メインカテゴリーを選択しなおす
蠍座11度「救助される溺れた男」*「なさけ」にすがって再び人と繋がる
11月3日太陽のサビアン蠍座11度「溺れている男が救出される」。「人の心」という「水」に飛び込み、みずからの「足場」を失って相手の「情」に期待する…そんな男が登場するシンボル。「足場」とはそれぞれの「社会的立場」とも考えると、様々な「事情」と超えても人と人とは心を繋ぐことができると、そんなことをテーマにしているのかもしれません。
土星順行と獅子座下弦の月ホロスコープ*「神秘の長方形」が伝える「過去」から「発明」を編み出す方法
11月4日土星順行そして5日は獅子座下弦の月…この2日間、天空には本当に珍しい…超レアーなフォーメイションが造られていました。まるで【地の時代】へ別れを告げ…
人から自分の何か(外見、内面、持ち物など)を褒められたとき、素直に「ありがとう」と言える、喜べる人「そんなことないよ」、「大したことない」つい否定的な言葉が出てしまう人どちらが多いのでしょう。私は幼少期から後者でした。言い訳のようですが、「
こんばんは〜 三連休の真ん中ですね😁⤴️ あたしは昨日はお休みで、今日は彼と休日出勤でした🌱 やることがたくさんありすぎて、あっという間過ぎて‥ でも一緒にいる空間が凄い幸せに感じます✨ とゆぅか、もぅ11月ですね😱💦 早すぎる🥺 去年は確
年金の受給見込み額が年間18万円増えた!でも減る可能性もあるのかな。
年金定期便が毎年手元に届くので、今後外に働きに聞くことが無いと思われる私の年金はその定期便の額だと思っていました。捨て活をしているので、いろいろなところを見ては要らないものはないかなという目で見ているのですが、保険などの証書入れもずっと前の解約、満期が来た証書も入っているので、整理しないといけないわとぺらぺらとめくっておりました。私は年金手帳もその保険証書入れに入れています。...
年齢・経験にすがる人より、成長しようとしている人の方が賢いと感じる瞬間
会社員として働くにつれ、年齢を重ねるたび気づくこと。それは、知識や経験は年齢に比例するとは限らない。会社内での上司、先輩に当たる人たちは歴が長い分、若い人たちより知っていることが多い、できることが多いようでそうとも限らない。「立場が上だから
本棚を整理しながら、ふと思いだして、ある一冊の童話を手に取った。フランス出身の童話作家である、エリック·バテュの「ジュールとセザール」という童話だ。 この童話は読むたびに、なぜか、私の目の周りを熱くする。これは絶対に、私が感傷的だからではな
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ビジネス書のベストセラースティーブン・R・コ…
最近YouTubeで「KUROFUNE」という面白い番組を見ました。日本に住む外国人による「日本のここが変」とか「もっとこうしたら良いのに」など、日本についての議論がされています。日本での当たり前も外から見たら「ちょっとおかしい(非合理的な
悲しいとか淋しいとかの感情があっても良いのかなと思う(^^)
こんばんは〜 1週間あっという間すぎました😁💨 今週は土日お休みなので今までのあたしだったら 寂しいな〜(´;︵;`)の金曜日の夜🌃 だけど、、、 なんだろぅかー 寂しくないな😂💦 気持ちが満たされるって言ったほぅが正しいです😆
蠍座1度 観光バス*離れたくても離れられない関係の中で「変容」を起こすには
10月24日太陽のサビアンシンボルは蠍座1度「観光バス」。バスで偶然乗り合わせた隣席の人のように、あなたには「離れたくても離れられない」人はいますか?もしいらっしゃるなら、もしかするとご参考になるお話かも…
【本・レビュー】『はずれ者が進化をつくる –生き物をめぐる個性の秘密』~生物の多様性からみる個性とは~
この本の読書難易度は★5中、★2です!出版社のちくまプリマー新書は、中高生をターゲットにし、分かりやすくコンパ
“仮想現実”&”現実”を掌握する甥と、過去・今・未来と格闘する私
※韓国在住時に、書き留めていたものです。 ファンという甥は、最近言うところの、複数の事を同時に行う事のできる、典型的なマルチタスカーだ。ゲームをしながら、私が調べてほしいということを検索して、的確に教えてくれる。 そして、私の言うことを逃さ
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 認知機能を高める5つの習慣について脳神経外科…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 家族と暮らしていてもひとりになりたいと思うこ…
前に自分自身にとても怒って、「愚かな私に」と、いうタイトルで、文を書いたことがあった。ひどく自分自身を非難し、ばかげた自分の行動を揶揄した。 A4用紙の2/3を満たしてから少し気分が良くなった。 ところが、しばらく席を外して水を飲んできた間
こんばんは〜いやー、疲れた😫だいぶ疲れた😱💨何に疲れたのかって?🥲私ですね、今年10月からマンションの役員になっちゃったんですよ(´;ω;`)笑順番で回ってくるので必ずしなきゃいけないんですけど😫前回その役員の中でも、役割を決めなきゃいけな
娘に、その話この前聞いたって言われてしまう。最近は夫と私の物忘れが心配。
母が認知症だの、義母が認知症だのと言っておりますが、最近の私と夫も物忘れがかなりひどい。私も、忘れていたことを思い出すこともあるのですが、そんなことあったっけ?と思うことも度々あります。夫は、毎日そこそこのお酒を飲むためか、翌日全く覚えていないことがよくあります。...
