メインカテゴリーを選択しなおす
(記2024年12月16日) 京城屋、ついこないだ行ったばかりだけど、すぐにリピート! ここね、みんなでワイワイもいいけど、ひとりカウンター焼肉も楽しめる。 酔い眺めではないですか! ここは上ホルモンだな。 ウマい! 美味しかった、ごちそうさま! また、ふらっと行っちゃいそうだな。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
クラピアの欠点の中で筆頭に挙げられるのが「冬の見た目の悪さ」です、確かに葉が落ちてランナー(匍匐茎)だけが這いずり回る状態は、けっしてきれいとは言えないでしょ…
今日の最高気温-2.2度、最低気温-7.3度曇りのお天気で時々曇の隙間から日差しも…午前中イオン駅前に買い出しに行ってきましたが駐車場が混んで入るのに時間がかかりました近いので歩いて行った方が早いですが雪道なので重たい荷物を持って歩くのは大変です。お米や飲み物類など重たいものを買って来ました他にも寄りたい所がありましたが、道路も混んでいていたのでイオンだけにして帰って来ました。やはり師走ですね~。チャリス...
2024年12月 1泊2日北海道旅行 鶴雅は朝ごはんも豪華です
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~ 翌日の支笏湖は晴れでした~ヾ(*´∀`*)ノ 寒そう
土曜日、3月以来久しぶりに苫小牧の実家でお泊り会実家到着後、まずトイレを済ませて『まずは出すもの出すんだって』 家へダッシュ『あそびにきたよ~』 私の両親にい…
盆栽教室の帰り道 乗換駅で見つけたこちらのお品 (袋)ホワイトストロベリー 12個入り 当店発世界初 フリーズドライ いちご チョコ 染み込んでいるから常温OK 一回会社でもらっておいしかったんで
12月も残り半分、2024年もあと2週間ほどで終わりですね~最近は冷え込みが厳しく、河川も凍ってしまいましたねですが12月の初旬はそれほどの寒さもなく素手で釣行できましたこの日は昼過ぎからの川歩きでしたがアメマスがポツリポツリとそんな中、婚姻色といわれて
函館パン屋さん「エスポワール戸倉店」×「茜音」×「完全にヤッてる天羽希純【オールナイトフジコ】」
私は基本的に便通が非常に良い、いや良過ぎるんだぬ。なのでトイレギリギリ星人になりマジ本気でヤバい事が日常茶飯事( ̄△ ̄)トイレにあと少しの所で水戸光圀公が撃破される日がきっと来る・・・怖いにゃよ、まな様で〜〜〜す( ̄▽ ̄;)
今日はヴェルぱぱお休みなので・・・のんびりとした朝~🤣ぼちぼち氷点下な朝散歩まぁまぁの雪降りになってますね~まぁ雨より雪の方が汚れないからいいよね~除雪しなくていいならもっといいんだけど😅ちょっと深雪な公園をニコニコ散歩だんだん雪の降りが半端なくなってきたんだけど👀どんどん積もる雪ヴィオはすごく楽しそうだよね~😂帰宅したらしっかり朝ごはん食べてもらって😋ヴェルぱぱは除雪です家の前を除雪したらランの除雪...
