メインカテゴリーを選択しなおす
みなさん、こんにちは。ごきげんはいかかですか 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー講習生の『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます 今日…
占いLIVE 3回目 やりまーす。6月17日土曜日の夜10時
告知が遅くなりました 日本時間6月17日土曜日の夜10時 AiTaroの辛口チャンネルより次回のLIVEのお知らせを受取りたい方はチャンネル登録よろし…
トンカチ頭痛、なかなかいいです もっと頻繁にブログを書こう!といつだったか書いたと思うのですが、また空いてしまいました。なるべく睡眠は取らなきゃだし、薬を飲むと眠くなりませんか?眠いから寝よう!ブログは後でいい!・・・という状態が続いておりましたが、こんなこと言ってたら全然ブログ書けませんよね💦 例のトンカチ頭痛(三叉神経痛)は、おかげさまで先週に入って症状が治まりました。パンパカパーン!ヤッター!!脳神経内科の先生も「良かった~!」と、こちらがビックリするぐらい感情を込めて喜んでくれました。いい人なんですね。 症状が消えて、食が前の通りに進むようになりました。自分でも気づいていなかったのです…
さかのぼること、昨年の11月。 夫の実家に行ったとき、すごく寒くて、帰ってきたら、見事に風邪を引いていました。 最初は、喉の痛みと微熱。 少したってから、咳が出始めて、咳込む程ではないけれど、寒暖差や会話で刺激になり、咳が出てしまう。 前から、風邪の時には、よくこんな症状に...
5月2日から突如始まった風邪。発熱は一切ありませんでしたが。 鼻水⇒鼻づまり⇒咳⇒咳と咽頭痛と日々変化していきまして。5月7日の帰宅時点で、咳と、咳による咽頭痛だったんですが。3日ほど体を休め、現在は […]
知人と出掛けたぼく。 息を切らしやっとぼくに知人はついてきた。どうしてみんなと同じように歩けないのだろう?この40歳の知人は身体も大きくよたよたと歩いていた。 今日は具合が良くない。息苦しい。と40歳の知人はぼくに言った。 ぼくはずっと心配していた。この前まで40歳の知人は元気だったのに。 40歳の知人の体調がよくなったのか確かめるために数日後ぼくはこの知人宅を訪れた。元気になったのか確認のために。 もともと喘息気味の40歳の知人。明日病院に行く。と40歳の知人はぼくに答えた。 数日後ぼくは40歳の知人に電話をかけた。 40歳の知人が元気になったか確かめるために。40歳の知人は、元気になった。…
みんなの回答を見る 昨年の5月9日投稿した↑ムドラの記事ですが↑そもそも私の体質改善のために始めました。子供の頃から体が弱くアレルギー体質で喘息、アトピー…
あゝ無情悪女の深情け 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m あゝ無情 アン・ルイス1986年 離婚後2年。5歳児のママ。素晴らしいなぁ、 お行儀悪い格好して、、www なのに、、絶対に、かわゆい💕 オリジナルだから、、今も圧倒する。彼女を乗り越えるパッションはまだない! 全肯定のはずの彼女...
こんばんは1時間ほど前に喘息発作出てしまいました💦病院で貰った吸入や飲み薬はもう無く。とりあえず深呼吸。まだ咳残ってるけど、座った状態なら寝れそう龍角散のど…
雨が続きますね。私は春の気圧のせいか、2週間ほど前から喘息が酷くなりはじめ。GW近くなると病院も混雑するので、先日呼吸器科へ行ってきました。 .喘息で呼吸がしにくいのもさることながら。喘息の吸入の副作 […]
※私表記:長女※妹表記:次女※末っ子※3人兄弟です私は咳喘息てす息子は小児喘息です私は咳喘息になってから本当にお金がかかっています特に吸入ステロイドがお高いんですよね息子は、市町村が子どもの医療費を補助してくれるので、今のところ全然お金はか
皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。花粉もそろそろ終わり(もっとも、幸い花粉症ではありませんが)かな? と思う今日この頃ですが、西日本ではいまだに黄砂が降りやみません。 奥の小さな山が、霞んでいて良くみえません。フロントガラスはすぐに汚れるわ、ウォッシャー噴いて拭っても、ワイパーの終点には茶色の筋が出来るという有様。「病院行って診断もらった訳じゃないんだけど、俺も鼻がムズムズするんだわ」という西日本在住のそこの貴方。もしかしたら、花粉ではなく黄砂のせいかも知れませんよ・・・。 実は私、猫を飼い始めてからある悩みを抱いております。それは冬季限定。冬場にだけ「喘息」の症状が出る・・・です。 飼い始…
りっちゃん→なーちゃん→すーちゃんの順番で風邪を引いてしまいました~咳のみの軽い感じだけど、りっちゃんなーちゃんは喘息もあるので早めに病院へ行きましたすーちゃ…
第18回 チームEGPA ミートアップ (オンライン) |診断時の周りの反応【議事録 更新】
2023年3月テーマ『EGPA診断時の周りの反応』|議事録更新しました!
