メインカテゴリーを選択しなおす
運を掴まえるのが動く人なら運動すれば良いじゃん!筋トレとかエクササイズでスクワットとかしてると、意識は何処かに行かないし身体も引き締まるし1粒で2度美味しいグリコだぞ考えて悩んで動かない時間考えずに動く(目の前に集中する)時間同じ時間を過ごすならどっちが良い
昨日の午後ははまちゃんエクササイズでした。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクササイズ」オンライン』仕事や家族の…
エクササイズと知育を一度に!楽天1位の家庭用トランポリン「OPPOMAN」
「OPPOMAN」はエクササイズと知育に最適な家庭用トランポリン。そのデザイン性と機能性、そして安全性について詳しく解説します。
ボクササイズ「VoltBox Maximum」でエクササイズ:その⑦
どうも、Mormor(もるもる)です! 毎週金曜日に通っている「VoltBox Maximum20」。 先週は忙しくて結局マシントレーニングの時間が無く、ボクササイズだけになってしまったので、今週は木金連続 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 先週は忙しくて毎週金曜日のボクササイズ以外のトレーニングが出来なかったので、木曜日にマシントレーニングしました。 今回もトレーナーさんに作って貰った「お腹周りをスッキ …
心が澱んで、どんよりしてるいろいろと考えてもいろいろと思いを巡らせてもその澱みの中から抜け出せないでいる自分。そんな時は、思いきって体を動かす。ルームラン...
本日のトレーニング&ランニング猛暑のためchocoZAPで。上半身は昨日と同じ30kg負荷で何とかこなすも下半身は最大負荷100kgは無理で80kgに落とす。…
ストレッチポールの効果には驚きだよ!でも継続が難しい。 体のメンテナンスに本当に効くんだけどな……
ボディメンテナンスのストレッチポールはマジで効く ストレッチポール、ご存知ですか? ボールではなく、ポールです。ポール牧。 こういう、トーテムポールみたいなやつに寝っ転がって、変なふうに固まったバッキバキの中年ボディを正常に戻すやつ。 運動教室でスポーツドクターの指導の元にやったんですけど、使用前後で肩甲骨の位置がすごく違ってきます。 私も、まわりのミドル・エイジ・レディたちも、あまりにも日頃のボディがダメダメだったため、「これすごい」「ほんとすごい」とびびりまくりました。 今週、首肩のコリが半端なくて困っていて、いよいよ「ストレッチポール買おうかなぁ」とか思い始めました。 駄菓子菓子、継続的…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPフル本日は猛暑日のためマラソンは出来ず。chocoZAPに行き、しっかりとトレーニングして来た。上半身マシンは…
ボクササイズ「VoltBox Maximum」でエクササイズ:その⑥
どうも、Mormor(もるもる)です! 毎週金曜日に通っている「VoltBox Maximum20」。 今週は忙しくて結局マシントレーニングの時間が無く、ボクササイズだけになってしまいました… ボクササイズ …
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPでリハビリ腰痛がほぼ治りトレーニング再開。しかし無理は禁物なので緩々と。上半身2種のみ20kg30秒負荷30秒…
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他 超ハードトレーニングの凄まじい効果
今日の体重&体脂肪率&筋肉量、他今日の体重 59.7kg(医師の指示は62kg)体脂肪率 12.6%(痩せの大)筋肉量 45.5kg(標準の中)BMI 20.…
ボクササイズ「VoltBox Maximum」でエクササイズ:その⑤
どうも、Mormor(もるもる)です! 毎週金曜日に通っている「VoltBox Maximum20」。 休憩なしで打ち続けられる様になりましたが、エクササイズパートの時のエクササイズが、まだ遠く及びません… …
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山超ハードトレ実行日
