メインカテゴリーを選択しなおす
8ヶ月ぶりのSEVENNEW鯛ラバロッドのポテンシャルを知らずに歳を喰ってしまいましたが...今日のポイントは○島沖、水深は50m~55m同船者は自分、マサヤン、ヒロくん、他3名の計6名青物も入っているということで期待が膨らみます。しかーし、本命の気配はあるものの極小鯛2
ボート仲間を含む横つながりのメンバーにて、夕方から遊漁船をチャーターすることになった。日没まではタイラバやジギングなどをし、日没からイカメタルをやるというスケ…
今日は午前中は用事で出かけたりでちょっとバタバタしてほんの少し疲れました^^; 昨日の夕飯です☆定番中の定番みたいな…
ここ最近、連続でゴムボ釣行しておりました。Instagramでゴムボ、ショアの結果もUPしてます。↓https://www.instagram.com/gom_shepherd/?hl=ja今回は超有名東側サーフィンエリアで、7時からエントリー。無風です。予報もそんな感じでしたので、対策としてキャスティングタイラバを持参。無風でも潮が走っているので、ボードが動かずともキャスティングで反応が。早々と50UPがヒット。幸先良いです。ですがこのキャ...
昨日の定期検診で善玉コレステロールと悪玉コレステロールが基準値より低いと言われてしまったラークです😅他の数値は問題ないようで安心しましたが、走らなくて良いので…
福岡東側のSUPエリアですが、イカの好調と比較してマダイの状況はあまりよくありません。通常年はイカと被って、マダイの釣果も非常に良いはずなのですが、たまにそんな年もあり、どうやら今年はその例に当たっている様です。Instagramでゴムボ、ショアの結果もUPしてます。↓https://www.instagram.com/gom_shepherd/?hl=jaどっちにしろエギング下手のアドレスは、マダイを探すしかありません。今回は自分のホームエ...
ボート仲間から、新しい出艇場所の調査に行かないかと誘われ、二つ返事でOK🙆♀️と返答。先日のイカメタルから中1日での釣行だが、ここは気合を入れて❗️新しい…
【ふるさと納税】片岡水産 真鯛 セット ( 小 ) 約2~3人前 ~長崎県佐世保市
長崎県佐世保市のふるさと納税の返礼品『片岡水産 真鯛 セット ( 小 ) 約2~3人前』を紹介します。寄付金は、10,000円です。西海国立公園南九十九島の海で丹精込めて育てた「真鯛」です。刺身、お鍋でご賞味ください。
今日は、釣りボーイ&釣りガールの肖像権を侵さないよう慎重にアップしたいと思います。今思えば乗船前に断りを入れておけば華のあるブログになったのに😭お世話になったのは自宅から10分とかからない太刀浦港を拠点とするフォークインオンさんオフショア真鯛は6年半ぶりという
船を予約した直後の脳内描写🤩 これ全部じいちゃんが釣ったーん?どーだ、凄いじゃろー!じいちゃんスゴーイ👶記憶というのは都合のいい事ばかり格納されるようです。が、中には…視力の良い方なら既にお気づきでしょう👁️👁️そーです。あってはならない出来事
土曜日にお客さんが来る?ならば、おもてなし用の鯛を釣りに行かなければ😁仕事調整してお休みいただいて、いつもの場所へ🚗夜明けと共に出艇し、まずはすぐ近くの根…
【ふるさと納税】延岡産活〆鮮魚の豪華お刺身 6ヶ月定期便~宮崎県延岡市
宮崎県延岡市のふるさと納税の返礼品『延岡産活〆鮮魚の豪華お刺身 6ヶ月定期便』を紹介します。寄付金は、90,000円です。(1)活〆ブリ(はまち) 約400~500g (2)活〆ヒラメ 1尾分 約300~400g (3)活〆真鯛 1尾分 約500~600g
人様のGW終わって4連休自身のGW突入~(笑)日月は荒天で大人しく自宅待機。天気回復の後半の休みはタコか真鯛かアジ狙いのもくろみ。で、相変わらず鯛はイマイチ…
3日、波も風もOKレベル。 だが、水位の関係で12時過ぎないと上がれない。 1号は4日から仕事で今日帰るのでボートは一人乗り。 現場に着くと・・・・・・何…
