メインカテゴリーを選択しなおす
いくつものカードやお薬手帳や親子手帳等 入れる二つ折りのマルチケースって 厚みがあると返し口から返しにくい! でもお声かけあって作ってみた。 外側だけ接着芯貼…
最近、朝が寒すぎてトイレ行って二度寝して9時頃起きてる。。〓 朝ごはん作りながら夫がモーニングショーではなくラヴィットを付けているので、めめが出てると知る。忍者検定みたいなのにチャレンジして見事クリア~。 なのでルーティンに出かけるのも11時半頃になるのだけど、カフェはこの頃だとちょうど空き始めるのだ。
先日書いた企業年金の件。今日でちょうど10日ですけど返事はありませんねぇ。3件加入分があるのでどれか1つくらいは返事が来ても良さそうですけどもしかしたら全部まとめて連絡しようと気を利かせてくれているのでしょうか。まあ、稼働日で数えるとまだ7日なので来週い
昨日、午後4時過ぎに 長女より夕食依頼のライン入った~。 いつもは出勤前にメールしてくるのですが 忙しかったのか、 「ゴメン、忘れてた~」だって! でも先日バ…
ごきげんよう、まんきんたんです 昨日から「神社検定」2級受験対策の項目別の勉強を始めました まずテキストの一番最初、「縄文時代のアニミズム」から。 無知…
沖縄からだと弾丸旅行って言うのがないかなと思います。どこに行くのでも必ず飛行機が必要です。近場だと宮古八重山、台北が飛行機で1時間程度で行けます。宮古八重山…
やはり健康で長生きの秘訣はお料理することですね。 それを示してくれる近所の98歳のお姉さま。 雪の中傘さしながらピンポーンと。 「畑の大根抜いたんだけど・・細…
ここ数日、真冬とも思えない暖かい日が続いています。昨日は靴を洗いました。洗面所のシンクにぬるま湯を溜めて、液体洗剤を入れてタワシでゴシゴシ。泥がキレイに落ちました。靴は、先月の熊野古道で使った月星の「ムーンスター サプリスト M188」という幅広5Eのウォーキングシューズです。熊野古道は山道と舗装路の繰り返しで、ウォーキングだけじゃなくトレッキングの要素もあり、タフな靴じゃないと足を痛めます。これまでの長...
二日続きの雪です。積雪は1センチくらいでしょうか。道路がうっすらと白くなりました。ここ数年はめったに雪が積もることはなかったんですが、さすがに二日続きはいただけません。今日も朝のウォーキングをパスすることにしました。昼までに雪は解けたので、意を決してウォーキングへ。「うへっ、寒い!」思わず、こぼれました。暦の上では立春を過ぎたのに、まだまだ厳冬。ウォーキングから帰ったら、来週からの旅支度と、来月の...
仕事をしてないと暇すぎて毎日ひたすら読書をしているのですがどうも脳みそがとっても疲れるらしくついついお菓子をつまんでしまうのですね。昔はそんなことなかったんですが・・・そんな日々がもう1ヶ月以上続いているのですが10日前くらいからお腹が空く実感がない。そ
小田原フラワーガーデンにて【ラケナリア】和名がすごいです。阿弗利加風信子アフリカ・ヒヤシンスだそうです。名前の通り、アフリカ生まれの植物で、現地では100種類もあるそうです。こちらのお花は水色がさわやかな感じでした。話はぜんぜん変わりますが、昨日、NHKで第20回紅白歌合戦の古~い番組が、放送されていました。1969年に放送されたものでした。ちょうど私たち夫婦は小学校高学年。家族全員で紅白を観る時代です。出演...
