メインカテゴリーを選択しなおす
寒波襲来の爪痕先日の「10年に一度の大寒波」で強風で、テレビが映らず夜はアンテナがどうなってるのか分からなかったけど朝見てみるとテレビアンテナが倒れてる!!給湯器凍結でお湯は出なくなりテレビアンテナは倒れるしで散々なお貧乏一家我が家にも寒波の被害が▶寒波でエアコンが止まる?!▶給湯器が凍結、テレビが映らない【寒波の被害】▶今日もお湯が出ない。なんとかしなきゃ…我が家にはハシゴが無いのでテレビアンテナは倒れ...
毎日寒い日が続きます、すっかり遅い朝散歩になってしまいました昨日は外の水が凍っていました毎日凍ている訳じゃないんですよそれと霜柱もできていて、歩くとバキバキ、ゴリゴリ音がした初氷は25日、しっかり凍ってました遅い時間の朝散歩のときにも溶けてなかった前日は冬
こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 今週は大寒波が到来してしまいましたね。 多くのところで雪が積もって被害が出てるような地域もありましたが、自分の住んでるところではチラチラと降った程度でうっすらも積もりませんでしたよ。 とはいっても「大寒波」 気温は氷点下まで下がるらしかったので、水道のパイプが凍結してしまわないようにタオル巻いたりビニール巻いたりと極寒の中パイプよりも自分が凍りそうになりながら作業しましたよ(笑) そのおかげか無事凍結することなく水道を使うことが出来ましたけどね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 そんな大寒波の到来でも特に何かが変わるわけでもなく毎日を過ごし…
『朝9時過ぎ気温マイナス33℃;大寒波再び』『2日前の金曜日の夜;久々の降雪のせいか閑散だった』『人がいないのも寂しいもの』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年1月29日(日) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ 今日のバンフ気温予報<最高−17℃ 最低−33℃>最近の暖冬で 今年はもう「マイナス30℃以下はないかな〜」と・・・希望的観測をしていたら・・・来ましたぁ〜やっぱり😢「マイナス33℃」ですか・・・きつい ただし空は快晴で雲なし(朝8時ごろはマイナス31℃だったが それからさらに下がった)今日29日にで「SnowDays」というバンフの雪まつりは終わ...
10年に一度の大寒波。 日本各地で影響が出ている。 幸いにも都内では特に影響はまだない。 しかし、寒い。 外は寒いし、次女は喘息だし、家でゴロゴロ。 シルバニアファミリーのお家で遊ぶ。 うさぎではなくて、アンパンマンとド ...
ご訪問・いいねありがとうございます(≧◡≦*)のんびりモンちゃんはおトイレの使用ものんびりで。今朝は特に。寒さ続きのせいなのかお腹の調子も良くないらしくおトイ…
氷点下は免れても、まだ気温が上がらない公園を歩く。ここはジョービタキに出会ったエリアだがもういなくなった。代わりに見掛けるようになったのはシロハラさん。気...
こんにちは。Ichiです。来たよ〜のポチッと ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓いつも応援ありがとう。 大寒波到来ということで昨夜は東京のここでも台風レベルの突風が吹き荒れて寒かったのですが今朝テレビをつけて日本海全域の大雪の見舞われ方に良く知る市街の京都駅もホワイトアウトしてた( ̄◇ ̄;)自分の甘さを知ることとなりました。FC2ブロガーの皆さま一般(?)読者の皆さまお住まいの地域...
にほんブログ村 ぼく、ジャッキーだよ。1月なのにもうカイカイになったのは、、、 ジャッキーじゃなくて母さんです~~~ 先週末目がものすごく痒…
こんにちは 防寒でいうならこの辺りがめっちゃいいとは思うんだけど… 【ウイルス対策】ベビーカー レインカバー ベビーカーカバー 防寒 寒さ対策 レインカバー …
大寒波のジュレ多肉のその後&あれば安心だと思った物(*Ü*)
こんちゃ今日も朝から雪&雨マークまだまだ寒さが続く ばにら地方小雨が降る中で別人に変身したネコ雪だるまサヨウナラ・・・今日も大寒波後のジュレ多肉のその後を見…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。寒かったから雪玉灯篭は朝まで残っていたよ 土曜朝のジャッキー地方雪が積もってました~ 3センチぐらいか…
にほんブログ村 ぼく、ジャッキーだよ。今朝の雪の様子は~ こんな感じでうっすら たまにチラついていたけどね でも、さっき(22時半頃)…
寒波が来ていますね。こちらも、最低気温が-10℃の日あり、最高気温が-6℃の真冬日あり…あ、誤字ではありません、最高気温ですよ、-6℃。ただ、そもそも最低...
