メインカテゴリーを選択しなおす
妻のロードバイクの練習が順調に進み、武庫川サイクリングロードの終点まで、妻と二人でサイクリングしてきました。 距離にして往復32km(宝塚周辺をウロチョロした距離含む) 平均時速17km/h 天気もよく、暖かな中走りました。 往路は河口側からの向かい風の影響で、風の抵抗があり、少し疲れました。 妻は私の真後ろを走ったようで、負担が減ったみたいです。 サイクリングロードの終点付近は、海風の影響かかなり風がキツく、休憩するのは、ちょっと、、、といった感じ。 風の影響が和らぐ場所にあったベンチで休憩 復路は、往路と違い、追い風となるので、楽に走ることができました。 これから桜の時期になるので、桜の下…
今日は強風が吹いたり、急に雨が降ったりと変なお天気でした 愛媛や岡山の山林火災が雨で早く鎮火することを願っています 出張のお仕事から帰って、受け取り損ねていた宅配便を取りに行きました 先日、超PayPay祭でまとめ買いした、ちっちゃいビールです! 酒類の中でビールが一番好きで、ほぼ休肝日なしで飲んできたのですが 50代になって、残念なことにあまり量が飲めなくなりました 節約の観点から考えると、これを機に家飲みをやめてしまうのが得策だと思います しかし、どうしてもやめることができていません・・・ そこで無理にやめてしまうのではなく、少~しだけ飲むことにしようと 135ml(一番小さい缶)を昨年の…
今日は出張でした 隣の県の島まで行きました 仕事でなければ、どんなに楽しいことでしょう! 出張の時、私の頭を悩ませる事態が起こります! それは、ランチが外食になるということです チームで動くため、新米の私はついて行くほかありません 早くて安くてボリュームのある近場のお店を選ぶことが多く ラーメンや中華の割合が高いものの、ひそかな楽しみのひとつでもあります とはいえ、外食であることに変わりはなく、1,000円前後の出費となります 今日は、昭和レトロな喫茶店でAランチ900円でした 出張が多いと、その月の食費は爆上がりしてしまいます! その分、普段の食費をいかに抑えるかが鍵となります 考えろ、そし…
50代からの食生活、見直していますか? 50代になると、「昔と同じ食事をしているのに太りやすくなった…」 なんてことを感じる人も多いはず。 それは 代謝の低下 や ホルモンバランスの変化 が関係しています。でも、食生活を見直すことで 体の不
50代は保険の見直しタイミング!自動車保険で節約できるって知ってましたか?
50代は自動車保険を見直す絶好のタイミング!運転スタイルの変化やゴールド免許を活かし、保険料の節約が可能です。
何でもかんでもスマホやPadですませ、書くことが減ると 漢字も忘れるし字も下手くそになるし(元々上手いわけじゃない)。 昔は手帳に何でも書き込んでぐちゃぐちゃでもとにかく役立っていた。 今はさほど書き込むこともなくなって、手帳を買っても真っ白状態があったりして 段々と書くことも忘れて、カレンダーにメモすれば済む様になった。 でも、歩かないと筋肉が衰える様に書かないとそれも衰える。 何とかこの手帳も続けたいと考えて自分で作る事にした。 無駄にならない様にと始めたが、このカレンダーを書く事で 色々と書き込みたくなり何とか続いている。 若者の様にシール貼ったり可愛くしたりできないが日記メモを書いたり…
こんにちは。自分にちょっといいこと、のはなし。・・50代残りの人生時間を考えたらもはや他人がどうこうより、自分のためにいいこと、自分がやりたいことにお金と時間を使いたいと思う。「日本人は、」とか、日本人、というカテゴリーで括られるのはちょっ...
どうしても書かずにはおれんかったので、書こうと思う。自分でも気づかないうちに人の陰口を言うてる時があると思うんやけど、今そこに気付くかどうかは非常に重要なんちゃうかなと。オレはずいぶん前から陰口を言わないように心がけてるつもりやけど、それでも100%ではないと思う。もちろん、陰口になる場合、自覚はしている。なので、早めに会話を切り上げることが多い。すでに退職したけど、岩上くんが総務担当になる前、前の...
