メインカテゴリーを選択しなおす
夕陽が沈むようにどっぷりと悲しんでいたい海の底の底までずっしりと苦しんでいたい悲しみをなかったことにして胸の奥に封じ込めると心病む悲しみに素直に苦しみに素直にいられたら心は生き生きと輝く悲しみのずっとずうっと その先に苦しみのずっとずうっと その先に待っているのは鮮明な 夜明けの空だと信じてる#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
ついつい見てしまった。( `◔ ω ◔ ) .。o副業でいくら稼げる?
私のように働き控えが…増えて社会問題になっている”106万円の壁”2024年12月5日 厚生労働省は、最低賃金の引き上げに伴い、厚生年金の“106万円の壁” を 撤廃する案ってのをまとめましたそうなのでこれはほぼ確定で良いのでしょうかねえ・・・って言うか、この壁が無い方が都合が良いコトが起こる人が増えもっと働こう と思える人が確実に増え人手不足に困ってる店の人達が喜ぶコトになるし色んな人の生活にちょっと...
母のことはなかなか話すこともブログに書くこともできなかったのですが、聞いて(読んで)いただいて少し気持ちが整理できました。感謝いたします 今日は気分転換もかねてイオンモールに行って来ました〓 ランチはホリーズカフェで窯焼きホットケーキセット…
札幌に2度目の積雪があった頃、くーちゃんは、体調を崩してから初めて固形のごはんが食べられるようになりました。 まだこの日はカリカリは食べられませんでしたが、…
街並み語らい青い空わたしは夢を見ているの陽射しはだか木冬の風わたしは夢を見ているのほんとはきっと何もない全ては 虚構白日夢あなたの心をさまよって目覚めたときは永遠の虚無わたしは夢を見ているのわたしは夢を見ているの#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム...
昨夜の夕食。白菜と豆腐のトロ煮、おでんの残り、椎茸煮。いつも作る白麻婆豆腐をアレンジし、白菜とシメジも追加。毎日、作りすぎては翌日に残りものが登場します。( /ω)連日、パソコンのお勉強ですが、今日は Google フォト。以前は、デジカメで撮った画像をUSBでパソコンに移して、という作業でしたが、スマホとパソコンを連動させたので、スマホで撮れば自動でパソコンのGoogleフォトにも入ります。ただ15GBでは足りず、月250...
ジムでの月一の計測を断ってきた。 明日にする明日にすると言い続けて逃れてきてたのに、 とうとう、最後の明日になってしまったので、 今月はパス!って断った。 めんどくさいのだ 毎回おんなじこと聞かれる、言われる ジム初めて良かったでしょ やってなかったら、こうはなっていないで...
最近の実家との関わりですが、、、 愚痴に取られるかもしれませんが、客観的に書いています。。それでも苦手な方はスルーしてください〓↓ 父は5月から週2回のデイケアに通いはじめ、すっかり元気を取り戻したようです。 運動会で選手宣誓をし、賞状までもらってご満悦でした。動けないのですが、声が大きいので…
昨夜の夕食。おでんもどき、ほうれん草、ちりめんじゃこ。買ってあったさつま揚げをすっかり忘れていたので、大根やこんにゃくでおでんもどきに。もう一品作るはずが挫折…。最近、3回ほど、パソコンの画面が暗転してしまいました。大あわてで昔の指南書を取り出し、「起動時にF2を連打し、次に Boot Sequence をクリックし…」という方法を試し、これで何とか通常に戻りました。でもなんで…? ( ノД`)思い当たるのは、勝手にクラウ...
今日も寒かった 一日中雨だった 晩ごはん フレンチトーストケーキ しおむすび きんぴらごぼう ポテトサラダ トマトピクルス 余った食パンは炊飯器で炊いてしまえ ショート動画 https://www.youtube.com/shorts/OPjyYsMMlzs アップルシュガ...
イクラが高すぎて手が出ない。いくら、いくらだと思う?なんちゃって
今日の晩ごはん 焼うどん ラフランス 9年前の今日の晩ごはん お赤飯、茶碗蒸し、ポテトチーズ焼き、豆とレタスのサラダ、白菜漬け、ドライフルーツとチアシード入りヨーグルト いりどりの作り方 イクラが高くて高くて手が出ない 地物はとうに、無い。市場に出たんだろうか?ってほど、最...
