メインカテゴリーを選択しなおす
#黒鯛落とし込み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#黒鯛落とし込み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ツ抜け
7月29日(中潮 底り1:5ap109満潮6:36ap190)某所浅場 4:10蟹で開始5分後底の聞き合わせで37cm。次は冷凍蟹10分後同じパターンで3...
2025/07/10 10:00
黒鯛落とし込み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
短時間
4月20日(小潮 満潮7:28ap155底り15:25ap44)遅めの6:35 蟹で超浅場(60cm)で開始一往復するもアタリ皆無排水周りを攻めると底の聞...
2025/04/22 15:16
南の強風
4月6日(小潮 底り2:34ap136満潮9:5ap146 市原標準)久々Kさんとプチ遠征やや遅い6:10過ぎ流れの中から開始アタリ皆無下の方で2回 小さ...
2025/04/08 09:45
2024釣り納め
12月22日(小潮 底り3:6ap55満潮9:48ap165)北の強風の某所 蟹で夜明けの6:40開始インコースアタリ皆無ざわつく表面 直ぐ糸ふけ 掛ける...
2024/12/26 10:47
短時間散歩
12月8日(小潮 底り3:20ap44満潮10:38ap170)久々Tさんと某所へ 現地ではKさんもまだ暗い6:10蟹でインコース1投目引っ手繰りアタリで...
2024/12/10 10:32
師走
12月1日(大潮 満潮5:45ap188底り10:59ap104)もう12月 寒いまづめ6時蟹で浅場からうっすらと暗くても底まで見える澄み潮ダメ元で、、、...
2024/12/04 11:11
一気に冬の陽気
11月10日(長潮 底り5:16ap62満潮13:1ap168)ここ数日冷え込み 今季初防寒着着て6:5開始蟹で探るもアタリ皆無20分後やっと角先でいきな...
2024/11/14 10:42
すっかり秋
10月14日(中潮 底り8:30ap49満潮15:27ap191)冷凍の蟹持って午後釣り14:15浅場から底まで見える澄潮一歩下がって落とす 10分後聞き...
2024/10/30 11:37
バラシが多い
9月29日(中潮 満潮2:40ap170底り9:7ap56)5:10蟹で開始 アタリ無くインコース 引き込みアタリ 一気に走られ針外れストラクチャーへ 直...
2024/10/30 11:36
酸欠回復か?
8月18日(大潮 満潮2:55ap190底り10:4ap18) 16日の台風接近で酸素も供給されたか? 心配しつつ夜明け前の4:40蟹で浅場から 一投目...
2024/08/21 18:34
★RFC近況釣果・黒鯛~うなぎ~筍~鮒~白キス~料理エトセトラ★
ハァ――――――――イです!元気ですかぁー――――!!ここのところのRFCメンバーの釣果ですまずは・・・・釣二氏養老川で前打ち 良型黒鯛釣二氏・・あと・...
2024/05/13 12:06
オデコ無く釣り納め
12月17日(中潮 満潮8:51ap184底り13:49ap113)昨日は東京24度 その温かさが残る6:30蟹で開始表面 15分後タナでふける しっかり...
2023/12/19 10:19
午後散歩
11月23日(若潮 満潮14:6ap180底り20:28ap64)午前中仕事して 午後から某所13:30過ぎ 先ずは浅場 蟹で3投目聞き合わせで乗る 一気...
2023/11/25 12:05
今季一番の冷え込み
11月12日(大潮 満潮4:36ap188底り10:16ap82)先週とはうって変わって寒い朝 湾奥某所小雨の中6:45 先週良かった表面フジツボで開始コ...
2023/11/21 16:54
朝は真冬
10月22日(小潮 底り3:40ap53満潮12:12ap162)潮の関係で遅めの7:45冷凍蟹で開始寒い フード被っても、、、5投目タナでストップ 強い...
2023/10/23 16:21
夕まづめ
10月15日(大潮 底り11:18ap64満潮17:11ap207)夜中からの大雨止むのを待って14:30死んだ蟹で開始潮は澄み澄み直ぐコツンアタリ やは...
2023/10/17 11:16
9月23日(小潮 満潮12:27ap156底り15:35ap151)仕事後 湾奥某所超浅場(65~70cm位) 死んだ蟹で15:15開始5投目 底の聞き合...
