メインカテゴリーを選択しなおす
【お家で遅いランチ?早い夕食?飲み会?★『ラザニア』『サーモンマリネ』『ジャーマンポテト』『ツナコーンマヨピザ』『サラダ』】
★ 9月27日(金) ☔ ★ 今日は朝から雨で サム~~~イ{{(>_<)}} ブルブル... この前まであんなに暑かったのにね ┐(´д`)┌ヤレヤレ 今日は旦那君が飲み会で居ないので 空&ティアラママさんと お家で遅いラン
くもりのち晴れ 気温27℃ くもってますねぇ~~青空が見えません。 雨は降らんと思うけどね。 今日は、娘出勤。 ひーちゃんは、もちろんです。 1週間分の買い出しは、あーちゃんと行くことになります。 昨日から、スーパー内に「無印良品」が開店したから、楽しみです。 賑やかでし...
晴れのちくもり 気温29℃ いい天気が続いています。 何も出来ないけど、せめて豪雨被災地に晴れた日をプレゼントしたい。 片付けるのにも、晴れていなくては仕事もはかどりません。 それにしても・・・・どうなっちゃうんでしょうか? 心配でたまりません。 晩ご飯 手羽元と卵の煮物...
以前の記事でローストビーフを作っている話を書きましたが、その後何回かやってみて、やっぱり(ちょっとした揺れはあれど)それなりにできるので、レシピとしてまとめることにしました。レシピ材料下ごしらえブロック肉の処理の共通として、ゴツめのフォー.
【帯広名物の豚丼で夕食編】2024.05.24-2024.05.25帯広旅行
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行帯広名物の豚丼で夕食編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光なしのグルメ…
★ 9月23日(月) 振替休日 ★ 今日は、旦那君とお昼前に近所をお散歩 テクテクテク三┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛オサンポ♪ ちょうど、お昼だったので〔大阪王将 新大阪店〕でランチ〜 まずは『餃子』をおつまみに (*
晴れ 気温29℃ 見事! 日本晴れ! 爽やかな朝です。 気持は良いけど、日焼けしそうな陽射しだわ~~~ 晩ご飯 トンテキ、野菜添え 豚汁 この他、常備菜・漬物もいつもあります。 豚汁を作ったけど、お椀によそっていた娘がビックリ。 「ばあば、大根が切ってなくて大きいまま入っ...
晴れ時々くもり 気温28℃ 運動会日和のような朝。 青空が澄んでるよ~~。 今日は、地区のグランドゴルフ大会だけど、私は希望通り行かなくても いいみたい。 ラッキー、やる気が無くなってスコアーもガタ落ち。 こんなんじゃ迷惑だもんね 家で、応援します。 晩ご飯と言うより「誕...
晴れのちくもり 気温28℃ 夜、寒いと思いました。 やっと、私の好きな秋、冬シーズンに近づきました。 少しずつですがね。 晩ご飯 じゃがいも、豚肉の炒め煮 ハム焼き 冷や奴キムチ乗せ トンテキの献立のつもりが、じゃがいもを炒めててだんだん面倒になり、ハムを 焼くことに。 ...
来月、ふるさと納税で頼んだ豚肉が届くので、少しずつ冷凍庫のスペースを開けなくては…ということで、冷蔵庫の作り置きと、冷凍庫にあった春巻き(お惣菜)・卵焼き...
インスタには乗せれなさそうな・・・・ 映えない晩御飯 1週間の記録です。 自分へのモチベーションアップのために・・・ 食費は1か月8万円が目標! …
大の里の優勝と、能登地方の度重なる災害、ともに石川県 ☆晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温27℃ 涼しい朝。 蒸し暑くもなく、ヒンヤリとした外気で気持ちが良い。 やっと秋~~~ 秋、あはよう! 晩ご飯 オムライス お肉屋さんのコロッケ 質素ですけど、孫たちが大好きなオムライスとコロッケ。 これは、私の分で娘家族はもっと大盛、コロッケも2つ。...
夜ごはんは、お雑煮と、作り置き&ふるさと納税返礼品のシャインマスカットを並べて。赤色が足りなかったので、お昼のえび焼きで2尾だけ残ったえびを塩ゆでしたもの...
◆ 信州 鹿教湯温泉を目指して その8「くつろぎの宿 黒岩旅館」夕食後編(2024年9月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 信州 鹿教湯温泉を目指して その7「くつろぎの宿 黒岩...
