メインカテゴリーを選択しなおす
「明日、帰る」 と、家族から連絡があって、慌てて材料を用意したお昼ご飯。誕生日が近いこともあって、ちらしずしにしました。 大好きなみつばのおひたしも添えて…
冬の間軒下で管理していたピンクの丸缶の植物…葉姿のみで冬越していましたそして…いつも間にか何のお花か???ど忘れ状態でした〜🙀🙀🙀このたび黄色の花芽が出てきて…
昨年末に亡くなった お友達の娘さんが 来られて・・・ 父が亡くなって・・・って びっくりです 奥さんがなくなると 生きる気力が なくなっちゃうのかしら・・・ お友達は 文句ばかり言ってたけど
黄色のバラ、バタースコッチが咲き出しました。 このバラも長く楽しめます。 雨の後のしっとりとしたバラは美しいです。 CANON EOS7DmarkⅡ …
マイ♡リトルガーデンに毎年、一番に咲く棘のないつる薔薇…黄色モッコウバラ〜💛💛💛今年もたくさん付けた蕾が…いっせいに開花です〜(*^^*)1年間ほとんど手入れ…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日のお天気でバラもどんどん開花してます🥀ピエール・ド・ロンサ…
経過報告2025.1.1この頃はまだ体調も悪くなってなかったので適期に植え替えを行う事が出来ましたが、その後体調を崩し放置状態が続いたので今年はどうなるか心配でした。ボレロ2025.3.21すごく不安でしたが、無事に芽吹いてくれました😊もー...
【バラ】ボーリングって何?原因や対処法のまとめ【ガーデニング】
バラの「ボーリング」についてのまとめです。原因や症状の説明や防ぎ方、ボーリングしてしまった時の対処法などを解説しています。多肥のメリット・デメリットもまとめています。
今日は どんより曇り空 天気は 下り坂のようです バラの開花も 一休み つぼみは いっぱいあるんですけどね( ´艸`) シューラネージュ クィーンエリザベス ジ
今日は本当に風の強い 1日ですね こちらは ひまわりを使ったお誕生日祝いのアレンジメント とってもキュートに仕
四月上旬の写真。 久しぶりにお花屋さんで切り花を買ってきました。 「花風水」を意識して白系の花をお任せで♡ 今はもうバラしか残ってませんが、切り戻しをしながらとても長い期間楽しめています⤴ 花があるとやっぱり良いですね! で、我が家には「備前焼の小さめ花瓶がないこと」に気付きました💦 4個ある大~小の備前焼の花瓶・・・4個目が急に一輪挿しwww また伊部の窯元に行こうかなぁ♪ もちろん息子の運転で ( *´艸`)
家の近所のローズガーデン、そろそろ咲きそうです。 いくつか咲いている品種も。 どこかはあえて書きませんが、ご存じの方もいらっしゃると思いますので 電車乗って行きますという方の参考になれば。 2025年4月27日現在の状況です。 今はモッコウバラが満開です。 これがそろそろ終了すると 他のバラがいっぱい咲き出します。
10番クィーンエリザベス 11番ピエールドロンサール 白雪姫さん家の草取り
今日は25度♪ 家の中は20度なんですけど・・・ 今日も バラが咲きました 9番はクィーン エリザベス 窓辺で咲いてます♪ 今年も元気に 咲いてくれました♪ 10番 ピ
エントランスへのアプローチを改造する時に 強剪定をしたのが2年前 復活です♪ (^^♪ -------------------------------…
棘無しの赤い小バラが咲きました! もう1輪高い場所でも咲いていましたよ! 貰った枝を挿したので名前がわからないのよ 昨日は青空が見えていましたが雲が遮り、最高気温は21.4℃最低気温は8.4℃でした!
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日からワタクシはGW11連休に入りました!そしていよいよ待ち…
今日は曇り ちょっと肌寒い日になりました 朝一で お米を買いに行ったら・・・ レジは大行列! 駐車場も 満車状態 レジ籠もなく カートもない・・・ すごいですね~ こんなに混んでるの
朝まで降ってた雨も止んで 曇り空 こんな日でも バラは咲いてました♪ 7番開花は アイズフォーユー かわいい♪ 8番はジュピレデュプリンスドゥモナコ 雨上がりのバラ
エドゥアールマネ バラ オベリスク仕立て 鉢植え 一番花 開花 画像 2025
エドゥアールマネ バラ ブログ デルバール オベリスク仕立て 鉢植え 一番花 開花 画像 2025 ▼20
アンジェラが咲いていました! 去年モッコウバラを切ってしまったのでバラが咲くのはもっと遅いと思っていましたが、嬉しいです バラが咲きだすともう初夏ですよ! 昨日も晴れてきて、最高気温は28.0℃
もうすぐゴールデンウィークですね。 お出かけのご予定がある方も 多いのではないでしょうか。 私は家族と過ごす予定はありますが 遠出はしないつもりです。 …
このところ〜更新がいつも遅くなってしまいますねタイミングが合わなくってごめんなさい今日も細々としたものの片付けしながら1日を過ごしました新しく入荷した布のカットもしないといけないし。。。配置換えをしたりと本当に1日が早いです明日は棚板を塗って、引き出しの中の整理も頑張りたいものです庭のモッコウバラが黄色くこんもりとなってきたのも気になりますが鉢植えのバラの中で1番に咲いたダブルデュライト品のある咲き...
