メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 今年の夏は暑かった💦 今年は残暑も暑かった💦 (≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦) こう暑いと キッチンでオーブンを使うことをためらい スイーツ&パン作りを控えていました。 それでも 夫とわたしのビ
*蕎麦粉のチョコレートスコーン 今日は家にあった蕎麦粉と小麦粉を全部使い切ってスコーンを作りました スタバのチョコレートチャンクスコーンをイメージして三角形に形成。 丸いのは試食用(^^ もう少し甘めに&チョコも多めに入れても良かったかもな〜と思いつつ、これはこれで美味しい...
JUGEMテーマ:グルメ8/20のお昼。プライズろっぷん「今日は、チョコバナナスコーンを焼いたよ。」仔ろっぷん「すこーん!おやちゅなのね(Φ∀Φ)」モルカーデザインのHKM期限が今月まででたくさん残ってたので、
ときどきバナナが食べたくなる買っても何故か誰も食べないので3日もすると黒なりだす・・・本日お休み日バナナのお菓子作りましたこれはスコーン富沢商店さんのレシピを参考にしてバナナにはチョコでしょということで、チョコチップ入りバターではなくオイルのレシピなのにちゃんとスコーンみたいまだバナナがあまったのでミニマフィン またまたチョコ入り(笑)でも足りなかったわまだ味見していないけれど砂糖の半分をラカントを...
【マロンスコーン】コロコロスコーンで朝ご飯時間が短縮!王子の初☆夏休みの宿題♪
こんにちは。#梅雨明け…いよいよ夏本番!!でも昨日は1日中、一昨日の豪雨が効いていたのか?#涼しい風が心地よかった✨今朝の風もまだ涼しい♪でもまた日中は暑...
こんにちは。 クラッシュアーモンドを使って作りたかったスコーン。 スコーン作りも何度かやりました。 chippocket.hatenablog.com アーモンドをたくさん入れたら、よりザクザク感が楽しめそう😊 早速やってみよう! ということで今回は、アーモンドたっぷりのスコーンを作ってみました! お菓子メモ 生地作り 成形 できました 食べてみて
イギリス風スコーン 1つ前の記事にてオレンジマーマレードの記事をアップしました🎵 https://happysmilelife5107.hatenablog.com/entry/2023/07/05/143311 そのオレンジマーマレードをこのスコーンにつけてもおいしく戴けます(*^-^*) レシピはこちらから ↓ ↓ ↓ レナ♪ イギリス風スコーン 朝食やティータイムに、スコーンはいかがでしょうか?お好きな甘いジャムと一緒にどうぞ。 アプリで開く このレシピをNadiaで見る お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レ…
超簡単スコーン作り♬【フードプロセッサーで混ぜちゃおう】このお花はなんだろう👀❓
にほんブログ村 この春から 毎日高校弁当がはじまりました(^O^)/ そういえばハピさん… 最近スイーツ作ってなさそうだけど… いえいえ スイーツも相変わらず作っていますよ♬ 夫とわたしの 小腹が空い
今年の夏に、我が家に友人を招待して「おうちアフタヌーンティー」をすることになりました。「おうちアフタヌーンティー」なので、手作り感を出しながら、できるだけ美味しいモノをお出ししたい。以前に叔母が自宅でした「おうちアフタヌーンティー」の写真ですまず考えたの
マスクの着用は個人の判断となったのが、今年3月13日からということで、もうすぐ2ヶ月経過ですね。 そして、新型コロナは5月8日から5類へ引き下げとなりました。 ニュースによると、マスク無しの方も増えてい
今日は1日雨が降ったり止んだり。 そして風があるため体感気温は真冬。 裸族のモモにコートを着せて、朝散歩でした。 余りの寒さに、 クリスマス・カクタス又はシャコバサボテンが 時期を間違えて咲き始めました。 もう、びっくり。 去年は11月に咲いていたのに。 11月と間違えたの...
今日は、家の中の衣替えをしました。 我が家では、ゴールデンウィークにホットカーペットを 片付けるのが恒例ですが、今日少し早めに片付けました。 床もしっかり拭き掃除。 お陰でなんだか心まで磨かれたような爽やかな気持ちになりました。 綺麗な床が広がると家の中が気になり出します。 観葉植物の手入れをしたり、 無駄なものを捨てたくなります。 最近Amazonオーディブル(朗読)では、片付け、断捨離、ものを減らす系の 本を3冊ほど聞き流し自分の意識を高めていましたので(笑)、 ビニール袋を片手に引き出しを整理したり、押し入れをいじってみたり、 アルバムの整理をしたりといくらでも捨てるものが出てきます。 …
【超簡単】ズボラでも作れる!焼くまで10分!トースターでできるスコーン
昨日は超久しぶりにお菓子作りに挑戦しました。 臨月で体重コントロール中だけれど、 どうしてもどうしても、甘いものが食べたくて…。 手作りなら多少ヘルシーかな?と思って誘惑に負けてしまい、手作りスコーンを作成! 目次 【超 ...
