メインカテゴリーを選択しなおす
釣りに行って真鯛がたくさん釣れたので 塩焼き・鯛めし・天ぷらといろんな料理で楽しみましたが 『酒煮』という料理が美味しかったので作り方をレシピにまとめてみました。 「酒蒸し」はよく聞きますが、「酒煮」 […]
最近色々やること(期日つき)がいくつかあってバタバタしてたけど昨日は予定もなかったし一歩も外に出らず引きこもってゆっくりしようと
10月9日(大潮 満潮4:17ap204底り10:34ap45)すっかり秋 肌寒いなか一人湾奥へ明けきった5:30蟹で開始1時間以上アタリ皆無気が付けば日...
22日土曜日、やっと波も風もOKレベル 現場に着くと・・・・・・何艇も準備中 日の出と共に出航。 まずは朝一しか釣れないオオアジ狙い。 開始早々ヒットキタ…
11月13日(中潮 満潮8:9ap182底り13:1ap120)今朝もKmさんとプチ遠征先ずは流れの中 蟹で5:50開始ヘチアタリ皆無沖へ飛ばす 1投目 ...
土曜はやや風がありうねりが大きめ、日曜は波風穏やかだけど雨。 どちらで釣りに行くか考えた結果、日曜に釣りに行くことにした😀 波風強いと雨で濡れるよりも波しぶきで濡れるので🙂 朝イチはジギングから。この日も朝からエソが連発😅 エソは何匹かは持ち帰るつもりだったので釣れて...
会社の人と一緒に釣りに出かけた夫汐が無いので朝8時頃の出発でした。家の前から船で出かけて行きました。なかなか帰ってこないので 「釣れんのかな?」とは思っていたのですが魚が休みの日だったようで(笑)エサは活きエビ アタリもないのでエサも減らず・・・戻ってきたのは15時前会社の方もいつもよりうんと少ない釣果夫もいくつか釣ったようですが タイ以外は会社の方に差し上げたようです。45㎝のタイ3枚おろしにして 片身...
昨日はからだに優しい献立にしたいと思って☆シンプルに真鯛と野菜が食べたい気分で♪ 前にもブログに書いたけど近所のスーパーがお魚が新鮮で本当に
二か月前のチャーターで悪夢を見た面々が懲りずに次いつー❓鈍感なのか、タフなのか💦今回は間違いない船を🤔現在のタイラバシーンの快進撃はここから始まったと言っても過言ではない ガイドサービスSEVEN なんとか予約取れました💦もぅ、釣れたも同然❓はい、その通り潮が飛
ハマリ癖があるので意識的に避けてきましたが巻き重り感が炸裂した鯛ラバ釣行翌日にPointで調達LIVRE��CRANK120CRANK110のノブが素敵で悩みましたが巻き重りの解消が最優先だったのでこれはこれで格好良い🙂交換手順は他の人に任せてサイズ感だけでも90mm→120mm(肘巻きサイ
交換するときはどのリールに何を巻いたかしっかり記憶して自分にとって相性の良いライン探しの旅に出ます。出ています。いつもです。なのに今まで、覚えていた試しがない🙂そこでブログに記録しておこうとYGK XBRAIDSUPER JIGMAN X8#0.8(16lb)200m去年の春、鯛ラバ釣行に向けて
みたいなノリで遊漁船を始めた隆くんあくまで想像です😅10年前に何度もマイボートに乗せてもらいオフショアの世界観を広げてくれた恩人今日は一介の客としてチャーターさせてもらいました。福岡は姪浜から子供にも大人気の遊漁船FISHING BOAT はなまる出会った頃から自由人に
一つテンヤ真鯛釣り@日立久慈港 宮田丸さん ご近所の釣り名人Sさんから、かねてよりお誘いいただいていました一つテンヤ真鯛釣り。Sさん曰く、究極の釣りとのことで…
10/10は子供のお食い初め。 お食い初めで使う連子鯛は先週確保済みなので、今週の釣りはノルマ無しだ😁 最近、深場は魚の反応が薄いので、浅場のポイントを開拓することにした。 まずは水深65mほどの箇所でタイラバをやってみた。 魚探には反応が出てないが、早速何かが掛かった?...
