メインカテゴリーを選択しなおす
平日ど真ん中に休みを取ってみまして。いつも有休取っても、結局ほぼ仕事していたりするのですが、今日は一日PCをさわらないと決めて、貫きました。スマホで死ぬほ...
コロナ禍で口紅を完全に使わなくなりました|合い挽き肉1kgで作り置き
今日の晩御飯ハンバーグ定食風。味噌汁は今朝の野菜スープのリメイクです。最近毎朝野菜スープを作るようにしているのですが今朝は旦那も食べると言うので、コンソメを入れました。そのコンソメ味のスープに味噌を入れて味噌汁に(^^;)でも全然OKで美味しかったです。あと、少し前に合い挽き肉が安かったので、1kgをまとめ買いました。それを使ってハンバーグを大量に作り置き。フライパンにいっぱい。ホールトマトにケチャップとウ...
冷凍おにぎり🍙をたくさん作りました。 炊きたてご飯を握って、すぐに冷凍します。 食べる時は、電子レンジで60W1分30秒位。 (注意 自然解凍では美味しくありません。) 一ヶ月位保存可能ですが、けっこう直ぐ食べきります。 朝食やお弁当に大活躍です♪ 写真1枚目 上:塩昆布入り刻み生姜 中:チーズ入りワカメ混ぜ込み 下:鮭入り 写真2枚目 刻みにんにく+クレージーソルト+バター おにぎり型にラップを敷き、あごだし塩を振りごはんのせて、塩を上に振って、 そのままラップに包んでOK! 桃屋の刻みにんにく&生姜は写真の通り、味が付いている為 いい仕事をしてくれます。 おにぎり以外でも、我が家はこれはな…
いやー暑いですねまだ6月なのに今日のお弁当。・ポークケチャップ(自家製冷食)・ハンバーグ(冷食)・冷凍ブロッコリー、ミニトマト昨日はケンタッキーとりの日だったので、買いに行きました!一個ずつ冷凍しておく( ̄▽ ̄)ついでにスーパーで、半額や値引き品を狩りしてきましたw合い挽き肉、グラムにすると78円くらいだったので2パック(合計約400円也)をゲット。ひきにくは日持ちしないので、早速夕飯後にハンバーグだねを...
【今週の常備菜】子供にズッキーニを食べさせる大作戦(笑)とコストコのスペアリブで♪
こんにちは。先週、王子の保育園で耳鼻科健診がありそこで【耳垢あり】の御指摘が💦王子はクスグッタイ!と言ってナカナカ耳掃除をさせてくれない結...
今日はお仕事がお休みだったので お弁当の作り置きをしました。 お弁当は朝冷凍してあるものから、メインおかず(だいたいお肉料理)を1つ、そしてサブメニューおかずを2つ選びレンジでチンして詰めています。 ただ前日の夕食の残りものがあればそれを温めなおして入れることも多いです。 なので作り置きはサブメニューを作る頻度が多くなります。 本日はこちらの3品 人参とツナ炒め パプリカとツナのマリネ プルコギの肉じゃが風 人参とツナ炒め 材料 人参 5㎝くらい ツナ缶 半分 醤油 回しかける程度 白いりごま 適量 ①人参は千切りする ②人参を耐熱皿に入れて、600ワットで2分 ③フライパンに人参とツナ缶を入…
お仕事のお休みの日や週末に お弁当用のおかずを作りおきして冷凍 ~サブメニュー編~ お弁当に入れるときに、メインおかず(だいたいお肉料理)を1つ、そしてサブメニューおかずを2つが基本のパターン サブメニューは色彩を考え、赤・黄・緑と明るい色になるように心がけています。 特に手の凝ったおかずを作っているわけではないけれど、朝ゆでたり、炒めたりとするとやはり時間がかかります。 そこで時間のある時に、数種類作りおきして冷凍しています。 この日はこちらの4品 オクラの梅肉和え パプリカとベーコン炒め パプリカのカレー炒め 海苔巻き卵焼き オクラの梅肉和え 材料 オクラ 8本 梅肉(チューブ) 1㎝くら…
家ごはん:レシピ本「おうちで韓食」から3品挑戦(タッカンマリ・豆もやしのナムル・なすのナムル)
以前購入した韓国料理のレシピ本、まだチキンムにしか挑戦していなかったので、今日はここからあらたに3品を。豆もやしのナムルと、なすのナムル。そして、大好きな...