今日はお仕事お休み日スコーンを作りたくなっていろいろ気になっていたレシピを使ってそして、お砂糖をラカントに変えて作ってみました~膨らんでくれるか少し心配でしたが思ったよりも膨らんでくれました ヨカッタ!!今回はアプリコットジャムを添えていただきました~このアプリコットジャム、ちょっとすっぱすぎ💦はちみつが良いかもです明日の朝ごはんにしよ~~おかあしゃん、あたしはお外に行きたいのにゃ~~ちょっと参加して...
スコーン成長記録 第14号 ~年金問題で話題沸騰中のパリに先週行ってきたらルーブル美術館が閉まってました編~
みなさんこんちは。 渡英してから記録に残し続けている手作りスコーン。 今回は第14号です。 前回の第13号があんまりにもおいしかったので(焦げたけど)、同じレシピで作りました。 ところがどうでしょう。
おひさしぶり♪♫ に ホットケーキミックス で すぐ できる かんたん! スコーン を 作りました♪♫٩(●˙▿˙●)۶過去 の バターなし!卵なし! スコーン の レシピ は こちら に いろいろ あります ω・`)チラッこれまで は ヨーグルト を 水分 代わり に していましたが 今回 は お豆腐 です( ̄ー ̄)bグッ!私 たんぱく質 強化 キャンペーン中♪♫ なので 優秀 な たんぱく源 の お豆腐 を♡使った...
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます 前回の記事はこちら💁♀️『タルトタタン風スコーン作りˎˊ˗』…
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます 昨日の記事はこちら💁♀️『いちご丸ごとバタートースト ˎˊ˗…
【レーズンスコーン】子供達と作ったスコーン甘旨♪ダンナさんが作る年長さん弁当partⅡ
こんにちは。水曜の夜に飲みに行ったダンナさんどうやら#風邪(花粉症?)をひいたようで💦昨日は7時には起きて来たものの…#体調不良(?二日酔...
こんにちは!今朝もちぃの朝寝がゆっくり〜でしたその間にわたしは大好きなスコーン作り生地はこーんな感じ!大好きな抹茶のスコーンです焼き上がりはこんな感じ(くっつ…
おはようございます。今朝も元気に朝を迎えておりますよ。朝は少し寒かったけれど、昼間は21度予報で今日も暖かくなるようです。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@uchigomorimei)のんびりと朝ごはんタイムを楽しんでいます。最近
今朝の記事に書いたのですが、もう、何回作ったか分からない、スタバ風チョコスコーン。このレシピが投稿されてすぐのころから作っている気がします。>約10年娘もバレンタインに作ってまして、娘が唯一ひとりで作られるお菓子です。まず、道具を揃えつつ、頭の
【手作りレモンカード】レモンって美味しいのよ!早く帰れて嬉しかった夜はスコーン作り
こんにちは。いつも子供達を#お迎えに行くと遊んでる#玩具を片付けて…お友達と#バイバイして。。。と保育園に入ってから、すぐ出て来ることが出来ず毎日のように...
【ワンオペ雨の日の週末】スコーン作りと大人数の教室に参加するのが難しかった訳
こんにちは。昨日は#気合いを入れすぎたのか!?9時~だと思っていたのが9時半~の#スタートで💦#小学校の駐車場が開いてなくて焦った朝のスタ...
【簡単チョコスコーン覚書レシピ】コストコのクッキー生地で♪日本の伝統的な遊び
こんにちは。年明けから王子クラスは#お昼寝が無くなりました!ただゴロゴロタイムはあるそうだけど(^ω^;)これも#小学校に向けての練習?登園#初日は凄く眠...
朝食は、昨日ホームべーカリーで焼いたドライフルーツパン。 フルーツが片寄ってしまいましたが‥。 ホームベーカリーの良い点は、これでもか! というくらい沢山ドライフルーツを入れられること。 フルーツ好きにはたまりません^^。 明日は1日雨、との予報のため、モモと山へ行って来ま...
重曹で作るスコーン【身体にいいスイーツに挑戦✨】結果はいかに👀❓
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ”重曹とベーキングパウダー” ~↓詳しくはこちらをご覧ください↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203060000/ この違いを知ったことで
我が家で4人目のコロナ陽性者が出てしもーた 今度は次男ですわ。 昨日の朝、起きて来た次男が『熱あるわ』ってシレっと言うので測らせてみたらなんと、38度・・・は…
冷蔵庫に余っていたリンゴを使い🍎 リンゴのスコーンを作りました。 えりかさんのレシピを参考にしています。 美味しかったです。 次はもう少し上手に作れるようにと思っています。 creators.yahoo.co.jp 応援して下さる方はこの3箇所を良ければクリックして下さい。
休みのたびにスコーン焼く飼い主とタワーの上の猫ズと(猫1881)
お休みの日にスコーンを焼くのが楽しくなっていた昨今。前回はねっちょり気味で失敗したのでリベンジじゃいヾ(*´∀`*)ノ゛ホテルオークラのスコーンレシピがすこ(´∀`*)好きな味んまいっんまいぞっ・・・!というわけで今後もホテルオークラさんのレシピにお世話になるこ
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます 前回の記事はこちら『セブンイレブンでしか買えないアイス ˎˊ˗』…
【手作りおやつ(雑レシピあり)】激甘冷凍焼き芋で作る「さつまいもスコーン」
うちの息子(5歳)、さつまいもが大好きなんですよーそんな芋好き息子との会話からさつまいものスコーンって美味しそうだよね!となりまして、まだ冷凍庫に眠らせておいたアレでスコーンを作ってみました~♪激甘な冷凍焼き芋でスコーン作り使ったのは、この時(▼)に買った冷凍
【朝食スコーン】コーン×グリンピース×ハムの食事スコーンを子供達と作ったら♪
こんにちは。今日がんばれば明日もまた休みぃ~(๑´ω`ノノ゙✧と嬉しい反面。。。#育児よねぇ~(笑) ワンオペよねぇ~(^ω^;)でも…たぶんダンナさんが...
