メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に反発し、終値は前日比1055円37銭(2.79%)高の3万8925円63銭と、7月31日以来およそ2カ月ぶりの高値を付けた。25日の米半導体株
ゴールドオンラインとかファイナンシャルフィールドの記事は楽しい。
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『どうして新NISAなんてやってしまったんだ…60歳元会社員“退職金2,000万円”がみるみる減って大後悔「退職日に戻りたい…」【元野村證券セ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、終値は前日比70円33銭(0.19%)安の3万7870円26銭だった。前日までの4日続伸で1700円ほど上昇した後で、戻り待ち
みなさま こんばんは この前の土曜日、認知症の父親が入居してる特養から電話が有り、父親の呼吸が荒く血中酸素濃度も低いと伝えられました。 ですので、翌日の日曜日の11時に面会の予約を入れました。 が。。。 日曜日は、自治会の役員会が有るので8
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4日続伸し、終値は前週末に比べ216円68銭(0.57%)高の3万7940円59銭だった。23日の米株式市場でダウ工業株30種平均が連日で最高値を更
みなさま こんばんは 今朝は涼しかったし、日中も晴れてても湿度が低く空も青かった。 今日から秋ですね! 外も涼しいので、今日は芝刈りを行うことにしました。 前回、伸びすぎた芝をヒーヒー言いながら2日間にかけて刈ったのですが、今日はきっとすぐ
おはようございます。 先日、初めてゴンチャに行った時の話をしたんですが⬇️『はじめてのゴンチャ』 見に来てくださってありがとうございます今起き…
きょう二件目の投稿です。今年も生落花生の季節になりました。塩ゆでするとおいしくて止まらなくなります。去年↓と同じ器で写真を撮っていたと、記事を書き始めてわ...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ 今週も3連休だったんですね! 無職だと曜日や祝日が分からなくなっちゃいます。 って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 昨日の続きです。 池袋の東武百貨店で大北海
みなさま こんばんは 昨日の続きです。 池袋の東武百貨店で大北海道展をひやかし、東武や西武のデパ地下を見て回ったら、すでに16時近い時間になってました。 今回の夕食はどうするか? 息子に聞くと~ バカの一つ覚えみたいに、やきとん「三福」がイ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日は、月に一度の息子と会う日でした。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 新宿ですと。 何があるのか聞いたら、
みなさま こんばんは 先日は、月に一度の息子と会う日でした。 今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。 新宿ですと。 何があるのか聞いたら、「流川」で中華そばを食べたいんだってさ~。 今回は、新宿三丁目駅(電車賃が安いので)を出て、徒歩8
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 この前、またまたリクルートさんがホットペッパーのポイントを1,500ポイントもくれると言うので、お酒を飲みに行ってきまし
みなさま こんばんは この前、またまたリクルートさんがホットペッパーのポイントを1,500ポイントもくれると言うので、お酒を飲みに行ってきました。 行ったのは、鶴ヶ島の居酒屋「いろは」 場所はコチラ 鶴ヶ島駅西口から徒歩6分位かな? こんな
カールおじさんのただならぬ表情。 私たちは彼のこんな表情を見たことがあったでしょうか。 カールといえば、いつでもどこでも当たり前に買えていたはずが 2017年夏より西日本限定販売となり、現在購入出来るのは滋賀県以西との事。 見当たらないこと
いつもの大根と水菜のサラダですが今回はドレッシングにスダチを使い、モニタープレゼントされたにんべんの「やわらかソフト削り」をたっぷり盛りました。☆材料(2...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比568円58銭(1.53%)高の3万7723円91銭だった。米連邦準備理事会(FRB)の大幅利下げが今後の米景気を支えるとの
みなさま こんばんは 昨日の続きです。 日本最古の学校「足利学校」に無事裏口入学できましたので、学校内を散策してみましょう。 最初に目についたのは、コチラ 足利学校のシンボルとして有名な、学校門です。 くぐってすぐ右側にある銀杏の木がものす
