メインカテゴリーを選択しなおす
道の駅 みたら室蘭 (カナスチールみたら室蘭)(2023/09/09)
室蘭の北海道の道の駅がリニューアルしたということで、行ってみました。(2023/09/09) 道の駅 みたら室蘭 (カナスチールみたら室蘭)です。 この日は、小雨の降る薄暗い天気でしたが、道の駅内の食堂はと
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 ステラ★ほんべつ(本別町)」
「道の駅 ステラ★ほんべつ」は、十勝管内の中川郡本別町にある道の駅です。 網走市から湧別町や幕別町を経由して帯広市に至る国道242号沿いに位置しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 平成18(2006)年に廃止された旧ふるさと銀河線の本別駅舎を利用していて、廃止後も地域の拠点施設となっていました。 道の駅として登録されたのは、平成21(2009)年で北海道では107番目の道の駅です。 駅舎の中には、観光案内センター、簡易郵便局、地元特産品販売コーナー、パン工房などがあります。 「地元特産品販売コーナー」には、本別町の特…
東北「道の駅」公式マガジンである「おでかけ・みちこ」は年4回発行されます。3・6・9・12月の25日に発行されるので、この時期になると道の駅に探しに行きます。関東地方の道の駅でも置いてあるところも多いので、簡単に手に入るのがいいですね。年末年始のお休みは、12月30日から1月3日までの5日間なのですが、2024年~2025年は、前後に土日と組み合わさることで、最大9連休となる予定でしたが、これだけ...
今日は 道の駅 アルプ飛騨古川 の紹介です。 場所は飛騨路を突き抜ける国道41号沿いの古川町にあります。 ここはあの観光でもよく知られる高山の古い町並みから十キロほど北上したところで、
南茅部で素晴らしい硫黄泉を堪能した後は、お隣の鹿部町にある「道の駅 しかべ間歇泉公園」へ。入場料300円を払って間歇泉を見学。時々ぶわー!っと温泉が吹き上がって迫力があるけれど、それ以外の見どころは特にない😅足湯もあったけど寒くて入るのがためらわれる。夏は人気なんだろうなあ。入場料300円を払ったのは、有料ゾーンでしか食べられない名物「しかべ焼き」が食べたかったから。とことん“温泉”にこだわった店内は銭湯の...
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 スワン44ねむろ(根室市)」
「道の駅 スワン44ねむろ」は、日本で最も東に位置する市「根室市」にある道の駅で、日本最も東にある道の駅です。 駅名の通り、釧路市から根室市に至る国道44号沿いにあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 平成11(1999)年に、北海道では59番目の道の駅として登録されました。 建物はガラス張りになっていて、「風蓮湖」や「春国岱」が一望できます。 「風連湖」や「春国岱」は、ラムサール条約登録湿地で、たくさんのタンチョウやオオハクチョウが飛来します、 館内には、ガラス越しに野鳥の姿を眺めながら食事が楽しめるレストラン「バード…
光の夜のあと、車中泊した(こちら☆)、翌朝、7:03am…♪ん?むにゃ…まぶちぃ……ほんの一瞬、金色の朝陽が射し込み、まだ眠いしょかを、金色に染めていまし...
