メインカテゴリーを選択しなおす
【投資以外の話】義母の家に来たビックリ訪問販売!水道管の交換しませんか!?
義母の家でまったりしているとき 👵「ねえ、家の前の水道管、老朽化してるかもしれないんだって。交換したほうがいいかしら?」 …えっ?? 私「え、待って待って。ちょっと理解できないんですが… 水道管は確かに老朽化してると思います! でも家の前の水道管を!? 地面掘り起こして交換するってことですか??」 👵「そうみたい。昔の管は老朽化すると、水道水に溶け出してる可能性もあるって…怖いわよねぇ。」 私「え?その交換の費用って誰が出すの?」 👵🏻「わたしがあんたたちのためにやっておいてあげようかと」 いやいや、ちょっと待って!! そんな話、聞いたことないけど!!! 怪しさMAXの訪問販売、まさかの提案!…
雪国の方には申し訳ないけれど、香川県は滅多に雪が積もりません。 今年は寒波が何度も襲来しました。 その都度、雪の心配をしましたが、全く影響ありませんでした。 山に雪が残っていると「やっぱり寒いはずだ」なんて思うばかり。 それがご覧の通り ↑ ↑ ↑ 昨日(24日)の朝、なんだか辺りが明るいと感じブラインドから外を覗きました。 ご近所の屋根が真っ白❗️ 階下に降りて庭を見ると、雪が積もっているではありませんか。 (急いで出かける予定がなくてよかったぁ) 天気予報が当たりました。 花壇もプランターも雪で覆われて真っ白な状態。 ご近所を歩いてみました。 枯れ枝を置いてるところも、雪に覆われるとちょっ…
偶然目にした『Black Box Diaries』2015年4月3日 23時21分~ の映像は、私のこれまでの認識を根底から覆す衝撃的なものでした。その瞬間、これまでの見方とは全く異なり、「詩織さんこそが明確な被害者ではないか」と感じずにはいられなくなりました。正直なところ、映像を見る以前は、山口氏や故安倍氏、そして男性と軽々しく飲み、ホテルに宿泊する詩織さんという登場人物たちに対し、どこか常軌を逸した存在だと呆れ、半信半疑...
「原爆、金融、秘密資産―日本を動かした見えざる力」の続き。著者に寄り添った模範解答のように話をまとめたものの、結局のところ人間は自分の利益を第一に考える生き物である。「情けは人の為ならず」という言葉は、自分の利益につながるからこそ、他人に情けをかけておけという意味である。他人に親切にすることで、巡り巡って自分にも良いことが返ってくる。だからこそ、この言葉は単なる美談ではなく、昔から生きる知恵として...
「天皇=落とし蓋説」にツッコむ!—本当に社会の調和は守られているのか?
さて、「『日本のいちばん醜い日』に対するコメントがまったくないのは驚きです」というコメントをいただいた。実際のところ、何を隠そう、この方を除けば一件のコメントもなかった。しかし、興味深いのは、非公開コメントでは「天皇皇室の実態」についての情報や批判を送ってくる人がこれまでに何人もいたことだ。しかしそうした方々もご自身のブログでは「天皇皇室尊敬します♪大好き」といった文章を載せている。笑 つまり、本...
寒いのも今朝で終わり、今週はだんだん春めいてくる予報。ではでは、サボっていた散歩も再開しないといけません。庭の梅の花も少しずつ咲いてきました。毎日シジュウカラの夫婦がやってきます。梅の蜜を食べているんでしょうか? それとも虫を探しに?でもこの寒いのに虫もいないと思うけど・・・。本の話、図書館で借りていた「星を編む」(凪良ゆう)をやっと読み終えました。「汝、星のごとく」の続編ですが、こっちの方がおも...
02月17日(月) 【シネマ】『ザ・シークレット・サービス』原題:In the Line of Fire 1993年製作/128分/アメリカ 大統領を狙う暗殺者と戦うベテラン・シークレット・サービスの姿を描くサスペンス・ …
今日は会社もたこ焼きも休みと言うことで、寒波は来てるものの、ツーリングに行くことにした。5:00起床、6:00出発。気温1℃。中国道も名神も降雪があるみたいなので、和歌山県紀ノ川市の、紀ノ川フルーツラインを走ることにした。オーバーパンツ履いて、インナーにワークマンのXシェルター着て。かなり寒いけど、充分耐えられる。阪神高速14号松原線から、和歌山方面に向かうと、所々道路の色がおかしい箇所がある。多分凍結かなと...
