メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜の夕食。餃子、中華風卵スープ、漬け物など。餃子一人前(8個)を作って、20センチのフライパンで焼きました。一人用に、このミニサイズが重宝しています。さて、今年の一冊は、水村さんから送ってもらったこちら。水村美苗『大使とその妻 上・下』新潮社、2024上巻は、何とも雅で貴族的な雰囲気でしたが、下巻は一転、舞台はブラジルへと移り、日系移民の労働生活の描写が…。ネタバレになるので詳しくは言えませんが、物語...
会社の同僚だったお友だちからお菓子のお届け物が届きました。Tさんは歳が10個下でガッツのある女性。広島の小さな広告代理店で彼女は営業、私はコピーライターでした。 普通の主婦からコピーライター講座に通学し、パートから始めて、正社員に採用され、慣れない中で心身ともにしんどかったけれど彼女の元気に励まされる日々で…
昨夜の夕食。牛すじカレー、チキンサラダ。今年もKさんには、ご家庭料理をいろいろと分けていただき、感謝です。この牛すじカレーもそのひとつ。.゚+.(・∀・)゚+.一日動くと、翌日は休養日に…となってしまうこのごろ。先日、年末のお掃除を早めに終えておいて良かった~。♪さて、恒例の 「今年のベスト」いろいろを挙げておきます。ベストと言うか、まずは今年初めて出会った花たち。その1。シザンサス。一年草ですが、元気に咲きまし...
2024年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。 皆さまは如何お過ごしですか。 我が家は、色々あった一年でしたが、年末を穏やかに過ごせています。 皆さま…
昨夜の夕食。おでん第二弾、チキンスープ、サラダなど。おでん、まだまだあります。♪ 鶏の骨で取ったスープはホワイトシチュー仕立てにしました。鶏肉もまだあります!アメリカからの友人を、睦沢町のフラココへお連れしました。中国系と日系のご夫婦と息子さんです。ご主人はキオニ・ヤングというアメリカの俳優/声優で、(Wikipedia などでの表記はなぜか「キーオン・ヤング」)昔、私が出会った頃は舞台やテレビによく出てい...
昨日は 仕事納めでした。先週 職場で行われたクリスマスイベント🎄職員による踊りの余興。利用者のみなさんにも楽しんで頂けて良かったです。プライベイトでは ケイさんの誕生日祝いをしました。今回で15回目。15年前はお互い40代。「若かったよね〜」なんて昔話をして当時を振り返りました。お互い体調を崩し入院や手術したり転職したり特に私は転職先で人間関係で悩んだりといろいろとありました。その都度 相談して解...
昨夜の夕食。K子さんが届けてくれたおでん。(*^_^*)夕方、お孫さんとお散歩ついでにと、届けてくれtました。たっぷり2人前はありそう! いつもご馳走様です。♪明日の客人をお迎えするために、あちこちの大掃除を。こういう時にかぎって、ヘンな場所を片付け始めてしまい、キリがなくなり、しまいには焦りまくって時間切れに…。まあ、客間だけは念入りに拭き掃除したから、いいかな。ひと休みしてスマホを見たら、あら嬉しいニュ...
長女家族が、急遽来れなくなって 今年は、今日、今、ひとり餅つき大会開催中! お弁当に大きなたらこおむすび2個握って いざ❕ うち史上、もっとも凸凹な餅、1升分完成しましたよ。お供え餅だけは、上出来。今年はお供え餅うちの分だけ。 この他にもう1バット。 そろそろ二回目が蒸しあ...
先日、術後初めての血液検査をしてきました。今までずっと高かった炎症の数値が基準値内に戻っていて嬉しかったのですが、東京にいた頃から時々高かった肝臓の数…
昨夜の夕食。残り物のコロッケの甘辛煮など。年末にかけて、冷蔵庫の残り物を片付けて行かないと。クリスマスに作ったピラフはお昼に食べ、夜にも食べ…。今度の日曜日に、アメリカからの友人が急に来ることに。養子を迎えたと言っていたのが、つい先日のようなのに、もう立派な少年と言うか若者に成長していて、ビックリ!もう30年は会っていないかも。お互い、年を取りました。親子3人で、こちらまでわざわざ来てくれるというの...
