メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!わたしは物の管理が苦手なので(特に数が多いとさばききれない)全体的に持っている物の数は少ない方だと思います。キッチン保存容器キッチン吊戸棚便利グッズ系もほとんど持っていないのですが唯一もっているものがありました!!2~3年ほど前
老後の生活が楽しみ「14%」だけ!40代・50代が考える老後の本音
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 Q.E.D.パートナーズという会社のプレスリリースから。 買い取り専門店が出てきたり、結婚相談所が...
新しい年を迎えて1月中旬時が過ぎるのが早い (^_^;)1日があっという間の虹色です昨年50代になった私 (*^.^*)時の流れの速さに流されないようにこれだ…
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いまの世界情勢、そして近隣のスーパーマーケットの値上げラッシュ&欠品状況をみるにつけストックを考えている方もいらっしゃるでしょう。で、そんな折、やはり備蓄といったら、長
リピートしているものと初めてのものといろいろ。はじめましては...いちごマッコリ純豆腐カヌレアールグレイティーポロショコラそれ以外はリピ品そしてエコバッグいただきましたさっさとカゴに入れていざお会計4千円ほどでした買い過ぎたかな(⌒-⌒; )カルディでの久しぶり大
秋に買った小さなサボテン。 近頃、棘が茶色っぽくなって少し瘦せてきたような。 水やりのタイミングが合っているのかどうかは謎。 室内は暖かいので寒さのせいではな…
撃てっ! ( う-´)づ︻╦̵̵̿╤── 射的大会 2023
👆👆👆 LINE証券 新しいキャンペーンが始まりましたね 有名企業の株が1株から買えるので 初心者の方は少額で
👆👆👆 LINE証券 昨年末 雲の上にいる 投資家さんに 下界に降りてきて戴き 一緒に飲みながら🍺 色んな話を
【 SALE 】初売りSALE本日まで!!~ シンプルサボ ~<br />
○ 1/28(土)は18時までの営業です 年始からの初売りSALE、本日までとなりました! たくさんのご来店ありがとうございました。 と言いつつ、本日もセール品のご紹介です。
○ 1/28(土)は18時までの営業です 今朝8時にアップされる予定のブログが、またしても凡ミスでアップされておらず、しかも夕方に気付くと言う失態!! ほんとやだわ〜ってことで、夜の20時にアップしてみました。 本日もセール品のご紹介です!
こんにちは!遅咲きですが50近くになってからコツコツ投資をはじめました。証券会社から特定口座年間取引報告書(電子書面)が交付されました。①令和 4年分特定口座年間取引報告書●譲渡益 48,000円 税金9,751円 = 38,249円●配当
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村アメリカのiherbで注文した品物が届きました。今回は主にオートミール。オートミールはオーツ麦(燕麦)を食べやすく加工したものですが栄養価が高く、ビタミンやミネラル、食物繊維
2023/1/18石川善一52才です。若い頃作ったオリジナル曲が15曲、音楽配信サイトで配信されました。 失って初めて知る空虚感。後悔。そんな経験は誰にでもあ…
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
先日の事、末っ子が小学2年生になる頃からお世話になっていた物流倉庫を退職しました。年末年始本当に忙しくてお正月気分などまったくない1月2日の仕事始めでしたがもう退職を決め届も出した後の仕事は気楽でしたねやっぱり。今後のことはゆっくりでいいと
英語...。たまたま見つけた楽しそうないちにち1ページずつ中身は...はじめから朝の時間に珈琲でも飲みながら無理のない超スローペースで本当すこしずつね思えば語学はずっと好きでした妊婦中に中国語のラジオ講座をきいてみたり喋れませんが(⌒-⌒; )あれから...韓流ブーム
こんにちは!家計簿アプリで家計のお金を毎日👀目で見て確認しています。「家計簿」といってもメインはわが家の全財産を把握するために使っています。総資産と負債(住宅ローン)がひと目でわかるのでわたしにとっては『たまごっち』とか『あつ森』のような感
昨日は、新年の祝いにと昼食に、日本料理店で寿司とてんぷらを食べたあと、Orvieto (TR), Umbria 8/1/2020まずはオルヴィエート(...
去年のクリスマス前、ようやくイエローゾーンとなったトスカーナ州のラヴェルナ(La Verna)を訪ね、Santuario della Verna, Ch...
今年も庭の柚子の木に実をつけました小さな可愛い柚子さんはチューハイにしぼっていただこうかと思いますさて常備水を追加。収納はキッチンの床下。序でに全部取り出して掃除をしましたよ普段使わないものがごっそり。笑買ってきた水を入れてもうこれ以上入りません状態ちな
慣れないこと、新しいことするのが苦手な性格で、トライする前から避けてしまうタイプ。 機械や機器が苦手だから、自転車もいじるのも苦手。 自分の自転車でさえ、前輪外すと戻し方が分からなくなる始末😑 走ってる間に分解しそうで怖い。 唯一できるのは、タイヤの空気入れるくらい。 し...
