メインカテゴリーを選択しなおす
魚金寿司(寿司)下赤塚駅徒歩11分総合評価3.5(味3.5 サービス3.4 雰囲気3.3 CP3.7 酒3.3) 地元で人気のアットホームな寿司屋。『下赤塚『…
このクソ暑いまっ昼間から息子(21)とビールで一杯🍺あ~!喉が痺れる~!
あれだね、暑い時期のビールは旨いね、うんうん旨いね。セミの鳴き声をBGMにして昨日は昼飲みでした、あっ!息子(21)も一緒に焼きそばでビールをカンパイ🍺そしてお昼寝タイム、起きてボーっとニュースを見ながら水浴びをしてまたまたビール。夕方はご
今回は、妻の友人が家に来るという事で、1人旅!wまずは、阿づ満庵支店さんへ行って参りました!2回目の来店!メニューの種類ありすぎて迷う!やっぱ1回目美味しかっ…
主人が猛暑の中、外食は辛いと・・・そこで、わが家のお助けマン「メルシー」に 😃
猛暑の中 ランチ、どうする ?? 主人が、外食は辛いと・・・☀️😵💦 そこで 「メルシー」に注文 「メルシー」 北野天満宮近くの、洋食の宅配専門店 美味しくて、人気のお店 😃⤴️ 今日は ジャンボカツカレーを・・・ ミニサラダが付いているのが、嬉しい 😆 休日にも関わらず ちょうどいい時間に、カレー到着 主人 またまた、冷蔵庫から缶ビールを 😃 最近では、休日ランチでのちょっと昼飲みが 楽しみの1つに ⤵️ さあ いただきまーす 😃🎶 ジャンボカツカレー 容器には、カレーソース ご飯の上に、ジャンボカツが・・・ そして、福神漬け ミニサラダは、別の容器に・・・ まず カツに、カレーソースをかけ…
こないだ、この病院で… 凄いヤツに出会いました。 出会ってしまいました…😅 以前から存在は認識していたけど、 初めて話し込みました。 いや〜、確実に交わっては いけない人間同士でした😵
またまた昼飲み、エアコンでキンキンに冷えた部屋でキンキンに冷えたビール、まいう~です
おはごろ~⛅都会に来て2日目、部屋に食べ物を買ってきて昼飲みです、まっ昼間からのビールはなんて旨いんだろう、エアコンでキンキンに冷えた部屋でキンキンに冷えたビール、旨いの一言。今日のつまみは手羽先の塩焼きと冷や奴。昨日息子(21)が生の手羽
昨日は少し食べ過ぎ飲み過ぎ😅、若くないんだから無茶は禁物ですね
おはごろ~!昨日はきしめんやら天ぷらやら食べ物を買ってきて都会の息子(21)たちが住んでいるマンションに立ち寄ってクーラーをガンガンに効かして昼からビールや冷酒で一杯でした。子供たちは学校&アルバイトで昼間は誰もいないので一人で飲み食いです
【仙台ランチ】土・日も日替わりランチOK🎵「山の猿」全席個室で昼のみも楽しめます🍺
仙台で土・日も日替わりのランチが楽しめるオススメのお店は、ありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!土・日もランチOK!16時までランチタイム営業の「山の猿」さんをご紹介いたします♪ 「山の猿 一番町店」とは? 仙台市営地下鉄
魚武(郷土料理)道後温泉駅徒歩3分総合評価3.4(味3.5 雰囲気3.3 サービス3.2 CP3.4 酒3.2) 日本を代表する名湯道後温泉で朝湯につかり、軽…
北海道旅行記の途中ですが7月14日のことを。14日は仕事がお休みでちょっと用事を済ませていたら前の職場で一緒だった友人からLINE。練馬区立美術館で開催中の 「植物と歩く展」 行くんだけどどう? っていうお誘い。で、まずは美術館近くでランチをして、、、肉バル 「やました」 入口はちょっと殺風景な気もしましたが、、、まずはコレ(笑)サラダとスープ付き。食べたのは 「ハラミステーキ丼」これがね、とってもおいしか...