わたしの心はどこですか?どこにも見当たらないのですバッグの中にも台所にもソファの隅にもどこにも見当たらないのですわたしの心はどこですか?傷つくのが嫌でどこか遠くに置いて来たのかも知れません心がなければ苦しまなくて済むだけど心がなければ人とつながることもできないと知りましただから探しているのですわたしの心はどこですか?どこにも見当たらないのです#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#...
昨夜の夕食。アジの干物、豚汁、菜の花のおひたし。寒くなると恋しくなる豚汁。♪ 豚肉、ゴボウ、大根、人参、こんにゃく、シメジ、油揚げ入り。菜の花はポン酢で。このところ、午前中は身体のエンジンがなかなかかからず。あら、サンルームの日なたの温度、30度を超えました!でも、空気がかなり乾燥していますね。火の用心。昨日買ってきたパンジーを植えたけど、なんかしょぼい?花ガラを摘んだので、咲くのはこれからに期待。...
昨夜の夕食。タンドリーチキン、スープ、ほうれん草など。モモ肉はヨーグルトとカレー粉とおろしニンニクに浸けて。付け合わせには、ジャガイモとほうれん草のバター炒めを。振り返れば、能登地震が起きたのは今年の1月1日でした。そこから急ピッチで始まったのが仮設住宅の建設ですが、3月には、アーティストの鴻池朋子さんが仮設住宅に吊るすカーテン・プロジェクトを立ち上げ、呼びかけを開始。私も母の着物をほどいて5枚作...
そういえば、1週間ほど前のこと。朝、顔を洗ってお化粧しようと鏡を見たらほくろが1つ無くなってました(゚д゚) 右頬の鼻寄りにあった小さな黒いほくろで、10年ほど前に急にできたんです。 黒い点のみが残っていたのですが 夜、顔を洗って鏡を見たら、それも無くなっていて、どこにほくろがあったかもわからないほどです。…
公休日3日+年次有給休暇の…5連休中・イマイチの体調だったのでお出かけしたのは、誕生祝いの食事と伊丹空港ぐらいであとの4日は家から一歩も出なかったということになるんで運動不足すぎるという感じが否めないけど( `◔ ω ◔ ) .。oなんていうかなぁ…しんどい時ってホンマに…何をする気にもなれないんで残りの4日何をしてたかと言うと隣の部屋のバカの迷惑騒音で朝まで起きていてバカが出勤する6時~7時頃まで待って7時頃に...
【私の場合】 (。◕ 。 ◕。) 遠 く か ら そ う い う 人 を 眺 め て…
12月に入ると一気にクリスマスムード( `◔ ω ◔ ) .。o 世界中 そうなんだろうけどなんでも良いからとにかくハチャけたい楽しいことをしたい 皆でワイワイはしゃぎたいそういう人で 溢れてそうね私の場合は そういう波に乗れない性格なので遠 く か ら そ う い う 人 を 眺 め て(。◕ 。 ◕。) (((楽しそうね~)))と心で思いながらただ ただ 微笑ましく 目を細めるだけしかも 私は いつも ひとり。ひ と り な の を 悲観してる...
日曜日は掛かりつけの動物病院は休診日でしたが、くーちゃんは、病院のご配慮で皮下点滴に通うことができました。 前日までは一日に2度の点滴でしたが、本日より、…
はらはらと悲しい悲しい風花がこの肩に降り積もる今年もまた風花の季節がやって来た暖かだった陽だまりが悲しみ色に塗り替えられるひとかけらの思い出すら失くなって空き缶が転がるみたいに心がカラコロ 音立てる今年もまた風花の季節がやって来た#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ...
