メインカテゴリーを選択しなおす
今回は静岡県熱海市にある伊東園グループの熱海ニューフジヤホテルに宿泊してきました。温泉や夕食・朝食など徹底レポートしていきます。それでは写真と一緒に見ていきましょう!アクセス 駐車場電車 JR熱海駅から徒歩15分 筆者は車で向いました。12
ランキングに参加中!応援ポチっと、お願いします⇓にほんブログ村プールの次は、ランチへ~活イカが美味しいと評判のお店に、連れて行ってもらいました!民宿いなほ...
応援ポチお願いしますにほんブログ村日帰り温泉のつづきです♪食事は1階温泉は7階でした!エレベーターを降りると・・素晴らしい景色!初島が見えてます無料の水飲...
おつかれさまです。 熱海梅園の梅まつりで、早咲きの梅を満喫して来ました。 「あたみ桜」も楽しめるおすすめルートも紹介します! 熱海梅園の梅 今週の開花状況 園内の様子 アクセス 「あたみ桜」が見頃! 熱海梅園梅まつり概要 開花状況(リアルタイム) 熱海梅園の梅 1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、熱海市の観光名所の1つ。 梅の数は60品種・469本。 熱海梅園の早咲きの梅は、毎年11月下旬~12月上旬に花が開きます。 早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花していくので、長い期間、梅を楽しむことが出来ます。 全体的な見頃はまだまだこれからですが、今週の状況をメモしておきます! 今週の開花…
熱海一泊二日 オーベルジュに泊まるひとり旅②ラスト ルームツアー / お食事
前回の続きです。だいぶ間があいてしまいました。軽くご紹介しますね。宿泊したのはオーベルジュ フォンテーヌ・ブロー熱海です。オーベルジュは宿泊施設があるレス...
応援ポチお願いしますにほんブログ村今日は、旦那さんが1日休めるというので、熱海に行ってきましたKKRホテル熱海さん和食ランチメニュー中華ランチメニューこち...
熱海のグルメスポット・スイーツ食べ歩き、買うべきお土産まとめ
食べ歩きが楽しいグルメスポットが盛り沢山の熱海を満喫!地元特産の買うべきお土産やグルメ、スイーツを紹介した旅の記録です。
樹齢二千年を越える御神木を祀るパワースポット、熱海の來宮神社。境内のおしゃれなカフェや可愛い映えスポットもレポート。
久し振りの一時帰国では、美味しいものをたくさん食べてきました〜♪ リストを作ったわけでもないけども・・・ 食べたかったもののほとんどは、1度は食べることが出来た感じです。(嬉) そして今回は、熱海に行く機会が2度もありました。 1度は友人Kちゃんと待ち合わせして、1日観光を楽しん...
【熱海】うまい鮨勘で寿司を堪能 まずは、一ノ蔵無鑑査からスタートです。寿司かつまみで迷ったんですが、メニューを眺めていたら「真鱈白子酢」が目の止まったので即オーダーです。おぉぉぉぉ~、旨そう...
ママ友さんと東京駅で待ち合わせて プチトリップ 熱海の来宮神社⛩ 今年は 癸の卯年 水の流れる場所は運気が上がる。 水の綺麗な場所には樹木が育っている。 東京から近くにある来宮神社は条件ぴったりだ
12月の週末、向かったのは熱海! 「死ぬまでにやりたいこと」に入っている とあることをやりたいと・・・ JR在来線で向かったので、熱海が終点 とりあえず下車して腹ごしらえ? ↑ビストロ東海道グリ
こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。 入浴剤ってお気に入りのものを使い続けてもいいし、たくさんの中から選んでもいいし、いろいろな楽しみ方ができますよね。先日買った入浴剤についていたサンプルと、買い物のついでに買った使い切りサイズがあったので、二日連続でお湯の違いを堪能してみました。 日本の名湯 熱海 同じシリーズの登別をボトルで買ったときにおまけでついてきました。熱海は東京と東海地方を行き来するときに通ることがありますが、実際に立ち寄ったことがありません。夕暮れの渋滞に巻き込まれるだけのイメージ(笑) でも昔から続く温泉地ですよね。 (function(b,c,f…
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっと、お願いします⇓にほんブログ村おはようございます!先日成城石井で買ったお蕎麦を紹介し...
