メインカテゴリーを選択しなおす
今日から夫の休暇が始まった 普段、休日になっても夫婦別行動が多い私たち 夫は休暇が近づくと、 夫 休みになったら何をするか考えておきなさい 普段私を放っておいていると言う自責の念があるのか、 私に付き合おうと思っているようだが、 言われた私
女性の多い職場で長く働いて来た私はアメリカ人女性の食事の量が少ないのにいつも驚いていた。女性が集まると、必ず痩せるための食事や運動の話が出ていた。この街に引っ越してきてからシニアの婦人たちと食事に行く機会が出来た。皆さん肥満でもないのに太らないように気をつけているのか半分の量しか食べず残りを持ち帰ったりバンズなしのバーガーとかサラダのみで夕飯を終わらせたりされる。減量は女性にとって永遠の課題なのかもしれないけどシニアの場合十分な栄養は摂っていないと身体がまいるし痩せたシニアはなんか貧弱に見える。😜で6−70代の女性が集まると減量だけでなく記憶力が良くなるとか集中力がつくなどそんな話題で盛り上がる。笑自分たちの脳の衰えが気になる年齢だものね。人にラインダンスの話をする時私も必ず”メモリーとフォーカスにいいで...痩せたシニアは貧弱
今日は外気温が10℃を切ってケチケチ我が家もついに!暖房を入れました。(^o^)暖かさに慣れていないのか18℃に設定しても のぼせた感じ そんな中、夫の防寒ズボンを買いにワークマンへ行きました。ものすごく混んでたわぁ。みんな考えることは同じですね~ 大橋純子さんが亡くなってKANさんまでも…。若い頃はスターが亡くなってもあまりピンとこなかったけどだんだん同世代の人になってきて寂しい限りです。。にほんブログ村...
休みの今日ほんの少しクリスマスの飾り付けをした。飾り物を置く場所が少ないので飾りたいものを箱から選んでいたら義母から貰った物が多くなって”貴方の妹たちがこれを見たら私に嫉妬するかも”とバッキーに言うと笑っていた。義母からこれらを貰った時の事は覚えていないけどサンタの人形にしてもロッキングチェアーの写真立てにしても可愛いなぁと思ったので”アイラブイツ”って欲しそうに言ったような気はする。苦笑で室内に入れたハイビスカスの鉢をクリスマスツリーに仕立てようと言うバッキーライトをまきつけオーナメントのボールを枝にぶら下げようと言う。えーーー私がハイビスカスだったらそんな事はされたくない。幹と小人の森を飾るだけなら良いと伝えた。😜今晩はエビグラタンクリスマスデコした。
昨日から地下での工事が始まっている。作業をしてくれているのは青年3名作業を終えるのに3日間必要らしい。なんとこの家まで片道3時間、車を走らせて来ると知って”ホテルに泊まった方がいいんじゃないですか?”とバッキーが言ったらしいけどどんな事情があるのか、3時間先からここに通っている。ただ1日の労働時間は3−4時間程ではある。昨日の作業ではメタルのポーストが何本か立てられた。周りの壁にインソレーションボードを付けコーナーに除湿機を取り付け床(地面)にビニールを敷くと終了。作業員さんたちは皆、黒人で都会のセンスがちょっとあってリーダーの青年はやけに丁寧に話し”イエスメェーム”(Yesma'am)を繰り返す。彼が黒人だからかその丁寧さに何だか寂しい気持ちになった。今日の11頃、作業を始めた青年達は私が図書館から帰宅...散々な日だったけど
紅葉を見に、あちこち出かけています。しかし、六甲山の紅葉は終わっていて一昨日の播州清水寺(加東市)はまだ青々としていた。結局、綺麗なモミジは撮れませんでした!(涙)いつものように帰りには温泉施設に寄ります。以前 予告したように性感染症予防用のマットを買った。(^o^)折り畳み式で発泡スチロール?だから軽い。女性同士で来ている人たちってお湯に浸かりながらず~っと喋っています。延々と…。のぼせないのかなぁ。...
ランハ湾クルーズのこの日は伝えたいことが沢山あって2部構成になりました。長くなりましたがお付き合いいただけると嬉しいです。
「わぁーー!!」トイレから夫の悲鳴が聞こえてきました。何事かと思ったらトイレットペーパーの芯の中からカメムシが飛び出してきたんです!私もつい先日、洗面所の引き出しを開けた途端カメちゃんが顔に向かって突進してきてびっくりしました。今年は多かったのかなぁ。窓はずっと閉めてるのにどこから入ってくるんでしょうね。このところ急に冬らしくなりコタツを出しました。でも、暖房はまだです。朝の室内は12度なんですけど...