何の予定もなかった日曜夫婦でクリスマスのデコレーションをして過ごした。去年同様ツリーはない。その昔サンタの置物を集めていた頃があってピアノをひくサンタや本を読むサンタ編み物をするミセスサンタの隣りに座ってイビキをかくサンタなどなど沢山のサンタで部屋を飾るのを楽しんだ。動いたり音を出す玩具を見ると、今でも浮かれるタイプでオルゴールも好きだしからくり時計や鳩時計、そうして飛び出す絵本にも心が踊る。引っ越しの際、多くの飾り物を処分し動くサンタたちはいなくなり飾り物はぐんと数減ったけれど小さな家なので飾る場所が少なく何をどこに置こうと暫く頭の中がごちゃごちゃしていた。”これでいいか”と写真を撮ったのにその夜いくつかの飾りを移動させる自分。😂バッキーは料理を楽しんでいるのか土曜の夜はパンプキンマッフィンを作り日曜の...Xマスデコ終えた
実家の手土産を買っていたのだけど行こうと思っていた前夜に電話すれども応対がなく、その後、翌朝かかってきたけど追って別の日に行くことにしたため、賞味期限の関係で家で食べました。 で、ドラッグストアに用もあったし、新たにお土産を探しに行きました。 イートインでさつま芋ブレッド、鮭おむすび、コーヒー…
夜の静寂の中で耳を澄ますと微かな呼び声が聞こえる星がわたしを呼んでいるもう闇に帰りましょうと呼んでいる雲がわたしを呼んでいるもう大地に帰りましょうと呼んでいる花がわたしを呼んでいるもう散りましょうと呼んでいる帰りたいわたしももう帰りたい星と一緒に雲と一緒に花と一緒に静寂の中で帰りたいと願う#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム...
今日は月初めでスーパーのセールがあり現場はすっごい人で殺気立っていました。ついつい乗せられて、目玉品のポン酢とかサラダ油を買ってしまいます。ストック大好き♡いつもおうちが片付いていてミニマリストの知人は、買い置きをしない、と言ってたなぁ。トイレットペーパーは残り数個になったら買うって。私には無理だわ~トイペに関しては、南海トラフに備えてたくさん備蓄しておきましょう!きょうから師走。どーせ私はたいし...
昨夜の夕食。小松菜とひき肉の炒めもの、春雨サラダなど。小松菜は炒め物か漬け物か…もっとレシピを開拓したい。ナムル? パスタに? 味が淡泊なのでいろいろ出来そう。2日続けて庭仕事をしたら、やはり疲れました。( ノД`)今日は、サンルームで日向ぼっこしながら、休息日に。昼間はぽかぽかと温室のよう、ここなら暖房は不要です。あっと、図書館から借りていた武術の本、今日返却しないと!武術的動作は、やはり西洋的な体の...
昨日の煮込みうどんが残っていたので 今夜はそれに、 かき揚げは面倒だから、かき焼きにしてのせた。 9年前の今日は 稲庭うどん 滋賀の旅で買ってきた、赤コンニャク入り ゼリーフラワー ↑の、手前の梅の裏 裏側から、固まった透明ゼリーにメスのようなものを差し込んで、注射器みたい...
朝っぱらからお隣の、小学生3人兄弟がうるさいうるさい。 うちの屋敷にまで入ってきて、大騒ぎしてる。 大威張りで子供してる。 私が小さい頃は、こんな自信たっぷりじゃなかった。 小さくなって、子供してた。 文句は言わないよ 通って来た道だから って、通って来てないなー私は。 嵐...
濁ってしまったこの瞳に澄んだ涙がひと粒 零れた濁ってしまったこの瞳が悲しくて熱い涙がまたひと粒零れて 落ちた濁ってしまったこの瞳に映るのは去って行ったあなたの後ろ姿だけ遠い過去の思い出と霞のかかった未来だけ震える冬の孤独だけ#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ...
昨夜の夕食。マカロニグラタン、アボカドサラダなど。マカロニがあと一回分あったので、チーズグラタンに。中にはイカ、海老、ベーコンを入れました。\(^o^)/古民家の再生に奮闘している若夫婦の動画「里山のシイナ」、いよいよ今年、ご主人は田んぼ作りに挑戦したそうです。大変な作業で、見ているだけでこっちが腰痛になりそう!...
【頑張りすぎず】 程々の幸せで満足して、毎日・笑顔で過ごしたいと思います。
昨日は一日体調が悪すぎたので撃沈してましたが (。ノ ω ◕ฺ。)昨日の…夕寝で・・・たっぷり寝れたし今朝はまた隣室にバス会社委託の爆音掃除が入りましたがちゃんと予想してましたので睡眠導入剤を飲んでいても掃除音がうるさすぎて目覚めたけどなんとか…5時間爆睡できたということで男友達が…お誕生日を迎えられたのでお祝いを兼ねて今日は…男友達とお出かけ[2024最新] 伊丹空港おすすめ撮影スポット夕焼けがきれいで、大きな...
あの日から3年になりました。 奇跡のような日でした。 この日、会いたくて会いたくて、ずっと待ち焦がれていた愛しい息子(弟) は、母の命日なぞ、忘れていることでしょう。 が、それでいいんだと思います。 「生きてる者が一番大事」 生きてる者が生き神様だと、母はいつも言ってたから...
