円で楽しく暮らせる人はなんの心配もない、と言っていた(^^) はい、その通り。夫婦でも楽しく暮らせてますよ~ 暑かったけど出かけてきました〓ちょっと久しぶりかな。 イートインでサンドイッチとコーヒー〓バナナは家から持ってきました。 夫はおにぎりに唐揚げ、赤いウ…
先日、国立病院脳神経内科への通院日でした。今の状態を把握するために検査入院を勧められました。去年の7月、2週間の検査入院をしましたが、その頃はまだ自分の事...
日本酒風の森の大ファンの旦那が探してきたお店油長酒造の敷地内にあるA+に行きたいと言うランチ・・・一人5000円なんですとっ⁈そんな贅沢、お母さんは許しませんよっやねんけどなぁ、いやいや頑張って異国の地で働いてる旦那をねぎらう意味で仕方なく行く🚗入口、これ?でもくぐってみると別世界中庭や廊下が素敵やった廊下の奥に広いオープンキッチンカウンターに横並びで定員は8名もうね~驚き一品一品がめっちゃ美味しいし、食材の取り合わせに驚かされる食材も地産地消旦那は1000円プラスの、風の森5種飲み比べ付きもうこれだけでご満悦やよね私はノンアルのスパークリングスープのあとに料理が続きますもう形から驚かされる右はもなかの中にマグロと酒盗が入ってたこんな小さい花が添えてあって、それだけでも素敵細い三輪そうめんを巻き付けてある...美味しすぎる
あるアンケートによると中高年の約2割に “推し” がいるらしい。ある知人は ず~っとさだまさしファンで今では娘さんと一緒にライブに行っている。何十年もすごいな~なんという忠誠心!私は飽きっぽいので誰かにハマっても1年で冷めます。若い頃から好きでこれからも続けていくだろうと思うのは写真の趣味くらいかなぁ。今年は「光る君へ」がきっかけで日本史に目覚めました。今は平家物語の世界に魅せられています。^^相手が人だ...
梅雨入りはまだのジェイド地方だ紫陽花は咲いるが、ご近所のと比べるとスロースターターでまだ満開ではない手前の額紫陽花はたくさん花を付けているが、ピンクの紫陽花はコンパクトに枝をカットしたので花数が少ない額紫陽花は薄い水色が気に入って植えたけれど、買った時と
2024年6月11日 日経平均株価 39,134.79 前日比 +96.63 夫婦でこうもお金に関する考え方が違うのかと思った今朝の会話 私「来年から収入が無くなるので余裕があるうちに少しでも貯金を殖やしたい」 夫「収入のある今のうちにいろいろ使わなきゃ!」 この先20年、、、長ければ30年この人とやって行けるだろうか?と不安になりました 夫は私の事をけちんぼと言いますが、夫のようにほしい物は全部手に入れたい コンビニの新商品は全部食べたいなんて生活をしていたら老後の資金は貯まらないです 薄々気づいてはいましたが私達夫婦はアリとキリギリスほど考え方が違うようです 今日はお勧めNO.1の株主優待…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村るっち(夫)のコロナ陽性から遅れること一日、私も喉の違和感が出てきたのでこれは、感染しているなと確信がありました。まだカラダがしんどくないうちにと駅前の大きなクリニックにある発熱外来に行ってきました。まずこちらのクリ...
2024年6月10日 日経平均株価 39,038.16 前日比 +354.23 今日は日経平均が3万9千円台に乗せてきて保有株は全面高になりました お陰で買いたい銘柄も上がってしまい見送るのみですが 下がり続けるよりは気持ちが楽なのでホッとしております 先週、アルコニクスから株主優待品の申込書が届きました 100株保有で3年が経過すればカタログから2,000Pの商品を2品を選ぶことができる 人気の優待です まるまりんは今年から2品選べることになりました ネットにログインすればパンフレットに掲載された以外にも商品があるのですが 昨年よりも数が減った気がします これも値上げのせいですね アルコニッ…
先週月曜日の夜からほぼ1週間。やっと!やっと回復しました〓 いやぁ~、気管支炎とインフルは2回なったことがありますが 扁桃炎、舐めてました。過去一、喉が痛かったです〓 コロナでなかったことだけが幸いで感染力がコロナほど強くないと思われ微熱と、咳も少しだけで済みました。 同じ扁桃炎でも高熱が出る…
梅雨入りも間近のようですが、昨日は一日雨でしたが週間予報ではしばらくお天気が続くようです。洗濯物がスッキリ乾いたら、それだけでも小さな幸せ!って、夫は思っ...
