メインカテゴリーを選択しなおす
#60代ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
なんでもない1日だったけれど、楽しかった (*^^*)
今日は《なんでもない1日》でした。でもそれがとても楽しく、幸せでした💕
2025/01/23 21:14
60代ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
孫娘を見ていて…
孫娘の成長と共に親父も改めなくては…
2025/01/23 19:41
保育園用お弁当袋いろいろ。
孫たちの保育園ではお弁当の日というのがあります。 その時にこちらに入れていってます。 まだ小さい組の時は開閉しやすい巾着で。 少し大きくなったらファスナー開…
2025/01/23 10:22
無くなって欲しいけど無くなると酷くなる?チップ制度 - Blogger 投稿
お手数をおかけしますが↓をクリックして読んでください無くなって欲しいけど無くなると酷くなる?チップ制度ハワイ犬シニア生活元野良犬関節リウマチ無くなって欲しいけど無くなると酷くなる?チップ制度-Blogger投稿
2025/01/23 09:59
動画編集で奮闘中
動画編集ソフトを購入しました。初夏までに、YouTubeチャンネルを開設しようと計画中です。 選んだのは、PowerDirector365。サブスクリプション方式なのでフリーではありませんが、豊富な素材やパーツが魅力だったので使用を決めました。もっと高機能のソフトがある様ですが、動画のクオリティーには拘らないので、直感的にできる簡単な物にしました。それでも、メニューを理解したり、使い方をマスターするのに時間が掛かりますが、何とか形になって来ました。先ずは、作り貯めして毎週投稿を目指すつもりです。 しかし、動画編集、噂通りとても大変です…。 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてな…
2025/01/23 09:14
ご飯が進む!10分で作れる簡単時短【豚キムチ】レシピを大公開!美味しさの秘密は最後に加えるナンプラーとガーリックパウダー!
初めてキムチを作ってから、毎月欠かさずキムチを作るようになりました。冷蔵庫にはいつもキムチが常備されています。料理をするのが面倒なときや、忙しい日でも、キムチがあればすぐに美味しい一品が完成します。以前、ご紹介したキムチ味噌雑炊に続き、今回...
2025/01/23 00:35
だからママはがんばれる
孫くんを預かった昨日、孫くんの《ママ大好き》愛を見て、感動しました。
2025/01/22 20:52
生チョコ・クリームパイで暖を取る。
今日の我が家の夕飯は、カレーライスではなく、プルコギである。
2025/01/22 16:12
無駄じゃ!無駄じゃ!
素直ではない親父
2025/01/22 16:10
ハーフワンショルダーは手軽な大きさでいいかな。
昨日のワンショルダーの半分の大きさのリュックです。★ 夫のハンディ無線機入れるのに作ったものですが スマホとお財布入れて このサイズがお出かけにちょうどいいみ…
2025/01/22 09:41
親父闇バイトに誘われた!?
『闇バイト』は結構身近にある。
2025/01/21 19:42
句会ライブ
今日は夫と電車で出かけてきました〓なんとなんと2週間ぶりです。 ヴィドも久しぶり。 季節を先取りした桜ホイップあんぱんが桜餡にお餅も入って、美味しかったです~〓
2025/01/21 17:35
ワンショルダーリュックはかっこいい!
先日は大きいタイプのワンショルダーを紹介しましたが 今回は三角形タイプのワンショルダーリュックです。★ ワンショルダーはかっこいいですね。 肩ひも2本のリュッ…
2025/01/21 16:32
真冬の長谷寺(鎌倉)
こんにちは!メグおばちゃんです。1月19日(日)、思い立って真冬の鎌倉へ行った私たち夫婦。紫陽花や紅葉の時季は見どころも多い鎌倉ですが、最近は、人が多い所は苦手で、鎌倉散策を避けていました。久しぶりに訪れた冬枯れの鎌倉・・・静かでよかったです。紫陽花の時季には、見逃していた風景がありました。紫陽花の頃は、紫陽花と人で埋め尽くされる紫陽花散策路由比ヶ浜海岸のカーブも良く見えます。梅が咲き始めていました...
