メインカテゴリーを選択しなおす
『ダ ボッチャーノ 梅田店』世界一のピザが食べられるお店(大阪市北区)
先日、グランフロント南館8階にあるイタリアン『ダ ボッチャーノ 梅田店』でランチをいただきました。ナポリのピザの大会で優勝経験のある料理長のお店というのは、後で知ったのですが…。この日、本当はしゃぶしゃぶを食べるつもりが、お目当てのお店は予約で満席!ランチ難民になりかけたところ、お店の雰囲気が良く、並んでいる人もいなかったので入ったお店。ボッチャーノランチ 1,540円ボッチャーノランチはハーブサラダ+ピザ...
宝塚大劇場にはレビュー郵便局というのがあり、そこから郵便物を出すとオリジナルの消印を押してくれます。1回目に行った時は友人にお便りを出したのですが、自分宛に記念に出すのもいいなと思い、この前の2回目観
1月26日AMに入院し翌日 手術となりましたが最初の5~6日は 薬を飲むのも食事を食べることさえも 苦痛な毎日でした。※いま、なんて言ったの?★←クリック※今頃 優しくされても・・★←クリック※胸がチクっと・・後ろめたいのです。★←クリック日々日記*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。利き手が使えない・・っていうか左手だけで 様々なことをするのは想像以上に精神的にも肉体的にも辛かったのですがわたしは本来 整...
いやぁ…、気が付けば10日ほど放置してんねぇ…。 多忙で書けないってわけじゃなくて、どっちかというとネタがなかった💦 なので、まとめてちょっと色々書こうかな、…
最初に断っておくが、この話は「営利目的でやっている個人や企業」の話であって、ボランティアやアマチュアの趣味で作っている人たちは関係ない。 私が言いたいのは「自…
【書評】「悟りは3秒あればいい」から幸せの価値観を見つめ直してみませんか
今回は、「悟りは3秒あればいい」ついて解説します。著者の小林正観さんは、斎藤一人さも影響を受けたと言われているとても有名な方です。悟りに関する内容ですが、悟りとは実は精神論の話ではありません。いかに幸せに「楽」に、「得」をして生きるか!?スピリチュアルや悟りは、実は、超現実的な損得勘定のお話です。
『暗殺者の屈辱』マーク・グリーニーグレイマンシリーズ第12弾!ますます面白くなって来ました!今回もグレイマンことコートランド・ジェントリーの人間味炸裂です。ストーリーはアメリカとロシアを揺るがす資金の動きがわかる機密情報が入ったデータの流出を止めるため、コートとロシアの情報機関が壮絶な闘いを繰り広げる…というもの。なのですが、コートの恋人で元ロシアSVR将校のゾーヤと今回初登場CIAの若き幹部で黒人の美女ア...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。暴風雪で家前の除雪ができません。昨夜は あまりの風の強さに建具がガタガタと音を立って怖いほどでした。築年数40年越えの賃貸物件。壁をコンコン。。 断熱材の音がしない!?*しんどい日は 丸美屋の炊き込みご飯の素と冷凍コロッケに頼るのさ。炊き込みご飯には 人参・レンコン・豚肉・ひじきを追加。#おうちごはんを楽しむ+++少し前 3か月分処方されていた鉄剤がなくな...