さあ、夫が義母を迎えに行って、いつもの生活に戻ります。ほとんどの物を捨てた冷蔵庫を見て怒られるかな?と思ったのですが、何も言われませんでした。もしかしたら、捨てられたことに気づいていないのかもしれません。義叔母からお土産を頂いたので義母と半分ずつ分けてそれぞれの冷蔵庫に入れましたが、空に近い冷蔵庫を見て特に何も思わなかったようです。...
昨今のレジ、セルフレジを導入されていることも多くなりました。私がよく行くスーパーはお支払いのみセルフというところが多いのですが、そこは商品も自分で通すセルフレジを導入されていました。そんな勝手が違うレジですが、何とかスムーズにレジを終わらせ駐車場へと足早に移動していました。...
天秤座新月ホロスコープ*【金環日食】パワーで「2つの豊かさ」を同時に叶える
10月15日「金環日食」を伴う天秤座新月。日食チャートの影響は半年から3年半とも…。ホロスコープとサビアン・シンボルからいまここから意識すべき流れををお伝えし…
”手紙が生きていた”時代を、木の葉が舞い始めた、札幌で想う事。
この2・3日、札幌では、寒気を纏った風に、木の葉が舞い落ちる風景が、目立ち始めている。 久しぶりの休みだったので、今日はやりたくなくて、後回しにしておいた荷物整理をした。 古い手紙や年賀状をどうすればいいか、悩みながらボックスを開けてみた。
自分と違うタイプ、考えの人と接したとき「なぜ他の可能性を考えないのだろう?」、「何を根拠に正しいと思い込めるのだろう?」と思うことがあります。人間誰しも100%正しい・間違っている、なんてことはないけど「疑わないのもどうなのだろう?」と。何
結婚して初ではなかろうか、我が家で一人で過ごす夜にワクワクだったのに。
義母の実家で法事があって、夫と義母が泊りがけで出かけていきました。これまで法事で夫と義母が一緒に出かけることは数回ありましたが、子供たちが家に居ました。娘は、彼氏のところ・・・結婚して初めてかもしれない、我が家でのおひとり様。かと思いきや、同棲の引っ越しの準備をするので家に居ると言います。そして、そのまま新しい新居へ荷物を運んでその日は帰ってこないらしいのですが・・・...
「自分にコンプレックスがある」 「自分をもっとすきになりたい」 「自信をもちたい」 自分を今よりももっと好きになることで、より幸せな生活を送りたいと思いませんか?そのためには、「今の自分を受け入れる」ことも一つの方法です。 そこで今回は、自
冥王星順行*本格水瓶座入りへのカウントダウン!!…逆行期の成果を未来へ繋ごう
10月11日冥王星が順行へ…5月2日の逆行開始時の投稿からこの5か月を振り返ると共に、これからの冥王星の動きをおさらいしておきましょう!何故って…○○○○○…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 若い世代が人もうらやむような企業に勤めていて…
https://twitter.com/llan0716 https://www.youtube.com/@llan0716 宜しければ、登録、ボタン・クリック下さい。□m(__)mペコッ 久しぶりにニュージーランドで撮った写真を見た。
孫に頬ずりしたら嫁にキレられた友人の夫。子家族との接し方は難しい。
私は義母と同居をしていて、子供は女の子2人。私が姑になることはないですが、姑になった友人は居ます。同世代のお姑さんは、お嫁さんに気を使っているなあって印象があります。...
叔母の徘徊が始まり、再三、警察の方にお世話にもなっていました。出かけては帰り道がわからなくなっていたようです。そんな叔母に私も妹も従兄も振り回さてて、疲れ果てていました。...
海洋散骨|海洋記念葬シーセレモニーの口コミ・評判を徹底調査!
跡継ぎがいない、お墓の管理に子供に負担をかけたくない... 親のお墓を管理する人がない... ねこおばさん 海
蟹座下弦の月ホロスコープ*「不安」の向こうに「光」を見出すまでのプロセス
10月6日蟹座下弦の月です。月の位置する蟹座のナチュラルハウスである4ハウスに太陽・火星・水星が位置してあなたの「ルーツ」やそれを思い出させてくれる「安心」を…
10 年 前 の 2013年50歳で、ひとり暮らしを始めて3年になろうとしてたその年の夏のほほ~んと (。◕ 。 ◕。) 休日を楽しんでてふと 『 もしかしたら、私…今 めっちゃ幸せかも。 』そう思えたのがすごく不思議で2013/ 08/ 24 Sat 18:10ブログを書こうと・・・病んで無職になった主人に別れてくれと言われて数年続いてた不動産バブルがはじけ 地価大暴落後に 家を売っぱらって ローン相殺離婚後 家も無くなって 家族...