【成田空港でプライオリティパスでステーキ】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行成田空港でプライオリティパスでステーキ編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ色々ミスはありましたがスペイン、…
雨のちくもり 気温28℃ 20℃代なんて・・・「ウソ~~~」っと思っちゃいます。 ホント、信じられません。 信じんとこ。 昨日、能登地方は終日大雨特別警報が出て、その被害に遭われていました。 川が氾濫して、泥水に浸かった町。 地震から洪水・・・何ということ。 泣きっ面に蜂...
◆ 信州 鹿教湯温泉を目指して その7「くつろぎの宿 黒岩旅館」夕食前編(2024年9月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 信州 鹿教湯温泉を目指して その6「くつろぎの宿 黒岩...
くもりのち雨 気温30℃ 少しだけど、涼しくなりそうです。 もう、暑さには耐えられない、かなり消耗しています。 思えば、今年ほど何もしなかった夏は初めて。 体力が付いていかなくなっています。 活発に動いていたころが、懐かしい。 あの元気は、どこへ行ってしまったんだろう・・...
ご訪問いただき、ありがとうございます このブログも13年目。日々の小さな幸せに感謝しながら、のんびり更新しています。 新しい週の始まり、今週も日々楽しんでい…
“Nagoya”,ShimonosekiCity,YamaguchiPref.さてさて、「青春18きっぷの旅」の初日は下関に泊まるのですが、この日の宿はビジネスホテルです。ですので、外に食べに行かねばなりません。ワタクシ達は「せっかく下関に来たのだから、魚が美味い居酒屋に行こう」と思い、ネットなどで調べた結果、ホテルからも程近い場所に良さそうな居酒屋があるのでそちらに向かいました。訪れたのは「和や」(なごや)というお店です。ワタクシ達は6時にお店に行ったのですが、平日なのにかなりのお客さんでした。人気のお店なのだろうと思うと期待が高まります。まずは生ビールで乾杯です。この日はよく歩き、よく汗をかきました。冷えたビールが五臓六腑に染み渡ります。どーですか。下関に来たからにはフグを食べたいです。まずは「本ふく...フグが残念-山口県下関市:「和や」
晴れのちくもり 気温33℃ 今日も予定は無し。 天気は良さそうだし、暑そうだし。 自分の部屋の片づけを、重点つけてやろうかな。 それともキッチンの片づけ? 最近、ナマカワになって(むかしから?)掃除らしき掃除を やっていない。 どうしたものか、いつも体が弛くてね。 晩ご飯...
こんにちは。食べることが趣味の私です。(´- `*)ニコニコ4連勤中です。もう3連休が近いぞ!\(^o^)/パッ昨日も残業をし、帰りに外食。タルタルチキン南…
夫婦ってやっぱ揃っていなくちゃ・・・ときにそう思う ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温30℃ 久しぶりの雨降り。 久しぶりだから、嬉しくなっちゃう。 毎日だったら、やりきれないけどね。 またまた、大好きな「まったり日」満喫で~~~す! 晩ご飯 鶏肉もものグリル焼き 蒸し野菜(じゃがいも、さつまいも、人参、キャベツ」 緑色が無くて寂しいね。...
(。・・。)ノ~~タダイモ♪&乗り込みの日の浜名湖夕食🥢🍻
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」三泊四日、浜名湖を満喫ず~っといるわけ日はいかないのでおぃちゃん号で帰宅帰ってきたら、床に落ちてるふしぎちゃん行く日は、久しぶりに富士山を拝めましたこの日の浜名湖夕食お造りチキンカツ車エビの塩焼き松茸の土瓶蒸し蟹爪と野菜の蒸籠蒸し鯛の梅肉紫蘇揚げ〆のお食事とデザート美味しくいただいて、おなかいっぱいですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村(。・・。)ノ~~タダイモ♪&乗り込みの日の浜名湖夕食🥢🍻
くもりのち雨 気温32℃ 天気は下り坂。 雨が降り出しそうですが・・・どうかな? 昨夜は、私にしては珍しく寝られませんでした。 心にドカッと気がかりの塊り、これは取れそうにも無いわ。 晩ご飯 ハンバーグ野菜添え ポテトサラダ 食欲は無く、晩ご飯は抜き。 ポテトサラダだけ食...
