メインカテゴリーを選択しなおす
#ぬか漬け好き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ぬか漬け好き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ミニマリスト_無印の『発酵ぬかどこ』購入!
稲垣えみ子さんの『もうレシピ本は要らない』を読んでぬか漬けを作りたくなってきました~無印の『発酵ぬかどこ』1キロをAmazonで購入しました。早速お野菜を漬けてみました(^^)v
2025/05/26 06:40
ぬか漬け好き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自分のパスタを盗られたときは・・・
~ BARで 鯖戸 ~ 今日もアーモンドを愛でてから…… 野良生え人参収穫し…… 夏野菜準備の皮切りに…… ポタジェブースを…… 整えた…… もう少し進めようかと思ったけれど…… すぐに誰そ彼時になる……………… もうすぐいつもの女が来る時間だ………… 急いで仕込みをしなければ………… 今回の収穫した野良生え人参等………… 葉系はきちんと…… 茹でこぼしての蓚酸抜き………… 購入して来たラージキャベツ…… 外葉を茹でこぼすのは残留農薬除去の為………… 因みにキャベツを買った日は…… 確実にザワークラウトつくってます☆ こーゆー作業は…… まーまー時間がかかるのだけど…… 出来るだけ纏めて殺って…
2025/04/27 07:41
簡単使い捨て「ぬか美人」は、ずぼらさんでも美味しく漬かる!管理なし
「お茶を淹れましたよ。」あたたかいお茶もいいけれど、そろそろ冷茶も恋しくなる季節ですね。今日も、ぬか漬けをポリポリつまみながら一服しています。ぬか漬け、お好きですか?私は大好きなんですが、実は過去に二度ほど、ダメにしてしまったことがあって。...
2025/04/17 20:00
我が家に必須アイテム【+もの捨てチャレンジ14/100】の巻
突然ですが、私が育児を始めるときに買うか迷ったのが… おむつペール!!!! レビューで選べる特典 ウッビー ゴミ箱 おむつペール ウッビー Ubbi インテリア おむつペール カートリッジ不要 おむつ オムツ
2025/02/05 21:54
サバの糠漬けと糠煮の簡単レシピ☆
~ BARで 鯖戸 ~ 本日は 鯖を用いた 糠漬けと糠煮のレシピを お伝えさせていただきたいと思います…………… 鯖の生き腐れと申しまして…… 昔から 鯖は足が早い(鮮度が落ち易い)事で有名………… DEATHので 使う鯖は………… 出来るだけ鮮度の良い 可能で在れば釣りたてのものを使用していただければと思います……………… それでは…… 鯖の糠漬けからご紹介させていただこうと思います………… 先ずは 出来るだけ新鮮な鯖を…… サバき…… 洗浄後…… 水気を拭き取ります………… ポリ袋を用いて…… 糠床から 糠適量を取り出し……… 鯖にまんべんなく塗り付けます…… このような状態👇で……… 一…
2024/12/22 07:11
快適な糠床生活の裏技?!
~ 鯖戸先輩の発酵教室 ~ 日曜の朝は さすがに辛い… 土曜出勤とその残業で 血まみれになった軀をシャワーで流し いつものBARに寄ってから集会に参加………… 夜明け前には帰れるけれど……… 夜明け前に私は起きる……… 昨夜の睡眠時間は8分だった… こんな朝…… 特に辛いのが 糠床を混ぜること……… 40ℓの糠床を 底からしっかり混ぜるのは 思って居るより重労働……… だけど クーラーの無いこの部屋で 朝夕二回の混ぜ作業はどうしても欠かせない… でも 今日からそれが楽になる…… 昨夜バーテンダーに教えて貰った 糠床の裏技…… こんな簡単な方法が 在っただなんて…………… ホントに良いことを教え…
2024/07/21 08:37
茄子の一番果はこうする?!
2024/07/11 07:13
手軽にパウチの【熟成ぬか床】これは美味しい🥒
発酵食品代表、ぬか漬けさん!おいしい!
