メインカテゴリーを選択しなおす
12月4日(若潮 底り8:7ap85満潮14:0ap177)ここ数日すっかり冷え込んで今朝も6℃Kmさんとプチ遠征6:15先ずは流れの中 蟹で沖へ飛ばす数...
7月31日(中潮 満潮5:35ap195底り12:41ap23)今朝は一人で近場へまだ暗い3:45先ずは蟹で開始凹みのポイントで直ぐ突っつかれるが乗らずそ...
8月14日(大潮 満潮5:50ap215底り12:33ap18)昨日の台風8号接近の大雨の影響を気にしつつ少量の蟹を購入し湾奥近場へやや高潮でいつもより5...
8月28日(大潮 満潮5:16ap208底り11:41ap20)今朝も下町のミジ持ってKmさんとプチ遠征まだ暗い雨の中4:50開始潮が高いので浅い方から、...
9月4日(小潮 底り3:13ap33満潮20:3ap131銚子標準)約一年ぶりの一つテンヤメンバーはAさん・Tさん・Uさん飯岡 梅花丸さんから4:10出船...
9月11日(大潮 満潮5:3ap215底り11:34ap26)予想最高気温は31℃ だけど朝は寒い位北風・澄み潮なので蟹で近場へまずめの5時開始 直ぐアタ...
11月20日(中潮 底り8:11ap76満潮14:21ap186)久々にOoさんとむき身と蟹を持って北東の冷たい風の中プチ遠征まだ真っ暗な5:40先ずは流...
10月2日(小潮 満潮10:3ap166底り14:35ap132)久々の釣り先ずは京浜運河 7:40フジツボで開始アタリ皆無 蟹・キューブ ダメ同業者多数...
11月13日(中潮 満潮8:9ap182底り13:1ap120)今朝もKmさんとプチ遠征先ずは流れの中 蟹で5:50開始ヘチアタリ皆無沖へ飛ばす 1投目 ...
こよなく鯛を愛する釣り人による鯛を釣りたい方へお届けする釣りブログです。子供のころからでは釣り歴〇十年の私がお届けする鯛釣りをメイン?にした釣り人の日常をお届けします。黒鯛釣りは、一昔前まで中々釣れない憧れの魚でしたが、近年では個体数も増え
ハードルが高いと思われがちな黒鯛釣り 身近な河口や港で前打ち釣りを始めてみませんか? お小遣いに優しいSDGsな釣りのご案内です
ロクマルチヌが狙えるポテンシャルがある、鹿児島の防波堤にて前回に引き続きチヌを落とし込みで狙うしーちゃん。さあ、結果は如何に…
ついに大物と思われるアタリがあったしーちゃん。明かに強い魚信にやりとりにまだまだ不慣れなしーちゃんはへっぴり腰。でも、確実にデカい魚を逃さない様にキャッチできるのか!?
待て・待つんだ・しーちゃん!ついに波止の王様 黒鯛(チヌ)降臨!?
ドキドキ💓ドキドキ💓クックッ🐟🐟🐟食べてるよ~。🦀かにさん食べてるよ~今すぐにでも合わせたいけど待て、待つんだしーちゃん!飲み込ませる勢いで待つんだ!クックと餌を食べられている感触を味わうこと30秒⏰⏰チッチッチッチッチ⏰あれ?竿先なんか軽
口先が見えているチヌをゆっくりタモへ近づけて頭からすくい上げる🎣水面から足元までだいたい2m程度。非力なしーちゃん。必死でタモを引き寄せます。ジャン!何センチかが気になります。ドキドキ💓🐟47㎝🐟目に見えてた大きいサイズのチヌではなかったが
長野県からフカセ釣りで狙え!黒鯛師の目標は大きく年無しチヌ‼️
今回は信州【長野県】でフカセ釣りを楽しまれている黒鯛師TAKAYAGIさんを紹介します。フカセ釣りの楽しさや難しさを極意とともに語っていただきました。充実したフカセ釣りに内容 となっております。
今回も懲りずに落とし込みでチヌ狙いに行ってきました。ここまで4連ボー。。。ほんとこのまま自分にはチヌなんて釣れないんでは?なかろうかと、記憶の限り3回はチヌの…