最近チネイザンの施術が増えています。そこでよく話題になるのが「ダイエット」。私も永遠の課題です(>_<) 私も年明けから3キロほど増量。昨日からパン+うどん+カステラの小麦粉オンパレードで、最近 […]
次女のなーちゃん音楽会が終わり、代休の2月28日。りっちゃんの体操クラブがあったので、送り迎えの為に外に出ると物凄く目を痒がってましたなーちゃんは、食物アレル…
根強い減薬願望があるんです 今日は雨降りですね。外は寒くて、喘息的にはかなわんなーとは思いますが、しっとりした空気にはなんだかホッとする気分もあります。基本的には晴れの日が好きなんですけれどもね、花粉がドッと飛ぶと思うと、想像するだけでも今の時期は恐ろしいです。 ニュースを見たら、東京都が花粉の飛散が始まったと発表したんだそうです。遅いwww 遅くとも、今月に入ってからはもう感じてましたけど・・・爆発的に感じたのは1週間前の2/5でしたが。(東京都 “スギ花粉の飛散開始”発表 今春は去年の2.7倍か NHK 気象) 前回ブログで書いたのは、その2/5のことでした(たぶん花粉が飛び始めた…
うちの家族 妻がいて 長男がいて 長女がいます。 子供たちは2人とも小学校上がるまで よく病院に行きました。 喘息と吸入器 長男は現在 17才 私よりも身長がおおきく 見るからに高校球児という感じ。 小学校から今まで野球漬け。 1才くらいから小学校上がるくらいまで 喘息の症...
暖かくなったり、寒くなったり。 ここんところ振り回される。 季節の変わり目か。 頭がズキズキする。 10日は都内23区で積雪予報。 全然積もりませんように。 あんまり降りませんように。 保育園から帰ってきた長女が咳き込ん ...
次女の喘息が治らない。 ここしばらくの間、ゼェゼェ言っていた。 保育園を休んで、病院へ連れ行く。 肺炎とかじゃなくてよかった。 追加でお薬をもらい、少し良くなってきた。 一緒にお風呂に入る。 次女「パパ、ジュースつくって ...
次女の喘息が続いている。 散歩したけど、走るとすぐ咳が出る。 近くの公園に行って、ブランコやすべり台をして過ごした。 家に篭りっきりだったから、少しでも太陽浴びたい。 夜も咳き込んで眠れなかったのか、しっかり昼寝した。 ...
声から精神状態を評価し疾患も発見できるアプリ「Canary」とは?TECHに2023/2/3に掲載された記事です。うつ病・不安神経症・統合失調症・双極性障害の…
月に一度と言っても 病院に行く日は特別に早く来るような気がします。たぶん行きたくないからだと思うのです。今回は肺機能検査もしました。前回72歳だったのですが 「今回は64歳 ちょっと良くなってるね この時期にしてはいい方だね」と先生に言われました。ただ 検査をしたとき息を吐くときに喘鳴がきこえてきたのであんまりよくないなと感じていました。聴診してもらうと 痰の音がするね とのことで吸入薬など 前回と一...
10年に一度の大寒波。 日本各地で影響が出ている。 幸いにも都内では特に影響はまだない。 しかし、寒い。 外は寒いし、次女は喘息だし、家でゴロゴロ。 シルバニアファミリーのお家で遊ぶ。 うさぎではなくて、アンパンマンとド ...
