メインカテゴリーを選択しなおす
新作のご紹介です。 「神宮外苑のいちょう並木(鮮緑)」 Heart Bouquetでは、これまでも度々いちょうモチーフのブローチをお届けしてまいりました。 今回のいちょうは、東京のいちょうの名所のひとつである神宮外苑の並木です。 いちょうは黄金色に輝く晩秋から初冬の季節にひときわ...
2024.11.30 朝の散歩 - 明治神宮外苑いちょう並木
犬さん達と朝の散歩に明治神宮外苑いちょう並木まで遠出して見ました。昼間に行くと大変混んでるんでね。(^^;とら、晴くんと、外苑いちょう並木までのんびり歩いていきます。明治神宮外苑いちょう並木に到着。朝の7時前なのですが、もう人がでてますね。日が昇れば、青い空に銀杏は、生えるんですけどねぇ。とら、晴くんといちょう並木をぐるっと回り、来た道をのんびりと帰りました。にほんブログ村...
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。寒くなりました。でも晴れが続いてます。ぽかぽかの先日、車で山下公園の前の銀杏並木を通り過ぎまして、根岸森林公園に行ってきました。マンホールの上だと、おすわりしやすいみたいです🤭。広場に行くならばと、久しぶりに大・大・大好きなおもちゃ、「なすくん」とロングリードを持って行きました。耳が聞こえないので見失うと、以前より探し回ることが増えたかも。けれども、元気いっ...
こんばんは。 今日もご訪問ありがとうございます♪ TOKYO COMIC CON 2024 めっちゃ早くから並んでオープニングセレモニー観ることができました^^ 今回写真撮影OKでファンサもす
やっと青空が戻ってきました。 秋風に (…あ、もう冬ですね) コハクの柔らかい毛が ハラリと顔にかかり、 こんな表情をみせました。 アンニュイ・コハク (クッキリしますのでどうぞ 画像をクリックしてくださいまし) いつもソファでこんなふうに ひっくり返って寝ていたり ↓↓ 無邪...
富山市蓮町の馬場記念公園のいちょうの木が黄色く色づきました!
こんにちは!!!蓮町の馬場記念公園のいちょうの木の紅葉を見に行ってきました。馬場記念公園は、ライトレールの蓮町駅のすぐ近く、道路を渡ってすぐのところです。蓮町公園とも言うみたいです。3週間ぐらい前(2024年11月7日)に行った時には、まだまだ緑色で紅葉にはま
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今日もいいお天気です。暖かい日が続いて嬉しいです。20℃超えだった27日、イチョウを見に行って来ました。日本大通りと少し悩んだのですが、保土ヶ谷公園に決めました。どのくらい色付いているか、ドキドキ。こちら側はほぼ緑色。でも反対側から見ると、結構、黄色・・・かも😅。前回来たときは、リス🐿️もいたのですが、今回は見つけられませんでした。人が少なくて静かな公園を1時間、の...
2024.11.22. 晩秋の公園で 子供たちが稲刈り脱穀体験
前回の公園訪問から、ほほ1ヶ月街はすっかり🍂🍁秋から冬へ… でも、今年は暖かかったので紅葉はまだ残ってるというか、まだ色付が足りないようです これは、弁天…
今日は日本大通りのイチョウ並木を通ったので写真をパチリだいぶ色づいてきましたが、私のセーターの方が黄色い♪なかなか綺麗な色ですが、普段着たことがないので(...
11月14日 仕事帰りに茨城県立歴史館へ。思っていたよりも緑っぽかったなー#水戸市 #歴史館 #茨城県立歴史館 #歴史館いちょう並木 #時間差投稿
ミューズパークのイチョウもすっかり色づいてきました。 と、いうより、もう散りかけています。 落ち葉で地面も黄色い絨毯です。 今日は絶好の行楽日。みなさん、ち…
【2024 紅葉】深秋の鮮やかな色をまとうキャンパス【北海道大学】
前日の雨が上がった札幌。#北海道大学 に #紅葉 を見に行ってきました。2024年最後の三連休初日。朝早くからたくさんの人。深秋の赤や黄をまとうキャンパスです 目次 北海道大学 紅葉見学 ポプラ並木 秋をまとうキャンパスの建物 本文 北海道大学 紅葉見学 11月1日の札幌は雨。秋に雨もようの札幌は初めて☔ ハロウィンが過ぎ、さっぼろテレビ塔は、はやくもクリスマスモードでしょうか。 翌朝、北海道大学へ紅葉見学。 今年最後、秋の三連休の初日とあって、すでに人出もそこそこ😮 いちょう並木 雨の翌朝の紅葉は鮮やか! 北海道大学キャンパス 北海道大学 キャンパスの紅葉 札幌は、来週は初雪の予報。確かに肌…
再販のお知らせです。 「ねこの散歩道 いちょう並木の下で」 ようやく!似た色、似た部品を、完売から2年がかりで集めました。 前の時の仕入れ先では取り扱いが終了していたり、似たものを見つけてもとても高かったり、品質が良く価格ができるだけ抑えられるお店を探したり。。。思えばいろいろな...