夏痩せしないまま食欲の秋到来です(^▽^;)【馬肥ゆる秋との闘い~vol.1~】
にほんブログ村 やっと過ごしやい季節になりました⤴✨ (*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*) ↑↑↑ 数日前の涼しくなったころに書きました(^-^; 今また酷暑がぶり返しておりますが… 台風に翻弄され ジメジメ~っとした湿
餃子とビール🍺 朝は牛乳🎵 フルーツはりんご🍎 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
さっき、大谷君が49号を打ってわーい!って思ってたら50号も打って(≧∇≦)きゃー!って騒いでたらなんとまさかの51号まで打っちゃった!!一試合で3連続ホームラン?!マーリンズさん、敬遠しないでくれてありがとう♡大谷くんの話をすると「だよねだよね!」って身を乗り出してくる友達が多いけどなかには「もう飽きた」だの「いつもそればっかりだから」って、好きじゃないオーラ満載の人もいてへぇ~、なんて思ったりします。さて、我が家は夫の畑友達からゴーヤを頂きまして❤ゴーヤ料理が続きました。ごーやちゃんぷるー赤いピーマンと竹輪と卵とシュレッドチーズも入れました。牛肉を豪華に入れたちゃんぷる~を作った日もあってやっぱり牛バラたっぷりの方が抜群に美味しかったです(笑)。友だちから、かわいいスダチをいただいて例の冷凍鯖フィレを...ゴーヤとさばフィレ骨抜き☆わんこご飯も☆
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に続伸し、終値は前日比775円16銭(2.13%)高の3万7155円33銭だった。終値で3万7000円台に乗せたのは4日(3万7047円61銭)
みなさま こんばんは 今日は、お彼岸って事でお墓参りに行ってきました。 まずは、お花を買って私のお袋のお墓へ~ 続いて、妹のお墓へ~ きっちり二人の墓参りをしたら、もう11時。 いつものように、墓地の近くの丸亀製麵・ホワイト餃子・日高屋・麵
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3営業日ぶりに反発し、終値は前日比176円95銭(0.49%)高の3万6380円17銭だった。外国為替市場で円相場が円安・ドル高方向に振れたことから
みなさま こんばんは 昨日、いつものように姉妹ブログを書いてたら⇒姉妹ブログ なんと! NISAの成長投資枠で買ってた「レーサム」と言う銘柄が、暴 騰! STOP高でした。 先週末は、こんな株価 3,465円で買ってたものが3,045円まで
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅続落し、終値は前週末に比べ378円54銭(1.03%)安の3万6203円22銭だった。日米金利差縮小による円高進行への警戒感から、投資家のリスク
みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『スーパーでキャベツを買おうとしたら、以前は「98円」だったものが「298円」に値上がりしていてびっくり!「298円」で買うと、年間でどのくら
先週末は芦ノ湖~御殿場方面へ箱根や芦ノ湖が思ったより涼しかったので、びっくりふーん…こんなに違うんだ… 芦ノ湖畔遠くに海賊船蛸川温泉へ入り、ディナーはフレンチ…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ 3連休だったんですね! 無職だと曜日や祝日が分からなくなっちゃいます。 って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『洗濯機が壊れたので「ドラム式」か「縦型」で買い替えを検討中です。どちらが電気代や水道代を抑えられるでしょうか?』⇒元ネタ記事 おおっ! あの
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日も、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先週の水曜日は、久しぶりにお散歩。 お散歩ついでに、ソーダストリームのガスが無くなったので、ガスシリンダーの交換もしてき
みなさま こんばんは 今日は、私の担当する地区の集会場清掃の日。 先月は、40世帯の方々が掃除当番だったのですが、来たのはお婆さん1人でした。 あまりにもかわいそうだったので、掃除機を軽くかけてもらって終わりにしました。 そして、今日。 今