去年は雪が降ったこともあって行きませんでしたが、今年はどんどん焼きでお正月飾りのお焚き上げをしてもらってきました。 熱海のどんどん焼きは、神社ではなくサンビーチの砂浜。 観光客にも見てもらおう、という市の集客目的もあるのでしょう。 「どんど焼き」の方が一般的に耳にしますが、熱海では「どんどん焼き」と呼んでいます。 www.ringbell.co.jp 引っ越して一年目の最初の時は、気温が6度くらいまでしか上がらず、ものすごく寒かった記憶がありますが、今年は10度を超え、とても穏やかで楽でした。 来宮神社の宮司による神事の後、集まったお飾りやお守りなどに火がつけられました。 宮司が集まったお正月…
2泊3日、夫の父母とお兄さん家族と旅行の続き。 1泊目はお兄さん家族と初島に宿泊 まず夫と息子はプールでひと泳ぎ。最近運動不足の息子達にはちょうどいい。夕方、お兄さん家族も合流しました。現地集合だし部屋は別なので気楽。夕食はビュッフェ。写真を撮るのが下手でお見せ出来ませんが、和・洋・中と種類豊富でとてもおいしかったです。息子も結構食べてました。 いつまで続くかわからないけれどいま息子は食べる時期。ガンガン食べてくれ!と、言いたいところだけれど、去年のこの時期の旅行で食べ過ぎた息子は吐いているのでハラハラしてしまいます。あまりすすめないで下さいお義父さんお義母さん。 お年玉 息子は祖父母と伯父さ…
8:40黒瀬バス停(35)8:42 登山口9:17 香貫山(35)9:26 展望台八重坂峠(25 )10:17 横山(20)オヤツ休憩5分10:36 横山峠(35)11:03 徳倉山(40 )おにぎり休憩15分11:18発11:23 香貫台分岐11:38 象の背11:48 志下坂峠(35)11:57 志下山12:02 馬込峠12:11 志下峠12:16 中将岩12:36 小鷲頭山12:49 鷲頭山(45)おにぎり休憩10分 12:59発13:09 多比峠13:32 多比口峠(15)13:44 大平山(10 )水分補給 13:...
【旅日記】今年も「オーシャンスパ fuua」へ、日帰り快適温泉旅
行ってきてます 現地からの報告ですfuuaおすすめポイント大宮から普通電車で約2時間半と近い絶景の露天風呂 掛け流しもあり休憩スペースが最高 すっごく快適館内リストバンド支払いで楽ちんwifiあり ワーケーションにも○オーシャンスパ ...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
読者様の優しさをお願いします♪ お金持ち気分に 勝手になっている これママです。 相方に、「今日はボーナスだね、 お疲れ様です 全部頂きます、ありがとう」と 流れるように話した所 「ママの発言で心はガリガリだよ」と 返答されました。 物欲が出ないように 戒めていきます(笑) ランキングクリックに ご協力を なんだか不幸な日は 同情クリックがある気がする おチビが観光したいと熱海 atamijyo.com トリックアートは 大人も子どもも 楽しめる感じです。 熱海の過去記事 core-mama.hatenablog.com core-mama.hatenablog.com core-mama.h…
伊豆旅行の時は、たいてい途中でランチします。真鶴か、熱海か、はたまた伊東か・・・今回の旅行では、ワンコも店内OKの熱海のブルーナインカフェへ。そうしたらなんと…
ヒロシの熱海散歩(パート1) あいじょう岬展望台で熱海の景色を堪能した話。
秘宝とは、一般に公開できない大切な宝。熱海秘宝館はそんな「秘宝」を見て楽しむテーマパークです。
長年実現したいと思っていた母との旅行。 ようやく実現できました。 旅行というか、自分の住んでる土地に招待したのだけど…、温泉旅館に泊まって、観光地をめぐって美味しいもの食べたから観光旅行と言えますよね? 母も私も足腰を思うように動かせて頭もしっかりしているうちに、とずっと思っていたので、実現できて私としてはちょっと肩の荷が下りたような気持ちです。 1泊2日で、1日目は車で 十国峠→梅園→来宮神社→自宅→宿で海上花火を観賞 2日目はバスと徒歩で 起雲閣→熱海駅前のお土産屋さん という日程にしました。 -十國峠- 十国峠は1度だけ言ったことがあるのだけど、普段、車の運転は自宅と最寄りのスーパーの往…
8:25 熱海駅8:46 玄岳ハイクコース入口バス停(60)9:03 玄岳ハイクコース入口9:30 熱海新道(45)10:07 氷ヶ池との分岐10:16 玄岳(35)おにぎり休憩 11:00発11:09 氷ヶ池との分岐11:36 熱海新道(40 )12:03 玄岳ハイクコース入口12:21 玄岳ハイクコース入口バス停この歳になり、初めて青春18きっぷを購入しました。まずは熱海。熱海駅3番バス乗り場からひばりヶ丘行きのバスに乗り込みます。熱海駅、10年くらい来て...