かど鈴(居酒屋)新小岩駅徒歩3分総合評価3.5(味3.5 サービス3.1 雰囲気3.3 CP3.6 酒3.4 ) 昔ながらの雰囲気が漂う新小岩。大衆酒場 かど…
これから暑くなるとビールが美味しい季節になる。焼肉や唐揚げなんかを食べながら生ビール。若い頃には最高だった。 歳を重ね徐々にビールの量は減ってきた。40歳位ま…
灼熱。他になんと表現してよいかわからない。表現方法が他にあるのだとしても語彙力を失うほどには暑い。強いて言うならもう「辛い」とかしか言えないんじゃないかと思ってしまう。でも少しこの暑さにテンションは上がっていたりもする。当然クーラーありきではあるのだけど。 部屋を適温にして過ごし、外に出た時に暑いのと寒いのではどちらがテンションがあがるかということで言えば暑い方だと思うのだ。 「さンむっ…!」 より 「あっつー!!」 なんじゃないかなって。テンションが上がるか上がらないかの二元論、暑いか寒いかの2択しかない世界線でお考えいただきたい。 そんな中、昨日は過去にライブハウスで働いていたときの仕事仲…
酔月園(中華料理店)戸田公園駅徒歩10分総合評価3.2(味3.2 雰囲気3.1 サービス3.1 CP3.3 酒3.2) 埼京線戸田公園駅から少し歩いた場所にあ…
嫁の誕生日祝いで昼飲み、例のごとくやたいやさんで・・・・・。('◇')ゞ
先週の土曜日に・・・・・・・・・、嫁の誕生日祝いでやたいや吉祥院店で昼飲みをしてきました・・・・・。('◇')ゞその前に・・・・・・・・・・・・、ミニトマトのアイコを収穫・・・・・・・・・・・。(^^ゞ15個ほど収穫いたしました・・・・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、やたいや吉祥院店はJR西大路駅を少し南に行ったところなんで、マンションの共用チャリで・・・・・・。駅の南側にある駐輪場にチャリを止めて・・・・・・・・、正午ちょっと前に入店・・・・・・・・・・・・。早速、ビールで乾杯して・・・・・・・・・・・、いただきますっ!!!!!!!!!!!!!!!(笑)茄子の揚げびたし・・・・・・・・、一銭洋食やたいやき・・・・・・・・・・・・・、一口ステーキ・・・・・・・・・・・・・・、九条ネギのだし巻...嫁の誕生日祝いで昼飲み、例のごとくやたいやさんで・・・・・。('◇')ゞ
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年…
佐世保への小旅行前の腹ごしらえに、だしぼんず浜町店さんに立ち寄った際の模様をお届けします。五島うどんといったら「だしぼんず」さんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?今や長崎の顔である「かもめ市場」にも出店し、県外の方々にも五島うどんの魅力をこれからも伝えて欲しいです!
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
こんにちは。まことです。☆ご訪問・応援ありがとうございます。 しばらくの雨続きだった先日。部屋の床がもうベタベタして気持ち悪い。湿度計を見たら80%越え。そりゃあ不快なわけです。加湿器をフル稼働させて対処しました。そうしたら、数時間で満水アラーム
AuRA(アウラ)枚方T−SITE8Fで景色を眺めながらのランチはいかが
AuRA(アウラ)枚方T−SITE8Fテラス席のあるオシャレな店内で食べるランチはいかが。目の前を遮るものがないので景色がいいの。ランチはどれもスープとドリンクがついてくるよ。枚方駅前でのランチ、景色を眺めながらのランチ、昼飲みランチを探されている方におすすめしたいアウラさんでした
Happy Hoppy Summer!@ 酒蔵一平(八王子)
昨夜、昔出張へ行った時に飲み歩いた自分の記事を検索していた。港みなとに男は居ないが(笑)、出張へ行っては行く店とかあったなぁ〜と。懐かしかった。もう今は出...
こんにちは🥰ご訪問ありがとうございます!アラフィフちょこらです!こちらのブログは大好きなチョコレートプラネットやシソンヌのこと、愚痴や日々のあれこれをつらつら…
「天下の台所大起水産 京橋店」昼飲み喫煙可!マグロがいい店!