麺市場で5つ入りの細ちぢれ麺を購入して冷やし中華スープも求めてある。暑い日には頂きたくなる冷やし中華。麺が美味しいととても楽しい。具はあるもの色々で。そし...
こんにちは!今胃カメラを終えて麻酔が切れるまで1時間の待機ですリクライニングチェアーで毛布もかけてくれて仕切りもあるのでゆっくりできます!この時間が長いので携…
白ご飯にも!お酒にも!お弁当にも!合う みょうがの作り置き和えもの 酢を入れてさっぱり仕立てています これからの季節、嬉しい作り置きです よろしければお試しくださいませ~ ◆みょうがの中華風作り置き和えもの <材料>3~4人分 高知県産みょうが 10本 A高知県産しょ...
【チャプチェ】ダイエットにもぴったり!作り置きにおすすめレシピ!
栄養価も高くて腹持ちも良い!消化も良いからダイエットにぴったり!はるさめを使った作り置きおかず、チャプチェのレシピをご紹介!身体を冷やすサラダよりもおススメです!家族の笑顔のために頑張る、パパ応援レシピ!いつもの食事にプラス一品の健康常備菜
やっと着席(ソファーに)(* ´ㅁ`*)💨明日から家を空けるので息子ちゃんが食べるご飯を色々作り置き🍳今は激辛キーマカレー作ってます🍛今日は、リズム体操リズム遊びをしました👦👧音楽に合わせて体を動かす💃スキップするだけで子どもはニッコニコ☺そして身体が柔らかい子
お休みの日にお弁当用のおかずを数種類作り冷凍しています。 この日の作り置きはこちら いんげんの肉巻き アスパラの肉巻き 大根と豚バラ肉の煮物 生姜焼き 人参のたらこ炒め ほうれん草とコーンのバター炒め いんげんの肉巻き 材料 いんげん 8本 ロース肉 8枚 小麦粉 少々 サラダ油 大さじ1 調味料(あわせておく) 酒・・・大さじ1 砂糖・・・大さじ1 みりん・・・大さじ2 醤油・・・大さじ2 ①いんげんを茹でて三等分に切る いんげん2、3本をロース肉で巻く 小麦粉を軽く振る ②フライパンにサラダ油をひき、肉の巻き終わりを下にして焼く 転がしながら焼き、全体に焼き色がついたら、あわせておいた調味…
昨日火曜日は自分マンションに帰りました。わんこさんは胴体を介助してあげて、てれれってれれっと脚を動かして走ってました(前足しか床に接地してない状態)走ってる気持ちになって楽しそうでした。今日は恒例、スーパーの値引き惣菜パンと会社のドリップコーヒーでお昼。先週末、旦那は隣県の実家へ帰ってたんですよで、これ売ってた!と、かたちは悪いけど露地物のトマトなど野菜を買ってきてくれました。小ぶりだけどみっしり...
【今週の常備菜】クックパッドニュースに掲載されました♪と自然の摂理を学んだ5歳児
こんにちは。梅雨入りしたとはいえジメジメな毎日で嫌になるけど…昨日はエアコンを付けて就寝したので快適✨ただダンナさんは25℃に設定してたけど私が寒かったの...
作り置きなどを並べて、夕食。鶏手羽元と加賀太きゅうりのさっぱり煮えびとアスパラの中華炒め刺身こんにゃくもずく酢&かいわれ&ミニトマトあじのお刺身お味噌汁(...
作り置き。えびとアスパラの中華炒め明太子しらたき茹でかいわれ酢味噌鶏手羽元と加賀太きゅうりのさっぱり煮男子ごはんで以前紹介していた鶏と冬瓜の煮込みをアレン...