2025/01/21 15:29
今夜はおでんにします
夕方から予定があるので、今朝からおでんを煮込みました。おいしくできますように…
2025/01/21 12:55
日本のお米はやっぱ美味しい
昨年は、米不足のニュースが日本から伝えられ、一時はアメリカから米を買って帰ろうかと思っていました。実際は、手荷物に米を加えるのは諦めましたが、帰国したタイミングで、スーパーに新米が並び始めていたので、ありつく事ができました。 日本で食べるお米は、カリフォルニア米よりも美味しくて、特に冷めた後の味が格段に違います。その中でも、たまたま新米で出会ったミルキークイーンという品種のお米がとても気に入っています。 ランキング参加中ライフスタイル ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
2025/01/21 09:09
強引な退院
リハビリ病院に入院していた義父が退院してホームに戻りました。精神的苦痛に耐えかねて、急遽早めた退院でした。
2025/01/20 21:49
渡辺のジュースの素です。 もう一杯!
親父が初めて味わったジュース。
2025/01/20 18:49
今日は西尾が熱い!
来年も西尾マラソンに参加する。 ボランティアだけど…
2025/01/20 18:48
スーパーで驚いた。
今シーズンはキャベツと白菜を栽培しようと思う。
2025/01/20 18:46
足が痩せる
今日はもう普通に歩けて、カフェ活して、スーパーで買い物して帰りました。 体温も36.0というド平熱に戻りました。 食欲がまだ少し戻ってないですけどね。。 30分ほど読書タイム〓
2025/01/20 17:22
冬枯れの鎌倉
こんにちは!メグおばちゃんです。昨日の日曜日、久しぶりに鎌倉へ行ってきました。朝早めの時間だったこともあり、人も少なくて、「これぞ、鎌倉」の雰囲気を楽しむことができました。現在、真冬ですのでお花は水仙や山茶花、蝋梅などがあちこちに咲いていました。長谷寺・光則寺を訪ねてみました。長谷寺からお詣りしましたが、本日は、気まぐれで光則寺から・・・こちらは、人気の長谷寺のお隣りにありながら、静かなお寺です。...
2025/01/20 17:20
初回点検と開運抽選会!
ごきげんよう、まんきんたんです 昨日はバイクの初回点検をしてもらいました。 ついでにロードサービスにも加入 これで、もしガス欠になっても押して歩く必要は…
2025/01/20 15:04
クッションカバーを作り始めました
先週は 午前中母のお家で見守り隊だったので 針仕事しちゃおう と …
2025/01/20 13:35
マツタケごはんの力
毎日介護生活 とは言っても、私ぜんぜん大変じゃないんです 母のところに行っても 水飲む ? 何か食べる ? というだけ 昨日 茶わん蒸しの出汁だけ作って持ってきたけど 結局 食べてなかった 夜 我が家も茶わん蒸ししようと思ったが 具がちくわしか ない しいたけ・・・ない・・・ あ! 冷凍庫…
2025/01/20 13:33
#趣味にお金使ってます
先週、テレビでシーリングスタンプの特集をやっているのを見て、「やってみたい」と思ったんです。敢えてアナログな「文通」の楽しみ文通は小学生の頃に転校したおとも…
2025/01/20 13:08
まただ~~ - 1/18/2025 Bloggerの投稿
こちら↓をクリックしてご覧ください。https://keanu-mama.blogspot.com/2025/01/blog-post_18.htmlまただ~~-1/18/2025Bloggerの投稿
2025/01/20 05:19
National Dress Up Your Pet Day - 1/16/2025 Bloggerの投稿
こちら↓をクリックしてご覧ください。https://keanu-mama.blogspot.com/2025/01/national-dress-up-your-pet-day.htmlNationalDressUpYourPetDay-1/16/2025Bloggerの投稿
2025/01/20 05:18
ブルーノ・マーズとロゼの『ATP』と韓国キムチをマッチング!この素晴らしさがわかる人、この指と~まれ!
ブルーノ・マーズとロゼの『APT』と韓国キムチをマッチング60歳になって人並みにYouTubeを楽しむようになりました。YouTubeを楽しむようになって、良かったと思うことの一つが音楽が再び身近になったことです。50代は、体調を崩したり、...
2025/01/19 23:36
よく歩いた1日…その内容は?
今日の歩数は12000歩ほど。よく歩きました。街までのウォーキングと、孫くんとの公園遊び…かしら?
