メインカテゴリーを選択しなおす
ジャム、ぬか床、マフィン、ロースト鹿肉づくり&パラコードで首輪づくり。
おはようございますー。 良い休日をお過ごしになりましたでしょうか。 私は祝日にやりたい事箇条書きにしてタンタンとこなしました。 ジャムづくり ぬか床づくり だめになりそうなバナナのマフィンづくり ロースト鹿肉 パラコードで猫と犬の首輪と胴輪づくり。 忙しかったです。 完熟し...
こんにちはー。 色々発酵食品つくっているのですが、色麻町の気温が低くてなかなか発酵しません。 そうはいっても、ぬか床を仕込まなければいけなくなったので、今週に仕込もうと思います。 酵素ジュース入れたりして楽しく作っていこうと思います。 R-1ヨーグルトもいれちゃおw ぬか漬...
私は漬物が大好きです無印良品のぬか床で漬物を作っていたのですが、そのぬか床を半年以上放置 おそるおそる様子を確認してみました。 おはようございます …
【ぬか漬け3種】人参のぬか漬けのリメイク料理!冬はぬか漬けの扱いがラク!
【ぬか漬け3種】冬はぬか漬けの扱いがラク寒いので2・3日ぬか床をかき混ぜなくても、冷蔵庫で保管しなくてもダメにならないのでラクであるぬか漬け3種は・セロリ・き…
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○胡蝶蘭○です。 △胡蝶蘭△ リビングの出窓に置いたファレノプシス(胡蝶蘭)です。 レースカーテン越しの日が当たります。 1mくらい伸びた花芽に蕾が見えて
今年したいことリストに書いたぬか漬けチャレンジをしました 『【2023年】今年したいこと50』毎年 新年に今年したいことリストを書いてます定期的にでした… 『…
ぬかにカビが生えて水びだし!大変です!というわけでぬか床のメンテナンスです。ぬか漬けから始まる家庭でできる環境保全、SDGsの協力もいいかもしれません。
ぬか床に唐辛子を入れる? 夏には生の唐辛子をおすすめする理由
この記事は約 4 分で読めます。こんにちは、鈴木です。 ぬか床には様々なレシピがあります。ぬか床は米ぬかと塩と水だけでも作れますが、昆布や干し椎茸を加えればうま味が増しますし、唐辛子を加えれば辛味のアクセントや防虫効果が …
ぬか床のカビ画像は? 見分け方(産膜酵母との違い)と対処方法
この記事は約 4 分で読めます。こんにちは、鈴木です。 ぬか床の表面は変色することがあります。手入れの頻度にもよりますが基本的には「白い変色=産膜酵母」「黒い変色=酸化」になります。しかし長期間放置してしまうとカビが生え …
この記事は約 5 分で読めます。こんにちは、鈴木です。 ぬか床は熟成加減により風味が変わります。はじめたばかりのぬか床には米ぬかの風味が強く残っていますが、熟成と共に丸みのある深い風味に変わっていきます。どの段階のぬか床 …
ぬか床の水抜き方法は? ペットボトルや茶こしなどの利用について
この記事は約 3 分で読めます。こんにちは、鈴木です。 ぬか床を管理していると水抜きをしなければいけなくなることがあります。理想は水抜きをせずに足しぬかなどで対処できることなのですが、「漬ける頻度が高い」「漬ける量に対し …
この記事は約 4 分で読めます。こんにちは、鈴木です。 ぬか床を捨てなければいけないタイミングにはいくつかあります。たとえば「ぬか床を腐らせてしまった場合」には当然捨てなければいけませんし、「足しぬかによりぬか床が増えす …
1日2食の生活に完全シフトしたいと、お試しでロウカット玄米を購入してみました。 500円割引きクーポンを頂いていたので、楽天ショップさんのほうで。
燻製麦ぬか床で簡単レシピ!スモークしたような「おつまみ」ぬか漬けが完成!
袋のまま漬けられかき混ぜ不要な「発酵ぬかどこ」に、姉妹商品『燻製 麦ぬか床』が登場しました。 数時間漬けるだけでスモークしたような「おつまみぬか漬け」ができるという魅惑的な商品。 これは注文せずにはいられない!! という ...
主婦歴27年。 今まで何度か挑戦してきたぬか漬け。 何度も挫折。 そして、何度目かの挑戦を始めたのが今年の5月。 ぬか漬けの始め方 私の場合…
私がまだ働いている頃、職場でぬか漬けが流行ったんですよ。無印良品に売ってるぬか床を買って、お野菜を漬けてるーおいしーよーって。こんなん漬けてみたーとか。乳酸菌乳酸菌!みたいな。お昼に細長いにんじん、切らずにそのままポリポリ食べてる子いたなー
桃の切り方を試す昨日書いた桃の切り方。早速ユーチューブの動画を参考にカットしてみました。今回はこの桃で。まず横一周にカットし、その後で縦一周もカットしました。そしてアボガドのようにクイッと回すと…簡単に果肉部分だけ取れる~♪気持ちいい!北斗晶さんの動画が分かりやすくてとても良かったのですがこの桃は柔か過ぎたので、カットしたのは2カ所だけ。でも実際やってみた感想としては、これは単純にアボガドと同じよう...
