メインカテゴリーを選択しなおす
スリーコインズはタイツ買う場所茨城の主婦関山です1年ぶりにタイツ何も考えず2足レジにもっていったら店員さんお会計1,100円ですといわれてえええええええうぇぇ…
2月1日出荷分から消臭力スプレー類値上げこのトイレに一滴たらす消臭力いいよー 1滴消臭元 液体 ウォータリーグリーンの香り 20mL ×2セットAmazon(…
お米が高騰しているニュースを見て、ふと昔あったお米券のことを思い出す
お米の高騰は続く こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 世の中の流れはインフレで、食料品も何もかも値上がりしている昨今です。 そんな中、お米に関しては、一時期の品薄によって...
値上げに関してはわりと鈍感な方だと思う。そんな僕でも衝撃を受けた。なんと、セブイレブンのこんぶおにぎりが162円になるそうなのだ。こんぶおにぎりといえばコンビニおにぎり安さの筆頭である。そのこんぶおにぎりが。 そりゃあまあお米も高くなってるし、物価そのものが上がっているというのは仕方ないことだ。製造元、生産元にも事情はあろうと思うので基本的には値上げに関してはやむなしだよなという側である。いやでもあのこんぶおにぎりですよ…? だいぶ良心的な具の量のおにぎり たぶん、いくらおにぎりであればここまで嘆くことはなかったと思う。まあ、いくらだしねという気持ちでその値上げに鈍感なままでいただろう。ではな…
子供たちのやっている 習い事のうち、すでにひとつ 4月から年会費が 3000円あがるというお知らせが 年末に来ていましたが今度は 楽器の習い事のお月謝が 4月から倍になるとのこと。 倍になることで 年間の出費が10万円ほど 増える計算です。 どひゃー。 いろんな値上げの 余波を受けていますが倍になるインパクトは 結構大きいです・・ もちろん先生もいろいろ 考えての決断だとは思いますが相場よりかなり高くなるのも ちょっと気になり。 先生との相性も良さそうだし 楽器を弾くこと自体は 好きだと子供は言うのですがなかなか自分からは 練習しないので私も夫も、そのまま 続けさせるかどうかは 一考の余地があ…
年明けの寒波で大雪とつららが💦真下に立つと危険 このまま物価が上がれば凍死か餓死か。 究極の選択をほんとうに迫られそうです。 1月の電気料・請求が判明。 31,763円という金額に驚愕しました。 電気代と楽天から購入したものをお伝えします。 スポンサーリンク // 東北電力・1月の請求は? 1月分の請求・東北電力 従量電灯B・60アンペアの契約 夫の仕事場はエアコン暖房をフル使用 自宅の方は朝6時から午後2時ころまでエアコン暖房 867kWmの使用量 31,763円の請求 事務所を兼ねた戸建の住居です。 オール電化ではありません。 プロパンガスと灯油も使用しているから、電気代31,763円は高…
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!申し訳ない、200円値上げさせてください♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ委釣りガソリン代高騰につき、ごめんなさい、ブログです。今シーズンより200...