寒いとでる 今じゃ 私の持病のようになってしまった めまい 昨日の朝 左耳を下にした時 ぐるん ! と きた ちょっと気分が悪い はきそう でも おなかは減ってる お粥でも炊こう ちょびっとだけ口にして 午前中 母の家に行く 久しぶりに 薬も飲んだ ずっと取ってあった 薬 この日のために ? …
ごきげんよう、まんきんたんです 今日の道後は、午後から終日雨予報 ようやく買ったレインスーツを着る時が来た しかし、せっかくの性能が活かせるような雨では…
寒さが続きますね。 倉敷は午前中、雨が小雪に変わりました。 午後からは曇り空。6度。寒っ! ランチはあったかいあんかけ焼きそば~ ランチはだいたい夫が作ってく…
居宅介護支援で入浴介助を受けているので、 そこまでのんびりお風呂に入れるわけでもありません。ガサガサの肘、ひざ、かかとケア中高年の生足はまず、ひざの衰え…
図書館のマイページを見ると、予約している本3冊が一位。すなわち次に私が借りられる。 ずっと待っていてやっと、という本もあれば予約してすぐの本も。 そして、今日は2冊借りている本の返却日。まだ予約本の状態は変わらず。。。 1冊ぐらい空いてもいいものなのに、もう1週間以上この状態です〓 明日、明後…
ごきげんよう、まんきんたんです 先週、無料で見た映画のことを書いておくことにしよう。 まずは1981年の作品『悪霊島』。 横溝正史の推理小説に登場する架…
ごきげんよう、まんきんたんです 昨日は松山市内神社巡りで抜けていた8社巡りを済ませてきました。 西垣生町「龍王神社」「たこめし」で知られる西垣生町の港湾…
本当の誕生日は 孫ッチの誕生日 12月10日 しかし 去年の誕生日 なーんもあげんかった こんなばばあおる ? いないでしょ ? かわいい孫なのに (笑) 何が欲しいのか ? 何をあげていいか ? すべて ??? の わたし そういえば、 そのころから 母の具合が悪くて ケーキを買ってあげ…
ハンドメイド系のB型作業所に通所しています。そこで作っているボールペンを購入しました。 ミニチュアは私も以前お手伝いをしていましたが、ひとりで完結できる作業…
2月9日(日)神奈川県足柄上郡大井町にあるおおいゆめの里に、河津桜の様子を見に行ってきました。こちらは以前、穴場的な河津桜の名所だったのですが、近年、ネット情報にも「名所」として載るようになりました。教えたいけど、教えたくない・・・って感じの所です。富士山と河津桜が見えるビューポイントで、私も毎年足を運んでいます。桜まつりは15日からのようですが、まだ満開というわけにはいかないようです。しかし、次の週...
毎日お昼頃と夜の2回ハロワのサイトを見ているのですが見慣れてくると感覚が麻痺してしまうのかちょっと焦る気持ちもあるからかまぁ、その両方なんですけれども、 「諸々(時間、日数etc.)少し無理すれば大丈夫そう」というレベルの求人を見つけると応募したくなってしま
昨年の11月に始めた、リメイク版ドラゴンクエストⅢをクリアしました。懐かしい思い出とともに、とても楽しませてもらいました。
今日の早朝の外気温マイナス3度の倉敷。 皆さんの所はいかがでしょうか。 今やっと8度に上がりました。 もっと過酷な気温の場所もありますね。 夫の実家新潟十日町…
楽・和・優・笑 この四文字熟語?は私の造語です50歳の頃、参加したコーチングのワークショップで「自分のテーマを簡単に表現する」というワークを行った際に、私が自分の目標として思いついた文字達です。「楽」楽しく暮らしたい・楽しく働きたい (楽し...
ドライ・ジャニュアリーという習慣があると知って、実行してみました。ドライ・ジャニュアリー(断酒の1月)というのは文字通り1月の1ヶ月間断酒してみるという習慣です。今ではソバー・オクトーバ(シラフの10月)といった同様の取り組みも行われている...
よく利用していたスーパーが閉店してもスーパーは駅前にもあるし、一番家に近い所にもある。 あるんだけど、玉子やパンは利用していたスーパーが一番安かったんだよね~ プライベートブランドの商品でよく使っていたもの、何より地物野菜が豊富でお安かった。。 やっぱり残念だな。。 さて、<…
ネイルサロンでストーンを取る時、白鉛筆で取っていたのを思い出して買ってみました。今までピンセットでつまんでいましたが、逃げられることが多かったんですけど、白鉛…
ごきげんよう、まんきんたんです 昨日、勤めている職場に、現在の「週1日休」を「週2日休」に増やしてもらうための届け出を行ったんだ。 そのために病院に「診断…
消臭不織布なるものがあるのは便利。 すぐに捨てる場所がない時、 匂いが気にならないように、 仕切りポケット内に消臭不織布を使ってみた。 子供のおむつや…
我が家にはワンちゃんはいませんが、 実家にはポメラニアン3代目というか、、 ポメとチワワの2世をかっているようです。 たまにお散歩付き合います。 そのお散歩に…
もう4ヶ月美容院に行けていない。。インフル前にそろそろ行こうと思っていたのだけど。。 まだ時々咳きこむことがあるので行くのを躊躇している、と夫に言うと、夫も「まだちょっとやめといたほうがいい」と言う。 だよね。。 もういっそこのままグレーヘアに、とも思うけどその移行期がなかなかきれいに保てない…