本日のトレーニング&ランニング対富士登山超ハードトレ実行日途中休憩ほぼ無しで一気にやり込んだ。変に休み休みするより疲労が少ない気もする。まあ、ともかく。このく…
スレンダートーン 自分には無関係と思っていましたが実は今月から使っていて(笑) 自分でも意外な効果に驚いています~ 本日もご訪問ありがとうございます …
「下半身だけは強い(笑)」プロのトレーナーさんに、「下半身は強いですね」と言われた。やはりフルマラソンが物凄く効いている気がする。chocoZAPの下半身用マ…
「ビヨヨ〜ン(´・ω・`)」新型コロナも治り、いよいよ対富士登山超ハードトレーニングを開始している。だが最初にやる体幹トレーニングの6分プランクの時に異様な違…
「意外にマッチョ化していた?(笑)」この春から5ヶ月くらい、今までの有酸素運動中心からchocoZAP通いも始めたので、無酸素運動中心に切り替えた経緯がある。…
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山超ハードトレーニング
本日のトレーニング&ランニング 対富士登山超ハードトレーニング本日はトレーニング実行日。もちろん対富士登山超ハードトレーニング。このくらい楽にこなせないと富士…
さて、ついにやってきました。こけものズ運動会の後のカロリー爆弾ランチのさらに後のランニングについての記事。(誰も待ってなかったと思うけどね) 誕生日にランニ…
「chocoZAPでブッ倒れそうになる」何故だ?新型コロナの後遺症か?chocoZAPのマシンを全部片付けた後、ランニングマシンたった45分如きで超大量発汗の…
本日のトレーニング&ランニング chocoZAP限界トレ新型コロナがようやく抜けたので、本日から本格的トレーニング再開。先ずはchocoZAPに行った。いきな…
どうも、Mormor(もるもる)です! 先週は毎週金曜日のボクササイズが所用で行かれなかったので、代わりにマシントレーニングにしました。 今回もトレーナーさんに作って貰った「お腹周りをスッキリさせる」メニュ …
本日のトレーニング&ランニングまだコロナが抜けてない。とてもではないがトレーニングもランニングも出来る状況にない。もちろん完全休止。当面続く?( ;´Д`)
金曜日の午後はエクササイズからスタート。姿勢を整えて細見えが叶った!
毎週金曜日の午後は浜敏江さんの「はまちゃんエクササイズ」に参加しています。 『呼吸が整う・体幹が安定する・足腰が強くなる・美と健康のための「はまちゃんエクサ…
どうも、Mormor(もるもる)です! 先週は忙しくて週2回のルーティーンが週1回ボクササイズだけになってしまったので、コレではイカン!と一念発起して週2回目のトレーニングに向かいました。 今回はマシントレ …
以前にも何回か書いたと思うのですが、ワタクシ、「5:2ファスティング」をしています。 始めたのは2020年のクリスマス直後、ロックダウン中です。 その前か…
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
【目次】 フレイルについて 何故、筋トレなのか? フレイル対策としてスクワットを スクワットをするときは椅子を利用しよう おしまいに フレイルについて 最近テレビを見ているとフレイルについてよく話題に上がっていますね
「本当のランニングとランニングマシンの違い」chocoZAPに通ってます。最初、ランニングマシンを小バカにしていたのですが、意外にも凄く良くてハマってます。特…
ボクササイズ「VoltBox Maximum」でエクササイズ:その④
どうも、Mormor(もるもる)です! 毎週金曜日に変わった「VoltBox Maximum20」。 最近漸く休憩なしで打ち続けられる様になりました。 とは言え、ラッシュパートの前の、エクササイズパートの時 …
本日のトレーニング&ランニング chocoZAPフルchocoZAPを目一杯使ってトレした。上半身用マシン3種各30秒インターバル30秒25〜35kg4セット…
ダイエットのモチベーションを上げるトレーニングウェア【バフクラブ】
カップル、夫婦、友人や家族、みんなで着れる機能性抜群のトレーニングウェアです。シンプルなデザインでどんなスタイルにも似合うのがおすすめポイントです。着用シーンを紹介しています。
本日のトレーニング&ランニング ビリーズブートキャンプ応用プログラム