北海道恵庭市にある、道と川の駅 花ロードえにわへ行きました。(2023/07/08) ソフトクリームも食べました。かぼちゃ?のエキスが乗っていて、変わった味でした。 また、花の拠点(はなふる)があります。花の
道の駅おとふけ なつぞらのふる里へ行きました。(2023/05/14) こちらの道の駅も新しく、使いやすい道の駅ですね。 NHK連続テレビ小説「なつぞら」の十勝編で登場した「柴田家の母屋・牛舎・サイロ」と「菓子
道の駅 ガーデンスパ 十勝川温泉へ行きました。(2023/05/13) 2020年7月22日にオープンした、新しい北海道の道の駅です。お店では、中札内田舎どり からあげハウスで「いなか揚げ」を購入。 中札内鶏は、や
道の駅 かみしほろへ行きました。(2023/05/13) 北海道の道の駅めぐりです。新しい道の駅で、しっかり休憩スペースが確保されているのが良いですね。 お約束のソフトクリームも堪能。天気も良くて、清々
道の駅 遠軽 森のオホーツクへ行きました。(2023/05/13) 新しく出来た、北海道の道の駅 遠軽 森のオホーツクです。 綺麗ですね。札幌から紋別は、やはり遠いですね。珍しく、お土産を購入しました。
洞爺湖町にある、道の駅 あぷたで、うに丼を食べました。(2022/08/18) 道の駅 あぷた 目の前には虻田漁港があり、新鮮な魚介類がここから水揚げされます。食事コーナーからは噴火湾のパノラマを眺めながら休憩
道の駅「ほっとはぼろ」を訪れた際に、道の駅エリアにある、はぼろバラ園へ行きました。(2022/07/30) こじんまりしたバラ園ですが、時期が良かったようで、日本最北のバラ園には沢山のお花が咲いていました。北
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 びふか(美深町)」
「道の駅 びふか」は、上川地方北部に位置する美深町にある道の駅です。 旭川市から稚内市に至る国道40号沿いに建ち、道の駅の裏手には天塩川が流れています。 天塩川は全長256㎞で、石狩川に次ぐ北海道2番目の長さ、全国でも4番目です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); イタリア人の建築家が設計した中世ヨーロッパのお城風の建物には、「物産展示コーナー」があり、美深町で採れた野菜や手作りコロッケ、ソフトクリームなど、美深の特産物を買うことができます。 2階には、レストハウス「あうる」があり本場インド人シェフ直伝の本格的なカレーや、特製…
【マオイの丘公園】カルディのコーヒーとこだわりのピザ・個性溢れるファーマーズマーケット!【道央】
北海道道の駅探訪は「 マオイの丘公園」の巻。カルディ経営の道の駅とかほんと意外でした。おいしくコーヒーいただきながら旬のお野菜やお土産物色です。
北海道士別市ある、道の駅 羊のまち 侍・しべつ へ行きました。(2022/05/21) 2021年5月道内129番目に誕生した、新しい北海道の道の駅です。士別市の中心街にあります。 お約束のソフトクリームも満喫。
北海道留萌市にある、道の駅 るもい へ行きました。(2022/05/21) 令和2年に開設された、新しい北海道の道の駅で、とても綺麗ですね。 駐車場も広いですが、大分自動車は駐車していました。 キッチンカー
北海道亀田郡七飯町にある、道の駅 なないろ・ななえ へ行きました。(2022/05/06) 新しい、北海道の道の駅ですね。 お約束のソフトクリームも満喫しました。 また、男爵いも発祥の地 ということで、変
道の駅とようら で 豊浦いちごのクレープを食べました。(2022/05/05)豊浦町といえば、やはり、イチゴですよね。 甘酸っぱさがとても良いです。道の駅とようらは、良く立ち寄る道の駅なので、また食べたいですね。
久しぶりに、石狩の道の駅「あいろーど厚田」へ行きました。(2022/04/03) 夕方であれば、3階 展望デッキから、日本海や厚田の街を見渡すことができます。海浜プールが中央に見えていますね。北海道の短い夏を満喫
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 おうむ(雄武町)」
「道の駅 おうむ」は、オホーツク海に面する町「雄武町」にある道の駅です。 網走市から稚内市に至る国道238号沿いの町の市街地に位置しています。 道の駅として登録されたのは、平成10(1998)年で北海道では53番目です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 道の駅の上には、飛行船をイメージしたスカイキャビン(展望台)があり町のシンボルになっています。 スカイキャビンは、高さ24メートルでビルの7階に相当する高さにあり、雄武町とオホーツク海を一望することができます。 1階には、雄武町の特産品を販売している売店の「いっぷく屋」があり…