太陽のマルシェで美味しそうなお寄せ豆腐と油揚げを買ったら、おまけにおからをいただきました。といっても、おからは料理したことないし、おからの煮物は多分好きじ...
一番は、お休みの前の日、仕事が終わった時。お休みに作り置き作り終えたり、料理していること自体も、最近かなりストレス発散になる。それらを食べているときはホッと…
味付け無しの作り置きは一石三鳥/アマゾンタイムセール祭り始まります
味付けなしの作り置き今日も朝から作り置きしました。私の朝食用。牛肉と野菜を適当に炒めただけ。味付けは一切なしです。牛肉も198円の輸入肉が、賞味期限ギリギリで半額になっていたので100g100円程で購入しました。ちょっと硬いのかな~と思っていたのですが食べてみると全然大丈夫。脂っぽいのが苦手なので、むしろこれぐらいが丁度いいです。味付けは全くしていないですが食べてみると、これが美味しいんですよ!肉の旨味、野...
東北も昨日梅雨入り 庭の紫陽花もほんのり色づいてきました 今年はカタツムリもよく見ます さて本日は佃煮のご紹介です 我が家の常備食 ピリッと大人味の佃煮はお弁当にもぴったり~ ぜひお試しくださいませ ◆しょうがと椎茸の佃煮 <材料> 高知県産しょうが 200g しいたけ...
【今週の常備菜】パプリカ苦手な子供が喜んで食べたのは…平仮名が読めない3歳児姫だけど(笑)
こんにちは。昨日から梅雨入りした関西。。。今朝も雨の朝です。我が家ではダンナさんが2月頃に買った灯油が残っているので使いきってしまわないと💦...
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)…
数年前は、作り置きしていました。帰宅時間が今と違って遅かったということもありますが、予め作り置きすることで、調理時間の時短になる、メニューを全部考えなくていいというメリットもあります。私は1週間分の作り置きではありませんでしたが、当時は重宝していま...
やっぱり猫は高い所と狭い所がお好き?!今週の作り置き副菜とその後のはぐき通信
例年より遅れて梅雨入りした九州北部ですが、今日は曇り。 午後からは降水確率100%、今にも降りだしそう
いつもお読み下さりありがとうございます。 今日もどんより空模様が続いております。 おうちごはんは ひさびさに炊いた十六穀ごはんでおにぎりにしました。 十…
作り置きのおかずです。とっても久しぶりに作り置きのおかずを作りました。*味玉*お豆の煮物(木耳、ひじき、にんじん、お揚げ)*切り干し大根、サラダ用寒天、ト...
【今週の常備菜】ジャーマンポテトがぁ~!大葉味噌もうすぐ千人とホタル観賞♪
こんにちは。なんでやねん!の謎が解けました(笑)その名も【なんでやねん】という絵本だそうで王子の担任の先生に教えてもらいました( *´艸`)昨日もずっと「...
作り置きに最適!野菜たっぷり「ささみの南蛮漬け」の作り方・レシピ
2022年6月7日 ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ ささみの南蛮漬け 淡白な味でクセがなく 栗粉をまぶして余分な粉を落とします。 玉ねぎは薄くスライスします。にんじんは千切りにします。ピーマンは種とわた
夜ごはん。なすの豚ばら巻きあじの南蛮漬け&なすの揚げびたし&ミニトマト刺身わかめときゅうりの酢の物中華スープ(豆苗・長ねぎ・卵・ささみのゆで汁)昨日2本だ...
昨日の夜の油をそのまま残しておいて、お昼に揚げ物again。塩からあげ&フリルレタス刺身わかめときゅうりの酢の物金芽ロウカット玄米&梅干しから揚げは、お酒...
買い出しと、作り置きちょこっと。あじの南蛮漬けなすの揚げびたし刺身わかめときゅうりの酢の物洗っただけのミニトマト南蛮漬けと揚げびたしは、同じ南蛮酢で。季節...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。週末恒例のつくりおきの記録です。気が付けば6月。もう1年の半分ちかく終わっちゃったのです...
【今週の常備菜】子供達と見たレンチンで作るポテトサラダとパスタの実験!