売上は23000円。次回も2万超えたら、もしかするとここの出店場所は磐石かも知れない。スタッフさん、施設の利用者さん、一般のお客さん、全属性のお客さんに周知が行き渡った感がある。次の一手として、考えられるとしたら、チラシかなと。付近一帯のマンションに配布すれば、間違いなく売上は上がると思う。もちろん、チラシ持参で100円引きとか、そう言うクーポンを付けるのは必須で。でも、なんか100円クーポンて、オレがお客さ...
ケンタッキープライドチキン ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんか、いろいろありますけど笑い飛ばしていきましょう・・・ ・・・・・・店頭で騒ぎ 「ケッ! てめーにはスーパーのお惣菜のチキンで十分だ! おとといきやがれ!」 「何だと!コノヤロウ!」 「なんなら、唐揚げで十分だ! ワハハハ!」 「さすが・・・・・・ケン〇ッキープライドチキン」 ・・・誇りと伝統! (゚∀゚)どひゃひゃひゃひゃ!! ほなまた。失礼! 彡. サッ!! ブログ村のINポイントランキング。 (`・ω・´) お笑いの道を究めるのじゃ!キリッ! 応援お待ちしております。 にほんブログ村 ランキング参加中…
Shilshole Bay Marina を散歩。 どんより。小雨がパラつく朝ですが、 キットは、そんなの気にしないそうです。 行こ! 水鳥を観察したり、 虎視眈々 カモメを追いかけたり、 やることがたくさんあるんだもんね。 ゴールデンガーデンズビーチのビューポイント、この先のビ...
今日から苗作り作業の第二段がスタート。初日は集中力もあり全く問題ないのだが明日以降は…。眠りながらやるすべを身につけたい。青森県の「長尾中華そば」うましお昼に食べたこのラーメン。めちゃくちゃおいしかったです。チャーシューが奇跡的に家にあり完...
誰かと一緒に 映画に行く時は 「一緒に映画いきませんか?」 って誘えば良いんだっけか?? でも誰を誘うのか? ☆☆☆ CMで流れていた 映画の予告。 それだけで 釘付けになって観たくなった。 テレビで放送されるのを 待てば良いのかもしれないが なんだか内容が気になってしまった。 時間が戻って 再び恋するとか… 最後には泣けるヤツやん。。 ということで 誰を誘えば良いのでしょうか笑 1人で行くのもこれまた 楽しいのかな? ☆☆☆ 今年始まってから お弁当作るの面倒くさいな極みで カップ麺生活を送っていた。 (仕事のお昼ごはんのはなし) だけど 作らないと思って 作っていこうと思う… なんかそんな…
南ロンドンCamberwellエリアにあるGreasy spoon(大衆食堂)『Rock Steady Eddie's London』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 先日は朝から南ロンドンCamberwellエリアにあるGreasy spoon(大衆食堂)『Rock Steady Eddie's London』にてフル・イングリッシュ・ブレックファスト吸い上げて来ましたよ。 Rock Steady Eddie's London 2a Coldharbour Ln, London SE5 9PR レトロ度満点です~\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その後はペッカムエリアで一番美味しいパン屋と言えばここ、でお馴染…
昨朝、離れから屋外に出たら雪が積もっていました。 母屋の前栽です。 今シーズン一番の積雪量です。 母屋の居間の前庭に、鹿の足跡が残っていました。 キウイ畑から庭に足跡が続いています。 庭の前の畑にも、鹿の足跡が残っていました。 こちらも、キウイ畑から畑
「辻堂海浜公園」で少し遊んだあとはそのまま海へ!「辻堂海岸」です😊『いいよね~』人も少なくてこの時はサーファーも少人数だったよ!砂浜の感触を楽しんでいる「りん」😅そしてこのゴロゴロで細かい粒子の砂が洋服の繊維に入り込む~💦ゆっくりと散歩を楽しみました😊『よかったね』湿った砂なので今度は汚れが洋服に付いた~でも~この笑顔だからね楽しそうで見ていて嬉しくなりました😊『「江の島」よく見えるね』冬は空気が澄んでいますからね遠景も綺麗に見えることが多いです『久しぶりでよかったね』二人とも楽しめたようです😊「江の島」は逆光になっていたので少し残念でしたけど私達も楽しめました!みんな満足した海散歩でした😊最後までお読みいただきありがとうございましたにほんブログ村湘南の海を散歩
う〜む。今日の昼飯もラーメンにするか。さて、この日のランチもラーメンで攻めてみようと決めたはいいものの、近隣のラーメン屋のチョイスが多すぎて困るという、贅沢な悩み。とりあえず商店街を歩いてみて、良さげなところに飛び込もうということで歩いていると……天下一品 発見!天一か……こってり……。よしっ!決めた。今日はこってりだ!こってり。ということで、天下一品の鶏ガラベースのこってりラーメン。セットメニューで、...