2024/07/10 19:13
私の大好きなアレと色☆
~ 鯖戸先輩の発酵教室 ~ 最近 私の糠床が…… ほんのりオレンジ色…… 私…… ガラケーしか 写真撮る機械持って無いから 解りにくいかもしれないけれど…… 実際ほんのりオレンジ色…… 理由は簡単 ちょっと前まで 連日沢山投入し続けて居た 人参…… 人参の色素が 糠床へ移っただけ…… 好き…… ぬか漬………… 好き…… オレンジ色………… TO BE COMUGIKO 混ぜてたらやっぱりすっごい跳ねた…… ぬか漬ホントに大好きでほぼ毎日たべてる♡ オレンジ色もホントに大好きでお気に入りのブーツのステッチも紐もオレンジ色♡
2024/05/12 05:48
普通の大根を途轍も無く美味しくする方法?!
~ 鯖戸先輩の発酵教室 ~ 大根や 人参が いっぱい在る時は 勿論先ずは 糠床へ投入したい 人参は水分量が少ないから 一口大にカットしてそのまま投入……… 大根は 水分量が多いから 出来れば カットしてから 天日で 何日か 干して………… こんな感じに 凝縮させてから…… 漬けたい…… 干した大根でつくる糠漬けは パキィィィッッ ってゆー沢庵的サウンドと 太陽の香りも纏って居り…… とっても旨美味しい…… すぐにでも食べられるけれど 数日辛抱…… 2~3日待っただけでも とても美味しくなる………… 因みにみに私は…… 半年以上漬けた古漬けが好き 糠漬けLOVE♡ 人参も干したければ勿論干して良…
2024/04/01 05:51
そのまま入れてもいいよ・・・
~ 鯖戸先輩の発酵教室 ~ は? 切るのが面倒だって?…… それなら仕方無いから…… そのまま入れてもいいよ…… ただし… 切ってから漬けたほーが 後々絶対に楽だってことだけは覚えときなよ? だって食べるときには結局切るんだからさ…… え? 私?… 私も切らずに漬けることは在るよ… でも 私が切らずに漬けるときは 長期熟成のものとして区別する為さ…… 間違って若いうちに食べちゃわないようにね…… 大好きなんだよ…… 長期熟成させた… 古漬けの人参が…… TO BE COMUGIKO この子達は一年ちょい漬けたもの☆ この子は三年目の激旨♡ 毎日混ぜて最後は美しく整えるのが私のルーティン☆
2024/03/07 05:29
人参を糠漬けるときは?!
~ 鯖戸先輩の発酵教室 ~ 人参を 糠床へ 投入するときはさ…… こんな感じで…… 切ってから入れれば…… これから先 食べたい分だけ 取り出し易いし…… それに…… 速く 漬かりもするから…… マジでオススメだよ…… よかったら…… いっぺん殺ってみて……… TO BE COMUGIKO 糠床を混ぜるとき どうしても 糠が跳ねてしまうことがある…… だから糠床を混ぜるときは全裸がオススメなんです☆
2024/03/05 05:44
糠床!最高に美味しい始め方!!
私が糠床と暮らしだして どれ位の 年月が流れたろうか……… たしか始める前は 毎日混ぜるのがめんどくさそうだとか 痛んだらどうしようとか 管理が大変そうだなって思って 暫く 二の足を踏んで居たと記憶して居る……… 案ずるより産むが易しという 諺が在る 糠床は正にそれだよ…… そして 糠床は 食事や健康を筆頭に 人生の愉しみを 間違いなく 増幅させてくれるものだと 私は認識して居る…… 糠床との生活は 本当に愉しい 糠床は きっとあなたにも 幸福を与えてくれるはずだ…… そして あなたが思っているよりもきっと 非常に 簡単だ 日本の伝統的文化でも在る糠漬け…… 私は…… 糠漬け人口の増加に貢献し…
2023/12/08 05:09
美味し過ぎる糠漬けの秘密?!