久しぶりにつれづれなるまま。「砂の器」のDVDを買った。昔、たぶんテレビで観たのかな、鮮烈だったから。いや、「砂の器がクソつまんない件」と書いている人に触発されたので私は「砂の器ががち名作な件」にした。その人は主役の和賀英良が三木を殺したことを指して「とんでもないクソ野郎だ。こんな悪人になんで感動できるのか」みたいなことを書いていたけど、違うんだなあ・・・私の思いとは、全然。人って、善人か悪人か、な...
昨夜の夕食。白菜とひき肉の中華風炒めなど。白菜炒めは、いつもお世話になっている「毎日中華」より。豆板醤とニンニクを入れ、水溶き片栗粉でとろみを。晴れているうちに、庭仕事のラストスパートに。でも、西の花壇にはまだ夏の花ガイラルディアさんが!けなげに咲いてます。そこだけ残して、土を掘り返しました。9月上旬にはこうだった東の花壇も…すっかり冬枯れに。手前半分の草取りをして、土を耕して。ここまでするのに1...
午前中はまだ昨夜の雨が残ってましたが、午後からは晴れて洗濯物が乾きました。よかった~。 最近は1日置きに雨で洗濯ができなくて秋物のスカーフやカーディガンがまだ洗えず仕舞えません。早く仕舞ってしまいたいです。。 旅行前に色々服を見ましたがこれという物がなく、結局沖縄にも夫の実家にも着て行った…
食べ終わりましたが 今日のお弁当 肉詰め竹輪の青梗菜巻き煮 ドライ柿 りんご カリフラワーカリカリパン粉焼き マカロニ 赤かぶ漬け 昆布佃煮 あんこだま 塩引き鮭吊るした 15日ほど干す カリフラワーのカリカリパン粉炒め ショート動画で https://youtube.co...
くーちゃんが体調を崩して1週間が経ちました。くーちゃんぱぱさんはどうしても外せない仕事のため東京の大学まで出かけていきました。 まだ、くーちゃんは皮下点滴…
温かなコメント本当にありがとうございます。今日もくーちゃん家族に会いに来てくださりうれしいです^^ くーちゃんは二日程通い入院をしましたが、お迎えに行くと…
11月28日 The Sound of Music 60年!
昨夜の夕食。黒カレイの煮付け、柿サラダ、卵焼きなど。久しぶりの煮魚ですが、いつも煮付けの出来がイマイチ…。キュウリとちくわと柿のサラダ、まだマイブーム中です。♪晴天が続き、刈って放置してあったメルケンカルカヤが乾燥、友人の知り合いで、染色用に欲しい方がいるそうです。こんなもので染められるのかしら…? と思ったけど、これを細かくカットし、煮て染めるようです。こちら。今日は、少しだけ庭仕事をしました。11...
昨夜の夕食。ブロッコリーと舞茸と豚肉の炒めものなど。オイスターソースを使った炒めものは、ニンニクを効かせて。前夜と色が似てしまいました。炊き込みご飯はこれで終了。昨夜はすごい暴風雨、今朝は台風一過のような晴天に。気温もぐんぐんと上昇、お昼には22度を超えました!友人とのランチはK子さんを誘い、古民家カフェFATOへ。レストラン内部。和室二間の昔の農家の造りですね。右の縁側には、植物の鉢などが並べてありま...
( 。 ŏ ﹏ ŏ ) 体調が悪いので 通常ブログは おやすみします。
嵐山公園 亀山地区今日はかなり体調が悪いのでちょっとした報告のみで…横になろうかなと思ってますので、実質、通常ブログはお休みという流れでございます。紅葉の写真で間を埋めますことをご了承くださいませ。嵐山公園 亀山地区ここんとこずっと隣室の迷惑行為とか…色々山盛りありすぎまして。もう我慢の限界かもと思って、今週の火曜日管理会社にメールを送りましたが不動産管理会社は水曜日お休みということで1日開けて…3...
【京都市バスへ出向してる運転手】と【隣人トラブル】騒音を注意した私に対する 嫌がらせなのは明らか。
昨日管理会社に長文でお願いのメールをお送りしましたが、残念ながら不動産の管理会社は水曜日が定休日のところが多く内容的にも”ソレナリ”に重い内容でございます故にまだ返答はございません。京都市バスへ出向中の◯◯バス社員の迷惑行為に対する管理会社への相談メール文章全文掲載 ここ数日住んでおられる人の迷惑行為。当然、昨日管理会社にお送りしたメール内容についてはまだ対応が行われていないでしょうからそれを知らない...