晴れたと思って喜んで布団を干したが 冷たい北風で冷え切った布団 1時間ほど干して、干した自分に呆れながら取り込みました 3連休は引きこもり、引きこもって炬燵に潜って幸せだった 入院中の叔母は少し認知症が出始めた する事が無いのは地獄らしい 字が読めない、書けない叔母です 本...
夕飯の後のバナナケーキ。焦げているところが香ばしくておいしかったりする。 いつも通り 今日の朝食はオートミールとコーヒーに戻る。午前中は、TVerでドラマ&録画しておいたアニメを観賞。お昼頃、花を外に出し、水をやる。お昼を食べた後、少ししてから外の空気を吸いに出かける。水汲みを忘れずに。 夕飯 今日は、じゃがいもの燻製マヨネーズがけ、刺身こんにゃく、いろいろ野菜の塩スープ。 夕飯の後、バナナケーキを作ってみる。 おわりに 家の中にいても寒さに震える😖 ランキング参加中【公式】純日記グループランキング参加中FIREムーブメント‼︎ランキング参加中セミリタイアランキング参加中【公式】2024年開設…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見たうさぎガーデン・冬」「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)前の記事もどうぞご覧下さいね★今日(24日)もよいお天気でしたが、やっぱり寒かった~ミモザはまだ咲いていません。ユーカリ・グニーの葉色が美しいです。明日から暖かくなるうさくま地方。やりたいことがいっぱいなのに、少し微熱があります。どこかで風邪をもらってきたのかも。スーパーに買い物に行っただけですが。ス...キンセンカを鉢に★簡易温室内★クレオメだった
かわいい猫に一目惚れしてすぐ買った三つは猫本専門 神保町にゃんこ堂のバッグ
昨年5月に日本に帰省したとき、フジグラン松山で買い物をしていて、とある店の店舗に置かれていたバッグに一目惚れしました。 ちょっとお出かけというときのため...
3連休、皆さんはどんな風に過ごしたのでしょう。 寒波で寒かったですからね。0度付近になると、やりたい事もやりきれないですね。 でも、特に何もしなくても、楽しい時間、穏やかな時間、幸せな時間はあっという間に過ぎていく。 サザエさんは見ていないけど、夜が更けていくにつれサザエさん症候群に陥っています。 翌日の仕事が始まるまで12時間を切った途端、突然ものすごい恐怖が襲いかかってきました。 もう12時間もない、10時間もない。 幸せな時間の8時間なんて体感1時間くらいの速さなので、余計に仕事開始がすぐそこに迫っているような気分になりました。 昨年は心身共に散々でしたが、ここ数ヶ月はそれまでが嘘かのよ…
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します …
マッチングアプリ大河原さん『45』すこしは距離が縮まっていたような気がしていたのですが、朝日の勘違いだったのかな。。とモヤモヤしてしまって。。(T ^ T)
朝日の返事に、Bさんは「なるほど〜」と相槌を打ってくれたり、イイ感じの流れになってきたところで、本題へ入るタイミングを窺っていたのですが。。・・だんだんと、子どもの頃の話になって行き、、気づいたときには、名前の話題は遠に過ぎ去り、戻れなくなってしまっていま
マッチングアプリ大河原さん『44』どうしようかと悩んでいたところで、願ってもない質問に『こんなに上手くいくことあるっ?』という気持ちにっ。( *`ω´)
軽くはにかみながら「ホントに、その時のノリというか、まあ今考えると、洒落た名前つけ過ぎた〜って思います(笑)」と答えるBさんに、物凄く衝撃を受けてしまいましたっ。(゚o゚;;・・ほんとうに、馬鹿にするつもりとかはまったくないのですが、なかなかユニークな名前という
三連休は割とのんびり過ごすことが出来ました。リサイクルショップに行ったりお香典をいただいた親戚にお香典返しを送ったりペットボトルのキャップを寄付しに出掛けてついでに夫婦でパフェを食べて帰ったり。#カフェ巡り+++お野菜を意識して食べています。調理方法も工夫しないと。珍しくビーフシチューを作りました。じゃがいも・人参・玉ねぎ・マッシュルーム。ゴロゴロたっぷり入れてじっくり煮込みました。アクも時間を掛...