土曜日はワイ君(娘2のステップサン9歳)のバスケの試合観戦にアイオワに行った。娘2の息子で高1のカメくんも観戦に来ていたのでバッキーは彼とのお喋りを楽しむ事も出来た。アメリカの高校は日本と違って一つのスポーツを1年中するのでなくシーズン制で秋、冬、春に一つずつ違ったスポーツを楽しむことが出来る。高校で行われる秋の運動クラブにはフットボール、クロスカントリー、ゴルフ、サッカー、テニスバレーボールなどがあり冬の運動クラブにはバスケットボール、ボーリング、レスリング他春はバドミントン、野球、ラクロス、サッカー、ソフトボール、陸上などがある。この夏、フットボールをプレイしていたカメくんは試合中、自分の膝が相手チーム選手のヘルメットの中に入り膝を痛める事故にあった。フットボールのように選手間の接触が多いスポーツは怪...スポーツの怪我
昨夜一人で朝の3時まで起きていたバッキーは日曜日の今日、10時過ぎまで寝ていた。笑日曜日と言うとフットボールバッキーが応援するチームではないけどテレビでフットボールを観戦していたバッキーが午後”田舎町をドライブでもするか。”と言いバッキーの運転でドライブに出かけた。助手席からスマホを向けてパチパチ私は生のクリスマスツリーを使ったことがないけど生のクリスマスツリーを使う家庭も結構いる。買った生のツリーをくくりつけて走る車のシーンは映画でよく観るよねぇ。11月最後の木曜日にある感謝祭の翌週から生のクリスマスツリーを売り出すスーパーは多い。バッキーの話では数年前まで会社の仕入先だったクリスマスツリーファームは人手不足などを理由に農場を売った為スーパーで売れる安価なツリーの仕入先が見つからずこの数年ツリーの販売は...サンデーは夫婦でこんな事して
結婚記念日32周年先日無事、私たち夫婦は結婚32周年を迎えました!夫はその日、私の好きな黄色の花束を持って帰宅してプレゼントしてくれました!花びらがフリフリしているのは、ガーベラですよね。はじめてみました✨ガーベラ好きなので特に嬉しかったです✨黄色の薔薇
ダメージがあった家を購入したので購入後も修繕に出費がかさんでいる。それでもバッキーはこの家を購入したことを悔やむどころか週、何度か”アイラブディスハウス”とハートの目をして独り言のように呟く。笑仕事から帰宅するのも楽しみなぐらい好きらしい。笑そう言えば若かりし頃、”豚小屋のような家だから家にいたくないんだよぉ”と片付けも掃除も下手な私はそう言われたことがあった。苦笑あの時私は辺りを見回し”一体どこが豚小屋に見えるほど汚いんだろう”と数秒間、考え込んだ。笑バッキーがこの家を気に入っている第一の理由は自然に囲まれ、近所付き合いがないこと。車が走る音も人の声も聞こえないこの場所にリラックスするんだろう。シニアが自立して暮らせる住居が建てられたコミュニティーがある。55歳以上の人が住むので55プラスコミュニティー...夫婦が意見一致したのは
午後掃除をしていると黄色いリフレクティブベストを身につけた体格のいい男性が表でうろうろしているのが見えた。我が家のドライブウェイに停められたその人の白い車にはテキサス州のプレイトが付けられている。一体何者かと外に出て挨拶すると近々始まる我が家の地下工事の際あやまって電線や電話線に当たらないように前もってそれらのラインがどこを通っているか調べていると言う。電線は地中でないので問題ないと裏の林に立つ電柱を指して言った男性は電話線がどこにあるのか分からないと手に持ったタブレットのスクリーンで調べていた。そうして妥協でもするかのように”問題はないだろう”と言い地にオレンジと赤でスプレーし小さな旗を立てかえった。厳しい冬に入る前に地下、、、と言っても高さが低いCrawlspaceを業者さんに見てもらったら除湿機を取...無利息のローンを組むことに
北の州からやってくる役員たちと今日1日を共にするバッキーは昨夜、髪の毛やヒゲを丹念に整えボスに会う準備をしていた。ボスに会うというだけで神経質になるバッキーだ。”貴方ならうまくやっていくわよ。いつもの貴方でいればいいだけ”毎回私は同じセリフをバッキーに言っている。この日、私はヘアカットの予約があったので午後隣町へヘアカットをする前の写真がないけど髪が伸びボリュームもなくなってこの婦人のビフォアー(左)と似た状態になっていた。若い人から年配の人まで誰にでも似合うふわっとしたショートボブにしてもらおうと今回はこの写真を見せてカットをお願いした。ボサボサ頭がスッキリでもこうやって写真を撮ると何か違うなぁでも、何がどう違うのかを言葉で言い表わせない。この美容院がある街にディスカウントスーパーAldiがあるので買い...ヘアカットに行ってきた