本日のトレーニング&ランニングやはりビリーズブートキャンプ応用プログラムをやった。こりゃキツいわ。改めてやると本当にキツい。しかし痩せない。一体どーなっている…
プロテインは、筋肉の成長や修復に不可欠な栄養素です。しかし、プロテインの効果的な摂取方法については、多くの人々が知らないこともあります。本記事では、プロテインの摂取方法について詳しく解説し、効果的な筋肉の成…
私たちは日々の食事を楽しむだけでなく、健康を維持するためにも食事には気を配る必要があります。食事の際によく噛んで食べることは、健康に多くのメリットをもたらします。本記事では、よく噛んで食べることの重要性と具…
運動は健康を維持するために重要な要素であり、心臓や筋肉の強化だけでなく、美しい肌を手に入れるためにも効果的です。運動中には滝のように汗をかくことで、体内の老廃物を排出し、血液循環を促進することができます。本…
粘土でつくるアイシングクッキー風制作過程@FLORET-Shinoクレイクラフト
大阪府堺市にあるアトリエFLORET-Shino講師年22年目の しのです。 17年半書いた【 旧) Blog 】→ こちら(作品を沢山掲載しています) ホームページは →こち
ボクササイズ「VoltBox Maximum」でエクササイズ:その③
どうも、Mormor(もるもる)です! 毎週金曜日に変わった「VoltBox Maximum20」。 時間が短くなった分内容が濃くなっていて、心拍数的にはかなり爆上がりです。 1ヶ月単位でプログラムが変わり …
本日のトレーニング&ランニング ビリーズブートキャンプ応用プログラム
本日のトレーニング&ランニングビリーズブートキャンプ応用プログラム+5分ストレッチ本来なら筋繊維再生のための休止日なのだが、増える体重と体脂肪にもう勘弁ならん…
久しぶりにやると何故かキツかったビリーズブートキャンプの動き
「久しぶりにやると何故かキツかったビリーズブートキャンプの動き」久しぶりにビリーズブートキャンプの応用プログラムをやった。今やランジやスクワットには慣れている…
本日のトレーニング&ランニング ブートキャンプ!!無酸素運動に切り替えてから異常に痩せ難い。さらに昨日の飲酒の代償は非常に大きかった。そこで2年前に医師から既…
*プリケツが*(我が夫、アメリカ人、29歳)日本人なら誰でも一度はやったことがあるアレを密かにやってみたいと思っていたらしい。それはラジオ体操遡ることプリケツ…
昨日まで「NORIMIKOの日記」ってタイトルだったブログですよー。
どうもー、のりみこです。 さ、今日も自分用おぼえがきブログ、やっていきますよー。 で、まずは昨日予告した「開運日だからいろいろ始めてみよう!」の件。 norimiko.hateblo.jp 結論から言うと、それなりにできました。 でもまあまだ1日、スタートを切っただけなのでね。 あとはどれだけ続けられるか、って話ですよ。 せっかくだから継続していきたいですけどね……。 っとまあ前フリはさておき、何を始めたのか具体的に書いてこー。 ……あれ? なんか、今見直してみたら、ざっくり言うと2つしか始めてないな。 おかしいな、めちゃくちゃいろんなこと始めたつもりでいたのに。。。 まあいいや。 じゃあ、ま…
跳ねる動きが少ない5つのエクササイズ・雨の日でも室内で気軽に運動しよう!
雨の日や外出が難しい日でも室内で行える、跳ねる動きが少ない運動について紹介します。5つのエクササイズを詳しく解説。
どうも、Mormor(もるもる)です! 引越しのドタバタで週2回のルーティーンが週1回ボクササイズだけになってしまったので、コレではイカン!と一念発起して週2回目のトレーニングに向かいました。 週1回はボク …
ボクササイズ「VoltBox Maximum」でエクササイズ:その②
どうも、Mormor(もるもる)です! 毎週木曜日からトレーナーが変わって毎週金曜日に変わった「VoltBox Maximum20」。 時間が短くなった分内容が濃くなっていて、心拍数的にはかなり爆上がりです …
朝の数分でできる!頭の回転を速くする効果的な脳トレーニング方法
朝は新たな一日の始まりであり、脳を活性化させるための素晴らしい機会です。朝の数分を活用して行うことができる脳トレーニングは、頭の回転を速くし、思考力や集中力を高めるのに効果的です。この記事では、朝の数分で実践でき…