メインカテゴリーを選択しなおす
マックのハラペーニョ&レモンタルタルソース・100均デザペでファイル作り
5月後半までやってるマックのナゲット14個が安くなるキャンペーン。期間限定のソースも試してみたいので早速食べてみました。 ごはん ソースはハラペーニョ&レモンタルタルソースをチョイス。もう一つ限
ふと食べたくなるときにぴったり!フレッシュネスバーガーの「揚げたてチュロスプレーン(3本)」の巻
雰囲気の魔法に魅せられて。 どーも、PlugOutです。 突然ですが、無性に「チュロス」が食べたくなる瞬間ってありませんか? ja.wikipedia.org こんな感じでテーマパークでは定番のチュロスですが、あまり日常で売られているのを見かけることは少ないですよね。 しかも自分で作るのはなかなかハードルが高い食べ物だったりします。 そんなチュロスですが、実はフレッシュネスバーガーさんのレギュラーメニューとして存在しているのをご存知でしょうか? 今回はその発見と共に、早速食べに行ってきたのでご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「揚げたてチュロスプレーン(3本)」 www.freshn…
ファストフード店でハンバーガーがチーズバーガーになっていた話
ファストフード店 今回はちょっとしたトラブルの話を一つ。 世の中いろんな外食チェーン店がありますが、その中の一
どうしてレギュラーメニューから外れてしまったの〜〜と食べる度に思うマックのチキンタツタ。皆が食べてるのを羨ましく見てましたが、ついにチャンス到来です。 マック ・チキンタツタ ・ベーコンポテト
じわじわと薄手の季節になってきて、ちょいとお腹のお肉なんかも気になりだしております。 ごはん ・ささみとキノコのバタポン ささみはそぎ切りにしてフォークでプスプス穴を開け、砂糖、酒で下味。片
2013年夏だ!台湾縦断旅 摩斯漢堡(モスバーガー)台北中山店で夜食を買う
美味しいかき氷を食べた後は徒歩で誠品書店へ向かいます歩くこと約15分、たった15分だけど長かった(¯∇¯٥)店内は写真撮影ができないので外観のみ撮影しましたここでは書籍を結構買い込んでしまいました~(;^ω^)本屋の中で1時間以上ウロウロしていたでしょうか足がくたくたになったのでタクシーを捕まえました夕飯を食べていなかったのでたーさんが腹減りモードに突入そこでホテルの近くにあったモスでテイクアウトしてから帰ること...
最後に食べたのが昨年の9月半ば。 宝塚といえば、ルマンのたまごサンド。 宝塚劇場に来たお客さんやタカラジェンヌへの差し入れなどで有名なサンドイッチ屋さん。 見よ!このたっぷりの卵を! 何で食べ
土曜日の夜ごはんは CMを見て食べたくなった ケンタッキーのフライドチキン 駅前に店舗があるので 歩いて7~8分くらい 19時半頃だったけれど…
外国人に美味しい「うなぎ」を食べてもらいたい、でも、時間があまりない、というときには「宇奈とと」へどうぞ。「宇奈とと」は、「安い・早い・旨い」をモットーにしているうなぎ専門のチェーン店。本格備長炭火焼「うなぎ」ですが、香り豊かに仕上がってい
まさにお嬢様の気分?バーガーキングの「わたくしのホットショコラパイ」の巻
(口頭で注文するときに気を使いそう) どーも、PlugOutです。 今回はバーガーキングの話題をお届けします。 実は以前から気になっていたんですが、何とバーガーキングには「お嬢様を思わせる謎の商品」があるんですよね。 今回は思い切って注文してみることにしたのでご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「わたくしのホットショコラパイ」 www.burgerking.co.jp こちらはデザートメニューにあるパイですね。 この独特の名前のついた「わたくしの」デザートシリーズは人気だそうですよ! ただ他にもこのシリーズの商品がメニューにあるのかと思いきや無いので、これも含めて基本的に期間限定商品…
え、何コレは……(困惑) 目の前でマクドが閉まった件について!?!? たしかに、その直前に友人と電話で話した時に ‟マクドで障害が発生したらしい”とは聞きましたが、
ちょっと前に、マックで期間限定のたまごダブルサンドを食べました。ネット上で、なにやら評判が良さげだったので。単品で買ってやったぜ!ドンッお金の問題があるので…ボソッこれ単品でなんと510円!おいしいけど、ちょっと味濃い目かな、しょっぱいような。これ一個で510円かあ~…。まあ普通だよね…ブルブル...