こんばんは。 食料品の値上げが凄くてアドリブ買いに熱が入っています。特売品て本当に安いんですね。先日アルトバイエルンが二袋298円(税抜)だったので久しぶりに買ってみたら、凄く美味しくて「やっぱりアルトバイエルンか、シャウ◯ッセンだよね 」
こんにちは 昨日は、旦那が休みだったため、以前から気になっていた市内の人気ラーメン店へランチに行ってきました濃厚豚骨ラーメン。替え玉もしたよ✨️30分行列に並…
▼行く度に価格は上がり味は・・・でもう行かない!久々に『一味ラーメン鳥栖店』でご飯して帰宅▼
(今から綴るのは 2022年1月30日に行った”大分県玖珠郡へ日帰り旅” の続きです) 玖珠で大分グルメと犬散歩を済ませたら⇒ ちと遠回りして 久々に大…
花食さんのこちらの動画見ましたか?この前知ったのですが日本で前に配給があった時はお金を払わないと買えなかったのですね。 てっきり並んだら貰えるものだと思ってい…
【1/20】アルフォートまた値上げしたよね?/純石鹸はポンプが固まる【2,895円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】アーモンド:1,568円商品名価格(円)分類ビオレUアワBWポンプ698消耗品酪農おいしい牛乳10183常備TVスパゲティ1.6MM496主食ネスカフェエクセラ145g5
約8か月ぶりに金貨の価値を計算してみました。 『【金価格高騰】わが家の金貨の価値を計算してみた2024.5』金と銀をいま売却をしたらいくらになるのかを計算をす…
印象に残っているヒーローは? アタイにとって永遠のヒーローはとら! 不動のとら! アベだとスパイディや雷神がヒーローなんだけど、多分公平な目で見たら…
【食品】「きのこの山」と「たけのこの里」の内容量減少が意味すること
明治「チョコレート効果カカオ」「きのこの山」など116品目を値上げ・実質値上げへ 来月出荷分から順次 - dメニューニュース 明治「チョコレート効果カカオ」「きのこの山」な
16日からガソリン・灯油が再び値上げガソリンスタンドに給油待ちの列が出来ていたと職場の人たちが話していてなんで?と聞き返したらみんな「あ(察し)」みたいな顔節約家としてあるまじきド忘れそうでした…1月16日からガソリン・灯油価格がまた値上げするんでしたね...
ご訪問いただき、ありがとうございますm(_ _)m 見た目は童顔、中身はおやじ2歳差育児に奮闘しているミドサーです👍👍 便利なショルダーストラップ 【長さ…
2024年12月22日から、開業医の診察料は、26.50ユーロから30ユーロに引き上げられています。これは、2024年6月4日にフランス国民健康保と
値上げに反発する気持ちにも音を上げたくなる再度の値上げR70114
今週のお題「大人だから」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル もう3年前のロシアウクライナ戦争のはじまり、これの影響も多大と思われる燃料費高、本当に家計を圧迫している。昨年、2024年12月19日以降、補助金縮小によりガソリン価格が上昇したが、また、その縮小がもう1段階進むことで、価格にそのまま転嫁されるとのこと。 前回シリーズリンク hatch51.com 目先で大事なことは、明日までにガソリンやらを、入れ貯めしたり、安全に買い置きできる人は買い貯め?溜め?すればよいってことだ。まぁ、色んな意味で余裕のない僕は対策とれな…
結局のところ値上がりも値下がりも誰かの思惑次第という思いから、今現在を改めて憂う
値上がり…?いや、値下がりだ! こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 今日は、ちょっと「珍しいなあ」と思った記事についてです。 先日、ニュースサイトに以下の記事が出ていまし...
The lunch price used to be 1,200 yen, but it has now in
いただいた年賀状を収納しようと整理していると、古い年賀状を見つけました。 古いといっても去年のものです。 懸賞やなにかに応募するかもしれないと、一枚だけ残したのでした。 また、別のところからは喪中はが
にほんブログ村 本日の女装写真も1月5日に撮影したものです。 今年で終わりって…女装のことじゃないですよ笑 一昨年辺りからですか。そろそろ年賀状を終りに…
胃カメラ検査 たたまない 焦らずにいこう。 こんにちは、迷走主婦です!😃 胃カメラ検査 夫と病院へ行きました。夫は、年一で胃カメラ検査を受けてます。 3年前に、ピロリ菌の除菌をしました。そのときに、胃がんリスクが高いという説明を受けました。なので、胃カメラ検査の日はドキドキします。 「今年も異常なし!」 とても安心しました😮💨 病院代 4,350円 たたまない 緊張からの解放〜。私は、午後から家事労働に勤しむはずだったけど...。 面倒くさくなって、やめました笑 とりあえず、洗濯物は乾燥機から取り出しておわり。夫が仕事終わったら、たたんでくれるでしょう🎵 焦らずにいこう。 ブレンディのスティ…