2025/01/19 19:43
9日ぶりに出かけてみれば
今日午後、駅前のスーパーまで歩いて買い物に行きました。 行きも帰りもベンチで休憩をとり、往復30分ゆっくりと。 途中、歩道橋のところで引き返そうかと思ったけれど、向こうからやはりゆっくりと私と同じように端を歩いている人がいて、心の中で励ましながらなんとか辿りつきました。 帰りは荷物も…
2025/01/19 17:08
#明日の予定は
明日は午前中、ヘルパーさんがいらしてかじえんじよさと入浴介助です。そのあと別のヘルパーさんの移動支援で病院です。内科と腎臓内科とフットケア外来の3科受診です…
2025/01/19 15:16
星柄ネイル
前のネイルが取れたのでネイル付け替えました。星型のネイルシールを使いきりました。 黒のシールだったのでピンクのジェルの上に乗せてポップな感じを目指しま…
2025/01/19 15:15
A4ファイルが入るワンショルダーリュックが便利!
リュックサックでも大きいサイズでかっこよく担ぎたい時、 こんなリュックもあります。★ がばっと開いてたっぷり入るのがいいですね。 肩ひもを2本付けて大きめリュ…
2025/01/19 14:16
インフルエンザにかからない不思議
我が家はなぜかインフルエンザには無縁です。
2025/01/18 20:48
ふりふり…
親父、ふりかけに魅せられる。
2025/01/18 17:25
娘が三十路に入る。
あの日から30年経ってしまった。
2025/01/18 17:24
立派な三振を…。
子供会対抗ソフトボール大会の楽しい思い出。
2025/01/18 17:23
妻の着物姿を見て…
良いではないか!良いではないか!
2025/01/18 17:21
今年初めての…
西尾駅から帰宅する途中に夜空を見上げると…。
2025/01/18 17:20
大谷翔平がドジャーズで頑張れるのは…
野茂英雄さんの業績は計り知れない。
焼き餅を焼いて!
我が家は今日が鏡開き…。
2025/01/18 17:18
無理せず、少しずついい方へ
私が寝込んでいる間、早々に復活していた夫が買い物や料理をがんばってくれていました。 ですが、目玉焼きや玉子焼きぐらいで夫は買ったお弁当、私は食欲もなかったのでレトルトおかゆ、お茶漬けといった感じでした。
2025/01/18 16:56
雪景色
先週、娘家族から送られてきた、福島・会津地方の雪景色です。寒そうです。本日は、人のふんどしで相撲を取らせてもらいました。 ...
2025/01/18 16:45
慣れてくれました♪
ごきげんよう、まんきんたんです しばらくは預かり猫の話になりますす。 まんきんたんは、基本、暖房は切って寝るので、夜間は寒くなります。 今はそれほど冷え…
2025/01/18 11:47
ドキドキの運転練習始まりました!と癒しのクラフト始め♪
そんな訳で 20年振りくらいに車の運転を開始いたしました!ここのところ、自分が運転席に再び座る・・と考えただけでお尻の辺がぞわっとするような恐怖を感じていましたが、とうとうこの日がやって来た! 私は基本的に寝つきは良いのだけれど、流石に前夜は何回も目が覚めちゃったよ・・・元々、運転はどちらかというと好きだったし、アメリカドライブ旅とかもしてたので左ハンドルがどうのこうのってのも別に無い。遠い昔のこ...
2025/01/18 08:56
15分時短レシピ!自慢の手作りキムチを使った我が家のキムチ味噌雑炊が美味すぎるから真似してみて!
我が家の超時短で簡単なお助けレシピはキムチ味噌雑炊!「料理をする気が起きない…!」そんな日、皆さんはどうしていますか?我が家では、そんな時に大活躍するのが 手作りキムチ を使った 「キムチ味噌雑炊」 です。簡単で時短、でも美味しくて元気が出...
2025/01/17 22:17
1.17 忘れられない日
阪神・淡路大震災の発生から30年。毎年思うことは同じです。
2025/01/17 19:32
インフルで寝込んでました
ご無沙汰してます。先週は大変な連休になりまして、その後、39.1℃まで上がり、38℃台をうろうろし、筋肉痛、頭痛、吐き気で寝込んでました。
2025/01/17 17:37
芽吹きの予感
こんにちは!メグおばちゃんです。阪神淡路大震災から早30年。当時よりますます自然災害が頻繁にある昨今。日本だけでなく世界的かもしれませんね。災害に対する心構えや準備・・・立ち止まって考えるべき時です。さて・・・1月13日、お天気が良かったので、お気に入りの富士山ビューポイントへ行ってきました。神奈川県大井町にある「おおいゆめの里」こちらは、ビューポイントなだけでなく、新鮮野菜の直売所もあるので、月に1回...
2025/01/17 15:30
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件