日本★大阪|おうちごはん☆【アンチョビソースのパスタ】(2022.11.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月27日(日) 今日一昨日の晩ご飯。静岡2泊3日の旅から大阪の実家に戻り、晩ご飯を何しようか考えて…
日本★静岡|1日まとめ【ハシゴ酒編】湯河原と熱海で呑兵衛のハシゴ酒♪(2022.11.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月24日(木)旅レポ概要中国無錫で知り合った熱海在住の元祖呑み友Nさんご夫婦に会いに行った二泊三日の静…
日本★静岡|1日まとめ【観光編】静岡市から山梨、神奈川跨ぎ富士山ぐるり♪(2022.11.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月24日(木)旅レポ概要中国無錫で知り合った熱海在住の元祖呑み友Nさんご夫婦に会いに行った二泊三日の静…
【全国旅行支援】HIS初登場!360度の絶景★十国峠「PANORAMA TERRACE 1059」と静岡の「おいしい秋」つめつめ大作戦&熱海随一の紅葉名所「熱…
日本★静岡|二泊三日の静岡旅行から無事戻りました!☆熱海→新大阪(2022.11.25)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月25日(金)中国無錫で知り合った元祖呑み友Nさんご夫婦に会いに行った二泊三日の静岡旅行♪短いようで、…
人の付き添いで、熱海、湯河原、箱根へまずは熱海駅前で海鮮ランチ商店街をぶらぶら食べ歩きグルメが沢山ありますねぬれおかきを串に刺すとか、、見た目、焼き鳥みたい行…
Go Toトラベルを利用して熱海へ【完結編】~花火大会に想いをよせて
ホスピタリティの意味を知っている人に出会いました 熱海の海上花火大会は、今年はどうなるのでしょうか。 www.ataminews.gr.jp ☝で調べてみると、すでに1月2月は中止となっていました。残念ですが仕方のないこ とですね。 2/17現在で、下記のような日程となっています。 春 3/7(日)・3/21(日)・3/27(土)・4/17(土)・5/15(土) 夏 7/30(金)・8/5(木)・8/9(月)・8/18(水)・8/22(日)・8/27(金) 秋 9/25(土)・11/21(日) 冬 12/18(土) 今日からワクチンの接種も始まったことですから、少しずつ集団免疫が機能して日常が…
一か月ほど前の遠出散歩の記録をやっと。この日は、ちょっとゆっくりめに出て、11:20のロマンスカーで、小田原経由、熱海へ。路線バスで熱海港へ。14:00発...
浦和・大宮住みなら普通電車1本で行けちゃう!熱海の温泉「オーシャンスパFUUA」は近所のリゾート
明日1日やることない温泉行きたいけど車は無いし、泊まりの時間はないしあんまりお金かけたくないけど、リゾートして気持ちリフレッシュしたいそんな貴方にピッタリの温泉がオーシャンスパ Fuuaオーシャンスパ Fuuaの魅力熱海ベイリゾート後楽園よ
ここのところの雨は浄化の雨ではなかろうか&来年の講座や今年のボランティア&熱海行きのこと
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。なんか雨降りが多いですね。昨日も雨が降ったり止んだり。。今日…
【熱海】オッターおすすめ!犬連れでも購入できる熱海のジューススタンド2選
わんこと一緒に熱海散歩している時に嬉しいおすすめジューススタンドをまとめました! わんこと一緒に買い物ができるお店なので熱海旅行の時はぜひ行ってみてくださいね!
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 作家ネコちゃん、西伊豆の堂が島に旅しました。1日目は三島でクレマチスの丘に寄り、ホテル「イル・アズーリ」の送迎バスで堂が島…
東京から熱海へ電車で行く3つの方法を徹底比較!新幹線・踊り子・東海道本線どれがおすすめ?
日本を代表する温泉地のひとつである「熱海」、近年はオシャレなカフェやレストラン、映えスポットなどが増えており、若者にも人気の活気ある街になっています。 熱海は、東京や名古屋などからのアクセスが良いのも魅力のひとつ。ただ、交通の便が良いだけに
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっと、ありがとうございます♪⇓にほんブログ村こんにちは。二日酔いでさっきまで寝てました・...
応援ポチお願いします↓にほんブログ村朝風呂に入ってから、フロント横にある無料のコーヒーを頂きました8時になったので、朝食へ~アジの開き、温泉の朝食感がある...
熱海市網代「ベルビュー南熱海」保養所に行ってきました!その2
いつもご覧頂、ありがとうございます^^ランキングに参加中!応援ポチっと、ありがとうございます♪⇓にほんブログ村おはようございます網代のつづきですこれが泊ま...
熱海市「ペンション プリンス」その3 本館の温泉へ PH8.3
応援ポチお願いします↓にほんブログ村夕食を終えてから、温泉へ~って、思い出しました写真見てたら、お風呂に行ったのを本館もすべて家族風呂です3つありますその...