★☆”The Era of $10 Cabbage: A Shocking Price Hike☆★
It happened on an ordinary winter morning. I stood froz
ブログに来て頂きありがとうございます。娘がいただいてきた差し入れです。まるでわが家が組み合わせたようなお菓子の詰め合わせでした。アルフォートや小袋のスナックなど皆さん好きなのかもしれませんね。・・・さてさて中1娘曰く、11月11日はポッキーの日だそうで買って
この時期になるといろいろなところで福袋が販売されますよね~。我が家が購入を考えているのは「はま寿司の福箱」(画像はお借りしました)2022年はかなりお得で購入…
最近値引き品全然買えてなくてひさびさに夜のスーパーで買ってきた値引き率でも厳しくなったよねAIでこの値段なら売れるとか分析してるとかなんとか??なんかYo…
土曜日に年賀状プリントして、昨夜、宛名も書きました。枚数もだいぶ減らしたよ。年賀状も値上がりしたし、きっと私に届くのも減るだろうを考え、今年は年賀状じまいの為…
あったか布団カバー 冬の初めに購入した「あったか掛け布団カバー」、肌ざわりがよく、暖かく眠ることができ、重宝しています。 灯油も電気も高いので、早寝遅起き。 文春の「月6万円浮かす家計術」見出しについても、お伝えします。 スポンサーリンク // 掛け布団カバー 月に6万円浮かす家計術 まとめ 掛け布団カバー あったか掛布団カバー 布団カバーを新しくしたら、ふんわり・あったか。 ばっちり安眠できます。 【マラソン限定10%OFF】 掛け布団カバー 冬 シングル セミダブル ダブル あったか フランネル 暖か 暖かい 布団カバー 冬用 毛布 厚手 毛布いらず 羽毛布団カバー 掛布団カバー 掛けふと…
20日から値上の日高屋、退職後初めて行ってみた。 徒歩圏内に開店!これで周囲に5軒目のラーメン屋です。いつの間にか激戦区! よく行った日高屋ですがオフィ…
先日、中学生2人殺傷事件という悲しい事件が起きました。そしたら今日は千葉で男女が刺されるという直接の関連性はないとしても。こういう事件って不思議と連鎖して起きたりしますよね。安心・安全だった日本の治安が崩壊しつつあるような気がします。ガソリン価格が高いですね。19日に政府の補助金縮小という事で、18日の今日ガソリン入れてきました。約半分入れて7千円弱。フル満タンだったら1万4千円いかないくらいかな。いつか...
値上げ、インフレ こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 今回は、誰もが常日頃思っているであろう、ごくごく当たり前の感想と言いますか在り来たりで平々凡々な話を一つ。 まあ普通...
リビングのFF式灯油ストーブ 灯油が12月19日から上がると言うので、あわてて買いに行きました。 18㍑の灯油用ポリタンクで、2034円。 来月16日も上がるそうなので、冬が長く、寒い雪国暮らしは死活問題です。 スポンサーリンク // 餓死か凍死か ホームタンク まとめ 餓死か凍死か 頼りの鮭は獲れない 例年なら叔母からイクラの詰まった生鮭が送られてくるのですが、大不漁のため、今年は蕎麦セットがやってきました。 米も野菜も、みかんも高くて、ため息ですから、ありがたい。 ところで12月19日から政府の補助が縮小し、ガソリンや灯油が値上がりするニュースはご存じですか。 www.tameyo.jp …
ガス代が高いから。契約しているガス会社は毎年何だかんだ言っては一方的に文書で値上げを通告して来る。😡で、いつも同じ文面。もう1,000円以上上がってる。原料価格の高騰や諸経費の増大でとか、この前は「振込支払いしている人の手数料を今までガス会社側が負担していたけどそれもできなくなった」…のだと。…もう廃業したら?私も個人で切れたらとっくに他の会社探してそこと契約するけど、賃貸住まいだから我慢してるだけ。試しに去年の極寒期、2日にいっぺんで入ってみたけど、金額は毎日入ってた時とほぼ変わらなかった。一ヶ月丸ごと空けた月が数年前にあって、その時は千数百円だったけど、基本料金分+ほんの少々の使用でしか現在の金額からハッキリ下がったって分かる程に下げる事が不可能って事か!?日本の衛生環境や観光等の様々な産業の継続のた...こんなんでは誰も風呂に入らなくなる日が来る?!②
こんにちわんこ。きのふは年末恒例のアレが届いたんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年7月・5歳の時のタルちゃんです。今日は一年に一度の北海水産の配達日。今年は配達業者が変わった(=箱が小さい)せいか、新巻き鮭はこんなふうに入っていました。身を半解凍して一個一個をラップで包んでまた冷凍。そのまま塩鮭として食べることもありますが、まずはクリスマスにほうれん草、ホワイトクリームと一緒にパイ包みを作り...