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す世界一の超壮絶人生発酵しない発酵ジュースがやっと発酵して発酵ジュースになりました。『マイナス感情をコツコツ手放す』…
ディオールフェイスパウダー購入✨ディオールスキンフォーエヴァークチュールルミナイザー 06メイクでチークとハイライトが1番大事だと思う🪄🪞✨使った感じはまた後…
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村昨年購入しましたマッカージュダウン🫧🌿今年も大活躍ですサイズMだったかな?中洲…
阪急交通『名古屋発着新幹線利用/宝塚大劇場』にて二度目の星組公演観劇
再び来ることができました、宝塚大劇場。青空が美しいです。 前回初めて大劇場で観劇し、また行きたいなと思っていたところ、阪急交通さんでキャンセル待ちを入れられるプランを見つけたので、取れたらラッキーく
ここ最近YouTubeなどでいろいろな人の意見を聞いています。 私が、私がわかりやすいなと思った人が3人います。 脳科学者の中野信子さん、経済学者の成田悠輔さん、評論家の岡田斗司夫さんです。 3
年初から大きな地震があり、今回の地震で亡くなられた方には心からご冥福をお祈りいたします。 また、少しでも早く復興ができる
ネットというのは色んな情報が手軽に収集できとても便利です。しかし悩み事とかわからないことを調べるとき色んな意見ポジショントークがあって、どれが正しくてどれが自分に合っているのか?逆に悩む原因になったりしてませんか。 「本当に自分のやり方が合ってるのかな?」そう不安になる人って、実は自分の意見を持ってないことが多いです。
クララブランさんのyoutubeにて、初めて見た、オフィスサイレンというスタイル。【メイク】 オフィスサイレンオフィスの片思い、私たち全員が一度は経験したこと…
久しぶりに心療内科へ行きました。 食欲もありよく眠れているので、そのことを先生へ話しました。 ただ、4月から職場復帰が控えているので、それを考えると少し不安があることを話しました。 職場から、復
こんにちは。 晴れなのですが、外は冷たい風がビュービュー吹いています。 さて、無くして困っている物があります。 これからの時期に、いよかん…
令和5年分の確定申告が完了しました 喜んでいいのか複雑ではありますが… 昨年も私個人の所得は48万円以下で基礎控除の枠内に収まりましたので 株の特定口座から源泉徴収されていた税金を戻してもらおう! ということでマイナポータル連携で確定申告をしました。 (特定口座の源泉徴収ありで株取引をしている方は自動的に所得税と住民税が徴収されていますが、専業主婦など株の収益以外に収入がない場合で金額が480,000円以内については基礎控除があるため確定申告で還付されます) やっぱりe-Taxはラクチン 令和5年分も楽天証券、SBI証券、LINE証券の3社分。 マイナンバーポータルとe-Taxで簡単に終了。 …
カレーショップにて・・周りが見えてない女性にカレーの味も半減。
本日二回目の更新です。節約と健康管理・自治体集団検診で安くガン検診。★←クリック今日は 少々食べ過ぎたとしてもきっと神様も許してくれるに違いない・・だって 朝から頑張ってるもん、あたし。そうそう、除雪。+++日曜日 夫と「カレー食べに行く?」となりいつものカレー屋さんへ出掛けた。うっかり、お昼時に入店したため席は満席。しばらく待つことにする。「お客様どうぞ~」の声に座ったのは奥の席。ふたりでカツカレ...
お久しぶりです。もう、すでに一月半ばです。今年は新年早々、長い冬休みを取りました。昨日から、ボチボチ日常に戻ってます。この長い冬休み、できるようになった事が…
おはようございます。ご紹介2つ目です。私は、和菓子教室の講師をしてます。 6~7年前ほど練りきりを習い、教えるようになりました。和菓子自体は身近にありますが…
シンプルライフ実践中のRinです♬【お知らせ】2月1日よりブログを移転します。メールアドレス登録で更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。ブログ引っ越し宣言をしましたが・・・、実はまだまだやらなければならない作業がいっぱい残っています
昨年末にチケットを購入し、楽しみにしていた「ゴッホ・アライブ 東京展」に行ってきました。 今回付き合ってくれたのは、京都旅行に続き友人のうっきーです。 ゴッホもさ、没後一世紀の時を経て、自分の絵がこんなことになるとは想像できなかったよねぇ。
今回は「本気で起業して成功したい人は孤独力が大事」というテーマでお話ししたいと思います。私は個人で起業して現在も活動していますが、その中で一番大切だと感じたことは「孤独に耐えられるかどうか」ということです。なぜなら、個人で起業するということは自分の夢やビジョンを実現するために周りの人と違う道を歩むということだからです。
昔描いたイラストを載せて宜しいでしょうか?自己表現の場を与えられている私は、本当に有り難いです。これも英会話スクールのチラシ用に描きました。私にとって、こんな…
こんにちは。 近所のお宅の蝋梅が満開です。 私は花粉症が出てきています。 さて先週末は、家族の予定に合わせて色々と。。 20歳…
『カニが教えてくれた、私たちの奇跡』️私の実家は新潟なのですが、冬といえば「カニ🦀」です。このカニ🦀から、これまで感じたことのない不思議な思いを感じたので、そ…
テクスチャーアートに魅了される日々 仲良しほのぼの姉妹 こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 先日の七福神巡りの後のうちあげの 際もですが次女のわーたんは よく姉のうーたんのところへ 遊びに行っています。 うーたんは同じ県の少し都会で 一人暮
こんにちは、みやこです。 今日は、今週のお題「急に休みになったら」に挑戦です。 この質問って、どれくらいの期間のお休みにもよるよね。 1日だけだったら、プラプラと本屋さんとかドラッグストアとかウィンドウショッピングして、疲れたら奮発してお高めの喫茶店でコーヒー&スイーツを楽しむかな。 ドトールとかファミレス系で、長居をしても良いけど。 まったりしながら、プラプラ中に買った本とかYouTubeとか見て、インプットに勤しみたい。 喫茶店って、読書や勉強したりするのに向いているよね。 家だとすぐ寝そべってしまうから。→誘惑が多い(笑) 長期のお休みだったら、断捨離。 玄関の靴とか、クローゼットの中と…
【50代主婦 はじめての株式投資】アセットアロケーション 2024年1月
年初に今年の抱負を考え、NISAで株式を購入し始めました。 ところが!!! 相も変わらずあちこちから情報を仕入れる中で、「アセットアロケーション」という言葉を知りました。 この記事はこんな方におすすめです 50代で新NISAを始めたいけど、
『誘拐犯 上・下』シャルロッテ・リンクロンドン警視庁の巡査部長ケイト・リンヴィルが活躍するシリーズ第2弾です。父親亡き後、若い夫婦に貸していた実家が、借家人によって荒らされ、しかも、そのまま逃亡してしまったらしいと、隣人から連絡を受けたケイトは、休暇を取り、故郷ヨークシャー州スカボローに慌てて戻って来ました。美しかった家はとても住める状態ではなく、片付けが落ち着くまで、近くのB&Bに宿泊することにしたケイ...