昨日は午後からずっと雨だったから午前中に近所に必要なものだけ一緒に買い出しに行って帰宅してからはおうちに引きこもってゆっくり過ごしてました
SOBAHOUSE金色不如帰!新宿御苑前にある蛤を使ったスープが最高なラーメン〜真鯛と蛤の塩そば〜
どうも!旅に出ます…探さないでください…探されないと拗ねますけどね…笑 さて、この日は仕事で新宿御苑前に来ていたので、久しぶりにあの意識高い系ラーメンのパイオニア的なお店に行ってきました🙋♂️ SOBA HOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店 真鯛と蛤の塩そば まずスープを一口飲むとガツーンとくる蛤出汁は健在でした🫡 白トリュフやポルチーニ、パンチェッタなど味変要素を溶かしたいくと、一気に洋風なスープに変わり飽きることはありません🙄 自家製になった麺もスープとめちゃ合います🤤 チャーシューはすごく柔らかくてトロけます✨ 移転前のシンプルな構成も好きでしたが、これはこれで美味しいのです😋 移転前…
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます10月2日は語呂合わせの豆腐の日なので本日の投稿は鯛…
猛暑続きだった夏が過ぎてすこし過ごしやすくなってきて 「そろそろテンヤ行きたいですねー」 と話してたKさんと一緒にひとつテンヤ真鯛に行ってきました。 千葉県飯岡漁港の梅花丸さん。 サービスの良くない船 […]
お久しぶりです、1月のまとめから、なんと半年も更新が滞っていました。この期間、本業がやたら忙しくなり、3~6月あたりまではまともに釣りにも行けない状況が続き、ここ最近になってようやく落ち着いてきました。そんなわけで、7月...
にほんブログ村 南あわじ市、灘の沖4.6キロに位置する離島「沼島」に渡り釣行するが、目指していた釣り場がまさかの工事中で立ち入り禁止。 仕方なく他のポイントを探すも、空いていたのは写真の赤丸部分。 暴風壁にわずか2メートルほど空いた隙間のみ
壱岐島遠征2日目、前日降り続いていた雨もようやく上がり、本格的に釣りができます。 今日の釣り場は、写真のうっそうと生い茂る雑木林を抜けた先にあります。 写真を撮ったのは昼間だが、釣行した時間は深夜の2時ごろ。 野生生物等と遭遇しないかドキド
求人サイトへ登録 / ネットバンキング / 真鯛のホイル焼き
求人サイトへ登録再就職からもうすぐ3か月ブラックかホワイトかと言ったら、おそらく前者の部類に入りそうな今の会社立ち上げてからまだ日が浅いのだから、開拓途中なのだろうと言った方が正解かも知れず、今後の発展を祈っている次第です。入社当初から思う
連休ラスト、今回は久しぶりのゲストさんと出撃~久しぶりなのでご希望のお魚リクエストに応えるべく奮闘。9月半ばとは思えぬ暑さで昼前にはへばり気味に・・・ゲスト…
雑誌の表紙を飾る「釣り魚と人との写真」 よほどのセクシー女性じゃない限り(ごくりんこ)主役は釣った魚になるのですが、見栄えを良くするために、かなりの遠近法を使っております 右下はあえて変なの混ぜてみた (´・ω・`) こういう写真を撮るのは簡単でして魚を掴んだ腕を突き出して、レンズ真ん前に魚がくるようカメラ位置を調整すれば良いのである ただ極端に腕や指が写っていないと・・・ このように魚が空を飛んでいる不自然な写真になります (・ω・)ノ☆ これは空飛ぶ巨大なクエではなく、ただのマハタですw ちなみに上二つの写真は昨日のGORITURIの釣果でモデルはコタロさんです興味がある方は、サイドバーの…
うちの子と日を近くして、義弟にも子供が生まれた🎉 先日、赤ちゃんとお母さんが退院し、親戚一同にお披露目😊 うちの嫁さんから、お祝いの真鯛を釣ってきてとのオーダー🐟 ええ、喜んで行ってきます🤩 今回のターゲットは、真鯛一本のみ。 夜明けとともに出艇し、遥か沖の深場の真...