~ BARで 鯖戸 ~ 「ねえ…… バーテンダー…………」 「はい?」 「この糠漬けってさあ…… あんた自分で漬けてんの?……」 「ええ… もちろんですとも」 「旨過ぎなんだけど……」 「ありがとうございます」 「ねえ…… バーテンダー………… この純米古酒…… 銘柄何? すっごい旨い………… このパスタとも合い過ぎ…………」 「オリジナル・ブレンドなんです……」 「ああ…… バーテンダーだもんな…… 兎に角旨いよ…………」 「ありがとうございます」 「そういえばさあ…… 私も大分前に糠床にお茄子INしたんだけどさ………… バーテンダーのお茄子って…… こないだ出してくれたやつとか…… 何年く…
2023/12/07 05:30
納豆をさらに健康的に食べる簡単チョイ足しレシピ
毎日納豆を食べています。納豆の過去記事はこちら ↓ 先日体調を崩して、口の中がずっとしょっぱい感じになり、塩、しょうゆ、スパイスを避けていました。納豆とぬか漬けは毎日食べたいけれど、・納豆にしょうゆもカラシも入れたくない。・ぬか漬け単体がしょっぱく
2023/11/17 15:53
★さびた【鉄玉子】はやっぱり最強・・・★
ナス🍆のぬか漬けです♪色落ちさせない為に、お塩🧂をすり込むだけ??よりも、、、最強な☟鉄玉子をぬか漬けにいれてやるとやっぱり味もンマンマに漬かりました色落ちし…
2023/11/05 18:40
初挑戦!【アボカドのぬか漬け】
ずっとやってみたいと思ってたアボカドのぬか漬け 最近アボカド高いからスーパーで見てもスーッと素通りしてたんですが 先日ようやく買ってきたのでやってみました …
2023/10/19 07:15
【ミニマル家事】やはりこれがないと寂しくて。
夏の旅行中、ダメになってしまったぬか床。 ぬかを足して、今更ながら復活させました。 ぬか漬けがおいしいナスやキュウリ、そろそろ旬が終わります。 でも、朝、ご飯のときはやっぱりお漬物がないと、ちょっと口さみしい。ぬか漬けがあると、とっても気軽に野菜が食べられる。 そして、ご飯にも合う。 食の細くて朝が苦手な三男、朝からはあまり食べられないらしい。 それでも、家の糠漬けならちょっとつまんでバリバリと食べれくれ、ご飯もすすむ。 冷たいぬか床をかき混ぜるのが億劫で、寒い季節にはぬか床はお休みにしています。 いつまで続くかわからないけど、もうすこしぬか漬けシーズンを最後まで楽しもうと思います。 麹屋甚平…
2023/09/15 16:08
貝塚市産まぼろしの水なす「馬場なす」ぬか漬~大阪府貝塚市【ふるさと納税】
大阪府貝塚市のふるさと納税の返礼品『貝塚市産まぼろしの水なす「馬場なす」ぬか漬』を紹介します。寄付金は、16,000円です。【超希少!幻の水なすと言われる「馬場なす」をぬか漬けで】
2023/05/25 19:23
紅茶のキーマンが好き&庭の植物&【殴り描きこども絵日記】味覚がシブい時がある
こんにちは。子供の五時間授業がスタートしましてね😏やりたいことが出来るようになってきてわくわくしつつも連休後でペースが乱れて体調が立て直しきれてない感じです😅みなさんはどうお過ごしでしょうか?近頃、紅茶のキーマンにハマっております。スモーキーな香りがたま
2023/05/11 12:00
小豆玄米ごはん出汁巻き玉子ほっけみりんの朝定食
今日 は 夫 お仕事 で 外出 する そうなので お弁当 は いらない DAY でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡だが しかし 30分 早く 出る! そうで 気 に なって 1時間 おき に 目 が 覚めちゃったよ( ꒪⌓꒪)しろめでも まあ 私 一昨日 から 時間 ずれまくって 昨日 は 16時 就寝 だったのでε-(´∀`; )12時間 以上 は しっかり 眠れて ちゃんと 朝ごはん が 作れました♪♫٩( ᐛ )و昨日 は 朝 ...