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す世界一の超壮絶人生今日のセッションでおふたりから良いお話が聞けたので本当に嬉しかったです次回のセッションで間の空く…
こんにちは。 今日は朝から曇り空で寒いです。 さて、今日は言葉を一つ学びました。 娘を送る車の中、ラジオで聞きました。 「つながらない権利」…
今回は、「絶望したあなたが幸せになる方法」これについて解説します。「私がこの世に生まれてきた意味ってなんなんだろう」「自分の存在意義って何なんだろう」誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか?その時、瞬時に「おそらく、こうなんじゃないか」という答えが浮かんだ人は少ないと思います。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。大学病院の眼科に掛かりました。11月に眼科へ行きメガネの処方箋を貰おうと思ったらその時の検査で 思わぬ告知・・緑内障と白内障それに 極度の近視。心の準備もないままでの告知だったので 頭が真っ白で何を先生に質問したらいいのか分からずそのまま診察室を退席しました。+++とある女性作家さんのご主人が最初の医療機関での診断が誤っていたため3つ目の医療機関でやっと膵...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。言葉が足りない夫の気持ち。★←クリックきのうは眼科へ。やっと 診断が付きスッキリしました。眼科の記事はまた後日。*帰宅後は すぐに食べられる鰻。夫の好物だからさ。+++昨夜は何だか眠れず・・眠れなかったので今の私の思いを手紙にし夫のお弁当と一緒にカバンに忍ばせました。夫に改めて手紙を書くのは何年ぶりだろう・・結婚前、結婚後の数年間短いモノから長いモノまでよ...
全部がかわいそうってわけじゃないけどその女性もなんだか、ね……なんで先に週刊誌なの?って話だし事実なら先にやるべきことあるだろうに女性だって自分の身は自分で守…
事件!?まさかのドロボーと遭遇か? 最近うれしかったこと こんにちは。51歳ぶるぼんぬです。 いきなりですが今月に入り、 嬉しいことがいくつかありました。 まずは、このブログに初めてコメントを 書いてくださった方がいたこと。 ちゃんと読んで
決断するときに人に相談することは恥ずかしくない!むしろ賢い選択です
人生には様々な決断をしなければならない場面があります。仕事や勉強、恋愛や結婚、家族や友人との関係など、日々の選択は、私たちの未来を左右します。しかし、決断することは簡単なことではありません。自分の気持ちや考えがはっきりしないとき、迷ってしまうとき、後悔しないか不安になるときなど、決断に悩むことは誰にでもあります。
【2024年抱負②】100均家計簿でお金管理を始めてみます。
こんにちは、みやこです。 新年の抱負「メモ魔になる!」に付随して、今年こそ家計簿をまじめにやろうと思っています。 家計簿、いろんなやり方を試しているのだけれど、続かない…(-_-;) 過去にマネーフォワードだったり、エクセルでやってみたり… 昨年の10月くらいから、無印のノートマンスリーで固定費引落以外の使った分を記入してみたのだけど、現状、赤字なのか黒字なのか、わからない~。 支出合計を出してないから、なんだろうけど(笑) カードの明細を見て、これ何だっけ?と思うことが多くなってきたので、軽く買ったものと金額を記入していただけ。 家計簿をつけていないくても、なんとか生活できているから、大丈夫…