三連休のうちの半日、夫と二人で水天宮界隈をプチ散歩。まずは、ずっと行ってみたかったパピエ ティグルへ。文房具や雑貨が並んでいる店内は、想像したよりコンパクトでした。トラのキャラのポーチ、かわいい。楽天でも買えますよ。(パピエ ティグル楽天店は現在改装中で、
青空が顔を出した土曜日、バッキーは庭仕事私は自分の部屋を片付けた。作業を済ませ、気分爽快!こうして夫婦で家で過ごす週末も良い。水漏れしていた洗濯機にトレイを用意した。私の手も少々借りてバッキーが新婚時代、家電も車も家具も中古品ばかりだった。アパートは家電付きだし家を購入した際冷蔵庫やキッチンコンロそれに洗濯機と乾燥機が付いてくる場合が多い事もあって随分長い間中古品の家電ばかり使っていた。新品の家電を使い始めたのはテレビから始まって洗濯機と乾燥機だった。新品が嬉しかった事もあるけどローンもせずに現金払い出来た洗濯機と乾燥機の事は買った店の事まで記憶に残っている。笑この洗濯機と乾燥機は新品二代目だ。今、高校生のけいちゃんが1歳の時にこのドライヤーの中に入った事があったので”もう15年は使ってるわねぇ。”とバッ...もう15年になる
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ランキングに参加しています。 +++ +++ +++ 連休初日の今日 とても暑い日でした。 洋服のチョイスを間違えた私、すごく暑かったです・・・・・ 地元
11月3日は結婚記念日。2023-1987=36もう、暗算できなくなってきた(笑)記念日と言っても特別なイベントをする気力もなくお惣菜をお寿司を買って手抜きな晩酌をしただけです。^^あの日の朝は寒くて新婦だというのにラクダ色のババシャツを着て式場に向かいましたよ。今日は暑かったですね~そして生きていたらモカの20歳の誕生日。会いたいな~ほわっほわの絹糸のような被毛でした。ぎゅ~って抱きしめたいです。にほんブログ村...
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!世間は三連休ですか。。。良いわね!天気も良いし暖かいし行楽日和ですなワタシは3日とも仕事です…
#本日のおうちごはん ひたすら千切りを続けて指が攣った晩ごはん。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!ストレス発散にキャベツの千切りをひたすらするって方いませんか???何かのテレビで見ました!!キ…
バッキーがバニオンの手術を受けたのは2年近く前だった。その時使われた一つのネジが突き出してきて痛むのでそれを取り除く手術が今日、行われた。ハロウィンの日とあり病院で働く人達も仮装。サージェリーは30分もしないうちに終了し、取り除いたネジを持って(4,5センチ)ドクターが話に来てくれあまりの速さにびっくりした。バニオン手術後稀にネジが突き抜けてくることはあるらしい。身体を使う仕事ではないけれどバッキーはこの家の修繕作業を黙々としていたし痛みに対して我慢する性格でもあるので無理をしてきたんだと思う。手術前、”取り除いたネジはどうしますか?”とドクターに訊かれたバッキーが”家内がブログで使うかもしれませんので持ち帰ります”と笑バッキーが夜中のシフトで働いていた頃、朝早くに仕事をあがるので仲間を家に連れてきてお酒...無事終了
こんにちは! 限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村 実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽て…
アラ還夫婦の世界一周 ホテル編その1(ベルリン〜ミュンヘン)
6月からの世界一周が終了し、この旅をどう記録するか、どこから手を付けていいか分からず放置していたら、早2か月以上経過😱 まずは今回宿泊したホテルについて、料金、立地、設備、などをまとめていこうかと思います。 フランクフルトは前回の記事ですで
旅の途中でブログ、なかなか出来ないでいます。時々時間ある時に少しずつ書き留めたいと思います。まずはビジネスクラス体験とフランクフルトのホテルのご紹介。 ラウンジと飛行機 伊丹のラウンジでは軽食は無く、ソフトドリンクとビールがありました、夫は