2023/10/04 10:47
黒12&黄2
8月27日(中潮 底り7:45ap49満潮15:51ap179)一人湾奥某所へ餌獲り後 4:55蟹で開始ストラクチャー中入れるとアタリ連発でも乗らない 乗...
2023/08/29 10:16
水潮?
8月13日(中潮 満潮1:57ap171底り9:13ap44)3時半過ぎの大雨 車で待機その後止んだので 一人喫水域へまだ暗い4:20蟹で開始全くアタリ無...
2023/08/15 11:02
朝6:30まで勝負
8月6日(中潮 底り1:46ap73満潮7:46ap196)一人まだ暗い3:20 湾奥某所蟹で開始 魚のボイルがそこら中で開始10分 コツン でも乗らない...
2023/08/08 10:02
久々都内を出て
7月30日(中潮 満潮1:28ap181底り9:6ap24)Kmさんとプチ遠征夜明け前の4:115開始アタリ皆無ショートコーナー先まで行くがダメ時間も5:...
2023/08/01 10:27
いい潮なのに、、、
7月23日(中潮 底り1:51ap95満潮7:37ap176)関東も前日に梅雨明け盛夏の釣り 喫水域に3:45蟹にて開始1時間反応皆無その後かじられ2回6...
2023/07/25 11:04
渋い
7月9日(小潮 底り3:1ap95満潮8:49ap173)今朝は一人暗いうちから都内某河口へ4時前蟹で開始1時間アタリ皆無奥まで行きUターン 底前でふけた...
2023/07/18 10:07
初めての地へ!
6月18日(大潮 満潮4:2ap190底り10:56ap7)久々の釣り都内某河口へ初参戦4時 蟹で開始流れが強く苦労1時間無反応アタリ分からず 掛け損ねが...
2023/06/20 17:32
今季初ホーム
4月23日(中潮 満潮6:2ap188底り12:42ap-1)北東の寒い風の中 蟹9匹&ミジ持って湾奥へ夜明けの4:45 蟹で開始アタリ皆無3コーナー手前...
2023/04/26 11:05
凍えた!
4月9日(中潮 満潮6:39ap188底り13:15ap-1)Ooさんとプチ遠征先ずは流れの中 5時開始ヘチ気配無し 飛ばす 一投目からいいアタリしっかり...
2023/04/11 10:18
打率悪し
3月12日(中潮 満潮7:23ap185底り13:39ap19)隅田川の釣りの開拓者の江戸勝名人とプチ遠征5:55二人で流れの中から開始アタリ皆無 下まで...
2023/03/14 09:57
澄み澄みでも喰った
12月11日(中潮 満潮7:24ap187底り12:26ap114)今朝もKmさんとプチ遠征まだうすら暗い6:5蟹で流れの中開始ヘチ反応無し~沖へ飛ばす ...
2023/03/08 10:11
始動 つ抜け
2023 3月5日(大潮 満潮4:58ap175底り10:28ap88)今季初 Kmさんとプチ遠征流れの中6:5開始ヘチ反応無し 飛ばすアタリ無いまま15...
真冬
12月4日(若潮 底り8:7ap85満潮14:0ap177)ここ数日すっかり冷え込んで今朝も6℃Kmさんとプチ遠征6:15先ずは流れの中 蟹で沖へ飛ばす数...
2022/12/06 09:48
久々長時間やり取り
7月31日(中潮 満潮5:35ap195底り12:41ap23)今朝は一人で近場へまだ暗い3:45先ずは蟹で開始凹みのポイントで直ぐ突っつかれるが乗らずそ...
2022/11/25 10:30
台風通過後
8月14日(大潮 満潮5:50ap215底り12:33ap18)昨日の台風8号接近の大雨の影響を気にしつつ少量の蟹を購入し湾奥近場へやや高潮でいつもより5...
風雨強し
8月28日(大潮 満潮5:16ap208底り11:41ap20)今朝も下町のミジ持ってKmさんとプチ遠征まだ暗い雨の中4:50開始潮が高いので浅い方から、...
久々一つテンヤ真鯛
9月4日(小潮 底り3:13ap33満潮20:3ap131銚子標準)約一年ぶりの一つテンヤメンバーはAさん・Tさん・Uさん飯岡 梅花丸さんから4:10出船...