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…
渋皮煮とモンブランロール もらった栗を初めて渋皮煮を作りました。。。うーーん食べられるけど、美味しいとまでは言えない。。なのでほぼ全量クリームになりました。 いつもは茹で栗で作るので黄色いクリーム。今回は秋らしい茶色のクリームですてきー モンブランを作るのはめんどくさいので、同じような材料のロールケーキをつくりました。 中のクリームは生クリームのみ。参考にしたのは 簡単ロールケーキでモンブラン by BLEACH☆ (ロールケーキは別立ての生地にしましたが・・)秋を堪能しました モンブランは口金がないと無理ですね。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil…
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます 昨日の記事はこちら『友利新先生愛用品がお得に買える!』こんにちわ…
~我が家の紹介~私→40代グータラ主婦「そたまま」旦那→40代田舎の公務員子供→小学生2人+幼児1人マイホーム購入で貯金0に2020年からパート始めて今更貯金…
こんにちわ、ひだまりーぜと申します いつも見て頂きありがとうございます 昨日の記事はこちら『新作チョコパイはあの有名ケーキを再現ˎˊ˗』こんにちわ、ひだまりー…
こんにちは。 以前スコーンを作りましたが、具だくさんのアメリカ式のスコーンでした。 chippocket.hatenablog.com 上の記事の最後にも書きましたが、イギリス式のスコーンも作りたいと思っていました。 記事を書いてからだいぶ経って、作りたい欲が増してきました😊 ということで今回は、イギリス式スコーンを作ってみました! お菓子メモ 作り方(ダイジェスト) 生地作り 成形 できました 食べてみて
こんにちは。 最近はちょこちょこ、簡単なベイキングを継続させています。個人的には結構有意義な時間の過ごし方だなと最近実感していて、満足しています。 そして基本的にはペイストリー系の食べ物全般が好きなので、ぴったりの趣味なんです。 初めて挑戦してみたのが、スコーン作り。初挑戦にしては綺麗に焼き上がりました。 スコーンってハイティーで食べる程度のものでしたが、家でもあの贅沢なハイティーの感覚を再現できたらなぁ〜と願い家でも作って食べてみることに。 ごく普通のお皿しかなかったのでハイティーと全く同じ雰囲気とは言えないけど、味は十分いけるでしょ!ということで合格〜💮 頻繁に食べるペイストリーではないか…
ベランダのハーブで♪レモンバームのスコーンの作り方 毎日ご飯
お久しぶりになりました、「ベランダのハーブで♪」シリーズです。 レモンバームをハーブティーで飲むのに飽きてしまったので、スコーンに入れてみました♪ 実は私はあまりスコーンを食べないので、作るのも初めて! 買って食べたものは、ボソボソして喉に詰まる感じがするのですが、みなさんはどうでしょうか? 美味しく出来るのかな…? 昨日のレモンバームの様子葉っぱの裏が赤っぽくなってきました ちょっと触れるといい香り〜♫ レモンバーム ❏シソ科(乾燥させると大葉のような香りに変化すると私は思う) ❏属名 コウスイハッカ(メリッサ) ❏レモンバームの香りは心を落ち着かせる作用があるのでとってもリラックス出来ます…
気づけばもう週末。 今月もあっという間に過ぎていきそうな予感がします。 野菜室が寂しくなってきたので、 スーパーへ買い出
手作りスコーンを簡単に作ろう💛【打ち粉いらずの水加減を習得⤴✨】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家で大人気の手づくりスコーン💛 チョコチップも入れず 甘さ控えめのスコーンが 子供は大好きなんです(*^▽^*) ~↓「我が家の手づくりスコーン」
スコーンは以前に、初めて作ってみた時のことを書きましたが、あれからいろいろ材料とか配合とか変えて試行錯誤しています。なのに、初めて作った時のがいちばんおいしい。なんか悔しい。いいけど。2度目以降に向上したことは、ビニール手袋して作ってるとこ
この間作ってくれた、イングリッシュスコーンがほんと◎、美味しくて、業務開始前(早朝w)につまむ朝ごはん?にもちょうどよかった!なんて言ってたら、今度は コ...