1月25日の下書き記事を28日に公開しました今日は11時からピアノのレッスンです🎹朝に先生から今日は吹雪いていて道路も危険ですよねレッスンはお休みにしますか? というLINEが届きました確かにバイパスに繋がる道は渋滞しているだろうし・・いつ
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )最近の寒さは身にこたえますね…(ノ_<)12月からなんとなく気温に慣れてしばらく暖房をつけずに過ごしていたぴぴよんルームも、とうとう寒さに耐えかねてここ数日の仕事中は暖房をつけるようになりました。(ヒート◯ックもとうとう3枚重ねになり、湯たんぽも動員しています。)気温のせいか分かりませんが、大寒波が騒がれだしてからお腹の調子があまり良くない日が続いており、健康には...
ご訪問ありがとうございます小4(娘)・年長(息子)の2児の母です。 育児・雑記ブログ ☞ えりゐのEveRy diaRyライブドアブログ公式ブロガー おうちブ…
帝都 大寒波 ナイアガラの滝凍る と言っても零下程度ですが、、24,25日の峠はやり過ごせた、30日がピークという、頑張りましょう! 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m もうすぐ春、、Asian Dream Song 26日利確逃した環境 零下になるとこの部屋は下から冷えてくる。もう、応急対策しかないので、ありったけのアルミシートを出してきて( 贈答の袋も取ってあったから...
雪でも、台風でも、地震でも、、、休ませてはくれません。#none通勤 #積雪 #...
この投稿をInstagramで見る rider4_single(@bike_norio)がシェアした投稿
台湾も急速冷凍寒波22の県市で低温特報!拉拉山、南山部落、高山は雪
(画像は【中天直播#LIVE】拉拉山.南山部落.尖石相繼飄雪 高山追雪去 20230125 @CtiNewsより) 台湾も急速冷凍寒波22の県市で低温特…
極寒でスマホが止まる! 台湾滞在記ANGELAKです! 今日も冷えますね〜。 大阪今朝は雨も降っていて底冷えします。(すみません、書いていたのが…
皆さんごきげんよう、コロナ騒動や戦争の影響もあり世界的な物価の高騰や為替の影響もあり、様々な物資の不足や供給が滞っています。半導体の不足だけではなく、様々な輸入の資材や原料不足も起きております、特にロシアやウクライナは鉄や銅にニッケルに希ガスやレアメタル
大雪から3日経ちますが、まだ溶けておりません。 溶けたところが凍ってアイスバーン状態になりとても危ない状態です。 屋根から落ちてくる雪にも油断できません💦 玄関先に置いてある植木に雪がこんもり積もって、アイスクリームみたい。 昨日は娘のピアノの日でしたが、車が出せないためお休みしました。 ここ3日お世話になっているのがユニクロの超極暖ヒートテックとUGGのムートンブーツです。 極暖ヒートテックの上に、ハイネックの超極暖ヒートテックを着ると3倍ほど暖かくなります。 今年はこの超極暖ヒートテックが大活躍しました。ユニクロ様〜ありがとう。 もう一つはUGGのムートンブーツです。6年目になりますが、冬…
*氷のリース*氷点下4度で透明で綺麗な愛らしいお花のリースが出来ました
人気ブログランキング氷点下4度になった昨日の朝氷のリースが出来ました朝起きると外の鉢植えのビオラたちはみな凍って下を向いていましたが凍る前の日中に可愛い花を摘んでおき前の晩に水に浮かべ仕込みました↓子供が小さな頃に使ったお弁当箱にも↓地面から浮かせた方がババロア型の底の方の水が凍りやすいので瓶に挿して浮かせて外に置きました(瓶が凍らなくてよかった〜)↓翌朝お弁当箱は完全には凍りませんでした(トレーに薄く張った水は凍ったけど)↓よく風が当たる場所で凍らせるといいのかもしっかり氷点下になったのに(マイナス4.6度です)↓リースは完全に凍りました↓まだ日が当たっていないフェンスに掛けます↓裏側も丸く凍りました↓お弁当の方は型から外したら溶け出しちゃった↓朝日が当たる方にリースを持っていました↓キラキラしてとって...*氷のリース*氷点下4度で透明で綺麗な愛らしいお花のリースが出来ました
そういえば昨日、日本列島を襲った10年に1度という大寒波。我が家の被害?は、庭のホースが凍ったことくらいでした。(毎年、数回は凍るけど)昨日の朝んぽに行く...