安心して病んでいられる社会が欲しい安心して絶望していられる社会が欲しい明日のごはんを食べて行けるか支払い買い物一万円札がどんどん飛んでいく今の社会は病に苦しむ暇さえ与えてはくれない絶望する時間さえ許してはくれない通帳の残高を見て震えあがりどう食べていくかに全てのエネルギーを持って行かれる安心して病んでいられる社会が欲しい安心して絶望していられる社会が欲しい#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#...
姉とランチしました。遺産分割協議書に実印押してもらうため、でもあったのですが(笑)ひとつ違いの姉妹だというのに若い頃から二人で出掛けたことはほとんどありません。姉は無口で女子トークをすることもなく…どちらかというと兄って感じ?姉妹で仲良く旅行できる人が羨ましいですよ。姉からは決してメールしてこないから親が亡くなった今、私から連絡を取らないと音信不通になること必至。姉がいる、というと羨ましがられること...
お店をやってた時の、人気メニューの1つが、焼きおにぎりで 味噌味と醤油味があって、握っても握っても、焼いても焼いてもおっつかなかった。 お店をやってた当時のことは、忙しすぎて、辛い記憶しかなく、 楽しいことなど、ありんこほどもなかった。 で、今日は「醤油焼きおにぎり」を作っ...
悩み 苦しみ猫は 無邪気人間は明日を憂い昨日を思う猫という ケモノは明日を考えず昨日を思わずただいま を受け容れて生きるのみ悩み 苦しみ猫は 無邪気猫が 足りない猫が 欲しい人間は人生を儚んで後悔し 迷う猫というケモノは何の迷いも後悔もなくただいま を受け容れて生きるのみ悩み 苦しみ猫は 無邪気猫が 足りない猫が 欲しいその瞳に 映るのはいま うれしいいま たのしいいま さびしいいま かなしいいま...
昨夜の夕食。小松菜と豚肉の炒めもの、残り物いろいろ。家計の味方、栄養のある小松菜をせっせと食べましょう。おでんの残り、スープと炊き込みご飯も前日の残りです。今日は友人と駅で待ち合わせ。湘南の実家じまいを済ませ、昨日、すべての引っ越し作業を終え、群馬へ移り住む友人が、途中下車して(迂回して?)、房総に寄ってくれました。一度お連れしたかった睦沢のフラココへ、私も久しぶり。作家さんの陶器を並べた一画。こ...
今日のカフェ活は、昨日は一杯で座れなかったドトールが空いていたのでラッキー♪ やはりカフェのお気に入り席で小一時間過ごせると癒されます(^^) 家の自分の部屋が落ちつかないのはすぐスマホでYouTube見たり家計簿やPC見たり、家事や雑事に気を取られるからかな。。 カフェだと空想、考えごと、読書、
今日は体操の会の食事会 ということで、 散らし寿司20人前できました。 お吸い物 カーテンが写り込んでる それでは、行ってきます。 おもたい 特に皿
愛してわかって私を見てそう言っているうちは 自分と言う名の花を 咲かせられない根なし草の不安のまま漂っていても何も 求めない愛してわかって私を見て と根っこばかりせがまない根なし草の不安を抱えたままそれでも 他者という生ける者たちを 愛おしみ 慈しむことが出来る心を持っていればいつの日か小さくても自分という名の花を咲かせられる日が来るのかも知れない#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作...
そろそろ白髪が目立ってきたので、買い置きしてある簡易ヘナでおうち染髪!ヘナはここんとこ鬼リピしてる「イッツ・ピュア」、色味はチェスナッツ。粉末をお湯で溶く...
昨夜の誕生会のディナーの写真、撮り忘れました~。テーブルセットのランナーはどこかで見たことのある布?これ、夏のワンピースの残りの布地で作りました。( /ω)前菜3種は、ほうれん草のちりめんじゃこあえ、柿サラダ、西洋茶わん蒸しのスキャロップコーン。右下がカリフラワーとブロッコリーの貝柱とイカのグラタン。まん中が、持って来てくれた春雨サラダ。柿の葉寿司も。あとは具だくさんのミネストローネスープ、炊き込みご...