道の駅さとみで見つけた 手のひらサイズのツリー エッグアートを入れていたケースに入るので 今年はこのツリーでクリスマス気分。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
道の駅望羊中山(北海道虻田郡喜茂別町字川上345番地)おやつにあんドーナツ
▲中山峠函館1泊2日の旅最初の休憩は中山峠札幌市と喜茂別町の境界喜茂別側です▲道の駅望羊中山です北海道虻田郡喜茂別町字川上345番地後ろの中山峠スキー場も滑ら…
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 ピンネシリ(中頓別町)」
「道の駅 ピンネシリ」は、札幌市中央区から浜頓別町に至る国道275号沿い、中頓別町にあります。 平成元(1989)年に廃線になった旧天北線敏音知駅の跡地に設置された道の駅です。 道の駅として登録されたのは、平成8(1996)年で北海道では32番目です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 道の駅の奥には、「ピンネシリ岳(標高703メートル)」の登山道入口があり、道の駅が登山の受付場所になっています。 館内には特産品販売コーナーがあり、「なかとん牛乳」や「砂金ラーメン」などが販売されています。 中頓別町は、かつて砂金掘りが盛んでし…
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 マリーンアイランド岡島(枝幸町)」
「道の駅 マリーンアイランド岡島」は、オホーツク海に面した枝幸町にある道の駅です。 網走市から稚内市に至る国道238号沿いに位置していて、雄大なオホーツク海を航行する船をイメージした印象的なデザインの建物です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 道の駅として登録されたのは、平成8(1996)で北海道では28番目です。 階段で屋上に上がることができ、屋上からはオホーツク海の景色を見渡すことができます。 館内には、「海産物コーナー」があり、毛ガニやホタテなどの海産物をはじめ特産品やお土産が並んでします。枝幸町は、毛ガニ籠漁の漁獲量…
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 弁天島 (山口県長門市)は立ち入り禁止状態 仙崎人工島の位置 弁天島 (山口県長門市)の位置 山口県の長門周辺在住者にとってアクセスもしやすい場所。青海島の方
いつも通り忖度なし記事です。まはらじま(有人島の漫画)取材でこちらを訪ねました。 【youtube動画は動画up後にここにリンクが貼られます。漫画作業を優先中!】ブログに写真貼りすぎると、データ容量の問題があるんでyoutubeでの情報量の
11月27日にオープンした「道の駅 東松島(ひがしまつしま)」。 どんな道の駅ができるのか、楽しみにしていました。さっそくオープン当日、「道の駅 東松島」へ!!道の駅ができるのが、こんなに待ち遠しかったのは初めて。数ヶ月前にオープンの日にちを知った時から、絶対行く!と決めていました。
徳島ドッグラン完備の道の駅【みまの里】三好市健康防災公園から寄り道し地産品を購入
2024年1月訪問記 徳島県美馬市(美馬IC近く)【道の駅みまの里】 自然いっぱい日本100名山剣山(つるぎざん)を眺める事ができます。 神戸から2時間~2時間半時間をつくりゆっくり観光したい場所です。 2024年1月長男のサッカー遠征応援
【道の駅とうや湖】自然を感じる道の駅・展望台から洞爺湖を臨む【道央】
北海道道の駅探訪「道の駅とうや湖」の巻。 規模は大きくありませんが、展望台から洞爺湖眺めたり、軽食いただいたり地元野菜を購入したりできます。
【花ロードえにわ】ハーブの香り漂う道の駅・車中泊からの早朝さんぽ!【道央】
北海道道の駅探訪「花ロードえにわ」の巻。とにかく広くてきれいなお庭がとても印象的だった9月某日の備忘です。
12月21日(土)は、車中泊専用マットの使い勝手を確かめた後に、近場の道の駅に行ってみることにしました。午後イチに出発する予定でしたが、昼食後に車内で横になっていると、そのままウトウトしてしまいました。結局、自宅を出発したのは午後2時を回っていました。ファッション市場サンキ道の駅に向かうために伊勢崎市内を走っていると、サンキさんのお店がありました。数日前にチラシが入っていて、不織布マスクなどがお買...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