越前では真鯛が爆釣モード継続中!だったのに、自分の休みの日は天候に恵まれず、4月は一回も釣りに行けなかった😵そして、ようやく行けそうな天候の予報が出た❗️た…
5日前に決行した能登沖での「タイラバ」は強風による船の流れや潮の速さに手持ち道具が付いていけず 外道でアラは釣れたが惨敗💦 を認めざるを得られない結果となりました ただ惨敗の原因は道具だけの所為とは言い切れず、根本的な反省点は「適当な考えを持っている自分」にあることは間違いありません 順応性が高く、釣りのアイディアや発想を多く持った人達は・・・ ちゃんと大鯛を数匹きっちり上げているのも事実で、反省会ではその釣果に至るプロセスをしっかりお聞きしましたので、自分の覚書を含めて書いていきます 感動しますのでハンカチの準備を・・・ 反省会場は出船場所から10分以内、奥能登の「つばき茶屋」お店の紹介は別…
能登沖・中深海スロージギングで狙うアラ釣りに初挑戦した後編になりますが、前編を読んでない方は先に ↓ こちらをみてらっしゃいませ www.sakuya-golf.work 昨日のエントリーでは、パトラッシュ僕は眠いんだ・・・と 「ばばーん!どやりんこ!」とアラを釣った写真を乗せて締めたのですが、正直に言います・・・ タイラバの外道です!このアラはw 先にKさんがヒットし「得意のハイエナ~大作戦!」と言わんがばかりのおこぼれで、アタイもヒット! さっきの大アワセバラシでビビっているので、控えめに「小アワセ」をしたのですが 「今度はクッソ弱い!さっきの大泡アワセの中間はないんかーい!」と罵声と爆笑…
真鯛ルアー釣り釣果情報|4月15日マダイ・甘鯛・ウッカリカサゴ
時化続きで9日ぶりの真鯛ルアー釣り出船。 鳥山&マイワシの絶好調パターンを今回も期待していましたが、鳥
にほんブログ村 昨晩は近所のスナックのママの奢りで嫁さんとママと3人で8カ月ぶりに七楽へ 先ず出てきたのはふぐざく『ふぐざく』とは、フグの小間切身、皮、ハギ等…
妹夫婦から又釣った魚が送られてきました。・・・3/14日 妹の旦那(義弟)は無類の釣り好きで、釣りの腕も相当なもの。 今回は大きな真鯛が2匹とアラが1匹(下写真)。 まず最初の1匹目。 写真左がアラ、そして写真右が皮付きフィレ(下写真)。 ここで言うアラは魚の名前ではなく、頭や中骨など正身以外を指すアラのことです。 今回はアラという魚もいるものだから、何だか紛らわしいぞ(笑) 流石...
ホタルイカと一緒にやってきた真鯛の大群。それが2馬力ボートでも行ける範囲まで入ってきてるとの情報をゲット😃気になって仕事が手につかない…😩仕事を上手いこと…
ギリギリまで出船判断が待たれた「珠洲沖スロージギング」中止の報が届いたのが前日の18時で参加者全員、肩を落とす (´・ω・`) そんな中、我が大将GORI船長より 「3月は雪解けで内湾は死ぬ、負け戦になるかもしれぬが代理戦を仕掛ける勇気はあるか?」 との声が発せされ、いざGORITURI号による能登宇内浦(七尾湾内)調査名目での参戦 誰かが言ったかもしれない【後悔しないために】【自己満足のために】【自尊心のために】【意地のために】 KABA(大佐)、コタロ(少佐)、アタイ(下郎民) 剣(ロッドです釣り竿)を取って、穴水に乗り込んだ勇気ある三銃士の物語である 3月の能登内浦でのSLJ やや荒れ気…
敦賀半島の沖では、数日前に真鯛が爆釣との情報😳これはすぐにでも行くべし!波風穏やかそうな予報だったので、自分でボートを出そうと計画していたが、ありがたいこと…
日曜日には、 かっぱ寿司に行ってきました。 お魚バンザイ! (竹書房文庫) [ 今柊二 ] そこで食べてきたのは、 春の旨ネタ三昧・釜揚げ桜えび、釜揚げしらす、釜揚げほたるいか 春の華やか三昧・柚子塩活〆真鯛、サーモン、天然さより 蟹にぎり(大葉) すし㐂邑監修 三陸産とろいわしのねぎ塩ごま油仕立て 生たこ アスパラ天盛り 今回は、三昧のさより、桜えび、ほたるいかなどがあったので行ってみました。 それに、蟹キャンペーンをしていたので、蟹も。 いわしとごま油ってどんなでしょう、とそれも。 先日記事に書い..