こんにちは。今日から6月!そして今日から登園&出勤ヽ(´∀`)ノやっとだわぁ~(笑) 長かった。。。なのに明日からダンナさんは再び出張(^ω^;)まぁ~仕...
おはようございます!今日はお休み☆昨夜、夕食のあとココさんの所に行こうかなぁとボンヤリ考えたけど何気に寝不足で身体がダルかったしそれと息子ちゃんのために野菜づくしの作り置きも沢山拵えなければならないと思っていたので我慢して………自宅🏠《5月31日》ココさんの
オンライン料理教室の体験談を紹介しています。料理教室に参加することで、料理のレパートリーも増え家族にも喜んでもらえます。値段も手頃で、お家で体験ができるので1度参加してみてもいいですね。アレンジ法も学べるので、とても楽しいですよ。
おはようございます。 お昼に 作り置きの ハンバーグと ご飯を食べました。。 作り置きしておくと 意外と便利ですよ。。 家にあった コーンの缶詰を 使って コーンサラダ。。。
あんまり仕事の話をここでするのもなーと思いますが 気づけば週末ですね。ここひと月、ずっとトラブル続きでドタバタしています(;・∀・) ちなみにまだ解決していません。残念! 気を取り直して さて、今週のメニューは キッシュ風オムレツ 大根と豚バラ肉の煮物 かぼちゃのポタージュ 野菜入りハンバーグ オムレツ 春雨サラダ 牛丼のもと 振り返ってみると、先週のメニューと被ってるものが多いですね。A助から「美味しかったから、今週も食べたい!」とリクエストを受けたのもありますが。 usabake.hatenablog.com 料理の話から少しずれますが、ここ数週間は調理中に「パリピ孔明」というアニメを見な…
【今週の常備菜】2週連続で作ったものとダンナさん作アクアパッツァとゴミ捨ての御褒美♪
こんにちは。昨夜は姫が暑かったようで何度も寝返りをしたり唸ったりして私も殆ど眠れず(ー ー;)今朝も早起きで私と同じ時間に起きた姫(^ω^;)それでも少し...
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日の夜UPしようと思っていたのに途中で電池切れしたので、珍しく朝に更新。週末恒例のつく...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀すごいでしょう。うちの娘のわんこです。昨日、久しぶりにちゅーるをご褒美にあげたものだから、かなり興奮して食べています😅狂犬病ワクチンを打ったご褒美です。泣かなかったですが、もうこんなの嫌だって、まわりの人たちを振り切って、わんこは小走りで帰宅しました。今年は集団接種が再開され、お爺さんのボランティアがいっぱいで、まあかわいいイヤリングをしていますね...
今日は薄曇りだけど、湿度が低いのか過ごしやすいです。今日のお弁当。・焼き塩さば・ひじき煮(自家冷食)・ピーマン卵炒め、ミニトマト夕べ、スマホでたまたま見つけたトマトソースネタ。そういえば、トマト缶の買い置きあるなぁ。と思って、作ってみました。みじん切りのにんにくをオリーブオイルで焦がさないように炒めて、トマト缶投入トマト缶、酸っぱめだったので糖度を上げるためにオリゴ糖を加え、塩で味を整えて、作りお...
【今週の常備菜】初めましての野菜と冷やし中華始めました(笑)王子のテンションの上げ方
こんにちは。昨夜は20時には家事も全て終わり子供達もマッタリTV時間だったので私も少しユックリできたぁ~(๑´ω`ノノ゙✧早く終わった時は何気に嬉しい&#...
今日は朝から作り置き鶏ハムハンバーグピーマンの肉詰めキノコのガーリック炒め?豚肉とキャベツと卵炒めなどなど作っておきました。今日はデイサービスがお休みなのでリ…
昨日(土曜日)のご飯は、娘にも協力してもらって、作り置き整理飯。お昼は一昨日⇩の取り分け、親子丼の具を温めて卵で閉じて。これは残り物感少なく美味しそうでした。豚汁だけは作りましたよ~。今日は面倒で💦人参を入れなかったら彩寂しい。せめて、きざみネギを乗せれ