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます ★アメトピ掲載ありがとうございます★ 『ヘビロテ中のショートトレンチコート/激しめ猫Tシャツ』こんばんは…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます ★アメトピ掲載ありがとうございます★ 『ヘビロテ中のショートトレンチコート/激しめ猫Tシャツ』こんばんは…
ご訪問ありがとうございます🍀昨日は寝る前スマホをやめる!と宣言して寝る前にスマホを寝室へ持ち込まず寝室前に置きました必然的に宣言通り寝る前にスマホを見ないで眠…
早咲きの桜が満開に濃い目の桜色が可愛い今年も楽しみにしていたよいときに見ることができて幸せです家を売ることになった突然・・ではないけれど突然の出来事のようで少し寂しいですいづれ小さく暮らそうと言っていたので予定通りとはいえ寂しくなりましたまさかこんな早く
こんにちは🌷次男が旅行から帰ってきました今回の旅行は次男Aくん(車出してくれた)Bくんと一緒に行って行き先でCくんの家に泊まらせてもらいました行く前に雪が降っ…
【50代のうつ病と仕事】会社を辞めずに傷病手当を活用する方法
50代でうつ病になっても、焦って仕事を辞めるのは危険です。傷病手当を活用しながら療養し、収入の不安を減らす方法を詳しく解説します。
「さいむせいり」とは?司法書士の山口です。 今日は、債務整理(さいむせいり)について。初心者の方にも、分かりやすく説明していきます(^.^) 「債務(さい…
こんにちは。東京はずいぶん暖かくなりました。季節の変わり目は暑くなって寒くなっての繰り返しで着るものに悩みます。車の鍵とわたしの運転用めがねも置いています夫が新しい靴を買いました。いまのわが家は1段に2足のルール。新しい靴を入れるスペースが...
今の小学校の卒業式はどんな感じになっているのだろうか?イッコの時は確か進学する中学の制服だったような気がする←あまり覚えていない ニコの時はまさに流行りに乗ったAKB48風のジャケットにチェックのスカート、 ニーハイソックスといった格好を皆がしていた。 その時は渋々購入したが、着たのはその卒業式の一度きり。 流行りものだったので後々売ることもできず何とも残念な気持ちがしたもんだ。 サンコの時は何とか無駄のない事をしたいと思った。 が、しかし中学の制服はお下がりまくっているものだったので流石に可哀想かなと。 おまけにじわじわと袴を着るブームが来ていた。 近隣の小学校では半数以上が袴だと。 うわー…
今日は予報どおり黄砂が飛びました・・・ 自転車通勤のため、黄砂にまみれてしまったようです かゆみなどの目の違和感、のどの奥に何か貼りついたような違和感を感じました これまでに3度『せきぜんそく』を発症したことがありますが いずれも黄砂が飛ぶ時期でありました(因果関係は不明) 毎年この時期になると、また発症するのではないかという不安に襲われます 特に今年は『せきぜんそく』にはなりたくないのです! いや、何がなんでも発症させるものか!! なぜなら『せきぜんそく』になった場合、必ず病院にいくことになるからです そう、医療費という出費が避けられない事態が発生するのです・・・ 食事、睡眠をしっかりとり、…
ご訪問ありがとうございます🍀先週の土曜日に職場でイベントがあり疲れが長引いていた田舎暮らしアラフィフワーママ虹色です💦昨夜は久々に眠れた感ありで今朝3日目にし…
遠方まで運転しました昨日は珍しく遠出をしました。普段はあまり車の運転をしませんしするとしても片道30分程度の距離がほとんどです。でも昨日は旦那の姉に頼まれて、遠方の店まで行く事になりました。姉は最近足の調子が悪いので、私に運転して欲しいと言われたのですが私は高速道路の運転が苦手です。というのも、ここ数年でますます視力が悪化してしまって老眼や乱視や近視がミックスされている上に、左右差も激しいのでピッタ...
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます ★アメトピ掲載ありがとうございます★ 『ヘビロテ中のショートトレンチコート/激しめ猫Tシャツ』こんばんは…
リーバイス568はビジネスカジュアルに最適!中年に似合うシルエット
大人向けジーパンに悩んだらLevi's 568。ビジネスカジュアルにも合う、テーパードシルエットと着こなしのポイントを実体験から解説!
