メインカテゴリーを選択しなおす
無料のバーチャルサイクリングアプリ【MyWhoosh】を試す
室内トレーニングと言えばここ数年、Youtubeのトレーニング動画を観ながら三本ローラーに乗るのが定番化していたのだけれど、最近のYoutubeときたらトレーニング中にもCMが流れたりして観るに耐えられなくなってしまった。 そこで、お気に入りの動画をGARMINのワークアウトに落とし込んでみたものの、あの小さい画面を覗き込んで行うトレーニングは妙に味気無く感じてしまう... やはり、何かしら視覚的な変化がないとつまらないのである。 てな訳で、今更ながらバーチャルサイクリングアプリ【MyWhoosh】を試してみる事に。 www.mywhoosh.com 正直、この手のアプリはスマートトレーナーあ…
エンジニアこそ筋トレしよう!エンジニアこそ筋トレが必要である理由を徹底解説
こんにちわ、KazuMAXです! さっそくですが、エンジニアの皆さん最近運動はしていますか? エンジニアの人は
憧れのスタイルを手に入れてください💜3ポンド以上はダメなのよ💜💛💛永遠のトレーナー💛💛💙『トレーシーメソッド』
今朝は雨なので・・・室内でワークアウトをした。 このプログラムと出会って10年。 休みながらも必ず戻ってくるエクササイズ。 それが「ザ・トレーシー・メソッド」。 開発者はトレーシー・アンダーソンさん。 世界の一流セレブ御用達のカリスマトレーナー として有名になった人だ。 彼女が、19歳でプロダンサーの学校に通ってい た頃、体重が増えてしまい学校帰りにジムに通 ってトレーニングに励んだ。その結果、実際か なり体は変わってきたけれど筋肉質でむっちり した体型になってしまい納得のいくものではな かったそうだ。そこであらゆるトレーニングを 8年に渡りトレイシー自身が自分で試してみて 研究を重ね辿り着い…
今日も室内ワークアウト!脂肪燃焼は今日、ストレッチ感は昨日がWin!
昨日から始めた室内ワークアウト。今日は違うプログラムをやってみたら、時間はそんなに変わらないのに脂肪燃焼が倍近く。昔やったエアロビクスのような動きで懐かしさもあり。エクササイズ後は足に筋肉痛がありました。体を伸ばしたストレッチ感は昨日の方がありました。まだまだ始めたばかり。もっと色々なものを試していきたいと思います。