▲道の駅なないろななえ北海道亀田郡七重町字峠下380-2さっきまでボサボサ降ってた雪もこの時はやみました夜はまたボサボサ降りました❄️▲ザ男爵倶楽部▲男爵いも…
旧国鉄相生線の北見相生駅を利用した「相生鉄道公園(津別町)」
国土交通省北海道開発局が実施した「スタンプラリー完走者が選んだ道の駅ランキング2023」の「いちおしの”おいしいもの”」部門で、網走郡津別町相生にある「道の駅あいおい」のクマヤキが2位に選ばれました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); torawriter.hatenablog.com この「道の駅あいおい」の裏手には、旧国鉄相生線の相生駅跡を利用した「相生鉄道公園」があります。 旧国鉄相生線は、大正14(1925)年に美幌~北見相生間が開通し、昭和60(1985)年に赤字で廃止されるまで、美幌と相生を結ぶ動脈として60年間も…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 スペース・アップルよいち(余市町)」
「道の駅 スペース・アップルよいち」は、積丹半島の東側の付け根に位置する余市町にある道の駅で、小樽から積丹町を経由して道南の江差町に至る国道229号沿いにあります。 余市町は、「構造改革特別区域法」による「北のフルーツ王国よいちワイン特区」に認定されていて、町内には北海道内一の生産量を誇るワイン醸造用のヴィンヤード(ブドウ畑)や、リンゴやなし、サクランボなどを栽培する果樹園がたくさんあります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); また、余市町は「ニッカウヰスキー 余市蒸溜所」があることでも知られています。 「ニッカウヰスキー 余…
快適車中泊!道北道の駅【えんべつ富士見】遠別町の周辺情報も詳しくご紹介!
この記事には広告が含まれています。日本最北稚内市と留萌市の中間に位置する遠別町。令和2年にリニューアルした道の駅「えんべつ富士見」は道北エリアの中でもかなりおすすめの道の駅です。なんと道の駅ではめずらしい100円ショップ […]
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 道の駅たくみの里の、巨大わらアート。 来年の干支の へびです よくできています へびの前のベンチにあるの…
完走者が選ぶ北海道「道の駅」ランキング2023:いちおしの”おいしいもの”
国土交通省北海道開発局は、スタンプラリー完走者が選んだ「道の駅」ランキング2023を発表しました。 ランキングは、 北海道「道の駅」スタンプラリー2023の完走者が応募したアンケートを集計し、完走者が選ぶ北海道「道の駅」ランキングを部門別に取りまとめたものです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 8.いちおしの”おいしいもの” 1位:道の駅 厚岸グルメパークの牡蠣(得票数223) torawriter.hatenablog.com 完走者の声 ・牡蠣フライ、牡蠣ザンギをはじめ、牡蠣グルメをもっと食べたい。・グルメもロケーション…
北海道 道の駅スタンプラリー2024「道の駅 石狩あいろーど厚田(石狩市)」
「道の駅 石狩あいろーど厚田」が、道の駅として登録されたのは、平成29(2017)年で北海道では120番目です。 札幌市から留萌市に至る国道231号沿いに位置していて、国道231号沿いにできたは初めての道の駅です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 全国でも珍しい3階建ての道の駅で、1階には24時間トイレ、地場産品販売コーナー、厚田産そば粉を使用した十割そば屋があります。 「i-STORE(地場産品販売コーナー」は、お菓子や加工品、季節の農産物、石狩湾産の水産加工品(冷凍)、雑貨などの石狩市の地場産品が並んでいます。 「そば処…
群馬温泉旅行⑤道の駅こもちで車中泊&おっきりこみうどんと味噌パン
2024/11/24〜28 日帰り温泉に立ち寄りながら草津を目指す旅に行って来ました。毎度お馴染みの無計画旅なので、情報は少なめデス〜温泉で温まった後、8時過ぎに道の駅こもちに到着。先客が15台くらい来てました。伊香保温泉へ行く場合に便利な道の駅みたいです。わりと平坦だ