急遽(?)決まった神戸ハーバーワンダーランドに出店した。UMIEの港沿いで、ウチともう1店舗のみ。2店舗のみと言うことで、もう1店の主人の提案で、たこ焼き屋が並ぶのはアレなので、離して営業することになった。フルーツ飴がメインとは言え、しっかりたこ焼きも売るらしいので、がっつりたこ焼き被り状態での営業。なんか、以前神戸空港出た時もたこ焼き被ったな。神戸はそう言う運命なのか。午前中から14:00くらいまでかなり暇...
50代、体調の変化を感じ始めた私が実感!鉄玉子入りお白湯で体調はこう変わりました!
目次 50代、体調の変化を感じ始めた私が「お白湯」に注目した理由 鉄分不足は男性にも大敵!鉄玉子との出会い 鉄 50代になり体調の変化を感じ始めた筆者が、鉄玉子入りお白湯を試した体感レポート。冷え性や貧血対策、鉄分補給に効果的なお白湯の作り方や気づきを紹介します。
あの記号、単純明快を好む私にとってはかなりややこしい。 この季節、衣替えをする時にぶちあたるこの洗濯表示。 クリーニング代もなかなかばかにならないので、なるべくなら家で洗いたい。 でも一歩間違えるとえらい事になる。 最近はおうちで洗える事を売りにしている服もある。 なので一旦この洗濯表示と睨めっこして考える。 そこで私はいつもこのアプリを使う。 数ある記号の中からタグにある記号を選んで「OK」ボタンを押すと 「洗えます」とか「洗えません」と出てくる。 洗い方の細かい説明もある。 LIONから出ているのでおすすめの洗剤まで出てくる。 そろそろこのアプリを頼りに衣替えだ。 私自身も溜め込んだ脂肪を…
こんにちは。銀行の両替機そういえば昔はいくら交換しても無料でした。先日、職場の人が銀行でお札を新札に替えてもらおうとしたら10枚まで無料、11枚からは手数料 880円!といわれて諦めたと言っていました。880円。高い・・・よね?別の同僚は十...
こんにちは🌷もうすぐ社会人になる次男学生最後の旅行に行きました友達3人で車の旅行った先には別の友達が住んでいて泊まらせてもらえるようです貧乏旅行にはありがたい…
ほぼ毎日使ってた便利なサイズのお皿が、ちょこっと欠けてしまいました。 たとえ小さな欠けでも、欠けた食器は運気が下がるって言うじゃない? ふふふふ、どうやら正当…
暖かくなってくると虫達が動き出す。 我が家の小さな蜘蛛達(飼ってる訳ではない)も動き出している。 私は小さな蜘蛛はなるべく見て見ぬ振りをしてしまうのだが 女子達はそうもいかない。 だからといって殺めてしまうとなんて恐ろしいことをするんだと言われる。 なので、ティッシュでふんわり包んで外に逃す。 この「ふんわり」が難しい。 ふんわり過ぎると隙間から慌てて逃げてしまう。 いやいや、何もしないよ、おばちゃん、悪い人じゃないよ。は通用しない。 なのでふんわりながらも確実に包み込まなければいけない。 なかなかの熟練した技が必要だ。 うっかりすると外に逃した頃には瀕死の状態だったりする。 あー、だったら一…
こんにちは。毎週日曜日わが家のお金について考えます。・・23年前に買った分譲マンション。まだ住宅ローンを払っています。来月やっと残高が300万円を切る。やっと光が見えてきた感じです。トイレと畳以外、23年同じまま日本銀行によると、家計の金融...
先週の日曜日(3/16)の朝から回転性のめまいがあります。過去にも2回ほど、同じ症状が。1回目は40代半ばころで、2回目は去年の11月ころ。おそらく、良性発作性頭位めまい症かと思います。2回とも2週間程度でパッタリと治ったのですが、今回は吐...