【<木更津>に行ってきました★〔回転寿司やまと 木更津店〕でランチ★〔三井ショッピングパーク木更津〕でお買い物★夕食は『スパゲティーナポリタン』】
★ 9月16日(月) 敬老の日 ⛅ ★ 今日は旦那君と一緒に〈木更津〉へ”GO!” まずは〔回転寿司やまと 木更津店〕でランチ 旦那君は運転手さんだからキャロトモだけ『生ビール』で (*^∇^)/□☆□\(^∇^
この記事は、2022年11月7日にBloggerサイトへ公開した記事の、アメブロ再投稿になります。施設紹介の記事になりますので、当時とは料金サービス等の変更が…
My63rdBirthdayさてさて、今日は「青春18きっぷの旅」をお休みさせていただきます。昨日の9月16日はワタクシの63回目の誕生日でありました。大阪には第二室戸台風が直撃して大きな被害を受けた日に生まれたワタクシですが、台風のように荒れた人間になることはなく、穏やかな大人になりました。(とワタクシは思っております)いつの頃からか、我が家ではワタクシの誕生日は家人がワタクシのために腕によりをかけて料理を作ってくれ、家人の誕生日には家人のリクエストに応じてワタクシが家人を食事に連れて行くというのが定番になったんですよ。どーですか。スープは「サーモンクリームスープ」です。これは濃厚で美味しかったですねぇ。このスープなのですが、バゲットに塗って食べても美味しいのです。サーモンの味がしっかりしますわ。どーで...63回目のバースデー
晴れのちくもり 気温31℃ グランドゴルフの集まりに参加してるときは、風も少し吹いていたし、 極端な暑さを感じなかったけれど、歩いて家に着いたとき、やはり ぐったりしちゃって。 仲良しのたー坊と一緒で、楽しかったですけどね。 なんちゃない・・・いいえ、シニアには結構な運動...
夕食は、4階のお食事処「はなびしてい」で。 小上がりの個室を通り過ぎて、 案内された、テーブル席の個室。 夕食は「夏、地の恵 会席」。 ドリンクは、ジンジャーエー
少し間が空いてしまいましたが、本日から続きの”温泉♨︎デトックスのひとり旅🌱”をご覧くださいませ💕2024.6静岡県三島・浜名湖(舘山寺温泉)”界遠州” 1泊2日ひとり旅1日目三島柿田川湧水公園1 〃2日が暮れ始めています。光って見えるのは、浜名湖です。界遠州のアクティビティ利き新茶美茶楽温泉いろは薄暗くなった空に、観覧車のシルエットが浮かびます。マンマの仕事柄、空をゆっくり眺めることなんてなかなかありません。まして、夕焼け空なんてね。仕事の時間帯とそっくりかぶっているので旅に出ると全てが非日常となって、気分を和らげます。特にこの景色、ビルがない景色を忘れていました。”温泉いろは”が終わり、お部屋に戻ってから、夕食に行きます。*ご朱印帳ならぬ、お湯印帳訪れた温泉のスタンプ帳です。左:エレベータ...温泉♨︎ひとり旅✨✨口福は至福のとき
くもりのち雨 気温32℃ 不安定な空模様だけど、近所の公園でグランドゴルフの集まりがあります。 湿っぽいけど、お日様が出てないから参加しようと思っています。 せっかく、有志が草刈りをして準備してくれたもんね。 晩ご飯 こ 炒飯 コンソメスープ 餃子 串揚げ(惣菜) コンソ...
インスタには乗せれなさそうな・・・・ 映えない晩御飯 1週間の記録です。 誰の参考にもなりませんが、自分へのモチベーションアップのために・・・ 食…
【ジョグジャカルタで夕食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行ジャワ島ジョグジャカルタ駅近くで夕食編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行っ…
くもりのち雨 気温31℃ 天気は、下り坂なそうな。 台風の影響だそうですよ。 降りそうで降らないこの頃、今日は降る? 晩ご飯 鉄火丼 イカと里芋の煮物 和風の献立は、まことに美味しい。 私の好物。 昨日は、あーちゃんとアルプラに1週間分の買い出し。 お昼までに起きたら、ご...
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」しゃのんちさんも4泊目最終日の夕食です前菜ほうれん草のスープお魚料理4泊目ともなると気がゆるみお口直しのシャーベットは撮り忘れお肉料理は、ビーフシチュー挙句の果てにデザートも撮り忘れお付き添いの方々はくろちゃんみるくちゃんそして、爆睡しているないしょちゃんでしたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村しゃのんちさん、4泊目の夕食🍺🍽️
晴れのちくもり 気温34℃ 9月中旬になりました。 まだ夏真っ盛り、秋は手前で立ち往生してる? 元気なのは、庭の草のみ・・・ 晩ご飯 味噌漬けさば かぼちゃ煮 ナスとピーマンの煮びたし 昼ご飯 日清袋入り焼きそば 何年ぶりと言うほど、随分食べていませんでしたけど、こんな味...