AOKI'で注文していたブラックフォーマルが届きました。生地は厚くも薄くもなくインナー次第で1年通して着られそうです。この先、体型が変わっても着られるよう...
昨夜の夕食。丸鶏のクリスマスディナー。.゚+.(・∀・)゚+.あわてて、これだけ写真を撮りました。タコ糸もそのまま、鶏もちょっと前のめりに? 味は美味しゅうございました。そして、一夜明けた今日はこのように整理を。左から、ピラフと野菜類、むしった鶏肉、残った骨類。これでしばらくは、いろいろな料理ができます。\(^o^)/この時期は毎年、フィギュアスケートの全日本選手権ですが、今年の話題は何と言っても、現役復帰した37...
ブログを書くのが遅くなった理由は多々。s*。( @ ω @ *)ノ*。 ブラックリストに載るのも 避けたかったし…色々と。 今日は髪を染める日と決めてあったので朝の10時から髪染めをしつつその時間を使って同時に半身浴 更にその時間を使って、YouTubeで…ためになりそうな動画を見て。休みということで、その後ネトゲでちょっと遊んでショート動画を2本アップしてご飯を作ったり、部屋の整理をして…さてブログを書こうと再びネットに...
5升といだ。 去年は6升だった。 お供え餅を作らないことにしたので、1升減らした。 今日の晩ごはん やきそば スープ 黒糖ういろう 今日作った麩伊達巻 こっちははんぺん伊達巻 蜂蜜入れたので良き色
皆さまこんにちは 今日もお立ち寄り嬉しいです。 前回のブログは、くーちゃんの脾臓摘出にあたり病理検査の結果(癌)についての投稿でしたが、そんな色々な思い…
昨日、ユニクロ年末祭でファーフリースフルジップジャケットを購入。。ゆったり着たいのでXLサイズにしました。フワフワ柔らかく白クマみたいでカワイイ♡出来たら...
昨夜の夕食。大根と豚バラ煮、こんにゃくとちくわなど。クリスマスイブらしからぬ和風の献立です。本当は大根とサバ缶でしたが、サバ缶がなかったので豚バラに変更。昨日、スーパーで小ぶりの丸鶏(国産)を見かけたので、今年もやっぱり、鶏の丸焼きを作ることに決定。昨晩、ブライン液に浸けこんでおきました。今日は歯医者の予約があり、帰宅して大急ぎで用意を。中に詰めるのはいつもピラフ。さあ、オーブンで1時間半。その間...
今朝は‐1.5℃と寒かったです~原稿の続きを書こうとヴィドへ〓シナモンロールとコーヒー〓 コーヒーはサイフォン点てなので(私の行く範囲では)ヴィドが一番おいしい♡
京都市街地あたりの現在の気温は9℃あるそうだけど同じ京都市内でも、山手側の私の地域あたりは7℃表示これは夏でも同じっぽくて真夏の京都市街地の盆地中央あたりは山手側よりも2℃ほど高め。だけど 京都市の盆地のど真ん中は冷気が溜まって抜けにくいと言われてるから京都の底冷え は… 超有名夏もそんな感じで、盆地の中央は湿度が溜まりやすいから…京都市街地は地獄の様地価が高い=家賃も高いし~寒いし~暑いしって事で...
1円のお金にもならない”コト”になんでそんなに時間を掛けるのか
年次有給休暇を使ってのお休み日旧パソコンにあった写真の一部のデータ1万枚に近い…50GB程の写真データを、MicroSDに保存するのに1時間以上掛かってその中の紅葉写真を並べてつなげて色々加工して音入れとか、効果をつけたりしてUPするまでの作業時間本日…4時間15分ぐらい動画作成ソフトは Microsoft Clipchamp無料で動画の編集が出来るのでオススメです。写真の部分加工はMicrosoft Clipchampでは出来ないので画像編集ソ...