こんにちは😊ぷにこです🍒私についてはこちらを見ていただけたら嬉しいです😊\わたしの自己紹介/『自己紹介〜わたしについて〜』訪問ありがとうございます。はじ…
こんにちは。ぷにこままです🍒わたしについては以前記載したこちらをご覧ください\ぷにこの自己紹介/『自己紹介〜わたしについて〜』訪問ありがとうございます。はじ…
息子くん…入院、、、、、😢わたしも付き添い入院になりました。。。病名は喘息。以前より書かせていただいていますが…だけだと思ったらなんとRS😭😭😭ステロ…
まずは喘息の話。寒さに震えるのは植物も一緒 寒いですね!大寒波が来るそうですが、まだ大丈夫かなと思って今朝ベランダに出たところ、昨日との空気の冷たさの違いにおののきました。寒くなるのは、明日からかと思っていましたよ💦 寒波に備えて、昨日は、合唱団の練習前に慌てて園芸店に行き、ベランダの植物たちのためのマルチング材を買ってきました。うちの南向きベランダで普段はぬくぬく育っている植物たちのショック緩和のために、YouTube動画(いつものカーメン君ガーデンチャンネル)で勉強した付け焼刃ではありますが、何もやらないよりはいいかな?と思いまして。 youtu.be 仕入れてきたのはバークチップと水苔。…
17日まで喘息が酷かった。 薬を毎日飲んだり、吸ったりして元気いっぱいになった。 薬って大事。 次女の保育園連絡帳。 おしまい。今日も見ていただき、ありがとうございました。 ブログ村の「子育てブログ」のランキングに参加中 ...
オートマティックに咳は出る、でも心配は胃腸系に移った ここのところ本当に寒い日が続きますね。少し前までベランダでガーデニングをしていると日差しが暑くて「今季の冬はそんなに寒くないのかな」なんて考えてた甘い自分。笑っちゃうほど寒くなってます。 駅のホームで電車待ちの時には震えあがって、手袋を一刻も早く嵌めたいですもんね。「な~んだ、今季もちゃんと寒いじゃないの!」とガッカリです。 気温が低かったり外出先で寒い思いをした日は、もう自動的に明け方5時前後に喘息の咳が出ます。寝ながら「あ~、咳が出てる」とほぼ気づきますが、気づかないで「咳が出ていたよ」と家族に指摘されることもありますね。でも、大体はき…
冬の雨は冷たい。 肩が盛り上がるほど。 次女の風邪は風邪ではなかった。 ゼェーゼェーしてきた。 病院へ行き、吸入器をしたら、ゼェーゼェーが治った。 先生「喘息ですね。」 長女がミニ反抗期中。 夕ご飯前に「せんべいとあいす ...
ガスコンロ と 子どものADHDの関連性を述べる 欧州の報告書
Welcome🌄 先週の米国ガスコンロ禁止のニュース、ではイタリアおよび欧州では、どんな動きがあるのだろうか?イタリアで、そのジャンルの中では恐らく一番古い歴史を持つ、1977年から精神のエコロジーと幸せな脱成長を取り上げている月刊誌 Terra Nuovaのサイトより、先週読んだ記事を紹介する。ISDE:「換気なしのガスコンロ使用、より深刻な家庭内汚染を引き起こす」 2023年1月11日非営利エネルギー効率化団体CLASPと欧...
年末年始は、私の体調不良(咳喘息)で、30日に買い物をしてから、1月3日まで買い物をしませんでした。 4日には、さすがに買い物に行き、食料調達。 玉子・・・かなり値上がりました。 野菜も、肉も、魚も・・・ ちょっと上がったものもあれば、えぇ~って驚くものまで。 もう、節約主婦時代からの底値がどこなのかわかりません>< そんな中、小学6年生の息子が中学校の制服案内のプリントを持って帰ってきました。 いよいよ中学生なんだなぁ~と改めて思います。 と、同時に制服代金! 小学校は私服だったので、制服代は高額に感じます。 ざっと目を通すと、このご時世なので、商品の納期に時間がかかるかもしれないので、なる…
アトピー持ちが喘息になるの巻。ステロイドとアレルギー検査結果!
6月に悪化したアトピーが良くなってきた7月下旬ごろ。咳がでるようになりました。 病院では喘息と診断されましたが、ほんとう ...
