メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは🌜今日もお疲れでした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_関西人は、「ありがとう」って言葉をよく使います。ACのCMじゃないけど、私もよく使います。スーパーで代金の支払いの時、エレベーターから降りる時、どーぞとゼスチャーされた時、事務所か
キャベツの芯をぬか漬けにしてみました。 キャベツのぬか漬けを知ったのは 原田ひ香さんの小説からです。 最初に出会ったのは「三人屋」 これを読んで キャベツのぬか漬けの存在を知りました。 そして 同じく原田ひ香さんの 定食屋「雑」 の中にも キャベツのぬか漬けが出てきて 何だか気になっていたのです。 先日キャベツを使った時に キャベツの芯を別にして残しました。 試しにキャベツの芯のぬか漬けを作ってみようと思いました。 夜に糠床に入れて 翌日の昼頃に出して食べたら 漬かりが浅い感じでした。 芯の部分は硬いので 24時間以上漬ける方が良いみたい。 葉っぱ部分はそれよりも短くても良い感じ。 何回か漬け…
~ 鯖戸先輩の発酵教室 ~ 最近 私の糠床が…… ほんのりオレンジ色…… 私…… ガラケーしか 写真撮る機械持って無いから 解りにくいかもしれないけれど…… 実際ほんのりオレンジ色…… 理由は簡単 ちょっと前まで 連日沢山投入し続けて居た 人参…… 人参の色素が 糠床へ移っただけ…… 好き…… ぬか漬………… 好き…… オレンジ色………… TO BE COMUGIKO 混ぜてたらやっぱりすっごい跳ねた…… ぬか漬ホントに大好きでほぼ毎日たべてる♡ オレンジ色もホントに大好きでお気に入りのブーツのステッチも紐もオレンジ色♡
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_土曜日なので、13時までの勤務。帰りにコンビニでおにぎりに🍙ひとつ買い、車の中で食べて帰宅🏠🚙月曜日に有給を取った。エアコンの取り付け作業に来てもらうから。次女の洋服のラックが
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕「夕飯は食べてくるから使い捨ての容器に入れて」と言っていた次女。彼氏が使っているJRが雨の影響で電車が遅延していて約束は明日に延期。で、お迎えに行って拾って帰ってきました🏠🚙今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_帰
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今日も暑かったですねぇー。なんと❗群馬県の前橋で36℃😱このままいくと40℃は行っちゃうかも💦今夜、次女はデートの様で夕飯は不要。また夫婦の夕飯になりました💦お昼ご飯が遅かった為
小田原のひとり旅から帰ってきて、2日ほどは体調も気持ちもよく、珍しく活動的に。 その反動なのか、その後がてんでダメで・・・不眠症と頭痛からやっと復活。デトックスなのかなあ? 楽天で買ったホーローの容器が届きました☆
昨年から始めたぬか漬け。冬、漬かりが悪くなってきたので休眠させて4ヶ月。雑な性格の私が漬けたぬか床…。蓋を開けるのが怖いけど…どうかな?