四季彩で 🍽️ ディナーバイキング︎ 👍🏻 ̖́-ディナー 🍽️山中温泉 ♨️ゆげ街道 ♨️ より[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますに…
晴れのちくもり 気温32℃ すこぶる、天気良し。 風も無し。 これで、気温さえ高くなかったら、絶好の行楽日和なんだけどね~~。 こんなに冬が恋しかったことは、初めてです。 晩ごはん ハヤシライス サラダ これ、小皿に盛りました、14センチ。 ひーちゃんは特大皿の大盛り、2...
【その2】2024.08.02ワイン風呂が素敵な昔ながらのお宿
2024.08.02ワイン風呂が素敵な昔ながらのお宿その2 山梨で桃パフェを頂き、ぶどうの丘や笛吹川フルーツ公園に行った後石和温泉で宿泊したのは、ホテル八田で…
これからの楽しいこと、誕生会&旅行と続きます♬ ☆晩ごはん☆
くもりのち晴れ 気温32℃ そろそろ雨でも・・・と思ってるけど降りません。 所によっては、激しい雨が降り道路は水で溢れているというのに。 ここ石川は、雨の多い地域だというのにね。 未だにギラギラ太陽、もうギブアップ! 晩ごはん 手羽元のグリル焼き 餃子(レトルト) 作り置...
晴れのちくもり 気温33℃ 4時に起きたら、娘がまだ寝ておらず階下のあちこち、電気が付いていました。 玄関まで? そこは、消してもいいんじゃない? シャワーして、洗濯して、5時には寝ました。 不規則勤務って疲れるみたい・・・・ 晩ごはん ハハ、、、酷い写真! 豚肉とタマネ...
こんにちは。年々、貧しさが増す私です。数年前までは買っていたマヨネーズ。200円越えてから買えなくなりました。数年前までドレッシングをサラダにかけて食べていま…
お立ち寄り頂きありがとうございます 9月10日(火) この辺りの今朝の最低気温は24℃ 最高気温は34℃とのことです 日差しが強くですが 風が秋を感じます ほんとに秋が来るのかしら ワタシの作業台が 大変なことになっています 同窓会で配る手作りカードケースの追い込みです 頑...
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」昨日、浜名湖から戻ってきた犬小屋の面々です今日は、夏休みの記録の続きしゃのんちさん2泊目の夕食まずは、お疲れ生でした前菜きのこのスープお魚料理お口直しのシャーベット多分、カシスだったと思う・・・お肉料理男子の皆様はご飯もいただいてデザート今宵のお付き添いはスイミング特訓で疲れてるだんなそして、ベテランな故お手本を見せるために繰返し泳いだちゃこちゃんでありました2チワワ共にチョコタンランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村しゃのんちさん2泊目の夕食🍽️🍻
晴れ 気温34℃ またまた今日も、ぶり返しの暑さです。 GGの練習日だけど、休もうかな・・・先週も途中でお休みしてたし。 1時間くらいは大丈夫だけど、フラフラしてくるしね。 体が持たへん。 晩ごはん 焼きシャケ(1切れ350円もしました) キュウリとワカメの酢の物 大根切...
横浜在住、中1娘・小3息子がいる4人家族です。私が会社を辞めてフリーランスになったのを機に家計管理に力を入れ始めました。まずは毎月の収支を細かく記録しつ…
★ 9月8日(日) 🌞 ★ いつもの週末は旦那君が東京に帰ってきていたり どこかお出かけしたりしているんだけど・・・ 昨日、今日とどこにも出かけないで ひとりでゆっくりしました 何年振りかしら~~~?
晴れのちくもり 気温32℃ 昨日は、買い物に行けなかったので今日行きます。 娘は午後4時から出勤。 4日間、続きます。 晩ごはん 冷やし中華(と言うよりサラダです、麺ちょっとだけ) ミンチカツ(惣菜) トウモロコシ 紫の色が付いたトウモロコシ。 甘みが足りない、残念! 昨...
コツコツ貯めたお金の使い道。★←クリック一気に寒くなり始めましたね。朝は間違いなくカーディガンのお世話にならないといけないくらい気温が下がり 鼻もグズグズし始めています。みなさま 季節の変わり目お体ご自愛くださいね。*お昼は 少し暑かったので、ざるラーメン(新玉と共に)チラッと見えるのはノンアルビール( ´艸`)*夜は 疲労回復にいいユリ根と玉ねぎと人参のかき揚げを入れた鍋焼きうどん。#夕食レシピ+++結...