日本海側の天候も穏やかな日が増えて来た。そして、3月の最初の土曜日に早速ボートを出せそうな天候に恵まれた😄まだ季節が早いからか、今日も自分以外は誰もいない状…
2/12のお夕飯 ボイル芽キャベツマヨ・ニラの卵とじ・真鯛のお刺身・塩辛・フルーツトマト・柴漬け・あおさのりと松山あげのお味噌汁。 お刺身切り方よ…( ̄▽ ̄;) それでもお魚の中で1番好きな鯛ですから、最高に美味しかったです( ´ ▽ ` ) 芽キャベツとあおさもしみじみ美味しいですね(*´∀`*) 美味しいものを頂いて、お仕事頑張ります😹ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして頂けますと...
にほんブログ村 結局、2/13、14の釣技団新年会&初釣り大会第二弾は雨→爆風予報に由り中止となりましたで、一昨日2/10(金)高知入り高知はヤっぱ暖かいっス…
休み、天気、体調の巡りあわせがマッチせず2週間も間が開いて久しぶりの出撃~状況は不明でしたが、朝一の一投目からヒット。昼までの長時間ポツリポツリとアタリがあ…
みなさん,こんにちは花見月です(*^^)前回に引き続き神ルアーの紹介ですこのルアー、釣れます【サイレントアサシン129F】-唯一無二の一投なりこんにちは,メガ見月です笑今回はおススメルアーについてのお話です。わたくしは,ルアーメーカーのモニターやテスターなどではございませんので,どうぞ斜に構えず,安心...gooblogうそやろ・・-唯一無二の一投なりこんにちは,花見月です(^^)先日,釣り友のナカジマンから「能登島には夢がある」という一言を聞き,それならばと能登島の潮通しの良い漁港を目指しましたまずは最近絶好調...gooblogパラダイス【月虫】-唯一無二の一投なり総合力ですよナカジマンのこの言葉が胸に響きましたみなさんは,「月虫(げっちゅう)」というルアーをご存じですかハルシオンシステムというメーカ...神ルアー「メタルマル」
こんにちは,花見月です(*^^)今回は久々に神ルアーの紹介今までに紹介した神ルアーは,「サイレントアサシン129F」「鉄PANブレード」「チニング用月虫」の3点ですそして今回は「ジェットサーディン」です(私はどこかのメーカーのモニターでもテスターでもありませんので,純粋に自分が釣れる!と思ったルアーを紹介させていただきます)みなさんはこのルアーをご存じですか?私は全く知りませんでしたが,これもルアー宣教師ことナカジマンから教えてもらったものです。シンペンになりますジャンプライズ社のぶっ飛び君に似ています。もちろん飛行時のブレや浮き上がり方など,ぶっ飛び君ほど完成されたものではありません。しかし,これで充分過ぎるぐらい釣れます飛距離は良いし,泳ぎもそれほど悪くはありません。そして,なんとこれがつり具センター...神ルアー「ジェットサーディン」
こんにちは,花見月です(*^^)v実は昨年の12月下旬から陸っぱりからルアーで狙う真鯛釣りに,夢中になっていました(/ω\)ことの発端は,一昨年の釣り納めのときになります。シーバス狙いでジェットサーディンを遠投し,底から巻き上げていたら真鯛が釣れたことがありました。その時は,釣り納めに豪華な外道が釣れたと喜んでいました(^^)そこで,1年ぶりに同じ場所で同じようにやってみたら,また真鯛が釣れないかと思い試しに投げてみました。同じくジェットサーディンを投げて,底まで落とします。そして,ゆっくり巻き上げていくと・・ゴンゴンきたっ!(*'ω'*)マジか笑試しにもう1回投げてみると,今度はフォール中に・・ゴンゴンマジか笑笑笑おまけに釣れたアジが余裕で尺越えてましたが笑なんと2年連続釣り納めを真鯛でフィニッシュする...RedisFreeFall
1/10(火)今日の夕飯はこれで。と、ショウゴからLINEに添付された写真は、 真鯛っすか鎌倉から帰ってきたらショウゴは会社の人と釣りに行っていなかったのだ。前回は、岸和田の海へ行ってボウズだったので、今回は手堅く釣り堀に行ったらしい。大きさを聞くと、30cmくらいかなと。いやいやいや・・・・・ムリムリどこかで、刺身にしてもらって~と言ってみたが、釣り堀で鱗を落として内臓は出してくれたけどそこまでで持ち帰っ...