イチョウ並木の色付き!雪山や紅葉とのコラボ! YKK AP滑川製造所
2023年11月26日、YKK AP 滑川製造所のイチョウ並木が黄色に色付いた! 滑川市の農道脇に停め、歩く。
◆ 「黄葉の明治神宮外苑いちょう並木」を歩いた日(2023年11月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります紅葉の1枚11月29日撮影 平日でもかなりの人出まだ緑だっ...
昨日は暖かくてお出かけ日和でしたね🌞金色に輝くイチョウ並木を見に明治神宮外苑に行ってきました😆イチョウ並木の真ん中に立つと…真ん中に絵画館があってどの時期...
ほんのり~色づき始めたイチョウの樹。。横浜 山下公園通りのイチョウ並木も早い樹が色づきはじめています・・街もいよいよ紅葉の季節ですね~今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたと・・あなたの周りに・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用く...
昨日の続きの虎太郎と小麦あとちょっとで引っ付けるのになぁ…そだね、お兄ちゃん怒ると面倒だもんね 笑本日は旅行記お休みしますm(_ _)m実は昨日有休でした。お友達が(土)仕事だったので(日)にイチョウを…の予定がお天気が…(`;ω;´)ならば(月)に行こう!となり行って来ました。予定なら20時には帰り着くはずだったのに、首都高の工事渋滞がえげつなくてほんの数キロだけなのにそこに1時間費やし…降りる事も出来ず、もう少し手前...
いちょう並木ライトアップ11月3日(金)~11月13日(月) と 11月4日・5日のみ開催のいちょうまつり「プロジェクションマッピング」 に行ってきまし…
10月27日撮影です。訪れる人も少なく静かなイチョウ並木は気持ち良かったですよ。 今年の黄葉のピークは、いつごろになるでしょうね。
今日は一日フリータイム💓このツアーを選んだ理由の一つです。ざっくりと今日の予定です。北海道大学構内散策↓札幌jrタワー38階↓スープカレー...
久しぶりの新作です。 「神宮外苑のいちょう並木」 Heart Bouquetでは、これまでも度々いちょうモチーフのブローチをお届けしてまいりました。 今回のいちょうは、東京のいちょうの名所のひとつである神宮外苑の並木です。 とっておきの使い方をしたいと大切に温めてきたリアルな表情...
入選句「すき焼きの…」(12/21 ラジオ万能川柳(2022))
水野タケシ氏の“ラジオ万能川柳”(FM HOT 839)、12月21日の全入選句(36句)から、ぜひご紹介したい一句です。「サンタさん物いらんから平和くれ」(…
山下公園、いちょう並木 ホテルニューグランド前 ニューグランドのティールーム アッサムいただきました いちょうを見るのは、この土日が最終かしらと思い あいにくの雨は、承知のうえで 夫とともに、横浜、山下公園へ。 寒く、雨降りで、人もまばら。 いちょうは、雨で、少しずつ葉を落...
ウォームイエローの葉っぱたち。。山下公園通りも 秋彩(あきいろ)です。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブログ村FC2 ブ...
前回の投稿では、かわいい表情のローラの写真を載せましたが🎀。。。。。実はかなりキョロキョロしています🤣動いてしまうことはないのですが、カメラ目線はなかなか難しいです💧通りがかる人がお利口さん〜💖と声をかけてくださるとキョロキョロ・・・風で落ち葉が動くとキョロキョロ👀。。。「あ、鳥さん🕊」と思ったら上空を凝視・・・なかなかカメラ目線の難しいローラでした😅💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライ...