市場のつかみ寿司を堪能した若おっさん一行、続いて京橋駅周辺をぶらぶら。タバコが吸えて、刺身が美味しいお店を探します。まだ魚食うんかい!て感じですけども(笑...
シュマッツビアダイニング/名古屋駅と青空の間にあるテラス席で乾杯だ~!
今年初のテラス席を名古屋駅上で満喫しました! とっても気持ち良かったので、翌週昼間も行ってみました! 名古屋駅の上にあるのでアクセスはめちゃくちゃ便利だし、久しぶりに屋外で飲むビールが最高過ぎました! 場所はJRセントラルタワーズの13階です。
こんにちは🥰ご訪問ありがとうございます!アラフィフちょこらです!こちらのブログは大好きなチョコレートプラネットやシソンヌのこと、愚痴や日々のあれこれをつらつら…
魔術師です。 パートナーとふたりの誕生会を開きました。 ふたり共 6月が誕生日なのです。少し遅い誕生会です。 焼鳥ランチ 1000円 前回写真です。 焼鳥 カープ鳥 駅前スタジアムのチェックに行って
昼間っからすんませんセブンイレブンアプリででいただきましたどうやって飲むのかわからずとりあえずたこ焼き食べたいという私の欲を満たすべくイワタニ / Iwata…
6月29日、一人で根津神社参拝後、のお店へ。「鷹匠」 というお蕎麦屋さん。落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。打ち上げ、、、ですからね。手前は焼き味噌。 奥はおつまみ盛り合わせ。湯葉わさび。私以外の二人はおかわりの飲み物は冷酒に。 わかってるんですよ、冷酒が合うのは、、、。でも私はブレずにビール(笑)〆のお蕎麦は 茶系の 「いなか」 と 細麵の 「せいろ」 の二種盛りで。お蕎麦も、そして単品も本当におい...
本日のお昼ご飯。 久しぶりに食べたいあの味。。 【麺工 豊潤亭】 平日の13時過ぎ。 待ち時間なし。 少し汗ばむ気温… 美味い… どう考えても美味い😋 コイツで整えてると… 着丼。 中華そば 大脂 。 相変わらず美味い。 見た目程くどくないスープ。 いや。 むしろサッパリ。 煮干しスープと柚子の風味。 そこに背脂の甘味。 からのビール🍺🍺🍺 まじ美味い😋 訳あって、近日中にまた来ると思う。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
いろいろあって、ココスだけでは飲み足りず、シーモールまで戻ってサイゼリヤで飲みなおしました~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、第9回はこち…
この日はお休み。歯医者行って、その帰りにお昼ごはんどうしようか悩んだ結果、海を見ながら一杯やれそうだったのでこちらへ~ にほんブログ村 にほんブログ村 とい…
ぼくには、休日に遊びに行く仲間がいない。まあ、普段仕事をしているから、それに不満や孤独などは感じない。では、過去の人間関係を振り返ってみるとどうなんだろうか?
天ぷら大吉 ホワイティうめだ ランチ 天ぷら 昼飲み 大阪グルメ 梅田
こんばんは。。この日はUSJオフィシャルホテルの「THE SINGULARI HOTEL & SKYSPA at Universal Studios Japa…
【弥彦村で昼飲み】「弥彦ブリューイング」のバースペースが居心地が良い
今年も弥彦村にホタル鑑賞に行ってきました。その際に立ち寄った、「弥彦ブリューイング タップルーム」で色々なクラフトビールを飲んできました。11:00~オープンしているので昼飲みにおすすめです! (adsbygoogle = wind
今日は仕事がお休み。ちょっと用事を済ませてから新鮮な野菜を買いに行きました。こういう時間が癒しになるなぁ、、、これに川散歩が加われば最高の癒しの一日です。もっと歳をとって仕事も辞めたら時々旅行をしながらこんな毎日を送っていきたいです。さて、6月10日(土)、高校時代の友達と六本木一丁目に行ってきました。改札を出て泉ガーデンタワー。 なんとも都会的。エレベーターを昇りきったところにある植栽がとてもさわや...