更新サボってた間のわんこご飯です。⇧こんなのを一日分作ってそれを「基本食」として3回に分けて(コハクは1日3食です)ここにトッピングしたりして食べさせています。この基本食はモヤシにレタスにグリルしたマグロのアラをほぐしたものに卵一個を入れて煮ました。だいたい120Kcalくらいかなぁ(一日分ね)。別の日はレタスの代わりに白菜を使用の基本食。それに馬肉のパラパラミンチとかトッピングするとこんな感じになります。また別の日の基本食は⇩キャベツとオクラと卵とマグロのアラです。マグロのアラは多かったので全部グリルで焼いてほぐして冷凍したりしてしばらく使えました^^手作り間に合わなくてドライフードと鶏むね肉の回もありました。コハクは大喜びです(笑)。馬肉のパラパラミンチね熊本県産の新鮮な感じなのを買ってみたらとっても...最近作ってたわんこご飯❤
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 この前の日曜日は、私の担当する自治会の資源回収の日 たくさんのボランティアの方々がお見えになったのですが。。。 見たとこ
みなさま こんばんは 昨日、トイレの引き戸がいきなり重くなってしまいました。 普段なら、ちょっと力を加えればスーーッと動き、ソフトクローズされるのですが、昨日はかなり力を入れて手で閉めないとダメでした。 まぁきっと戸車に髪の毛でも絡んじゃっ
食事が面倒です。 何が面倒なのか考えた結果、献立を考えるのが面倒なのだと気づきました。毎日同じような献立なのですが、それでも面倒なんです。 汁物は何にする? …
感動するほど美味しいモノに出会いました~小さな無花果です(^^)/ 娘からブランド無花果『蓬莱柿』の話しは聞いていたんですが、全く手に入りませんでいた💧ですが…普段のお店で小さいサイズの無花果を選んで買うだけで感動するほど美味しかったです!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、終値は前日比251円51銭(0.68%)安の3万6581円76銭だった。外国為替市場で円高・ドル安が進行し、トヨタなど輸出関連株への売り圧力
みなさま こんばんは 今日は、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『隣県の方が「最低賃金」が50円以上高いです。通勤時間が大して変わらないなら隣県の仕事に転職した方が良いでしょうか?』⇒元ネタ記事 ええっ!
ホームセンターの帰りに 気になっていたパン屋さんへ monsieur pierre (ムッシュ・ピエール) 食べログは こちら パーキングな…
「#関西エクストリウムウォーク100」まであと43日! ● 一度くらい100kmを歩いてみませんか? ● 100kmを歩いた人にだけ、見える景色がある。 第…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は8営業日ぶりに反発し、終値は前日比1213円50銭(3.41%)高の3万6833円27銭だった。日経平均の上げ幅は今年3番目の大きさ。11日の米株式
みなさま こんばんは 先日、価格.comから私が欲しくてお気に入り登録してたものが、値下がりしたとメールが来ました。 登録したときより235円安い! んん~~ そろそろ買っちゃおうかな~? 最安値のお店は、楽天市場に出てるお店。 本体価格は
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は7日続落し、終値は前日比539円39銭(1.49%)安の3万5619円77銭だった。8月9日以来の安値。外国為替市場で円相場が一時1ドル=140円台
みなさま こんばんは 今日は、久しぶりにお散歩。 お散歩ついでに、ソーダストリームのガスが無くなったので、ガスシリンダーの交換もしてきましょうかね。 いつものように歩いて行くと~ いつもは、シラサギやアオサギがギャーギャーうるさい出雲伊波比
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。スタバの新作ついに食べたよ~ ブロ友さんの間でも話題になってる焼き芋 香ばしカラメル フラペチーノ🍠 めちゃおいしか…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は6日続落し、終値は前日比56円59銭(0.16%)安の3万6159円16銭だった。目先は国内外で重要イベントが相次ぐとあって、持ち高調整の売りが優勢
みなさま こんばんは 昨日は、久しぶりに芝刈りを行いましたが、芝が伸びすぎてしまったのでなかなか芝刈り機で刈ることが出来ず、2時間以上やっても庭全体を刈ることは出来ませんでした。 で、昨日の夕方は雷雨の予報だったのですが、隣町の坂戸市は物凄
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は5日続落し、終値は前週末に比べ175円72銭(0.48%)安の3万6215円75銭だった。米国の景気減速懸念から、投資家のリスク回避目的の売りが優勢
みなさま こんばんは 今日は、若干ヤルヤル詐欺的になってた、芝刈りをしようと決意しました。 今日は、今までのような猛暑ではなかったのでね。 前回の芝刈りは、7月19日にやりました。⇒過去記事 あれから何日経ったのだろうか? 約50日くらい?