2023/01/31 11:21
ぬか床の危機を救う、ぬか床を救うことでできる環境保全
ぬかにカビが生えて水びだし!大変です!というわけでぬか床のメンテナンスです。ぬか漬けから始まる家庭でできる環境保全、SDGsの協力もいいかもしれません。
2022/11/23 09:54
「ぬか漬け」続いてます
主婦歴27年。 今まで何度か挑戦してきたぬか漬け。 何度も挫折。 そして、何度目かの挑戦を始めたのが今年の5月。 ぬか漬けの始め方 私の場合…
2022/10/03 11:00
ちょい飲み ちくきゅう
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。キッチンで立ったまま、ちょい飲み。お鍋の番をしながら掃除でもすればいいのにお酒を飲みつつ...
2022/08/22 21:42
初めて作った〇〇のぬか漬けは独特の食感!
ぬか漬けライフ、夏も続きますよ〜大根、きゅうり、なす、にんじんキャベツが我が家の定番です。自分なりに冒険してみたピーマンは、リピートしませんでした。斎藤工さんオススメのアスパラは、わたしは普通に茹でた方が好みでした。過去記事はこちら ↓今回気まぐれ
2022/06/26 16:19
【足しぬかのやり方】ぬかが減ったら、水分がでてきたら足しぬかを!
足しぬかと聞くと難しそうに感じてしまうかもしれませんが… 実はとっても簡単なんです! 足しぬ
2022/06/26 09:24
【意外】こんにゃくのぬか漬けの作り方・写真で解説【変わり種】
”こんにゃく”といったら…みなさまはどんなメニューが浮かびますか? 「味噌田楽」「煮物」などでしょうか…?
2022/06/26 09:23
「あさイチ」斎藤工さんおすすめのぬか漬けを試してみたら…
少し前のNHK「あさイチ」で、発酵食品を愛する俳優の斎藤工さんが 、ぬか漬けのおすすめを聞かれた時にごぼうとアスパラと答えていました。斉藤さんは味噌やヨーグルトも自作しているのだそうです。すごい…それを聞いて、アスパラを漬けてみました。う〜ん…ぬか漬けもいい
2022/06/13 15:02
ぬか床臭くなってない?セメダイン臭の解決策ならこの方法
ぬか床がセメダイン臭になってしまっても1週間で元に戻せるので絶対に捨てないで。元に戻す方法を筆者の経験から記事にしました。また、セメダイン臭が発生した原因やもう、セメダイン臭させないためのポイントも書いてますのでぜひ実践してみてください。
2022/06/08 12:42
【保存版!】自家製ぬか床の作り方・野菜の捨て漬け方法もご紹介
発酵食品の定番といってもいい「ぬか漬け」!! スーパーにはすぐに野菜を漬けて始められるお手軽なぬか床が売っ
2022/05/28 09:56
【ひとりごはん】簡単にできて美味しい鮭のみそ漬
ある日のひとりごはんです。鮭のみそ漬焼き。大葉、きゅうり、ブロッコリースプラウト、にんじんぬか漬け。じゃこ天。前日の残りの蒸したジャガイモにマヨネーズとにんじんのぬか漬けを入れてポテサラにしました。大根・キャベツ・青ネギのみそ汁。鮭のみそ漬は何かの本で見
2022/04/28 19:25
ぬか床作りが不要!ブルックスのぬか美人なら90分でぬか漬けが完成!
あの自宅で作るのが大変だった、ぬか漬けが90分で完成。さらに乳酸菌も、ヨーグルトなどの乳製品よりも、ぬか漬けの乳酸菌が長時間生き続けるので、便秘・肌荒れ・コレステロールなど健康を気にしている方にもおすすめです!
2022/03/26 16:41
年齢と共にそうなっていくのか?漬け物が美味しいと感じる年頃
40代、漬物が美味しいと感じる年頃
2022/03/15 13:32