こんばんは!こめりです🍙 昨日活力が少し戻りつつあったので、 今日は午前のうちに散歩に出た。 胸のつかえる感覚を少しでも和らげたくて。 自然の多い場所でたくさん深呼吸してきた。 風は冷たかったけど、外に出て気分転換ができて良かった。 明日は仕事に行く予定。 休んでしまうと朝の第一声で 「ご迷惑おかけしてすみませんでした」って 伝えるところから始まるのが少し憂鬱だったり。 いや、休んでしまったから仕方がないんだけど。 謝る事で始まる最初って気が重いよなと。 もうこれをこの先何度も繰り返すのかと思うと しんどくなるけど上手く付き合うしかないから。 まず、無事に出勤して1日居られればよしとする。 す…
昨日は、15年来参加しているある趣味の会に参加して来ました。そこで久しぶりに聞いた話などを記します。心配をおかけしましたやはり聞かれてしまいました。久しぶりだけれど、どうしたの?ゲンゾーここのところ、バイトがきつくって、へばってしまっている...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先日、健康診断の結果を聞きに近所の個人医院へ行ってきたのですが、とても親切な女医さんでした。結果の数値はおかげさまです
2月最後の日曜出稼ぎ朝です。おはようございます。今日は天皇誕生日って事なんだけど、天皇陛下とは生まれ年が同じなんですよ。学年はひとつ下なんですがね。だから何だっ!って話なんですが…満開の頃はあんま香ら無かったロウバイ。もう盛りは過ぎたんだけど、今になって香ってますよ。もうお花も無いし、写り込んだゴーストに関して、最近は話題になん無くなっちゃったけど、オリオン座α星ベテルギウスが超新星爆発起すと昼間でも視えるっていうし、こん位明るくなるんじゃない?まぁボクが生きてる内はムリっポイし、紫金山アトラス彗星撮れたのが冥土の土産になるかなぁ…おはようモーニング
「足で開けるドア」って発想、なかなか未来的で新しい!自動ドアの手動版……いや、これは 足動版 ってことか!まさかの 手の時代、終了のお知らせ!? こうなったら、もう次は 「膝で開けるドア」 とか 「おでこで開けるドア」 も登場するかもしれんね!人類の進化、どこへ向かうんや!?「まばたきで開けるドア」 とか 「ため息で開くドア」 も開発されそうやな!そのうち 「気配で開くドア」 なんか出てきたら、もはや 幽霊専用ド...
「天皇制の裏側ー知られざる資産と歴史の真実ー」の続き。昭和天皇は、広島への原爆投下について、一生の間に一度も非難する発言をしなかった。むしろ、原爆投下とソ連参戦を「お役に立った」と評価する発言すら残されている。この背景には、原爆投下を通じて天皇制の存続が確約されたという側面がある。実際、天皇制護持の約束がアメリカから与えられたのは、原爆投下直後のことであり、その後の御前会議でポツダム宣言の受諾が決...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。見るくらいは許してほしい → 「P House」アゲやん……、姿勢は素晴らしいけどもう顔が……、顔が。お願いもう闘わないで。さっさと昼寝して。眠い時は寝てしまおうぜ...