おそまつです。またまたの更新で5日連続となりました。いくら暇でも除雪ばっかりやっているわけにもいかず、途中で外出して明日に順延です。↑ 午前9時の降雪は20センチ。↓ 取り敢えず除雪車が大量においていった雪をかたずけて道を開けて車庫前に置いていった雪を
このSカーブが好きで何とかしたかったな。しかし、その美しさを撮り切れなかった(涙)何か別のアイデアでも欲しかったと思う(笑)1999年11月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
エイトカリィ(北海道札幌市厚別区厚別中央1条6-3-3 BiVi新さっぽろ 2F)で無水カレー
▲無水カレーご飯小▲エイトカリィ北海道札幌市厚別区厚別中央1条6-3-3BiVi新さっぽろ 2F営業時間:11:00〜15:3017:30〜21:30土日祝は…
スープカレー l aviル・トロワ店(北海道札幌市中央区大通西1-13 ル・トロワ 8F)
▲l aviル・トロワ店北海道札幌市中央区大通西1-13ル・トロワ 8F営業時間:11時〜21時年中無休▲チキンカレー▲チキンは柔らかスープカレーはチキン以外…
とりあえず感光事件はここで終り。イヤァ~、勿体なかったですよね!こういう時にこうなってしまう(笑)皆さま大変失礼いたしました。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
キリンビール 一番搾り 生 ビール <千歳工場産>350ml(24本)~北海道千歳市【ふるさと納税】
北海道千歳市のふるさと納税の返礼品『キリンビール 一番搾り 生 ビール <千歳工場産>350ml(24本)』を紹介します。寄付金は、14,380円です。
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
昨日息子が来た。(今日帰る)おとといLINEが来て、「明日行くから」と。いつもこんな感じでなかなか急。この冬道でもあるし、特別用が無ければ来る必要は無いと、思…
真冬日が続く北海道でっす 現在-15℃くらいまで冷えてまさに冷凍庫でっせ でもね、だいぶ体も慣れてきて寒くなくなってきましたぞい 慣れってすごいよね〜氷点下で…
忘年会 二回目!!2回目の忘年会の前に!!さっぽろホワイトイルミネーション♪♪大通会場3丁目彩りの「ウィンター・ブロッサムズ」冬の札幌を彩る風物詩として定着し…
(記2024年12月15日) ホワイトイルミネーションの季節だ。とりあえず写真を撮りに行ってきた。といっても始まってすぐの頃だから、まだ雪がない。 雪のある今のほうがきれいだろうなあ。 1丁目。 2丁目のミュンヘンクリスマス市はゲキ混みで写真を撮るどころではなかった。なんかスゴい混み方だったなあ。 3丁目。 4丁目。 5丁目。 6丁目。 年末ですなあ。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
札幌市 蕎麦町 伏古店 / 北海道で一番鶏肉が入っているかしわ蕎麦
マリンが逝った 蕎麦町 伏古店 メニュー 配膳 マリンが逝った デカ盛りの有名店が閉店してしまった。 www.ellelo.work 蕎麦町 伏古店 年齢からデカ盛りは食べ歩くことは無くなったが 気にはなる。 メニュー これも気になる。 店内どんどん人が入ってくる。 配膳 かしわ蕎麦 焼き、煮込みの鶏肉がゴロゴロ入っている。 北海道で一番鶏肉が入っている は伊達じゃない。 オーダーした時に 店のお姉さんに勧められた食べ方を。 器が一旦引き取られておじやが登場。 おじやまで頼んでおいて正解。 温かい蕎麦って正直味が分かっていないが ここはボリュームもあってリピしたいと思った。
クリスマスツリー2024🎄ホテル日航ノースランド帯広2024/12/13
ホテル日航ノースランド帯広の クリスマスツリーを見てきました 今まで年末年始の利用が多かったので 新年飾りはよく見てたのですが クリスマスツリーは初めてです 可愛いクリスマスツリーでした
石川啄木など多くの歌人ゆかりの立待岬<日本縦断紀行Classic 20日目-3 函館>
函館・谷地頭(やちがしら) ('03.5.11) 終点・谷地頭下車。(ゲーム路銀 -\10,050-\220=-\10,270) レトロ路面電車で金森赤レ…
雪が降る前のランチで…2条通3丁目cafe 花みずき さんへ訪問 メニュー 近所ですが4月以来、久々の訪問です。パパさんがここのカフェのトマトチキンカレーがお気に入りで誘われます。パパさんのおごりだったの喜んでお付き合いしましたセットのドリンクはパパさんがアイスコーヒー私はアイスティーをチョイス 注文してから落としてくれるので香りも最高ですし美味しいですよ~トマトチキンカレーセット(...