【意外】こんにゃくのぬか漬けの作り方・写真で解説【変わり種】
”こんにゃく”といったら…みなさまはどんなメニューが浮かびますか? 「味噌田楽」「煮物」などでしょうか…?
【ぬか床Q&A】毎日混ぜるの?水分が多い!白い膜が…【問題解決】
自家製ぬか床、とっても奥が深いですよね~。 ぬか床を作るときの疑問や続けているうちにでてくるトラブルなどな
ぬか床がセメダイン臭になってしまっても1週間で元に戻せるので絶対に捨てないで。元に戻す方法を筆者の経験から記事にしました。また、セメダイン臭が発生した原因やもう、セメダイン臭させないためのポイントも書いてますのでぜひ実践してみてください。
楽天スーパーセール*低身長さんに朗報のパンツ買いました♪♪"イロチ検討中のサンダル
いいねありがとうございますやっと買い出し行って来ました野菜室が彩りになりましたパプリカ🫑が安くて2色買えたのが( ˊᵕˋ*)💕ささやかすぎる喜びでした 【…
【無印良品】まさかズボラな私が継続出来るとは!維持する為に追加したもの♪
2022.05.28 無印グッズで継続中の健康習慣♪こんにちは~(∩´∀`)∩前回の無印良品週間で購入した琺瑯の保存容器が大活躍しています♪密閉出来るし、シンプルで使いやすくてやっぱり買ってよかった!冷蔵庫発酵のぬか漬けを継続中です!ブログ記事を見返したら4月末に購
【保存版!】自家製ぬか床の作り方・野菜の捨て漬け方法もご紹介
発酵食品の定番といってもいい「ぬか漬け」!! スーパーにはすぐに野菜を漬けて始められるお手軽なぬか床が売っ
kuminは毎年この時期になると ぬか床を仕込む。 今年も月曜日から準備して今日はじめて つけあがりました 若いころは母に床を作ってもらい 混ぜるのを怠り何度もダメにした記憶がある それ
【ぬか漬け】初心者でも簡単に冷蔵庫で作る!ぬか床お手入れのやり方
お母さんの味「ぬか漬け」冷蔵庫で手軽に美味しいぬか漬けを漬けましょう!酸味調整、水分調整などお手入れ方法。我が家の味に育てるやり方。ぬか漬けがおいしく漬けられたら熟練主婦の仲間入り!!
昨日ね、パスタ作ってトマトソースもバジルペーストもおいしかったし酒粕ちいずやニュートリショナルイーストもかけて濃厚、大好きなオリーブもいただいて、大満足だったの。でも私が求めてる濃厚さ、もうこれじゃないな、って食べてて思った。確かに、濃厚なもの食べておいしいなって思うときは今だってあるの。だけど、鰯の脂の感じやぬか炊きのクリーミーさが今私が求めてる濃厚さだ、って体の底からはっきりわかっちゃった。…
ぬか床作りが不要!ブルックスのぬか美人なら90分でぬか漬けが完成!
あの自宅で作るのが大変だった、ぬか漬けが90分で完成。さらに乳酸菌も、ヨーグルトなどの乳製品よりも、ぬか漬けの乳酸菌が長時間生き続けるので、便秘・肌荒れ・コレステロールなど健康を気にしている方にもおすすめです!
こんにちは、どりーです。 このあいだ、ふと台所の棚を見上げたら、白い琺瑯が見えました。 おっと!これは!! 昨年購入した野田琺瑯のぬか漬け用の容器でした。 ヤバイ、すっかり忘れていました・・・。 昨年初めて漬けてみて、まあまあおいしくできたので、気に入っていろいろな野菜をぬか漬けにしていたのです。 でも冬になってかき混ぜるのが冷たくなったことと、家族で私一人しか食べないので余ってしまうことが原因で、結局ぬか床を破棄しちゃったのでした。
ぬか床いらずの【ぬか美人】で作った茄子のぬか漬けが簡単で最高です!
ぬか床をかき混ぜることなくぬか漬けを作ってみませんか?ブルックスの【かんたん ぬか美人】なら90分でぬか漬けが出来てしまいます♪モッツァレラチーズのぬか漬けだって簡単に出来ちゃいます♪初回限定でお得に手に入れてみませんか?
ぬか床は場所をとるから邪魔?立てて保存で省スペース【初心者向け】
おうち時間に冷蔵庫でぬか床を始めたいけど、 限りある冷蔵庫のスペースを、ぬか床に占領されてしまうのは困りものです。 そこでおすすめしたいのが、ぬか床を立てて保存する方法です。