ルンバと Uヴィレへ。 ドッグフレンドリーなショッピングモール シェイクシャックでおやつの時間。 ウキウキと期待しているふたりのために、 食べよ食べよ 犬用メニューのソフトクリームとビスケットをごちそうしてあげようではありませんか。 めしあがれ! ルンバもどうぞ! い、いいの? ...
にほんブログ村 昨日、ウォーキングの途中近くの豚太郎 11号店へ前回は塩野菜ラーメンとごはん小(100円)も注文シタところこんな山盛りご飯が来て食べ過ぎで苦し…
【日本未上陸】 Church's Texas Chicken(チャーチズ・テキサス・チキン)の「2 PIECE COMBO(2ピースコンボ)」巻
どーも、PlugOutです。 今回は海外のファストフードの話題をお届けします。 ご紹介するのは日本未上陸のフライドチキンのお店です。 それがこちら!!! 「Church's Texas Chicken(チャーチズ・テキサス・チキン)」 www.churchs.com こちらは名前からも若干分かるように、アメリカのTexas(テキサス)州のSan Antonio(サンアントニオ)生まれなんです。 そのためアメリカ以外の地域では「Texas Chicken(テキサスチキン)」と言う名前で展開しているんだとか。 ※ 現在の本社はGeorgia(ジョージア)州Atlanta(アトランタ)です。 僕も存…
ずっとタイミングを逃してたコメダモーニング。 ようやく行けた。 モーニングセット ホットコーヒーにチョイスしたのは山食パンとゆで卵。ゆで卵がちゃんと温かくて嬉しかった〜。家ではなく外だから話し
ホッと旅行記【カナダ〜Yellowknife(イエローナイフ)編5】
どーも、PlugOutです。 前回に引き続きカナダ・Yellowknife(イエローナイフ)の滞在記です。 plugout.hatenablog.com 今回はイエローナイフのファストフードについてまとめますよ! ちなみに全体のスケジュールに関しては「カナダ〜Yellowknife(イエローナイフ)編1」に書いてあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。 plugout.hatenablog.com
キッキは1歳でマックデビュー。 今じゃすっかりマック大好きっこに育ちました。 そもそも食べさせてもいいんか?という疑問について語る。
ケンタッキー (°▽°)v チキンフィレBurger ポテト レモネード
ケンタのセットが期間限定で🉐なので 食べるコトに (´ε` )(´ε` )チキンフィレ 🍗 burger 🍔飲み物 🍋 lemonade 🍋ポテト 🍟 フレ…
先日、ロッテリアに行きました。 ロッテリア大好きだし、私の通う店舗では、購入すると最近 紙のクーポン券をくれるので、週1で通ってます。 ロッテリアでは今、苺フェアを開催しています🍓 苺フェアの商
モスバーガー_期間限定 辛旨(からうま) ヤンニョムのとり竜田バーガー ~なめらかチーズソース~(2024年2月の土曜日)
モスバーガーから期間限定で2種類のとり竜田バーガーが発売されたので、早速テイクアウトしてみました。いつも通り鴻ノ巣店でドライブスルーです。土曜日の11:50頃に着くとドライブスルーは意外に空いていて、目の前の車が少し進んでくれれば直ぐにでも注文できる状態でした。購入したのはこちら↓↑左が辛旨(からうま) ヤンニョムのとり竜田バーガー(490円。スマニュークーポンで20円引き)。右はオニオンリング。 ↑バーガーの様子。キャベツがいっぱい。 HPでは「醤油とおろし生姜風味が効いた国産鶏の竜田揚げに、辛さの中にも旨さを感じられるよう仕上げたヤンニョムソースと、チェダーチーズを使ったなめらかチーズソー…
【ハンバーガー】チェーン店で味にバラツキがあるって普通なの?