見事な手のひら返し雪が降る地域に住んでいるので車やバイクに乗る人は冬用タイヤへの交換が必須我が家にある車は1台運転手の父にタイヤ交換をすすめると雪が降ったら車に乗らなきゃいい!と言い切り交換するそぶりなし年金だけでは生活は厳しい北国ではすっかり雪景色になって...https://youhodou.jpそれならそれでいい車なしの冬の生活を思い描き灯油を配達してくれるお店を探しかかる金額なども調べて…なかなかの出費今朝、父が...
ご訪問いただき、ありがとうございますm(_ _)m 見た目は童顔、中身はおやじ2歳差育児に奮闘しているミドサーです👍👍 便利なショルダーストラップ 【長さ…
一昨日の夜から昨夜まで、この冬1番の寒さでした。 エアコンのないキッチンは16℃。換気扇を24時間回しっぱなしなので、リビングから流れてくる微かな温風も外へ流れていく。 さすがに今回は、廊下へ続く扉をいつもよりきちんと閉めるよう気をつけました。 換気扇フィルターを付けたら少しは違うのかどうか気になっています。 先日は久しぶりの日用品買い出し。 きっと今年度の買い出しはこれが最後になるかと思うので、2024年12月時点の価格をメモしておくことにしました。 2025年には更に値上がりした数字を見て、「ヒェー」っと心の叫び(雄叫び)を上げながら買い物をする事になるのでしょう。 合計金額 5611円(…
県内にあるコストコは遠いし、会員入るほど利用しないので、 近くのスーパーで開催されている「第一土曜日のコストコフェア」 月に1度の楽しみでした お気に入りのマフィンが、始めは498円+税だったのに、
チョット値上げ元祖オールスター天丼🍤(天丼てんや群馬館林店)
天丼てんや群馬館林店タッチパネル元祖オールスター天丼750円(たれ多め)オールスター天丼これだ~海老いかほたてまいたけれんこんいんげん味噌汁に七味を少々・・・漬物海老から食べる たれがしみたご飯が美味しい まいたけ天ほたて天いか天 御馳走様でした😋
森永製菓が25年2月出荷分からダース・小枝・おっとっと・チョコボールなど全65品目対象に値上げ
森永製菓が 2024 年 12 月 2 日、商品価格改定のお知らせを発表。 改定は 2025 年 2 月 1 日出荷分および 3 月 1 日出荷分から対象。 計 65 品目で約 5...
京阪電車は運賃の2025年10月から改定することを申請しました。初乗りが170円から180円に上がります。(中之島線区間、鴨東線区間は230円から240円。)淀屋橋から出町柳ですと現在490円が550円となります。乗客数の減少、物価高騰、車両の更新等も行ってやむを得ないものと思われます。プレミアムカーも増やして有料座席での収入も増やす方向です。京阪以外に鉄道事業者で回数券の廃止、JR各社の往復乗車券の廃止やネット予約が増えたため「のぞみ」号自由席の両数減少することが発表されるなど時代の流れで切符も変わりつつあります。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓京阪電車、2025年10月から運賃改定
ほとんどの人が、慎ましい年金生活をしていると思います。 ついつい割引品を買ってしまいますね。正社員時代は、なんか買うの恥ずかしかったんですが、最近はなんとも思わなくなりました。 ランキング