メインカテゴリーを選択しなおす
うに専門店世壱店余市実家店(北海道余市郡余市町大川町7-29-4)
▲うに専門店世壱屋余市実家店へ行きました北海道余市郡余市町大川町7-29-4いつも行列ですが空いてました電話してから行きました▲メニュー▲うに定食果物狩りした…
▲▼ニトリ観光果樹園で果物狩り北海道余市郡余市町登町1102-5▲りんごのオブジェの向こうにシリパ岬▲最初にぶどう畑🍇食べた🍇食べた🍇▲りんご🍎▲梨▲西洋梨🍐…
余市神社。1827(文政10)創建。最初はお稲荷さんだったようです。手水舎の龍が青い。目が金色に光っています。いかにも鎮守の森といった風情。木がたくさん植わっています。朱色が印象的ですね。本殿は、1977(昭和52)年築。境内から海を見ることができます。
余市神社について所在地とアクセス余市神社は、北海道余市郡余市町富沢町14丁目4番地に位置しています。国道229を古平方面に向かって行くと、国道は左折になる角にコンビニがある交差点をそのまま直進すると余市神社に到着します。余市神社には参拝者の
こんにちは♪実家を取り壊して10年。実家がなくなってからは一度ドライブで通りがかってましたが今回は母が86歳になりもう帰れる事も無くなりそうな年齢。会いたいお…
こんにちは〜故郷にドライブしたのは1週間以上前の3月末。この日からブログをお休みしてました。メニエール病になってから忙しくしないゆったり過ごす事も心がけている…
余市川桜並木☆★道の駅スペースアップルよいち(北海道余市郡余市町黒川町6-4-1)
▲余市川桜並木の咲いていた桜他は散ってました🌸強い風が吹いたようですポプラの木も倒れてました(北海道各地でカヌーやモーターボート転覆で何人もなくなってます)▲…
日時:令和5年10月16日 14時40分ごろ 住所:北海道余市町栄町 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:道道1092号栄町温泉線わきの農地 ------------------------ 日時:令和5年10月18日 15時45分ごろ 住所:余市町登町 状況:山菜採りの男性が木の上にいるクマ1頭を目撃 特徴:体長約150センチ現場:道道から約100mほど入った山の中※男性が大声で威嚇すると、木から下りて逃げていったという -----...
余市町の〈千両梨 10Kg〉に 7月10日ふるさと納税しました。2020年9月と2021年7月にも、今回と同じ余市梨にふるさと納税しました。(画像は2021年のもの) 過去の2回は、10月2日と3日に送られてきたので、もうそろそろ送られてくるころだと、首を長くして待っていました
おはようございます♪ このブログ『ホテルマンの幸せ』 スタートしてから現在14年目になりましてアクセス総数はまさかの574万アクセスを突破しているのでした。 そしてこちらもいつもブログを読んでくださり、さらには毎日の投稿の1番最後のコレ この『北海道人気ブログランキング』への投票バナー こちらをクリックしていただくと『北海道人気ブログランキング』へ1票(1日 ワンクリックのみ有効)入るワケなのですが… いつもクリックしてくださる皆様のおかげで… 北海道のブロガー『5,971』の中では1位をキープさせていただいてるのでした!!!! 感謝感激の状況なのです!!!!!!! アメブロなど大手のブログサイトではなく西胆振のポータルサイト『むしゃなび』に掲載されているこの『ホテルマンの幸せ』というブ...
おはようございます♪ 先日プラっと立ち寄った余市町 ちょうどお昼の時間帯だったので余市では有名らしいこちらのお店 こちらの柿崎商店さんのレストランが人気らしいのです。 メニューを見て納得でした。 小樽市や函館市のいわゆる「観光地価格」ではなくて… 安いのです!!! お店の入り口まで行って入る寸前まで行ったのですが… なんかシックリこないのです。 なのでもう少しだけ余市の街を歩いてみたのでした。 すると… 僕のレーダーがピピピピピって反応した場所があったのです!!! おっ!! あそこかぁ?! それはまるで高校時代の学校帰りに恒樹と立ち寄っていそうなお店があったのです!!!! もう迷うコトなく中に入ってみたらね… めっっちゃしっくり来るのです!!!!! で、迷うコトなく注文しちゃったのが...
中央水産試験場が一般公開されるぞぃ!! 水産試験場で貴重な体験ができるかも?さてさて、ネットサーフィンしていると、おやおや、面白そうなイベントが開催されますね!! なんと4年ぶりの開催です!! ↓
函館コンビニ「ハセガワストア昭和店」×「上村彩子」×「北海道の価格設定がおかしすぎる寿司屋で特大海鮮丼頼んだら死ぬほど後悔した・・・【余市町ガーデンハウス】」
読んでいてホントに怖かった小説第一位は「リング」だぬ、まな様で〜〜〜す☆彡
北海道旅行初日は飛行機は遅れるし札幌に着くと雨が降っていてもう散々な状態でした二日目の朝心が折れそうになりながらもドン曇りの中札幌駅からJRで小樽まで行き...
北海道余市町からふるさと納税の返礼品として燻製鮭とばを頂きました。私は結婚するまで鮭とば知りませんでした。鮭を海水で洗って乾燥させた北海道の伝統食品です。鮭好…
こりゃどーも ひろです 12月になっちゃいました。どーすべペリットを出してしまうと人の動きが気になりだすメンフクロウちゃん窓の近くを歩くだけで寄って来るその内…