メインカテゴリーを選択しなおす
制作自体は楽しかったすね。いつもの事ですが、計画性を持って時間に余裕があれば、もっとずっと楽しかったのではないでしょうか(笑)。嫁用のプレゼントとして内緒にしつつ実家の工作室で制作していため、平日に進める事が出来ないのが最大の難点でしたが何...
去年..作ったブーツのオブジェ✽捨てる前のガーデニングブーツの中にモルタルを流しただけの簡単style...✽*ペイント前*ペットボトルを入れて植木鉢にする予定が..抜けなくなったので埋め込むことになり..+バラを作ってぃて失敗したのでリボンに変更したり長さが足りなかったので10㎝ほど伸ばしたりとただの失敗オブジェになったけど一応..ブーツに見えるので飾ってぃます♡...
宮崎駿監督の代表作のひとつ『風の谷のナウシカ』。そんなナウシカに登場するキャラクターや王蟲を代表とする特徴的な生物は、いまでも多くのファンに愛されています。その王蟲を粘土とモルタルで自作してみたので製作の様子と手順を投稿します。製作にまつわ...
少し前に渓流で捕獲してきたサワガニ。 石を置き、苔を乗せ、水槽の中に放った2号ですが、どうせならと以前から気になっていた苔テラリウムにチャレンジする事にしました。 その最初のステップとして手掛けたのがモルタル造形(笑)。 苔テラリウムを調べ
みなさんこんにちはあきなこです昨日の夜は気づいたら寝落ちしていてブログを更新していませんでした寝落ちというよりほぼ気絶してた気がしますが今日はすごい風ですブル…
先月のオープンガーデンから気になっていたモルタル造形の体験レッスンに妹と参加しました。私が作ったのは右のブック📖7人参加でしたが、みなさんとても素敵な作品を作…
ブラザーと格闘😆しながら半分まできました。慣れようと格闘を続けていますがこれを仕上げたら、もう無理に慣れるのはやめようフリモとルーラーワークは、ベルニナが慣れ…
急な暑さにも負けない多肉&素敵ショップで多肉狩り(*´꒳`*)♬
こんちゃ昨日も暑かったねー!先日まで雨続きでストーブが必要なくらい寒かったのに半袖で過ごせそぅな程の気温でも、ウチでは27(水)30(土)の方が暑かったんだ…
こんな所に多肉が⁈な素敵なお店&カラフル多肉花壇(〃▽〃)♬
こんちゃまた旦那に 私の私物を人にあげられた ばにらデス(小さいお客さんが来ると何でもあげちゃう)息子ちゃんが小さい頃に観てたDVDをあげるのかと思ってたら…
可愛いけど蒸れに弱い多肉&多肉より水やりしてない観葉植物(〃▽〃)
こんちゃ今日は祝日ですね息子ちゃんは学校で旦那は朝から遊びに出かけ平日と何ら変わらない ばにらデスでも息子ちゃんの成績発表があり第一希望のコースに行けるそう…
大寒波のジュレ多肉のその後&あれば安心だと思った物(*Ü*)
こんちゃ今日も朝から雪&雨マークまだまだ寒さが続く ばにら地方小雨が降る中で別人に変身したネコ雪だるまサヨウナラ・・・今日も大寒波後のジュレ多肉のその後を見…
こんちゃ趣味仲間とお泊まりに行ってた旦那が昨夜、帰宅したんですけど現地にカバンを忘れたらしくまた高速に乗って とんぼ返り紛失や盗難じゃ無いから良かったけどカ…
100均で乗り切る多肉の大寒波対策&既にうっすら氷点下( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
こんちゃ来週は大寒波が来る〜!氷点下になる〜!と思ってたのに今朝も氷点下だったみたいいや、ばにら地方に限ってそんな簡単に氷点下にはならんよ?と思ってデッキの…
ムギュウな多肉寄せ植え&スカスカのハオルチア寄せ植え(*Ü*)
こんちゃなんだかんだでこの冬もずっと暖かかった ばにら地方・・・(寒さに強い私個人の意見ですww)来週はグッと冷え込むようで最悪な事に雨続きの後の氷点下土が…
ツッコミたくなる母からの返事&大きなモルタル鉢の多肉寄せ植え
こんちゃ生存確認のため、毎朝決まった時間に母とLINEのやり取りをしてます昨日は庭にいる時にLINEが来たのでしばらく返事出来ないよ〜の意味で「今からコレを…
昨日の続き*4mx50㎝の花壇*また変えられるように並べるだけの簡単Style..レンガ積みの完成✤並べた数は71個。土が流れないように内側に波板を入れました✤ここは一面..芝生だったのを全部撤去しました。✤10月31日✤はじめてのレンガカット。緊張したけど綺麗にできて嬉しかったです♡いびつで不揃いなので揃ったものを選ぶのも大変で積むのも時間がかかったけどぉ気に入りのレンガです♡ ✤---✤✤---✤ Blog ✤---✤✤---...
ここをハーブガーデンにしたかったけどつる薔薇の事情で..こちらに植え替えることにしたので花壇の解体&大移動をしました✤✤2021年の模様✤2日がかりで植物のぉ引っ越し✤リシマキアリッシ-が無限に増えてぃました..モルタルオブジェを高くしてレンガの仮置き✤▼身長に合わせて6段に✤足元のレンガはミニサイズのスペースをとってヒューケラ用に♡▼解体前のカラーリーフに埋め尽くされた花壇も好きだったけど気分を変えて..シンプルに...
畑から裏庭への入り口🌻荒れててすみません💦殺風景ですよね😅シャインマスカットのアーチを新設することにしました✨٭•。❁。.*・゚ .゚・*.❁。.*・٭•。Amazonで2660円税込で購入✨国華園のアーチ🍇ねじでつなげるだけなので簡単です🎶思ったよりコンパクトで届いたので一
『子育て×ガーデンマンガ』初めてのモルタル造形は大成功??(子どもたちにとっては⚠️)
割ったあと長女がちゃんと『ママごめんね🐰💦』と謝ってくれました✨『パズルにしたら楽しいよ🎶』と言って2人とも楽しんでいたので、初めてのモルタル造形は、一応大成功…かな??それでは👋↓押して頂けると『となりのガーデン暮らし』にランキング投票できます🙆♀️
今日のガーデンパトロール🌼*・ほぼ百均の材料でモルタル造形🍁🍂🧱
どんどん秋になっていきますね🍁🍂ぶどうの葉っぱも枯れて次々と落ちてきています🍃畑では、マリーゴールドだけが唯一開花中😔…となると芸術の秋🎃🍁🍄🌰?!なにか作ってみたくて、モルタル造形やってみました😆🎶これで2回目なのですが、1回目は見せられないほど悲惨。。。2
クリスマスローズに続き、ヴィオラやその他植物も育っております♪数々あるお気に入りの宿根草♪鉢植えを連れてくるのが精一杯でまた一から育て直しですが、カラーリーフ&青花フェチゆえまずはブルンネラにプルモナリア、ブルー系ホスタも外せないけど…。残念ながらもう鉢植えは増やせないので迎えるのは花壇を造ってからですが、DIYでの挑戦だけど傾斜があるのでレンガを積むのは難しいよね…。と、昨年以来悩んでいたんですけど、...