全国的に冷え込んでいますね 北海道もそろそろ本気モードで場所によっては大雪&極寒になっていまっせ そしてこれは先週末 これね、先週の土曜日の風景 せいぜい…
今年の漢字決まりましたね^ ^ズバリ、金闇とか高かなって思いましたが、過去を見ると4年前も金でそのまた4年前も金…オリンピックイヤーはいつも金なのだろうか(^…
2024年12月 1泊2日北海道旅行 鶴雅のビュッフェはめちゃ美味しい!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~ 足湯から見た鶴雅のレストラン。。。 鶴
▲ 大通会場1丁目羽ばたきの「ウィッシュ・バーズ」昨日も仕事の帰り大通公園に寄りました✨すっかり根雪の札幌です⛄️▲ ▼大通会場2丁目ミュンヘン・クリスマス市…
メルキュール長野松代リゾート&スパ(長野県長野市松代町西寺尾1372番地1) ① お部屋&施設編
▲メルキュール長野松代リゾート&スパ長野県長野市松代町西寺尾1372番地12連泊しましたまずはお部屋&施設編▲頂いたお部屋全室35㎡以上▲バストイレ▲マグカッ…
【ダイヤ改正】JR北海道が2025年3月にダイヤ改正実施へ 特急の所要時間短縮も
昨日、JR北海道が2025年3月に行うダイヤ改正の内容を公表しました。この記事ではダイヤ改正の主な中身について見ていこうと思います。 ダイヤ改正日ダイヤ改…
これはもう、2ヶ月前の写真。今の札幌は、すっかりモノクロの世界になりました(*'ω'*)しっかり冷えて、しっかり降ったので、すっかり雪景色です⛄そろそろ次の降雪がないと…ツルテカで、やばいです💦...
2024.8.25この土日はどちらも天気が良くって…初めての、エストレヤで2日連続ツーリングにチャレンジ♪前日の400km弱だったから特に疲労感はのこっておらず。エリー、重いからニーグリップしっかりしてすごく膝上の疲労感やばくなるんです(笑)昨日は日本海だったけど今日は太平洋~♪どうしても日本海の反対と言われると瀬戸内海と思ってしまう元兵庫県民です…いまだに間違える…(笑)早朝は曇ってましたが三石までびゅーんと行って引き...
今朝はベッドで・・・爆睡中😪支度して朝散歩に外へ出たら👀雪がキラキラしてるね~これはシバレてるね~~~🥶って温度計見たら-12℃ヴェルヴィオ地方では今季一番の冷え込みかな次第に明るくなる空が朝焼けに染まってきた🤩このくらい冷えると空気が澄んで朝焼けがきれいなんだよね~日の出までは待っていられないので朝焼けだけ眺めて👀帰宅したら朝ごはんの用意を🍚今日もペロッと完食して😋もちろんヴェルのも完食😋そしてヴェルぱぱ...
抑うつ状態で休養中|摂取カロリー記録と体重推移の公開【12月14日】
抑うつ状態で休養中。摂取カロリーと消費カロリーの記録を公開。体重推移や体脂肪率20%以下を目指すグラフも更新しています。
後ろにオーバークロスが見えますねぇ~。そうです!秩父別駅発車の最初の踏切です。いま見ると半逆光気味で良い感じですネ(笑)って言うか、かぶり付きだとこんなもんか?1999年11月 留萌本線 秩父別~石狩沼田(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
おそまつです。とうとう今日で4日連続の更新となりました。雪の峠は越えたようですが、屋根からの落雪もあって、本日も激闘でした。ずっと雪で買い物にも行かず除雪していましたがさすがに、食料も尽きてまずは二人で買い出しw午前11時と遅めのスタートとなりました。
客車から音鉄のマイクが伸びてますね。更にドアが開け放れたまま走ってる(笑)当時はこれが普通でしたが凄い映像です。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
ホテルの建設ラッシュが続く札幌であります。先日は札幌市内の各地でライブやコンサートが行われ、市内のホテルが取れないと、旭川に宿を取った方がいらっしゃいました。まだまだホテルの需要があるのだなあと、ちょっと驚きました。観光スポットも増えております。狸小路商店街3丁目にある「モユクサッポロ」も最近できた観光スポットの一つ。その中にある「AOAO」は「モユクサッポロ」の目玉の一つで、都市型水族館として人気があります。開館したばかりの頃は、混んでいてゆっくり回れなかろうと行かずにおりましたが、1年以上経ちました。ぼちぼちいいんじゃないかと思って、行ってみることにしました。<館内の様子>「AOAO」があるのは「モユクサッポロ」の4~6階です。【4階】4階は「AOAO」のエントランスとなっているフロア。チケットを自販...散策!札幌(72)開店1周年!「AOAO」を訪問する!