チェーン店に行ってきたんですけれども、ちょっとビックリすることがありましてね、えぇえぇ。チェーン店の味って一定じゃないの????? いつでもどこでも同じになるようにしていると思っていたのですが、
松屋 3年振りに復活発売されたシュクルメリ鍋をテイクアウト(2024年2月の日曜日)
松屋から期間限定でシュクルメリ鍋が3年振りに発売されました。シュクメルリは「世界一にんにくを美味しく食べるための料理とも称されており、やわらかな鶏肉を食欲そそるガーリックの効いたホワイトソースとチーズで煮込んだジョージア国の郷土料理」とのことです。早速松弁ネットで注文して店舗にて受取ました。日曜日の12時ごろでしたが、店内注文とネット注文の出来上がりを10組くらいが待っていて非常に混んでいました。 ↑シュクルメリ鍋ライスセット(定価870円ですがクーポンで50円引き)ライスは大盛にしました。並盛、大盛。特盛全て統一価格です。 ↑シュクルメリの様子 鶏肉とサツマイモが主な具材。 HPでは「日本の…
【ファストフード】アメリカ発祥の「Texas チキン」でタイでしか味わえないメニュー
タイでは、ケンタッキーと同じくらい人気のフライドチキンのファストフード店「Texas チキン」を紹介します。タイはチキンが美味しい!
MOSDO!(モスド)1号店がイオンモール広島府中(ソレイユ)にあっるっぞぉ〜♪
モスバーガーとミスタードーナツがタッグを組んだプレミアムブランド「MOSDO!」日本ではじめてのお店はイオンモール広島府中1FのROJI Diningエリア。さらに現在は日本で唯一の「モスド!」ハンバーガーとドーナッツをテイクアウトしてきました。
《過去の人気メニューが復活、ただし定価は当時の2倍》みたいなっ? どーも、PlugOutです。 先日はこのブログにて、マクドナルドの「スパビー終了」について記事を書きましたね。 plugout.hatenablog.com 実はこのときに「無くなったのではなくリニューアルされた商品」もあったんですよ。 それが「チキンクリスプ」で、実は値段はそのままに「過去のあの人気商品」としてリニューアルされて登場となったんです。 ご紹介しましょう、それがこちら! 「マックチキン」 www.mcdonalds.co.jp こちらはかつて「¥100マック」として、まさにマクドナルドだけでなくファストフード業界で…
フレッシュネスバーガー初の韓国グルメバーガー「チーズタッカルビバーガー」FRESHNESS BURGER
おつかれさまです。 とうとう出たね。 フレッシュネスバーガーから初の韓国グルメバーガーが登場! 「チーズタッカルビバーガー」 ~とろける贅沢4種のチーズ~ チーズタッカルビがハンバーガーに! ありそうでなかったよね? これ、絶対おいしいやつじゃ〜ん。 中をチラっとお見せします。 アクセントにさつまいもフライ! これは“通”だね!!! 本場の組み合わせだもの。 わたしのスニーカーもチラッとお見せします。 これ、まっちゃんが文春に直撃されたときに履いていたものと似ている… 最近ネットで見ますでしょ、パパラッチ写真。 『HOKA』というブランドのものなんだけど、すごく歩きやすいのでおすすめ! これで…
なか卯の新商品 とろたま旨辛親子丼 #親子丼(2024年1月の日曜日)
なか卯から新製品として「旨辛親子丼」が発売されたのでテイクアウトしてみました。↑とろたま旨辛親子丼(570円)なか卯自慢の“こだわり卵”のまろやかさをプラスした「とろたま旨辛親子丼」にしました。 ↑容器は2段になっています ↑ご飯の上に全部のせたところ HPでは「なか卯自慢の“ふわとろ”な親子丼に、炒めて旨みと香りを引き出した粗挽きニンニクと、甘みがありつつもピリ辛な韓国唐辛子をあわせ、冬にぴったりの“旨辛”な味わいに仕上げました。また、通常の「親子丼」で使用している玉ねぎの代わりに旬の白ねぎを組み合わせており、白ねぎのシャキッとした食感と甘みをお楽しみいただけます。」と紹介されています。 ま…
