メインカテゴリーを選択しなおす
夫婦ってやっぱ揃っていなくちゃ・・・ときにそう思う ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温30℃ 久しぶりの雨降り。 久しぶりだから、嬉しくなっちゃう。 毎日だったら、やりきれないけどね。 またまた、大好きな「まったり日」満喫で~~~す! 晩ご飯 鶏肉もものグリル焼き 蒸し野菜(じゃがいも、さつまいも、人参、キャベツ」 緑色が無くて寂しいね。...
【大相撲】福岡に蛍原徹&相撲力士が登場!|佐田の海、正代、宇良、平戸海 in キャナルシティ
"福岡に、蛍ちゃん&大相撲力士が大集結!大相撲や九州場所を一緒に盛り上げよう🔥" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回は相撲の話題、…
「ミニマリスト、宇良和樹」 ふーむ。 翻って我々はどうなのかと考えている。 確かに手を広げなければリスク管理は容易なのだ。 そう思うと、これまで我々は無闇に手を広げすぎだったのではないか。 まるで追いたてられるようにしてはこなかったか、そんなことを思う。 人間は「経済動物」だと言われる。理解できる限りは合理的に行動するものだ。 リスクを最小限にしリターンを最大にすることを目指す。 同じものならで...
YouTube大相撲協会公式チャンネルでは巡業の取材などの番組も配信している。 拍手コメントありがとうございました。 お楽しみいただけたら幸いです。 でも、小説ではなかったりしてw(汗)。虚々実々!www 先場所のちょっと前に川越巡業があったそうだ。 川越は「小江戸」なんて言われる場所。昔から江戸との結びつきの強かったいわば衛星都市だった。 土地の気質も江戸っ子気質、さぞかし巡業は盛り上がったことだろう...
大相撲初場所は上位、横綱・大関・関脇の優勝争いで終盤盛り上がり、10年に1度の大技も見れたし、行司の珍事?まであり、面白かった。 琴の若が横綱と優勝を争う好成績で大関昇進を決めた。照ノ富士との直接対決では必死の相撲も、横綱にはまだまだ通じな
錦木ー阿炎 どこで何を掴んだのか、何が覚醒したのかわからないが、錦木の連勝が止まらない。先場所から続いている…
今場所も維持員として入場します~入口を入ると一般客と別れます。伝統的な光景が広がる。これぞ江戸の粋!本場所と地方場所はまるで違います!お茶屋さんにご案内…
貴景勝が今年(2022年)の五月場所で大関17場所を迎えた。大関が長いといわれた佐田の山と同じになった。佐田の山は大鵬がいて苦労したが、13勝を3場所連続してあげ、横綱を決めた。大鵬戦の対戦成績はとも
13勝Vなら隆の勝12勝なら照ノ富士大相撲夏場所12日目 ■V争いは平幕の隆の勝、宇良、佐田の海 VS 横綱照ノ富士 平幕の隆の勝(27=常盤山)が2敗をキー…
はいどうも相撲が好きすぎてどうしても見にいきたくなったので発売日に初日のチケットをゲットしました。初観戦です。 /📣五月場所のポスターが完成しました👏 \#大相撲五月場所 入場券販売中‼️ セブン-イレブンで直接購入👌販売状況はコチラ👀https://t.co/joFgMpO4bL#sumo #相撲 #5月場所 #夏場所 pic.twitter.com/6FNtDvgcJR— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) 2022年4月13日 一応両国にはwweを何度か見にいったことがあります笑 マス席より2回席が好きなのでのんびり上から観戦する予定です笑 その大相撲は今週末日曜日からです! …