メインカテゴリーを選択しなおす
#大腿骨頸部骨折
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大腿骨頸部骨折」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大腿骨近位部骨折の1年死亡率は最大30%
Global Epidemiology of Hip Fractures: Secular Trends in Incidence Rate, Post-Fracture Treatment, and All-Cause Mortality...
2025/05/10 00:56
大腿骨頸部骨折
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
介護の始まり(2017年)
約280km離れた実家で独り暮らしをしていた母を呼び寄せたのは8年前外出好きだった母のためにJR駅前のサ高住を契約しましたスーパーもコンビニも美容院も併設されているため日々のお買物もちょっとした遠出も気軽に楽しめるわ!と新生活に期待を膨らませる母でしたあんたも仕事や家事で忙しいでしょ面会なんて心配しなくていいからね月に1回ぐらい顔見せてくれたら笑顔でそう言う母でした引越しを待つ日々母は室内で転倒し左大腿骨頚部を骨折しました大腿骨頭置換術を受け不安でいっぱいの母私は勤務を調整し新幹線で入院中の母の元に通い励ます日々が続きました術後の経過は良好であとはリハビリのみとなった時私の自宅そばの病院へ転院させ退院へ向けて頑張る母を日々応援しました実家そばの整形外科から自宅そばの整形外科に転院する際タクシーと新幹線を使...介護の始まり(2017年)
2025/04/16 11:19
強引な退院
リハビリ病院に入院していた義父が退院してホームに戻りました。精神的苦痛に耐えかねて、急遽早めた退院でした。
2025/01/20 21:49
深夜の着信
入院中の義父は、まだ《せん妄》から抜けきれていないこともあり、深夜でも構わず電話をかけてきます。疲労蓄積中…。
2024/11/25 14:31
両親のことで気持ちが忙しい - ドイツビールで寛ぎのひととき
夫の両親、自分の両親…それぞれへの対応で気持ちも身体も固まっています。
2024/11/19 15:01
義父の救急搬送 ~ 入院
義父が救急搬送されて入院しました。診断は大腿骨頸部骨折。入院して手術することになります。長くかかりそう…。
2024/11/10 12:48
『手術』無事に終わりました…。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
2024/07/19 15:33
③ゲゲゲ!超高い! 高額医療費 入院3日目 ムショご飯 美味しい 体重増加
ヒィィィ。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル調べてびっくらぽん。。大体↑とみて、アテクシ2ヶ月ぐらいと言われてるから190万やん。。(高額医療…
2024/06/08 15:24
95歳の母には酷な医療なのではないだろうか・・・
ささやかな暮らしを大切に 日々を慈しみたい
2023/05/15 06:25
ニッチな資格?「骨粗鬆症マネージャー」について語ってみる
「骨粗鬆症マネージャー」とはどのような資格なのか、どんなメリットがあるのかを説明します。高齢化社会が進み、骨折で悩む患者さんが増えているため、「骨粗鬆症マネージャー」のニーズは高まっています。取得への道筋や取得後の働きを理解し、資格取得に活かして下さい。
2023/02/12 11:58
[仕事納め]高齢者の転倒骨折は避けられない⁉ 💓誰も悪くない☆そんなに自分を責めないでよ😉
それは それは大事に母親の介護をしていた娘さ んから ある日、電話が来た。 「今朝、仕事から帰ると母が転んでいたんで す。トイレに行く時に滑っちゃったみたい で・・・入院になりました(涙)。 大腿骨頸部骨折です。あさって手術します。 ちゃんと歩けていたのに・・・ 今まで転んだことなんかなかったのに😭 大丈夫だろうと 安心しきっていた私が 悪かったのよ・・・」 娘さんは、一度嫁に行ったが早くに離婚し戻っ てきている。 それからは、ずっと母親との2人暮らしだ。 毎朝、母親がまだ休んでいる時間帯に得意な料 理の腕を生かし2時間程施設の調理場で働いて いる。仕事は趣味の延長みたいなもの。好きな 料理を…
2022/12/30 08:12
★日本の介護保険制度は、まあまあスゴイ!【その2:介護は突然やってくる】
様々な面から福祉や子育て、ときどき読書感想文についてコメントします。
2022/11/29 17:45
“どっからでもかかってきんしゃい”最強最速の武術なのだと考える、力の弱い人でも年配者でも
○ Follow @sizukanajinnsei 🔵 【最高で世界最速で最強の武術】 新型コロナウィルス規制が解除されたら、多人数相手のどっからでもかかってきんしゃい動画を作成してアップする予定でしたが、未だに解除される気配ないばかりか大腿骨頸部骨折による人工骨頭置換手術をした為に、この動画の作成を断念せざるを得ない状況と成りました。 ただ、元々が合気道のように動き回ったりしない武術なので、大方の指導は出来ると考え...
2022/08/24 17:31
入院、骨が人工骨頭に成ってしまいました
○ Follow @sizukanajinnsei 🔵 【6月20日大腿骨頸部完全骨折しちゃいました】骨折した部位を金属製の人工物の置き換える人工骨頭置換術をしました。いいね❕ か チャンネル登録して頂けると、かなり嬉しい。次回は、未定。*しばらくは、この従倒術の動画を公開しています。従倒術的の動画の視聴もどうぞ。●質問がある、従倒術を覚えたい、指導を受けてみたい方はコメント欄まで。 * 申し訳もなく思いますが、こちらからの...
2022/08/07 19:59
手術までの苦痛の時間
○ Follow @sizukanajinnsei 🔵 【国は分かっているのか、苦痛に耐えなければならない5日間】PCR検査、経過を看る待機時間、手術までの苦痛はやらなければならない試練なのか 今は、骨折などを含めた手術を直ぐにはしてくれません。倒れて起き上がろうとした時、上半身を動かしたら下半身が動きませんでした。横目で見た私の右脚は、ホラー映画の一場面のように、曲がる筈のない方向に向いていたのです。それを見た私は、完...
2022/08/01 14:21
母のこと #09 経過観察編
2022年3月4日(金)母の経過観察の日。予約は12時だったが、診察前にレントゲンを撮らなければいけなかったので少し早めに病院へ。週初めには介護タクシーの予約…
2022/06/04 11:23
母のこと #06 退院手続き編
2022年1月13日(木)整形外科病院の事務から再入院の書類が未提出だという電話があった。確かに再入院時には「いつでもいい」ということだったのでいったん書類を…
2022/05/16 07:10
母のこと #05 転院編
2022年1月7日(金)午前、仕事の打ち合わせ中にまたもや整形外科病院から電話。今回は病棟から直接だ、嫌な予感。案の定、嘔吐と下血がひどいため内科のある病院に…
2022/05/16 07:08
母のこと #01 悪い知らせ編
今年で88歳になる母は認知症が進み、家の近くにある特養に入所しています。コロナ騒動のおかげで、この2年間に数回ほどしか会うことができていませんでした。それ以前…
2022/04/22 06:55