今朝は 昨夜 積もった雪が凍ってガリガリのアイスバーン 少し雪にあたっちゃった花(主にジュリアン)が 霜焼けに 気をつけたつもりなのに上をゆく寒さ そして今夜も寒い bijouはぬくぬくの部屋で変わらず元気厄払いをしていただいた日のつづきですおひなさまめぐりのとき 格子にお雛さまのお店お店の前に衣装入れのガンガンがあったから記念写真このあと 牛太郎さんの飛騨牛炙り寿司をそのあと 毎回おじゃましてるところ本町...
こんにちは、潜在意識プロデューサーの市華です 皆様、大寒波大丈夫でしたか JR京都線の立ち往生、対応ひどかったですね……乗ってた方達本当にお気の毒でした ト…
今日もお片付け。 別に業者の人が入るとかは関係なく、散らかっていない部屋が1つも無いからやるしか無いんだよ…。 今日は、洗ったお皿を拭いている途中で久しぶりに「アッヘンバッハ症候群」の症状が出た。 前触れもなく指の内側に激痛が走って青紫に変色するので、初めての時は一体何が起こったのかと死ぬほどオロオロしたけど、痛みも変色も15~30分ぐらいで消えてしまうし、1年に1度あるか無いかの頻度だから悩むほどの事では無い。胆石の方が余ほど悩んでいる。そして何日か前、298円の値引きシールが付いた豪華なとちおとめを発見した。そういえば草食ペットの2人には、この冬まだ一度もふるまっていなかったなーって。 喜…
寝室で暖房って初めてかも知れない10年に一度の大寒波到来で、日本中が異常事態になってますねぇ特に丸一日、高速道路で立ち往生って、あり得ないですょトイレや食べ物の不自由を余儀なくさせられている人たちのことを思うと、他人事ながら心配になります。
いやぁ〜寒い最強寒波だなんだとニュースで騒いでますけどまぁ寒中ですからこんなもんです騒ぐほどの事じゃないかな昨日はいよいよ二桁か?庭の寒暖計です氷点下9.5℃ってとこですかねう〜ん惜しい(笑)それより日中の最高気温が氷点下4℃くらい真冬日でした冷凍庫の中みたいな信州伊那谷です寒中お見舞い申し上げます最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
SEなのかPGなのか。アイデンティティはどうなってるのか。細かい事は気にしない金のメー子です、いやどーも 最強寒波到来 関東平野はいたって快晴。寒いだけ…
今日の朝の最低気温は-4℃。たえちゃんが登校する9時過ぎでも-2℃でしたが、なんとか登校できました!わが家は大通りに面してて支援学校まで本当にまっすぐ300メートルくらいなんですが、所々凍ってる位でてスムーズに行けました。道は南北の大通りなんですが、東西の細い道がツルツルに凍ってて大変そうでした。途中信号待ちをしてると手を振ってる男性がいて誰やろ?と思ってたら校長先生でした(*^_^*)「お母さん油断しないで気...
こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。 大寒波を無事やり過ごしたと思ったらまた大雪だそうで。今年の冬も厳しいです。 昨日の朝、ツマのところはこんな感じになっていました。 夜から降っていたわりには全然積もっていませんでした。さすがに山のほうはもっと積もりましたが、乾いた雪だったので路面状態もさほど悪くなく、スムーズに出勤できました。今朝も雪は吹き飛ばされるかきれいに圧縮されただけでこれといって凍結もなく。昼に急な坂道を歩いていたときは何度か滑りましたが…。いつも思うのですが、気をつけながら一生懸命下るより、おしりにダンボールを敷いて滑り降りちゃったほうが早い気がします…
1/24〜25の大寒波🥶で植えていた草花にダメージが出てしまいました😰 ネモフィラは暖地では耐寒性は大丈夫なので、そのまま外で大丈夫だろうだと思っていたら、クッタリとなってしまっていました😥 地植えしているのは仕方ないけれど、鉢植えのは家の中に入れておけば良かった(>人<;) もうだめかなと思ってたら、嵐の後から家の中に入れ一晩経ったら、だいぶ復活していました❣️良かったあ😄ネモフィラの茎はとても脆くて折れやすいですが、立ち上がってくれて助かりました。 ベゴニアは葉が大分傷んでしまい、腐れて枯れて来ています😥これは時間が経っても地上部は無理ですね。多分地下部は生きていると思うので、剪定してまた…
皆さんごきげんよう、さて、日本では全く馴染みの無いヨーロッパの冬の温もり文化であるのがカッヘル・オーフェンです。日本には全く馴染みのないドイツやオーストリアに北イタリアなどの冬の暖かい暮らしの文化の象徴ともいえるでしょう。カッヘルとはタイルの意味でオーフ