【株主優待利用】初めてのthe 3rd Burgerでサードバーガーを食べる
ハンバーガーカフェ「the 3rd Burger」に初めて行ってきました。 ハンバーガーの第3世代、サードバーガー 「the 3rd Burger」はユナイテッド&コレクティブが運営しているハンバーガーカフェ。 こちらのお店では、ユナイテッ
月を見る。心が上を向く。マクドナルドの「七味香る 牛すき月見」の巻
ふと、ムジュラの仮面を思い出しました。 どーも、PlugOutです。 今年もついにアレの季節がやってきましたよ。 そう……恒例のマクドナルドの「月見バーガー」の時期が!!! さらに今年も例年通りに「特別な月見」も登場していましたよ。 それがこちら! 「七味香る 牛すき月見」 www.mcdonalds.co.jp お腹が空いていたので定番のフライドポテトに加え、同じく期間限定で新登場の「月見マックシェイク 長野県産シャインマスカット」のセットにしましたよ! ちなみに毎年この月見バーガーの季節は、いつもに比べてマクドナルドの利用率が倍増する僕です(笑) やっぱりなんだかんだで美味しくて大好きなん…
パラッパッパッパー! どーも、PlugOutです。 先日、テレビ番組で「マクドナルドの人気バーガー」が紹介されているのを観ましてね。 その中でやはり人気ランキングの上位に上がっていたのが、やはりみんな大好きなあのバーガーですよ。 それがこちら! 「てりやきマックバーガー」 www.mcdonalds.co.jp やっぱり挙がるんですよね、このバーガーが! そして何気に知られていないんですが、実はこのバーガーは日本限定商品なんですよね。 なので実は「海外のグルメマニアが日本に来ると頼みたい一品」でもあるんです(笑) そもそも「照り焼き」自体が醤油ベースの甘い味付けの調理方法ですからね。 海外でも…
マックのスパビーはいつまで買える?【販売終了メニュー】さよならスパイシーバーガー
マックLOVE マック大好きおじさんです。 その中でもビッグマックが一番好きです。(ビックマックじゃないよ?ビッグだよ) 仕事中にスマホをポチポチしてサボっていたら、 「日本マクドナルドは「ビッグブレックファスト」「ビッグブレックファスト
どーも、PlugOutです。 突然ですが、ふと「あー、無性にファストフードが食べたいな!」なんて衝動に駆られる瞬間ってありませんか? 先日僕はお腹が空き過ぎて、ふらふら〜っとバーガーキングに入ったんです。 いつもなら新商品ばかりに目が行く僕ですが……何やらコスパの良さそうなお得なセットを発見しましてね。 早速注文してみたのがこちら!!! 「キングミール」 ぶっちゃけたファストフードに対するワガママな欲望に、ちゃんと応えてくれるこの理想のセット……その内訳は以下の通りです。 バーガー フレンチフライ(S) チキンナゲット(5ピース) アップルパイ ドリンク(M) これでバーガー次第で値段が690…
えびバーガーを生んだロッテリアをリスペクト!名品エビバーガーと新作エビグラタンバーガーを食べてみた
ロッテリアにはもはや名品と呼べる「エビバーガー」があります。この世にえびバーガーを生み出したロッテリアにはリスペクトしかありません。新作「エビグラタンバーガー」も登場してロッテリアはやはり「海老」だなと納得!ロッテリアの定番えびバーガー。
【マクドナルド“バタースコッチパイ”】マックの冬定番“とろけるホットパイ”2024年初の新作【バタースコッチとは】
日本マクドナルドの新作スイーツ「バタースコッチパイ」。 マックの冬の定番「とろけるホットパイ」シリーズ、2024年最初の新作パイだ。リニューアル商品「ベルギーショコラパイ」とともに、1月10日(水)に発売された。 【マク...