少し前に電動リクライニングソファーを購入して毎日快適に寝落ちしておりますです(⇒★)旦那は時間になったらさっさと布団に入るけど、私は電気つけっぱなしのリビングに放置状態ぐっすり気持ちよく寝てるからと気を遣ってくれてるんやろうけど、いやいやちゃんとたたき起こしてほしいねん電気代もったいないやんかいさで、長年使っていた籐のソファー一式を処分することになり幸い、義妹が引き取ってくれるというお金使って処分しなあかんと思ってたから、ありがたや~やで持っていくのに軽トラック6時間借りて、5000円ほどやったで、引き取ってもらったお礼にとお義母さんも加えて4人でランチ食べに行って6000円ほど支払ったらん~業者に引き取ってもらうのとどっちが安くついた?・・・・・わからんま、捨てるより知ってる人に使ってもらうのは嬉しいの...これは断捨離というのか
今にも、ポツポツと水玉が落ちて来そうな空模様です。 そろそろこちらでも梅雨入りのニュースが聞こえてくるのでしょう。 私は何だか最近、色々と予定が入って気が急いて落ち着かない感じです。 浴室のリホームを決めたので、ショールームを見に行き、業者さんと打ち合わせして、来週には工事...
楽天でポチったレインシューズが届きました。通販で靴を買うのはすごく不安で、慎重に慎重に選んだつもりですがむずかしいものですね…わたしの心の中のつぶやきとともに経過を書いてみることにします。まず、レインシューズ選びで、いろいろなタイプのものを見て悩んでスリ
昨日、夫は腎臓結石の治療として、「体外衝撃波結石破砕術」を受けました。夫は15年ほど前から、数年に一度尿管結石で激しい痛みを起こしていました。痛みを起こした時は、私が車を運転して夫を病院へ送っていたのですが、とても痛そうで、私までつらくていたたまれない気持
私は虚弱キャラで売ってるのに体調を崩すことは滅多にありません。なのに先日はしんどかった。朝いちで、集団主婦検診に行き10時に帰ったら、頭と胃が痛くなってきた。起きていられないくらいにツライ。もしや、夫源病??夫もうっすら察しているのかそっと2階へと姿を消してくれた(笑)だけど、晩酌をしたら治りました…wあれは何だったんだろう。気圧のせいなのかなぁ。ま、こんな事もありますよね。それより、健診の結果が気にな...
夜のプール。ライトアップされて綺麗。部屋に戻ってお布団の上でウトウト。温泉入って部屋飲み。「甲斐の開運」美味しい。翌朝は5時起床。早速温泉、まだ人がいないかと思ったけど皆さん早起き。朝ビールを飲んで朝食へ。いろいろあるけどやっぱり和食を選ぶ。第二段。お粥
旦那の要望で和歌山にクラフトビールを飲みに行く🚗なんでもない田舎にポツンとブリュワリーお寺の保育園跡をリノベしたNomcraft–BrewedinAridagawa敷地内には他にもパン屋やホテルもあり、隣接のカフェGOLDENRIVER(ゴールデンリバー)-クラフトビールを楽しめる和歌山県有田川町のカフェ&ビアバーで飲むどれにするか〜迷う旦那私には違いがじぇんじぇんわかりません飲み比べ4種ランチはアメリカンスタイルのでかいバーガー🍔ドリンクついて1200円は安いで〜しかもめちゃ美味しかった有田川町、せっかく来たからどこぞ観光地あるかな〜で地図と睨めっこしてかつての有田川鉄道が廃線になって、その跡が遊歩道になったというぽっぽ道へ🚴♀️駅舎は面影残してて、いろ...知らない街も魅力がいっぱい
今日東京に住む息子と電話で話していた時のことです。息子は道を歩きながら話していたのですが、途中で、「うわっー」と大きな声を出しました。カラスと鳩二羽が空中で激しくけんかしていたそうです。鳥同士のけんかなんて見るのは初めてだったようです。私も鳥のケンカは見
今日は良い天気ですが引きこもってます 【8084 RYODEN】から優待が届きました 購入後3年以上になりましたのでQUOカードが3,000円にアップしました 長期保有制度がある企業は、まるまりんのようなほったからし投資家は 恩恵にあずかれてありがたいです 三菱系の商社で半導体を取り扱っているので当時購入を決めました 2020年の6月に購入しているので株価はかなり安かったです 株価は順調に上がり、配当も56円→106円と大幅に増えて利回りは7.29%まで 上昇しました 人気の大手商社株はひとつも持っていませんがRYODENも 大手商社の関連企業なので結果オーライと思っています 左 2023年優…