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
こんにちは!わたしが脱毛サロンで脱毛した話です。結論は『脱毛して世界が変わった!!』です。よろしければお付き合いください(^^;)いまから10年ほど前42~43歳のころにどーーーにもムダ毛処理がめんどくさくなって💦💦💦意を決して脱毛サロンを
「人生2周め」だったらあなたはどんな選択をしますか? 【ブラッシュアップライフ】
「人生2周め」だったらあなたはどんな選択をしますか? 「ゆるはぴ」管理人の50代のことりんごです。 【ブラッシュアップライフ】を観て妄想したことを書き綴ってみました。
食と時の共有の大切さを思う、『京大総長、ゴリラから生き方を学ぶ』を読んで
1月9日、山際寿一著、『京大総長、ゴリラから生き方を学ぶ』を読み終えました。京都大学の学風に、アフリカでのゴリラ研究、アフリカの人々との交流やゴリラの生...
エクセルが使えないと100歳まで生きられない。これまで私は父のアピールに対して、常に消極的な態度をとってきました。しかし、父ももう80過ぎ。この先そう長くはないのだから、長年の憧れを実現させてあげてもいいのではないか、と思うのです。
怒り爆発!な夢が2夜連続ー時間が「心のフタ」をゆるめてくれた?
今朝は、ドキドキ動悸で目が覚めました 更年期障害ではありません。 夢の中で、激怒していたんです。 しかも、今朝だけじゃないの。 昨日の朝も、怒り爆発!な夢を見た。 なぜ、二夜連続で、そんな悪夢を・・・? 激怒な夢1の相手は、十年以上前に亡くなった母 激怒な夢2の相手は、心優しい元・部下 時間が、心のフタをゆるめてくれた 激怒な夢1の相手は、十年以上前に亡くなった母 昨日の夢では、亡くなった母に対して、激怒。 詳細は覚えてないけど、とにかく、ものすごーく、怒っていました。 「いい加減にしてー!」って、夢の中で、怒鳴ったことだけは覚えてます。 早逝した父に代わり、家計を支え、一人で私を育ててくれた…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうはあまりの寒さに お散歩はお休み。ケガをした右肘に違和感があったので市内の温泉へ行ってきました。しばらくぶりで言ってみたら利用料がまた 値上がりしていましたがこんなご時世だから 仕方がありませんね。だから、というわけではありませんが1時間半 たっぷり入ってきました。笑。温まりました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ホテルアメニティで体感!思わずネット注文したス...
2日間の共通テスト、家で待っているだけなのに疲労感が半端ない
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
今年、最後の年賀状。近い将来おしまいにしようと思っていてその時期をひっそり考えていました60歳までかなと決めていた部分もありましたが予定は少しだけ早まって今年でおしまいにしました来年のお正月寂しい..って思うかな年々やり取りの枚数は減ってはいたのですが年末は
こんにちは!ゆうちょ銀行から定額貯金の満期のお知らせが届きました。次男名義の口座で(お年玉を入れていた)平成25年2月に預け入れた25,000円の定額貯金です。定額貯金は、『10年間半年複利で利子を計算するじっくり増やせる貯金』ゆうちょHP
掃除をする事の意味を沢山知っていると、家事へのモチベーションになります。清潔な部屋に住むと、身体にも心にも効能があります。 また、モノが少ない程良いという理由を理解すると、シンプルスタイルに移行するきっかけになるかなと思います。ホコリをため
ほぼワンルームの模様替えのビフォーアフター。とスッキリ部屋に乾杯!
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 部屋の模様替え先日の休日。予定していた通り、部屋の模様替えをしました。今までも何度か模様替えをしています。何だか急にやりたいモードがやってきます。ベッドやソファーなどの大物家具
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 先日、部屋の模様替えをしました。家具やインテリア用品の配置には満足。あとはもうちょっと片づけと収納を次の機会に。そして、久々の昼飲み。糖質制限昼飲みご飯私の昼飲みの定番メニューで
少しだけ懐かしい場所。駅前あたり....昔の面影はほとんどなく新しい街に変わってしまったようで寂しいような楽しいような懐かしの原宿派手派手な建物に釘付け。笑昔々は今ほど高くなかったバッグたちもいまは驚くほど高価なお品草間さんがちらっと見えましたよ(๑˃̵ᴗ˂
糖質制限で身体的に結果が出た(血液的にはまだまだ💧)ので、脂質にも注目。「コレステロールゼロ」「低脂肪」と表示されている食品にアンテナがビ...
こんにちは!電気もガスも値上がりしちゃって1月の電気代とガス代で 27,272円(昨年は 19,301円)去年の1.41倍になりました💦お給料は増えていないのにどんどん物価は上がるし生活するだけで以前の1.4倍の経費がかかるってことですよね
40代後半から冷えを強く感じるようになり、なるべく体が温まる工夫をしています。今日は、私が実際にやっている「体の外から温める物」についてご紹介したいと思います。
ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日、コストコに行って驚きました。値段が上がっている・・・。ジップロックは、昨年末にセールで買った時と比べて千円近く上がっていました。そして、米国製のものが消えていた
『築40年越えでも心地よく♪50代から始める、 ムリせず片づけられる暮らし方』 整理収納アドバイザーの新谷由美子です。息子たち(22歳・18歳)中心の生活から…
こんにちは!わが家の節約の話です。ご興味があれば読んでいただけたら嬉しいですm(_ _)m節約しよう!という気持ちよりもラクしよう!と思ったら結果的に買わずにすむようになった習慣です。ラップがわりのフタ以前はコストコで3本セットのラップを買
夫治り今度はわたしがインフルエンザ かかりつけ医師の退職で新しい医師も選択
土曜の夕方から体調を崩し、その晩から火曜までは熱が高かった夫は、昨日の晩には元気もすっかり回復したのですが、その昨夜は元気だったわたしが、今朝は体調を不...