少ない夏休みの予定 お盆休みに突入しておりました と言ってもこのアタイ、入院と療養で有給休暇のストッコがストロングZERO(ゼロ)につき、休める平日はたったの・・・ 2日 (´・ω・`) しかない体たらくな夏休みでございます (´;ω;`)ウッ… そんなしょっぱい夏休みですが、唯一の楽しみは釣り仲間との焼肉会🍖 なんか、こ汚い写真でさーせんwww こんな地元大衆焼肉屋で、気兼ねな仲間とじゅうじゅう焼いて食べる焼肉は本当に最高なのです ホルモンを中心に体調不良も忘れて、ついつい沢山食べすぎちゃいました (*'ω'*) この焼肉メンバーは病気でメンタルが落ち込んでいても「素」を出すことができる仲間…
メインは真鯛の刺身 舟盛の盛り付けって目でも楽しめてさらにボリューム満点で、これで旨けりゃ最高だよね。これで一杯呑む最高の贅沢じゃないですか!この舟盛も温暖化で食べられ無くなる可能性高いよね...
ナイジェリアエンドリラッシュによりポリプ 熱も多少落ち着きここ最近はもう一つの趣味である二馬力ゴムボ釣行に行きたい欲がMAXにという事で7/16夜中出発で浮い…
天気予報を見ると雨マークがずらりと並んでいる。 風は穏やかな予報だったので、雨に打たれるのは覚悟でいつもの場所に行ってみた🚗 今回のターゲットは、嫁さんからのリクエストでアジ。 あわよくば、大鯛を釣って、赤ちゃんとの写真を撮り直したいところ。 夜明けと共に出艇し、遥か沖の...
時間差で書いていますので1か月遅れの記事になります 前述した4月半ばの大腸手術後1か月経過観察機関を抜け、術後の食事制限が緩和されたこともうけて、今年の初出陣となったのがなんと5/18💦 以下の写真などを見て頂ければわかる通り、満面の笑顔で行ってきましたよ~ NEW GORITURI号に初乗船 懇意にしていただいてるGORITURIさんが新艇にしてウハウハだ!と、連絡を受けていたので初乗船!! いやらしくも黒光りしている男前の船にいやはやカッコよすぎです (*'ω'*)❤ そして今回の艇は女性も安心のトイレ付!!先述しておきますと、大腸がまだまだ不調なアタイは2回ほど便座にお世話になりましたが…
しばらくボートで釣りに行けてなかったが、その間に新しい魚群探知機を購入しておいた。 前のと比べて、高出力かつ大画面。さらに探知した魚の大きさを表示できるという優れもの😉 ちょっとお高い品物なので、雨や波しぶきで濡れないように収納する箱を作成🪚 前のと比べると、大きさが全...
今週からお仕事が忙しくなったり他にも用事とか色々あって今週は昨日まで本当にあわただしい一週間でした今日もちょっと用事はあるけど
今回も良型のアジ狙いメインで出撃~~4時起きで超早起きでしたがポイントもう船団形成で皆さん早い(汗)潮が変わるまで頑張って後はウロウロと調査で移動でした。次…
連休ラスト、人気の真鯵ガイドで出撃~朝はゆっくりとスタートでジアイまで真鯛とサワラの様子見に・・・真鯛は船団バラバラでアカン感じ?サワラ調査はベイトの反応が…
休みラストで好評の食べ応えあるアジフライ狙いに・・・前日と同じような潮回りでやっぱりムズイ感じ。外道の真鯛と大好きなサバが釣れて娘のリクエストに応えるべく昼…
日曜日専属のゲストさんご案内~~外道ではちょこちょこ大きい真鯛釣るんですが、本命で狙えばなぜか?釣れないゲストさん。朝ゆっくりと出港で真鯛からスタート。途中…
理想としては土曜日に釣りに行って、日曜日はのんびり過ごしたいところだが、今週も土曜は風がやや強めで日曜が穏やかな予報だったので日曜に越前行ってきた。 真鯛は何処に行けば釣れるのか? 自分なりに考えてみた。 おそらく、あちらこちらにバラけていると思われる。 何匹も釣るのは難し...
久々の釣りブログ今回は地元のHomey4人で二馬力二台で6時出航!まずはアオリン狙いで30〜40mを流すが風速2m予報にも関わらずほぼ無風…一旦諦めて4550…
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」のグルメページ。札幌市白石区菊水元町のスープカレー屋「カイエンオルタナ」中の島の「Curry カイエン」店主の息子さんが姉妹店として独立開業。ホエー豚ハンバーグと真鯛が人気の有名店を紹介。
一説では、満月の翌朝は釣れないと言われている。 夜も明るいので、夜中のうちに魚が捕食活動をしてしまうからだとか。 嘘か本当かはわからないが、今度釣れなかったら嫁さんにこの話をしよう😎 ということは、「新月の翌朝は爆釣」と解釈した😁 というわけで、新月の一夜前だけど、真鯛...