トルコ☾☆生活が長すぎるオツボネ… 実際にこの手にするまでは期待しないで待つ癖 が身に沁みついてしまっております。 何一つ 希望通り、予想通…
おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 年末年始は、ブログも更新せず。 ずばり、寝込んでいました>< 年内最終日のクリニックに行き、薬もさらに追加してもらったのですが、咳のピークがなかなか過ぎず、ぐったりしたまま年を越しました^^; 念のため、抗原検査もしたのですが、主治医ももうほぼ喘息だろうと検査自体も勧めなかったのですが、夫がもしかして・・・と言い出し、検査しました。 結果は、もちろん陰性でしたけどね^^; 咳が止まらないと本当つらい。 息苦しくて・・・ 毎年ゆく年くる年をみるのですが、それも見る元気がなく寝ました。 でも、年を越して、明らかに咳が減って、ようやくピーク…
アクセスくださりありがとうございますいつもお付き合いくださる方ありがとうございますいいね 励みになり毎日の活力です 今年の10月からこのブログを始めてたくさん…
日中の風邪症状はほぼよくなりました。 数日、おとなしくしていて、回復にむかっているのですが、困ったことに夜、横になると咳が出始めます。 起きてる時は、2時間に1回くらい咳が出る感じ。 でも、横になると1時間の間にかなり咳がでます。 別室に寝ていた夫が、かなり咳をしているというくらい。 (いびきをかいて妻が眠れない、妻の咳で眠れない夫です^^;) www.mini-ylife.com このまま回復を願っていたのですが、咳が気になり、数年ぶりに呼吸器内科へ。 で、結果 「微妙なところだけど、吸入しましょうよ~」と先生>< 吸入です。 前回は3年半以上前にして以来です。 それまでも咳が長引くタイプで…
月に一度の喘息の病院本当は先週行くはずだったのですが 夫がコロナウィルスに感染毎週月曜日に会社で抗原検査をしておりましてずっと陰性だったのですが(ある意味私も安心だったのです)12月2日に事務員さんの一人が感染したとのことで事務所に居た人を対象に高原検査をしたら なんと陽性になったらしく保健所に電話をして診てくれる病院を紹介してもらい3日の土曜日に抗体検査をしました。結果は翌日日曜日の夕方わかるとのこ...
統合失調症×うつの夫婦が漫画で描く人生の希望東洋経済ONLINEに2022/12/7に掲載された記事です。冬樹コギ丸さんは今年の11月に『夫婦でビョーキですが…
朝から強風。 落ち葉がいっぱい。 日曜日だから、片付ける人がいない。 月曜日にはキレイになるかな。 次女の風邪が治った。 長女のほっぺが赤くなり、鼻を啜ってる。 体温は38℃。 次女の風邪がうつった。 「ゼェゼェ」言って ...
次女の体調は相変わらず。 引き続き、熱はない。 鼻水も止まった。 咳は出る。 少し痰も絡む。 あと2、3日で治る! 食欲あるし、元気だ! 次女の保育園連絡帳。 長女は元気いっぱい。 次女が治るタイミングで長女が風邪。 そ ...
咳でむせてむせて死にそうに!喘息になってしまいました・・・。その後ひどい胸痛まで!
にほんブログ村 iHerb 割引コードKAD989 楽天 喘息になってしまいました。 ↑今日は画像が少ないので最近の朝ごはんの画像をのせておきます。 さてさて。久しぶりの更新なんですが 実はですね私喘息になってしまいました。 去年ごろから咳がとまらなくなる症状が出てはいたんですが 夏にマシになったのでほっておいたら秋になって大変なことになりました。 涼しくなるほどに咳が悪化していって 最後は咳...
今さら聞けない!「喘息」と「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」の違い
年配のオジさんに馴染みのあった「肺気腫」や「慢性気管支炎」という病名は、今ではCOPD(シー・オー・ピー・ディー)と呼ばれています。「何でも略して頭文字だけで呼ぶなッ!」とお怒りでしょうが、医療現場の皆さんがそう呼んでいるのですから仕方があ
~モンティblogへようこそ♪(^ー^)ノ ~本日ワタシblogなので興味ない方はスルーしてね!あれから『秋散歩 その後は、、、』~モンティblogへようこそ…
【喘息3年目】久しぶりの吸入と5歳になってやっと出来るようになった事
今日からお買い物マラソンですね!※エントリーが必要です。楽天イーグルス感謝祭で買いそびれたのでお買い物マラソンで色々買いますっ!さて、息子(5歳)が喘息と診断されたから3年になります。憎きRSウイルスが引き金で喘息になったんだよ▼それこそ最初の頃は毎月の恒例行
ha-ko blogへようこそ看護師で2児パパのナースマンが教える小児喘息の特徴と対策について、お話ししていきます。小児喘息に悩む親御さんは多くいると思います。それも新米ママ、パパならなおのこと。わたしの子も喘息持ちで、苦しむ姿を見て来まし
今日は新入園生面接日の為、在園児はお休み!このお休みを利用して、風邪引いて咳してる上2人を病院に連れてったただの風邪で、喘息症状は出てなかったので安心でも、気…