友人と日帰り京都旅行に行ってきました。友達が行きたいと言っていた神社がここ。車折神社。ここは芸能の神様としても有名ですが、開運の御利益のある神様でもあります。どうか強力に開運しますように力をお貸しください。私も、努力します。私が行きたかったのは、ここ。わらじを履いたお地蔵様が、ひとつだけ願いを叶えてくださるというお寺です。以前訪れた時のの願い事は叶ったんですよ。今回もひとつだけ、お願いして、幸せのお札を頂戴してきました。お昼は祇園。おばんざいのお店で軽いランチコース。いろいろいただいてきました。もちろん、これも♪昼飲みも旅行の楽しみのひとつです。おやつタイム。和菓子いろいろ。お抹茶も。午後からも神社へ行ったりしてスピリチュアルな京都旅でした。京都は好きな町です。また行きたいな。時間をかけてじっくり計画して...京都の旅
この日はお休み。5月給料日後の恒例の昼飲みをしていなかったので、で、なんとなく昼飲みしたい気分だったので、で、ここで昼飲みたかったし、で、たまたまよい時間帯(…
魚金寿司(寿司)下赤塚駅徒歩11分総合評価3.5(味3.5 雰囲気3.3 サービス3.4 酒3.7 酒3.3) 下赤塚駅から赤塚中央通りを少し歩く。板橋区役所…
天満大酒会で久しぶりに会うた酒友さんと、池田の逸翁美術館へ行った。「阪急昭和モダン図鑑」、電車の中吊りを見て行きたかったのだ。私は生まれてからずっと、大阪・神戸に出る足は阪急やったし、各線の中で一番、阪急に親しみがあるのよね。酒友さんは池田在住なので、駅
大山駅前には都内有数のアーケード商店街がある。今日は大山で一杯やろう。 休日のハッピーロード商店街は人も多く活気がある。 商店街を少しそれた路地にある「やき…
キリンケラーヤマト東梅田店/遊び心でドイツおでんを作ったのはどいつだ~い?
久しぶりに大阪駅前ビルあたりをウロウロ・・・ アレの影響もパッと見は無いように見える今日このごろ、どこのお店もお客さんがいっぱい! 「ソーシャルディスタンス?何それ?美味しいの?」と言わんばかりに密着した行列があっちこっちに出来てるしw 密を避けてやって来たのは、美味しいビールが飲める定番のお店「キリンケラーヤマト東梅田店」さんです!
鈴むら本店(居酒屋)板橋駅徒歩2分総合評価3.4(味3.5 雰囲気3.3 サービス3.2 CP3.4 酒店3.3) 埼京線の板橋駅を降りて西口に出る。軽く一杯…
Wikipediaによると平日とは月曜日から金曜日(或いは土曜日)を指すようだが、サービス業に長く従事しているので、土日が休みだった期間はあまりない。ので、今…
夏みたいに暑い!部活のあとの赤星ラガー♪@酒蔵一平(八王子)
プハーッ!\(^o^)/今日は部活へ行けた。エラいぞオレ!汗だくで、運動着は宅急便で送っちゃって、ワタシは今から温泉よ〜♨️その前に酒蔵一平で、ランチ。一...
那覇旅行2日目。 ↓↓初日はこちら↓↓『那覇グルメ旅行初日①』沖縄1泊の旅。いつも通り有楽町駅前の「はないち」で朝食。『有楽町『はないち』/朝から楽しめる立ち…
ぷらっと本町は昔の市場の雰囲気が残る、ユニークなお店が揃う商店街です。我が家から銀行や郵便局、市役所などなど、どこに行くにも通過するお馴染みの場所。露天で旬の野菜が買えたり、昼のみできる場所がたくさんあるのも魅力的。近くには人情横丁という、これまたユニークな商店街があるので、新潟市にお越しの際はぜひ覗いてみてください。
同心房(中華料理)赤羽駅徒歩3分総合評価3.6(味3.5 雰囲気3.2 サービス3.2 CP3.7 酒3.2) 赤羽駅を出て一番街に入る。 飲み屋が並ぶ楽し…
魔術師です。 お気に入りの焼鳥屋のカープ鳥さんが、前は駅ビルに入っていたのですが建て替えのためしばらく店舗がなくなってしまっていました。 昨年の秋に駅の隣りの郵便局が建て替えられた JP ビルに改めてオ