パンの朝食!!昨日購入の ”塩パン”と”クロワッサン”今日のモーニング 🥐題して、モエレの朝 ♪♪目玉焼きにウインナー、野菜サラダ、オニオンスープ、牛乳、ヨー…
(記2024年12月14日) やや間が空いたかな、半年ぶりの古典家で軽く一杯。 いつもの赤星でスタート! 大人気という香り揚げザンギ。3個盛りがあるのが一人飲みにはウレシイ。 一本から頼める串物を軽くつまんで 日本酒をクイッとな。 そして最後はコレ! カレールーで〆! 美味しかった、ごちそうさま! さて、会計しようかというときに、カウンターお隣で飲んでいた男性一人客の方、出張で東京から来たのかな。ラーメン...
夜中ゴーゴーと除雪車が通っていて、それがどこのものか、気が気でない気持ちにさせられる。市のものか、近隣公共施設のものか、近くのスーパーを除雪しているのか、うち…
昨日は雪かきに3回出た。そこまで降ったわけじゃない。でもやらないと、やれる時にやらないと…という気持ちが冬の間はずっとはたらく。だってさすがにお風呂上がって行…
北海道 苫小牧市 王子製紙苫小牧工場北光寮 / 撮影難易度A
苫小牧→西へ移動 王子製紙苫小牧工場北光寮 苫小牧→西へ移動 海鮮丼を食べて… www.ellelo.work JRに乗り込む。 これは時間も便もこの時と同じ。 www.ellelo.work 王子製紙苫小牧工場北光寮 当然ここは撮る。 www.ellelo.work 汽車(方言)が加速する頃に現れるから撮影難度Aだ。 う~ん今回も失敗。 登別駅とは違うこんなところで下車。 この旅、凄い大満足、すぐにでもリピしたいスポットに出会う。 ※今回の旅はシリーズ名は付けません 街が変わるので1記事挟みます。
今日の最高気温-2.4度、最低気温-7.7度日中は晴れ時々曇りでしたが夕方から雪がパラパラと降っていました今日はパパさんが帰って来てすぐチャリスの心臓のお薬とエレナの輸液で病院に行ってきました病院に行くのに買物公園っを通るので病院帰りにコメダによって食パンを買って来ましたお店の近くに車を止めてもらい買ってきました。 ついでに買物公園の夜の様子を こちらのビルにコメダ珈琲が入ってます 輸液も終り帰りは...
ユニヴェール エス(北海道札幌市西区二十四軒4条5丁目10-18)でランチ
▲特製ミートローフ▲ユニヴェール エス北海道札幌市西区二十四軒4条5丁目10-18ライオンズステーションプラザ琴似 1F▲札幌市営地下鉄東西線琴似駅5番出口か…
▲道の駅しらぬか恋問北海道白糠郡白糠町恋問3丁目3番地1高速が伸びてなかなか仕事でも寄らなくなりました▲ポストの裏側📮恋が叶うポストお手紙入れてね✉️▲コイタ…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 最近の我が家の定番料理になりつつある雑煮今日は、保存している大根と白菜も入れて具沢山の雑煮…
【サッカー⚽】2025年、大分トリニータの日程をおさえて、J1昇格を目指せ!【Jリーグ】
”2025年のスケジュールが結構決まったぞ!(笑) サッカーJリーグ、大分トリニータの2025年シーズンのスケジュール発表。J1昇格への道を突き進め⚽” おご…