こんにちは〜kinariです(kinari.Instagram)薬指のテーピングがまだ取れず、お針仕事がなかなか進みません💧そんな時は花散歩にでかけたり、マロ…
今朝の庭からバラ・ジャクリーヌデュプレが咲きました。蕊が大好きなバラで、香ります~ウチの庭では早く咲くバラで、やっと順調に育つようになり(バラゾウムシの被害は多いけど)、マイガーデン的「バラとクレマチスのシーズン」が始まったのだと感じます。グリーンローズも次々咲いています。我が家の株はミニバラの挿し木枝を地植えにし、大きく育った個体です。グリーンというより赤茶色なのは何でかなクレマチス天塩が沢山咲いてきました。今年も3月下旬に栄養剤を与えました。それが功をそうしたのだと思います。一部枯れ枝が出ましたが、これだけ花が付けば気にならないかな。この紫色の花色と「天塩」という名前が気に入っています。大好きなカマッシアが、今年は5本咲いています。花期が短いのが難ですが、春にこの花を見られるだけで嬉しい昨年より2本減...マイガーデンのゴールデンなシーズンの幕開け
今年は大豊作のアブラハムダービー 去年から元気になったフランソワーズ 毎年いつでも元気で可憐なアイスバーグ ガーデンシクラメンもきれい 花たちは毎年きれいに咲いてくれますが こちらも年中行事で 想定内の春不調 漢方薬を 桂枝加竜骨牡蠣湯に切り替えて 仕方ないや、この時期は ...
今週の金曜ローズショーでは、芽かきに続いて行った作業、「ピンチ」の様子について綴ります『今年はバラの芽かきもしてみる…』我が家のバラはどんどん新芽が成長してい…
一番好きな植物は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 若かりし頃にはまったく興味がなかった植物なんですが、今はいろんな花なんかも好きです…
恒例のわが家の庭のバラが咲き始めました。 1番バラはピンクのミッシェルメイヤンでした。毎年最初に咲き、最後まで咲いているバラです。 毎年、10種類くらい…
リクエストをいただきましたネモフィラとパステルピンクの薔薇のリース今回は…微妙に花色の違う3種を作ってみました〜(*^^*)花色が…一番濃いタイプのAそれより…
今日は大阪府断酒会昨年度の会計監査という事で、大阪府断酒会事務所に行ってきました。2015年に理事になり2023年に理事から監事に変わり今年の総会では定年で…
10年以上も前にマイセンを描きたいと教室に来られた方の描き方見本でした・・一度目、二度目、三度目と同時進行で絵付し、手順や描き方を伝えた品。・・あまりの繊...
4番アンジェラ 5番アイスバーグ 6番ザ・マッカートニーローズ クレマチス
昨日は大雨 今日は晴れ♪ やはり 晴れてると 気持ちいい♪ ラブちゃんも 気持ちよさそうに お外を 眺めてます♪ バラの開花 うれしいですね♪ 4番はアンジェラ フェンス
毎年、バラのシーズンになると、様々な利用法を考えるのが楽しみです。 今開花しているのは食べられるバラ。そのままでも食べられるし、ジャムにしても良い。よく作るのがりんご酢に漬けるバラビネガー。砂糖で煮て作るバラシロップ。 花弁を乾燥させパウダー状にして、マフィンやスコーンに混...
こんばんはユキです。 青じその苗を買ってきました! 去年は種から育てたけど発芽までに時間がかかってしまったため収穫する時期が遅くなってしまったので今回からは苗を買ってくることにしました。 もう収穫できますね(笑) 庭に出した長ネギ。 どこまで育つんだろう? バラがもう少しで咲きそう! ほのか 他のバラも蕾が沢山ついています。 ブルームーン ベルメール でも、このブルームーンだけ新芽が枯れてきてしまいました💦 他のブルームーンは大丈夫なのに何で? リオサンバもダメになっちゃったけど何でだか理由が分からない。他の鉢と何が違うんだろう?とりあえず短く切ってしまおうと思います。 不測の事態があるから、…
まだ先だと思っていた ドリプレ・ローズガーデンでの 納屋バザール。 開催までもう1ヶ月を切っていました。 今年は 5月17日(土曜日)と18日(日曜日)で…
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます。 トールペイント&ハンドメイド教室『アトリエCLUB BIKKY』主宰 作家・講師の活動をしながら 長年の…
先日からバラが次々と開花(バラが咲いた〜♫ - lemonlemonlemonのブログ)していますが、ついにレモンも開花しました。これででか!というほど沢山の蕾。薄紫色で小豆のような形ですが、花は真っ白です。 ビターオレンジ/ダイダイの花から抽出された精油がネロリですが、そ...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして「今年の」って書きましたが特に新しい事はしなくて毎年ワ…
【ガーデニング】バラ新苗の育て方|初心者でも成功するコツまとめ
初心者でもバラを育ててみたい、でも難しそうで手が出しにくい…という方向けに、ガーデニング初心者でもバラの新苗をうまく育てるコツをまとめました。私自身ガーデニング初心者なので備忘録としてのまとめです。
今日も晴れ♪ 午前中は 暑いくらいでした 午後から曇ってきたから 天気は 下り坂の模様・・・ バラが咲いてました♪ 2番目の開花は シューラネージュ 3番目は デンティベス
【占い&コラム】4/21(月) Butterfly & RUBY 【今日の占い】
※毎日、コーヒーカード占いとカラーカードのメッセージ&アファーメーションと一緒に、咲が日常で感じていることや体験したことなど、ちょっとしたおしゃべりをお届けしています。 みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか? 楽しい週末を過ごせましたか?
昨年は、一番に咲いた「フォース・オブ・ジュライ」。 こちら 4月23日に咲いているのに気付いた。 そして今年は、4月19日の状態がこちら。↓ つぼみは、まだ小さいです。 でも、葉っぱも元気。
毎日が忙しくて、 お庭の薔薇の手入れも、ほとんどしていない。 去年の枝の剪定も、まったく出来なかった。 それでも、薔薇さん達は咲いてくれるのね。 3日程前に、アンジェラが咲いているのを発見。 一番先