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、日曜日に八王子いちょう祭りに行ってきましたので、その様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 八王子いちょう祭り 関所オリエンテーリング 関所12箇所を完歩しパーフェクト賞をゲット 八王子いちょう祭り 八王子いちょう祭りとは、毎年11月後半の土日に、甲州街道沿い(西八王子駅から高尾駅のあたり)で開催されるイベントです。 甲州街道の追分交差点から高尾駅ま…
黄色に色づき始めた銀杏並木をお散歩しました🐾絵画館前のイチョウはかなり黄色になっているようですが、こちらはまだ緑色部分も多いです🌳緑色も黄色の部分もとっても鮮やかで、青い空に映えてとっても美しいです✨晴れた日は歩くと少し暑いくらいの気温でとっても過ごしやすいです💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお...
ずっと食が細く、体重も増えないことに悩んでいるローラです💧12月中旬から新しいフードを追加して試してみています🍚今のところ食べてくれますが、新しいから食べるのか、このフードが好きになったのか。。。。どうでしょうか😅担当者さんによるとゴールデンは、食の細い子が多いそうですが。。。頑張っていっぱい食べてね✨なんてブライヤーが聞いたら、大喜びです💨💕🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとロ...
秋の「昭和記念公園」、カナールのイチョウ並木が輝く!【東京・立川市】
東京都立川市の昭和記念公園の、秋の風物詩・カナールの輝くイチョウ並木を紹介。日本紅葉の名所100選の一つです。さらに一面のコスモスも季節感を感じさせますよ。多彩なレクリエーションで一日中楽しめる国営昭和記念公園についてもあわせてご紹介。
近畿地方は、そろそろ紅葉狩りのフィナーレのようですけれども先週に引き続き、日曜日は雨天のようなので、近所で紅葉さんぽをしてきました先週末、真っ赤だったイロ...
横浜散歩は色々なバスが走ってくるので楽しいです(*^-^*)スカイダック横浜休日「山下公園通り」スカイダック横浜平日「日本大通りのいちょう並木」いちょう並...
お天気の良い日に、田園調布駅前の高級✨住宅街の銀杏並木をお散歩しました🐾緑の鮮やかな色と黄色が混じり、とてもキレイです🍁ローラも、だいぶ落ち着いて写真を撮ることができるようになりました👏💕。。。。。でも、実はあっちを見たりこっちを見たり👀💨キョロキョロしています🤣 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願い...
10月最後の夜、、、三日月が綺麗ですね(でした、、)。10月31日が利用最終日だった山の菜園にいって収穫と後片付けをしました。最後まで育成を続けてきた白菜とダイコンを収穫しました。白菜は、15玉すべて収穫できました。3玉がレタスサイズでしたが、残り12玉は見た目も白菜そののです。あと10日ほど生育期間があれば、もう少し充実した大玉になったように思いますが、思いつきの初栽培にしては上出来?です。まだ食べてい...
横浜の有名な紅葉スポット山下公園通りのイチョウ並木ニューグランドホテルとイチョウマリンタワーと銀杏横浜人形の家「青い目の人形」とイチョウ新しくアクセサリー...
撮影情報撮影日:2022.10/29(土)天候:晴れ場所:秩父ミューズパーク〒368-0102 埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518google Map公式/関連サイト使用機材Canon Eos R6...
一昨日は久しぶりに駒沢公園をお散歩してきました🐾とっても良いお天気で、お散歩にはぴったりです🍁少しずつ木々も色づいてきていました🌿ワンコのお散歩もとっても多かったです🐾 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
2010年7月にブライヤーを迎えました🏡💕うちの子記念日をお祝いする主役が今年からはいないのが寂しいです😢ですが一緒に過ごした時間はこれからも一生の宝物です🎁いろいろな場所に出かけ思い出と安らぎをくれたブライヤーに改めて感謝です💐 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
少し前、まだ銀杏並木がきれいだった頃ですが🍁お友達ワンコと駒沢公園をお散歩してきました🐾ローラは他のワンコにはあまり興味がないので😅お友達ワンコが一緒でも上手にお散歩できました👌たっぷり歩いてとても気持ちの良い時間です💨 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
今日は仕事帰りに青山1丁目に行く用事がありました。どこかでお昼ご飯も食べなきゃなぁ、、、。でもやっぱり一人ご飯は苦手、というか一人でお店に入ってお昼食べるほど時間を使いたくないんですよね。そうだ! いいこと考えた!! カレーパン買ってイチョウ並木を眺めながら食べればいいんだ!!「咖喱とカレーパン 天馬」 でカレーパン買って、、、(お店の写真は撮ってません)神宮外苑イチョウ並木に到着。わかります???...