コロナじゃなかったことで喜んだものの、喉の痛みは相当でして、、 耳鼻科でもらった薬を飲んで少し寝て起きたんですが 右耳と右の扁桃腺の腫れが増していてお茶も飲みこめないありさま。 一気に食欲も落ち、昨日さばの煮付けとおかゆを炊いたのをほんのちょっぴりしか食べれません。。 もらった薬が合わないの…
税務署を名乗る還付金詐欺の電話番号は442895810626だった
うっかり騙されるところだった 家の固定電話に地元の税務署・職員を名乗る林ともゆきという人物から、6月8日午前10時過ぎに電話がかかってきたのです。 なんと貯め代の本名を名指し。 「定額減税の4万円給付の書類を、お忘れでないですか」というのです。 うっかり騙されるところだったので、還付金詐欺の手口をお伝えします。 スポンサーリンク // 電話番号が44で始まる 定額減税 納税超過分 詐欺電話だった! まとめ 電話番号が44で始まる 家の固定電話にかかってきたイギリスからの着信か ナンバーディスプレイに、442895810626と出たので、珍しい番号と感じつつ、受話器を取ったのです。 うちは自営業…
先日のこと、友達が顔を見に来てくれました。最近、ブログの存在を知った彼女は、豊かに丁寧に生活しているって言ってくれました。そんな風でもないけれど、気持ちが...
【あさイチレビュー】ヘアカラー剤アレルギーの人も使えるヘナとは?
NHKの朝の情報番組 『あさイチ』の「要注意!アクセサリー、ヘアカラー、化粧品などのアレルギー」の回の中で紹介された「ヘナカラーの使い方のポイント」についてまとめました。ヘナという植物由来のカラー剤の特徴や使用方法などを解説します。
キッチンをリフォームして一年。大切に使ってきたつもりですがカウンターに深い傷がついていました。結構ショックですわ慌ててAmazonでシリコンマットを買いました。傷を気にせず食器を置けるしまな板が滑らないのがいいです。もっと早くから使っとけば良かった。こういう、神経質でチマチマした性格だから大雑把な…いいえ、おおらかなお義母さんに嫌われていたんだと思う。「息が詰まる」って言われました。傷ついた。(^▽^)/にほ...
マルスワイナリーから歩いて今日のお宿「ホテルふじ」へこちらはバイキングの内容が良いと評判のホテル。ホテル内も綺麗です。泉質も良い。石和温泉、すべすべ。温泉の後は夕食。楽しみ〜、でも毎回食べすぎるので今日は吟味して選ぶつもり。第一段。ライブキッチンの天ぷら
昨日あれから熱が上がることはありませんでしたが、喉が痛くなってから熟睡できていないのでしんどく。。 今日は耳鼻咽喉科に行ってきました。口角炎で行ったことのあるクリニックです。 WEB予約できるのがいい。WEB問診もできるようになっていたので記入し送信。 どうも右耳の調子もおかしいし、喉も右側が腫れていま…
2024年6月7日 日経平均株価 38,683.93 前日比 -19.58 まるまりん家が保有する優待株の中で一番豪華なのは【8012 長瀬産業】です 購入した時期が良かったので含み益もたっぷりあって配当も46円→85円に増え 利回りも5.57% この先も増配が期待できる企業です 購入後3年が経過したので今年から優待品も(300株保有)10,000Pがいただけます カタログをじっくり拝見したのですが10,000Pの商品は量もたっぷりあって豪華ですね でもまるまりんはやっぱり「鎌倉ハム」が食べたい! と言う事で5,000Pの商品から2品選ぶことにしました 昨年も頂いた「鎌倉ハム詰合せ」と「デミグ…
近所のお友達とランチに行きました。ヘルシーランチです。彼女はお嫁さんとの関係に悩んでいます。「息子と0歳の孫は遊びに来るけどお嫁さんは来ない」らしい。別に良くない?お嫁さんは働いているからひとりになる時間があってもいいと思う。私は “行きたくない” と言えずに精神を病んだけど今の人は、はっきり主張できていいですよね。この日の主人のお昼ごはんはカップ麺でした。^^;さすがに気の毒なのでミニサラダだけ用意して...
火曜日にクリニックに行き、もらった薬を飲んでいましたが、症状はよくもならず悪くもならない。。 喉の痛さは薬が切れるとつばも飲みこみにくいほどだけど熱も咳も出なかった。 コロナかなぁ、でも熱も咳も出てないしインフルは2度経験ずみだけど咳がひどくて眠れず熱も38℃以上でたので違うと思っていたけど、…