ビンビンスイッチでタイラバ!釣り初心者でも簡単にタイが釣れる
最近、オフショア(海)でのタイラバにハマっています。 タイラバって簡単にいうと、タイを釣るためのルアーなんですが、ジグにラバーと呼ばれるネクタイのようなものを付けてタイを狙うのがタイラバとなったようです。 元々はタイカブラともいいます。 ヒラヒラしたものが落ちてきて、巻き上げられるとタイは大喜びして追いかけて食うようですね。 ゆえに釣り方は至ってシンプルで、着底させて巻くだけ。 誰でもできます。ただ、巻きのスピードは等速にする必要があります。 ところで、タイラバで釣れるのは根魚ばかりで、タイなんか絶対釣れへんやろと思ってました。 タイラバで釣れるのはオオモンハタやエソ、フグばかり。特に、タイだ…
こんにちは、釣りスギ★チャンネル★のすぎちゃんです!海の資源が豊かな三重県で生まれ育ち、三重の海をこよなく愛するアングラー(釣人)です。 「釣りをやってみたいけど何を準備したらいいかわからない」「陸からの釣りはしたことあるけど船釣は初めて」 こういった(船)釣り初心者の方に背中を押せるような記事を心がけて行きたいと思います! この記事はこんな人にオススメ! ・何回か釣りはしたことあるけど鯛は釣ったことないよ〜。 (釣ってみたい!)・タイラバに誘われたけど何を準備したらいいの?・初めて船に乗るけど大丈夫? 今回の記事では、自身の体験も含めて、初めての方向けにタイラバついて解説していきます。これか…
こんにちは!今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の朝ごはんです。真鯛の塩焼き白菜と人参と玉ねぎとえのきと蓮根のお味噌汁蓮根と新ごぼうと人参のきんぴら納豆紫蘇わかめごはん昨年末のこと、今は山口県に住んでいる2
セルフ誕生日プレゼントにひとつテンヤ真鯛釣行(千葉県飯岡漁港 梅花丸)
セルフ誕生日プレゼントとしてお休みいただいてひとつテンヤ真鯛の釣りに行ってきました🎣 お世話になるのは毎度の飯岡梅花丸さん。 午前3時の到着。 寒い中、朝も早よからよくやるなぁと我なが […]
少食or欲張りさんにぴったり!東京駅改札内「TOUBEI」のミニ丼
東京駅改札内にある魚のプロ「味の浜藤」が手掛ける「TOUBEI」。少食でも完食できる目でも舌でも美味しい本格的なミニサイズの丼やおかずを展開しています。
昨日は午前中の仕事を終えて急いで昼食の後、ずっとずっとどんどん同時進行しながら仕込み色々。そのまま、晩御飯を間に挟んで、延々作り続けた一日マカロニサラダ白...
こんにちは 今年は本石は終わりかな水温は16度まで下がり、連日時化…雨…空は鉛色…いよいよ日本海の冬が到来です この日はやっと少し波も落ち着いて晴れ間も垣間見…
白髪を減らすために冬に食べるべきもの4つ - 記事詳細|Infoseekニュース
白髪を減らすために冬に食べるべきもの4つ - 記事詳細|Infoseekニュース白髪を見つけると、気分が下がるという人は多いかと思います。年齢を重ねるにつれて増えてしまう白髪ですが、ヘアケアだけではなく食事からも
前回の太刀魚ジギング釣行では まつをさんご一行死亡遊戯 (´・ω・`) となったわけですが、リベンジを誓うも中々モチベーションが上がりませぬ (´・ω・`) そんな中、渡りに船と言わんがばかりに我らがGORIさんテリトリーにて タイラバ大爆発!! していると情報をこぎつけ、久しぶりにタイラバ&SLJ系を真面目にやってみようかと燃えています (''ω'')ノ🔥 ちなみに近隣の他船では、割と同じフィールドで真鯛が連日バホバホ釣れているようですし、GORITURI号では・・・ 湾に溜まっている夏魚のマゴチがタイラバで沢山釣れているようでして、ポイント次第で色々楽しめるようです ちなみに私食うたことな…
3日土曜日、波も風もOKレベル。 現場に着くと・・・・・・何艇も準備中。 日の出と共に出航。 沖に出ると・・・・強風。予報以上に強い。 風波でザップンザッ…
真鯛が大漁♪ ひとつテンヤ真鯛釣行(千葉県飯岡漁港 梅花丸)
先月のひとつテンヤで釣り上げた良型マハタのお刺身が美味しくて美味しくて。 いつもは「魚臭くなる」と車を使うのを嫌がる妻も ママ 次はいつ釣りに行くの?😃 と、「マハタ釣っ […]