昨夜のうちに開いて衣つけして、今朝揚げた。 とりもつの下処理も昨夜のうちにやって、今朝炊いた。 今日のお弁当 アジフライ とりもつ佃煮 漬けもの トマトとベビーリーフ いちご https://youtube.com/shorts/TcKJlpbZmJI なんとなく、健康弁当...
眠れぬ夜の闇の中夜のあの空星もない赤子の産声老婆の目を落とす音同時に聞こえる錯覚かわたしの耳など宛てにはならぬこの世の果てから来た風に今日も両膝抱えて 堪える#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心...
昨夜の夕食。鮭と野菜の蒸し焼き、菜の花のおひたしなど。銀鮭も高くなりましたね。ルクエにキャベツ、玉ねぎ、椎茸、人参などを敷いて鮭を載せ、ハーブ塩とバターで味付けを。今日は今年最後のヨガクラス。先生に鼻炎の相談をしたら、「クンバカ呼吸法」と鼻うがいを試してみては、とのこと。クンバカ呼吸とは、親指と薬指を小鼻にあてて、片鼻ずつ、「4秒で吸って・4秒止めて・8秒で吐いて」の呼吸法です。鼻うがいはやったこ...
今年も早いものであと1週間。しかし毎年のことですがクリスマスと正月の間が短すぎると、年々、思う。 商業主義に流されるのも嫌だし〓 1か月も経たない間に誕生日があるので自分の誕生日はちゃんとした(?)ケーキを食べたいから、クリスマスはスーパーのケーキにしておきます(;^ω^) 混んでなくって座…
年次有給休暇の残りを見に行ってみたら残りが まだ20日もあった。私の場合は週4日勤務なので…年次有給休暇は年間15日しかもらえないから残り20日のうち…5日は、前の年の分なので…危ない( ◕ฺ д ◕ฺ )労働基準法 等 の39条・第115条 によると有給休暇請求権は時効が2年有給休暇を消化しないと2年で期限切れになるから有給は2年以内に使わなきゃならないルール ( `◔ ω ◔ ) .。oやばで・・・今回は有給を足しての 木...
殻の心は 夜深く無口なままで堪え忍ぶ乙女の頃に見た夢は冬の悲鳴に引き裂かれ悲しみの窓 ピタリと閉じる使い古しの両手から幼きあの日が逃げて行くうつうつの風に魂ごと 揺さぶられ見上げる空が血に染まる海のさざ波にさえ震え心はますます殻になる#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心...
昨夜の夕食。手作りポテトコロッケ。油を新しくして久しぶりに揚げ物を。最初に作ったコロッケが一番おいしかったけど、あの時、何を入れたか思い出せず。午前中、知人に従姉の様子を知らせる手紙を書いていたら、すぐに2時間。メールのない方なのでいつも手紙ですが、手紙を書くのは、やはりその人としっかり「向き合う時間」。手紙を折って、封筒に入れ、切手を貼るまでの一連の行為は、自分の心を落ち着かせる、特別な時間の流...
朝からずっと雪降り。 クロネコの配達員が、 悪天候に辟易してた。 大変だね、お疲れさん。 スコップケーキ 補強後 このまんまの姿で届くとは思えないけれど。 https://youtube.com/shorts/yooqAbomnmA チョコレートケーキ いっぱいくっつければ...
高いだろうなとは思っていたけどね。 1パック690円のを2パック買って来た。 最初のスーパーでは900円もした。 2店目では、690円と1280円のがあって、 お大臣でもないので、690円のにした。 最初、財布ごとバックを忘れてったので、2往復した。 帰りは吹雪になって恐ろ...
80歳・新たな場所で一人暮らしに挑戦!その2・引っ越し当日・大失敗!?&引っ越し後の暮らし
もくじ1 80歳母の引っ越し当日2 引っ越しから2週間後2.1 和室2.2 リビング&ダイニング2.3 トイレ3 80代母が快適に安全に暮らせるためにしたこと 80歳母の引っ越し当日 80歳・新たな場所で一人暮らしに挑戦...