皆さんごきげんよう、さて、猛烈な寒波が押し寄せ昨年末の寒波を上回る寒さで随分と冷え込んだ日本列島各地です。日本の家でもっとも普及しているのがエアコンではないかと思いますが、正直暖房に関してはこの寒波や低温続きには歯が立たないのであります。エアコンは本来冷
寒い 寒いわ 昨日起床時のキッチンの気温 3℃ですわ 部屋全体が冷蔵庫になってますわ これ冷蔵庫のコンセント抜いても大丈夫なんじゃないか? 数年前に1畳ほどの […]
最強寒波…10年に一度…と、騒がれてたけど ほんとっ最強やったわww そんな水曜日は、お陰様で定休日だったので大人しく家にいてたんですけど テレビを見てたら 新名神の立ち往生 まぁ~トラックの多い事 しかし皆さん流石プロ、sangoだったら発狂してるわ 災害はいつ起こるか分からへんから 携帯トイレは、いつも持っとかなきゃ…と、思ったわ そんな今日も応援クリックよろしくね 膝まであるレインブーツを履いて立ち向かったのは 代車の雪下ろし 疲れるわぁ~ 溶けたら水やのに…もぅ最強やわ これからも雪の降る地域の方、くれぐれも気を付けてくださいませ 今日も来てくれてありがと~
今朝も寒かった! 早朝にゴミ出しのために玄関を出た瞬間、 冷凍庫の中!( ゚Д゚) と思いました。 雪が降ってはいないけど、キーンと音がしそうな寒さ。 空気中に漂う微量の汚れが凍って全部落てるんじゃない?と思うほど、クリアな空気でした。 (寒いのはつらいけど冬の空気は嫌いじゃない) 昨晩も、一晩中18℃でエアコンを稼働させていましたが、朝5時半の台所は気温6~7度・湿度77%。 北側洋間の窓は、昨日と同様に結露が凍っております。 朝9時でもまだこれだけ凍ってる。 真っ白! こちらの結露は、レールの方から上に向かって凍ってる。 バキバキに折りながら、掃除しました。 なかなか貴重な体験をさせてもら…
昨日は大雪の中、いつもより2便早いバスで職場に向かったのですが、交通状況が乱れており、職場まで1時間で行くところ2時間かかってしまいました。 バスや電車への乗り継ぎの際、寒い中長時間待っていたせいか、夕方ごろからお腹が痛くて… 娘は塾だったので、 「雪だし、休んでいいよ。雪で車が出せない状況でお迎え行けないし。」 と言ったのですが、お友達と約束をしたようで、歩いて行くと。 丁度主人の帰宅時間と、娘の塾が終わる時間が重なった為、お迎えをお願いしました。 胃が痛い😣と言っていると帰って来た2人が心配して、もう休んだら?と言ってくれました。 あれこれ家事が残っていたのですが、 「2人で手分けしてする…
初コロナの次は、初インフル。今回は家族総倒れにはならず、でした。
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 昨年末に家族一同流行り病(コロナ)にやられまして、年末年始と自宅療養していたのは記憶に新しいのですが… www.xoyu-nxo.work 1ヶ月も経たぬうちに、今度はこれまた流行り病のインフルエンザに罹ってしまいました。 しかも、家族第一号はわたしとな。汗汗 実はわたし、今回が人生初のインフルエンザでしてね。 これまで1度もインフルエンザのワクチンを打ったことがない、のに、1度も罹ったことがないので、自分はインフルエンザにはならないもんだと思ってたんです。 そんなわけなかった!!! 甘かった!!! てなわけで、今日は人生初のインフルエンザにかかってとってもし…
その後のネコ雪だるま&防寒対策した多肉は・・・乁( ˙ω˙ 乁)
こんちゃお気に入りのスリッパの上におこちゃんがリバースしちゃって凹み気味な ばにらデスたぶん・・・洗える昨日のネコだるま(雪ネコ?)はアレからお昼頃に溶け始…
めったに雪が降らないましてやめったに積もらない大阪枚方市ですが今回はさすがに雪降ってます!停まっている車や家の屋根は積もってます! 車の窓ガラスについた雪(わ…
10年に一度といわれる大寒波が、仙台市若林区にも到来しました。 主要道路もアイスバーンになっています。 交通事故が多発しておりますので、運転にはくれぐれもお気を付けください。 万が一交通事故にあってしまったら、第一に警察に連絡してください
2023/01/24ローソンチケット貸切 ソワレうたかたの恋うたかたの恋を初めて観劇したので完全なる偏見な感想文になってると思いますが久しぶりにヅカらしい作…