頭痛肩こり樋口一葉?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…22
こんばんは!暇人です。 今日は三連休最終日で、思いっきり寝坊をしまして…のんびりとした休日でした。朝から雪が降ったり止んだりで。ずっと雪が降っているわけでは…
チビネズミの子ネズミちゃんたちしっかり育ってます。 子ねずみちゃんかわいいですね。。 さて、はて、子ネズミちゃんが育ったのは確認できたけど。。。 ここで問題が。。。 もう、妊娠してる。。。。。 えー。いや、早くない? 子ねずみちゃん育ったところよ。 もう次の子が生まれるのか・・・・ ねずみ算こわい。。。 寄ってきたデカネズミさん モルモット体重 モ子ちゃん体重維持。 いい感じ こまちゃん体重減ちゃった。 元々が大きいので問題はないかな? 食欲は旺盛だし ちまちゃんあげ止まり まぁメスだしこんなものか? みかんちゃんはそんなに変わってない 成長期なんだけどな? しっかり食べて大きくならないとね …
ツイステハロウィンのマルチケース!!←今月買ってよかったもの
正確には、買った(予約した)のは11月頃だった気がしますが長く待たされるのは、これ系のグッズの宿命ですねw その長く待たされてようやく届いたのは、ツイステハロ…
このあいだ、餃子の皮をいつもより少し高いモチモチしたやつに変えてみたらめっちゃモチモチで食べ応えあっておいしかったな。次からそっち買おうか迷っちゃう(笑)でも皮薄くても好きっちゃ好きなんだよね、パクパクいけるあの感じ!【4月20日のメニュー...
まあ、いろいろな組織がありまして・・・「全国積雪寒冷地帯振興協議会」によると、針畑地域は豪雪地帯に指定されていますかネ。 14時頃、雪も止み雪雲が切れて...
2月のお菓子教室その2 お菓子教室ではいつも2種類作ります。 2月はブラウニーといちごプリンを作りました。 いちごプリン (カップ5個) 《材料》 いちご1/2パック(さぬきひめ6粒) 牛乳200ml 生クリーム100ml 粉ゼラチン5g 水50ml グラニュー糖25g 《下準備》 粉ゼラチンは水に振り入れふやかす。 《作り方》 1️⃣ いちご3粒をフォークでつぶす。 2️⃣ 鍋に牛乳とグラニュー糖と1️⃣を入れ、混ぜながら火にかけ、沸騰しないように弱火で加熱する。 3️⃣ 火を止めてふやかしたゼラチンと生クリームを加えて混ぜる。 4️⃣ 粗熱を取り容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 5️⃣ …
~日記~ 2025/1/31(金)晴れ 熊本の「湯の蔵」へ1泊2泊の小旅行。前の日に泊まる用意くらいしとけばいいのに、泊まりに必要な物をバッグに詰めバタバタと昼過ぎにやっと家を出る。道中、久留米の成田山「救世慈母大観音」に参詣。下から見上
昨年の秋に65歳になり去年の秋から、老齢年金を受給する身となった。今の私の暮らしぶりは…10年前の55歳の時に想定していたような生活ではなく今の勤め先を辞めること無く、65歳・定年退職後→シニアパートとして再雇用されという流れは書いてきたけど京都長岡天満宮年金を頂きつつ働く理由としてはもしもがあったりして私が独りで生きられなくなった時、息子に金銭的な迷惑を掛けたくないからが1️⃣番の目的でそうならない...
確実にそうなるというわけではないけど5月頃から~働く時間が増える予定なので( `◕ ω ◕ ).。oいくらぐらいの収入になるかなぁと、それなりに…望みを掛けて そうなるだろうという予想を元に色々と計算しておくことにしました。( `◔ ω ◔ ).。o要するに取らぬ狸の皮算用です。google.com取らぬ狸の皮算用物事がまだ実現しないうちから、それを当てにしてあれこれ計画を立てることまだ手に入れていないものを当てにして…計画を立てる...
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 ちょっと!!!!! いけふくろうってこんなでしたっけ? ルークナムの記憶はこんなんじゃないです!!!!! 石で削ったみたいな、灰色のやつじゃなかったですか? お正月仕様? いけふくろう 東京おさんぽマップ てのひらサイズ (ブルーガイド) 実業之日本社 Amazon
たまたまこのブログに出会って頂いた方、サワディーカ。 ルークナムです。 日本に一時帰国する場合には、宿に泊まるルークナムです。ですので、洋服はタイから持参です。 今回は冬服・ブーツなどいっぱい持っていきましたので、それだけでも大荷物だったわけです。 そしていつも思うのですが、『特に何も買っていないのに何でこんなに重いのか?』です。 あ、酒ですね。 あ、食料ですね。 スーツケース① スーツケース② Kipling レディース Darcey Small 55.9 cm ソフトサイド 機内持ち込み用 ローリングラゲッジ、ナイロン、360度回転ホイール, シンプルシェブロン。, 13.75'' L x…