毎日祈っていたのですが、病理検査の結果は残念ながら悪性の脾臓肉腫と分かりました。 珍しい癌のようで早期発見は困難で病気が進行してから現れる、脾臓間質肉腫と言…
海の荒波の如く脈打つのは血染めの心その 痛み街が死ぬ花が死ぬ人が死ぬああ死の額縁に囲われたこの季節よ苦しみよ夜のしじまに束の間の安息 求め煙草の けむりの行方を追うまるで亡者の行進の如く#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#悲しみ#苦しみ...
昨夜の夕食。K子さんからいただいたビーフシチュー。♪いつも、3人前も4人前も同じだから、と夕食のお土産を。キュウリがなくて、サラダの代わりに小松菜とちくわ炒めに。ようやくランタナをカットしました。わびしい姿に。アンゲロニアも抜いて…冬の庭は無彩色に近いですね。コンボルブルスが枯れずに元気なので、上に霜よけのワラを。この方法で来年の春まで持つか、試してみます。 午前中は、リンゴのガトーインビジブルを焼...
茜の空に連れられて過去だけ抱いて沈んで行きたい真っ赤に燃える乱れた髪と白いばかりの冬の日がわたしの心を迷わせる夜明け前の闇の中この手にケガレた苦しみ数え未来永劫わたしはもがくそれがこの世の常なのか答えは出ないいつまでも#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心...
昨夜の夕食。天ぷらうどんで簡単にすませました。昨日は往復2時間の運転、帰りは疲れてスーパーに立ち寄り、出来あいの天ぷらをゲット、温かいうどんに載せました。コーラスの練習も4回目となると、少しは前進したようで、ソプラノに引きずられず、アルトを歌えるまでに成長。♪今日は3つ目の課題曲「いのちの歌」の練習も開始しました。50~60代の方が多いので、終わってさっさと片付け出し、気がつくと、いつも私たち二人だけ...
山田太一ドラマ「岸辺のアルバム」「それぞれの秋」「沿線地図」
先月からBS-TBSで山田太一脚本ドラマの再放送が始まった。 録画して「岸辺のアルバム」を追っかけで観ている。懐かしいのと共に、70年代、80年代のサラリーマン家庭の典型を見るようでどこか面はゆい。 放送当時私は18歳で国広富之演じる繁と同い年だけど、共感という意味では母の八千草さんの気持ちはまだわからな…
皆様こんにちは^^ くーちゃんは手術後一日一日と、元気が出てきています。ずっとお散歩も まともに出来ていなかったので、お家でもお外でもとても元気です。病院…
目を覚ます度眼前に押し寄せて来る日常という悲劇限界星たちと一緒にわたしも もう帰りたいあの 何万光年もの遠い大地へ#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#苦しみ...
大阪御堂筋のイルミネーションを見に行った。すっかり様変わりしたオフィス街。若かりし頃 勤めていた会社はまだ健在でホッとした。^^懐かしくなって、ふと会社のHPを見たら同世代のAさんが副社長になっていた。「報酬一億超えの役員!」という記事まであった😶当時、私の同期のMちゃんはこのAさんと付き合っていたんです。でも、長続きすることなく結局、同じ職場のBさんと結婚しました。あのままAさんと結婚していれば今ごろセレ...
昨夜の夕食。アジの干物、中華風茶わん蒸し、柿サラダ。鍋帽子で作る茶わん蒸のレシピ、和洋中の3種があったので、鶏ガラスープと干し海老の戻し汁で作る中華風をトライ。今日はお昼すぎに家を出て、用事を足してから従姉の施設へ。途中で買っていったクリスマスケーキとサンタの置き物。クリスマスリースも飾って、それらしい気分に。部屋が乾燥しているので、去年のスワッグはパリパリに。まあ、ドライリーフとして楽しんでもら...