今日は暖かかったですね! 春の訪れに、仕事帰りの自転車も軽やかです! 明日は仕事もお休みで、何だかウキウキ・・・ 「そうだ!プリンを買って帰ろう!」←なぜそうなる!? ここで思い浮かぶ『自分へのご褒美』という ヒジョーに都合の良いコトバ 「今週もがんばったしぃ」などと言い訳するのは超簡単! 挙句の果てには「占いで、新しいことや、いつもと違うことに 挑戦しましょうって言ってたしぃ」と 今まで行ったことのないケーキ屋さんへ向かうことに・・・ 結果、プリンは無く、ピスタチオのモンブランをお買い上げ! 430円の無駄な出費となってしまいました 帰る途中でケーキは崩れ、写真さえ載せられません・・・ 節約…
50代・60代の脳と、脳の健康のために気を付けること(NYUの神経学者の話)
一昨日のNBCのニュース番組に、New York Universityの教授で神経学者のWendy Suzukiさんがゲスト出演されていて、50代、60代の脳…
50代からの家族信託相談!おすすめ業者比較&サポート活用法【失敗しない選び方】
50代から考える家族信託の相談先と業者の選び方を解説。トリニティ・テクノロジーなど信託業者を比較し、失敗しない選び方を紹介します。
家族信託とは?50代から考える「親のため・家族のため」の資産管理方法を調べました
50代から考えたい家族信託とは?認知症リスクや親の財産管理に役立つ仕組みや基本を初心者向けにわかりやすく解説します。
ニューヨーク市内の地下鉄のデジタル化がさらに進んでいました おぉ~まあ綺麗ではありますね上から目線?笑 まじまじと見てみましたがこんなに正確に電車がくるのか…
こんにちは。自分の肌の色は変えられませんが明るくすることはできると思う。・・ま、誰も気付いてくれないけど。クレンジングオイル以前は他メーカーのクレンジングを使ってみたりもしましたが結局、いつもの☝コレに戻ってきてしまう。ということで何年もリ...
白なす、美味しかった〜。 大きめのなすなので半分に切って、オイルをひいたフライパンで 皮目から3、4分焼き目がつくまでじっくり焼いて ひっくり返してまた同じように焼く。それだけ。 塩をぱらりとかけて食べてみると‥美味しい!身がトロッとしている。 こんなに簡単なのにこんなに美味しいなんて。 次どこかで出会ったら買ってしまいそう。 いや、育てるのもありか?苗買うか?あー、早く出会いたい。 今一番会いたいのが白なすちゃんなのでした〜。 ランキング参加中主婦
リスナーが気をつけることはいろいろあるかと思いますがリスナーをしている時に、リスナー自身のフォーカシング体験が起きた時のことについて書いてみたいと思います。 …
おめでとう16強進出 大坂なおみ選手 イタリアで応援できてうれしい土曜日
遠い昔に友人たちと楽しんでいたテニスを数年前から再び始めた夫は、自分が競技や練習を楽しむばかりではなく、テレビでの観戦も楽しみ、去年はテニス仲間たちと、...
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は23時前には布団に入りいつもより早く寝よう!としたのになかなか眠れず時計を見た時には夜中の2時過ぎで眠れない私 どうなってる…
定年後の資産運用として、米国債の利息やJリート・ETFの分配金・個人年金・終身保険の活用など実際の運用記録を公開していこうと思います。長期投資で「自分年金」…
家族バラバラの生活で 各自お金がかかるため 私の日々の生活費は いつもギリギリその少ない生活費の中から 帰省費用やサッカーの遠征費を 捻出するのは至難の業です元々購買欲は低いし お菓子にも興味がないので 買い物を我慢するのは さほど苦にならないのですがそれでも極度の節約は 少々ストレスを感じますそんな私のお金を使わない過ごし方は簡単 「とにかく出かけないで家で過ごすこと」休日の朝 ソイラテを飲みながら 今日やりたいことを アレコレ考えるのが楽しい気になっていた所を掃除しようかな とか アマプラでどの映画を観ようかな とか頭の中で思いを巡らせているだけで あっという間に時間が過ぎてしまいますお休…
白洲次郎、正子夫妻の事はググると色々出てくる。 その二人が第二次世界大戦勃発の翌年にこの地の古い農家を購入し 鶴川村が武蔵国と相模国にまたがる場所にあったことから「武相荘」と 名付けて、政治や実業の一線から離れて農業に励む日々を送ったという。 入り口に杵のような新聞受けがあるが、この「しんぶん」の文字は 正子が書いて次郎が彫った物だとか。もう素敵。 家族と共に暮らしたであろう家は竹林や四季の木々に囲まれている。 母屋の茅葺き屋根は正子がこだわって残した物らしい。 レストランがあったり、博物館的な展示があったりするがそれほど規模は大きくはない。 その割には入館料がお高いと言われたりしているが こ…