同居している義母は認知症予備軍と言っていますが、既に認知症と言えると思います。日によりますが、10分前のことが記憶に残っていないことが多い。そしてそれは実家の母も同様です。母は、妹が一緒に住んでくれているので、母に対して私ができることは病院の付き添いやお使いくらい。...
遺族年金っていくらくらいもらえるのかってご存じですか?これをある程度把握しておかないと老後に必要になる資金のおおよその金額がわからないなあと思って調べてみることにしました。グーグル先生に聞いてもちょっとよくわからないところがあったので年金ダイヤルに電話をして聞いてみました。...
ぜ~んぶ電子レンジでチンして混ぜるだけで家族も友人も絶賛なパスタ。
今の世の中、料理が少々下手でも全く困ることはありません。コンビニでも、スーパーでも電子レンジでチンすれば美味しいお惣菜や冷凍食品はありますよね。電子レンジでチンするだけのもので、めちゃめちゃ美味しいパスタを考えるのがわたしの最近のお気に入りなことの一つです。...
こんばんは💤今週に入ってから仕事が更に忙しくなり疲労ですわ〜と言いたいけど逆にアドレナリン?がまた発揮して🥺✨笑元気です⤴️🤣彼も体調が良くなっていつも通り元気でよく笑うようになったのでそれだけであたしも嬉しいです✨やっぱり自分軸で生きたい
実の親に対して恐怖心を抱き自分の意見を伝えられなかった頃、職場の先輩に「ただのおじさんとおばさんだから」と言われたことがあります。当時は話をしたところで「さらに強く言い返されるのではないか」、と目に見えない圧のようなものが拭えず、先輩の言葉
先日、夫の生命保険の更新が来ました。我が家の娘たちは一応仕事もしているので、今後の夫の保険の保証額としては、夫婦の身辺整理代(葬儀費用など)と遺族年金では足りないと思われる私の生活費、そして65歳からもらえる年金額では賄えない金額。それらを貯金などを差し引いて足りないと思われる金額を保険で賄うのが一番良いのかなあと思います。つまり、貯金や資産ががたくさんあれば、もう子供たちは自立しているので多くの死...
【自分探しの方法.2】受ければ才能が分かる?「ストレングス・ファインダー」ってやった方が良いの?
人気の才能診断ツール「ストレングスファインダー」。自分の得意・不得意を知って仕事や生活に活かしましょう!
秋分ホロスコープとサビアン*心に眠る「子供」を癒し豊かな人間関係を築いてく
9月23日4:32射手座上弦の月のあと、15:50秋分です。「人間関係」をテーマとする天秤座に太陽が入る瞬間の「秋分」チャートは、私たちに身近な人間関係を、…
このあいだダブルヘッダーの飲み会のまえ、 神楽坂にある赤城神社⛩️にお詣りしてきた。 東京の神楽坂(かぐらざか)は、 牛込(うしごめ)と呼ばれる地域で、 江戸時代は大名や旗本の 武家屋敷がならんでいた 典型的な山の手の住宅街だ。 赤城神社⛩️は、 創建が1300年という由緒ある神社で、 江戸幕府から牛込の総鎮守とされた。😘 むかしは古い神社だったが、 最近(2010年)大々的に建て直され、 なんやら近代的な神社になった。😳 この神社はむかしから女性オーラだ。😌 お詣りして意識をあわせると、 こんな女神さまがでてきてくれた。 すこし話した。 「ここは昔からお祭りが盛んなところでした。 私たちもお…
ある投資ファンドマネージャーによると、つみたてNISAを運用している人は国民の約10%。日本は他国と比べ投資に対してネガティブな印象を持ち「投資嫌い」な国らしい∑(゚Д゚)私自身、投資を始める前は「そもそもよく分からない」、「ギャンブル性が
こんばんは〜今週は土日で、珍しく予定がなかったので完全に一人の時間を久々に堪能しました✨最近にこの歳になって思うことはあ、今36歳なのですが😅今までは、勝手にですが、余計に人の気持ちを感じ取ってしまい、一緒にいる空間がどんよりしないよぅに、
こんばんは〜🌱今日は休日⤴️😆なので少し朝もいつもよりゆっくり✨休日恒例の掃除とお買い物行ってからゆっくりして🎵夕方から夕飯作り🌱まっ、飲みながらですけど‥休日最高だなと。。😊最近ハマってる事と、最近思う事について今日は書いていきます。あ、
1週間お疲れさまでしたー!!✨🌱今週は休日出勤は、ないし今日がラストでした。1週間本当に疲れた🥺😫疲労なのか体がだるすぎて😭まだ仕事がバタバタなのは来週以降も続くけど‥一旦休みが入ることに安心する✨そんな彼は、、(突然だけど😂)あたしが顎関