寂しいときはただ寂しい と寄りかかれる肩が 欲しい苦しいときはただ苦しい とすがりつける胸が 欲しいつらいときはただそのつらさに寄り添ってくれる心が 欲しい長い間ひとりでいることにくたびれてこの先の長い長い道のりに眩暈を起こす愛してるだの何だのと口先だけの言葉は いらない言葉などなくても思いは 感じられるから辺りはもうすっかり 冬#ネガティブのままでいい#シニア女性#現代詩#詩#自作ポエム#ポエム#心...
昨夜の夕食。いただいた酢豚、茶わん蒸し、漬け物。揚げた豚肉をもらったので、玉ねぎやピーマン、椎茸などで酢豚を。ゆうに二人分出来たので、半分を冷凍にしました。卵料理のレシピ、さっそく姉が送ってきてくれました。半熟の煮卵、ほうれん草とジャコのケークサレ、キッシュ。さて、何を作ろうかな? .゚+.(・∀・)゚+.今朝は東京で初雪が降ったとか。ひときわ寒い一日でした。K子さんに差し上げたエプロン、紺のヒモ部分がペラペ...
今日はめっちゃ寒い。。歩いて帰る途中に雪が降ってきました ドトールが珍しくお休みでイートインに。夫から聞いていたとおり、テーブルの並びが改善されてる。 収容所(?)みたいなずら~っではなくなり、間を少しずつ空けて4人掛けが…
孤独を愛せる心は自分を愛してあげられる心と比例する自分を愛せる心は誰かを愛せる心と比例するひとりでいられることと誰かといられることは比例するひとりの時間を大事にしてあげたら誰かと過ごす時間も大事にできる互いの欠如を責め合うのではなくて互いの欠如を埋めてあげられる関係は心底 優しいありがとう とごめんなさい の言葉がもしもこの世から消えたらわたしは 生きて行かれないありがとう とごめんなさい の言葉...
昨夜の夕食。小松菜とシメジの干し海老炒め、卵焼きなど、卵がまだ9個も残っています。卵のレシピ、考えなくては。プリン、茶わん蒸し、スパニッシュオムレツ、他には…?K子さんと私は家も近く、いわばスープの冷めない距離です。今日はスープではなく、ランチにピザをお届けしました。♪先日の失敗、今年中にリベンジしないと、という気分で、焼きたてを(車で)お持ちしました。二人でピザランチ。デザートはK子さんの手作りプリ...
カレーの次の日ご飯・いくときは、絶対に誰かが迎えに来るんだって
カレーうどん オーブンペーパーで包んで蒸した「ちまき」 ちまき YouTubeで 霊能者が ゆくときは、必ず誰かが迎えに来てくれる、ひとりで行く人はいないって言ってた。 それは、一番会いたい人だとも。 夫は、義母さんが迎えに来てくれたんだろうな。 月命日が一緒だから。 それ...
先日YouTubeを見ていたら、気になる健康情報がありました。 寝たきりにならないためには1日10時間以上座らないことですって。 数えてみたら毎日出かけているけど出先でも座っているので9時間ぐらいは座ってるような。。 夫にも共有しましたがやはり同じくらいでした。。 テレビを観ていても定期的に…
皆さまこんにちは^^ くーちゃんは日帰り手術で脾臓の摘出になりましたが、その日から比較的元気に過ごせています。二日目には病院で点滴を受けましたので、帰って…
過去の私が今の私を 嗤う桜が その花びらを散らし太陽が 照りつけ枯れ葉が 舞い落ち路面が 冷たく透き通りその景色を幾度 見て来たことだろうどんな景色も 私の前を 素通りして私は遥か 遠くの彼方に私を 置き去りにしたままここまで来てしまったみたいだ今の私は 空になった空き缶みたいだカラコロカラコロ虚しい音立て夜道を転がっているまるで私は空き缶みたいだ空き缶の心は寒い#ネガティブのままでいい#シニア女性...