風も潮も秋
9月11日(大潮 満潮5:3ap215底り11:34ap26)予想最高気温は31℃ だけど朝は寒い位北風・澄み潮なので蟹で近場へまずめの5時開始 直ぐアタ...
真冬の陽気
11月20日(中潮 底り8:11ap76満潮14:21ap186)久々にOoさんとむき身と蟹を持って北東の冷たい風の中プチ遠征まだ真っ暗な5:40先ずは流...
2022/11/22 09:39
何とか
10月2日(小潮 満潮10:3ap166底り14:35ap132)久々の釣り先ずは京浜運河 7:40フジツボで開始アタリ皆無 蟹・キューブ ダメ同業者多数...
2022/11/21 16:15
初めての餌で!
11月13日(中潮 満潮8:9ap182底り13:1ap120)今朝もKmさんとプチ遠征先ずは流れの中 蟹で5:50開始ヘチアタリ皆無沖へ飛ばす 1投目 ...
2022/11/21 15:44
鯛釣りブログ始めました
こよなく鯛を愛する釣り人による鯛を釣りたい方へお届けする釣りブログです。子供のころからでは釣り歴〇十年の私がお届けする鯛釣りをメイン?にした釣り人の日常をお届けします。黒鯛釣りは、一昔前まで中々釣れない憧れの魚でしたが、近年では個体数も増え
2022/11/14 07:25
黒鯛釣りは手軽に身軽にできます!前打ち風釣り編
ハードルが高いと思われがちな黒鯛釣り 身近な河口や港で前打ち釣りを始めてみませんか? お小遣いに優しいSDGsな釣りのご案内です
2022/11/14 07:24
最近は黒鯛が普通に釣れますね ~旧江戸川~
昔は年に数匹、今は一日数匹 えらい違いですね!
2022/11/13 17:52
鹿児島の防波堤でチヌ入れ食い!?
釣りガールのしーちゃんが鹿児島の市街地の防波堤にて、大型チヌを専用タックルではなくあり合わせて狙っていきます!
2022/11/12 08:21
でた!?ろくまる!!鹿児島の堤防のポテンシャルの凄さ
ロクマルチヌが狙えるポテンシャルがある、鹿児島の防波堤にて前回に引き続きチヌを落とし込みで狙うしーちゃん。さあ、結果は如何に…
よっしゃ!鹿児島でロクマルサイズ きたきたきたー!
ついに大物と思われるアタリがあったしーちゃん。明かに強い魚信にやりとりにまだまだ不慣れなしーちゃんはへっぴり腰。でも、確実にデカい魚を逃さない様にキャッチできるのか!?
2022/11/12 08:20
待て・待つんだ・しーちゃん!ついに波止の王様 黒鯛(チヌ)降臨!?
ドキドキ💓ドキドキ💓クックッ🐟🐟🐟食べてるよ~。🦀かにさん食べてるよ~今すぐにでも合わせたいけど待て、待つんだしーちゃん!飲み込ませる勢いで待つんだ!クックと餌を食べられている感触を味わうこと30秒⏰⏰チッチッチッチッチ⏰あれ?竿先なんか軽
ついに念願のチヌ 市街地の防波堤でやったぜ!
口先が見えているチヌをゆっくりタモへ近づけて頭からすくい上げる🎣水面から足元までだいたい2m程度。非力なしーちゃん。必死でタモを引き寄せます。ジャン!何センチかが気になります。ドキドキ💓🐟47㎝🐟目に見えてた大きいサイズのチヌではなかったが
2022/11/12 08:18
長野県からフカセ釣りで狙え!黒鯛師の目標は大きく年無しチヌ‼️
今回は信州【長野県】でフカセ釣りを楽しまれている黒鯛師TAKAYAGIさんを紹介します。フカセ釣りの楽しさや難しさを極意とともに語っていただきました。充実したフカセ釣りに内容 となっております。
2022/10/05 14:41
まさかの5連ボー。。。?女神パワーで脱出♡笑
今回も懲りずに落とし込みでチヌ狙いに行ってきました。ここまで4連ボー。。。ほんとこのまま自分にはチヌなんて釣れないんでは?なかろうかと、記憶の限り3回はチヌの…
2022/04/14 19:09
黒鯛2枚
9月25(土) 晴れ 中潮 満潮8:09結果から言うと黒鯛2枚の釣果であった。...
2022/03/27 17:03