メインカテゴリーを選択しなおす
皆様こんにちは!いつもありがとうございます!毎日、暑いですね・・・暑い時は無理をせずクーラーを付けようね Σ(´Д`*)↑田舎の家の庭に植えているサギ草先日、ほんま久ぶりに、BLACKPINKとかのMV見たら思い出した (;゜0゜)【美容と健康】無印良品でお買い物とダイエットのポイント...
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 暑い土日。というより、梅雨明けもしたので、しばら…
今は色んな考え方、生き方が広まり、「痩せていることが良い」 という雰囲気も変わってきました。 ただ、個人的には瘦せて良いことしかなかったので、今回は どんなことが良かったのかお話したいと思います。 良いことその1:着たい ...
皆さんは普段お散歩していますか? または「歩くこと」を意識されていますか? 私は毎日1万歩前後歩いています。 特別なことをしているわけではありません。 会社と家の往復(片道15分)と、お昼休みに公園を歩く(約30分)、 ...
せっせと仕込んだ梅は\トータルで12kg!/なぜだか焦りの感情が湧き出てきて梅雨明けもしていないのにさっさと土用干しを済ませていまいました^^;今更ながら少々不安になっています^^;\2023年の梅しごと 人気記事/これはまだ半分の量。4リットルの果実酒瓶
重なるストレスと生理前。食べないようにセーブできていたのに甘いモノが増えがちな今日この頃大好きなケーキ屋に足がむきそうになるのをグッと抑えて自宅でまかなえるモノにしました半年近く食べないようにしていた大好物の生クリーム♡自分をいたわってあげるために久しぶ
更新が空いてしまいましたが私は元気です(どうでもいい)。 前回のブログで1.7kg増えたと報告しましたが 無事に体重を戻すことが出来ました~ 最近やり始めたこ…
ダイエットが1年経過して迷走中です……停滞期から抜け出せず糖質制限を止めました!
こんにちは。竹みかです。 2022年1月4日から始めたダイエットも、早1年と4カ月が過ぎようとしています。 今も一応ダイエットは続けていますが……完全に迷走中で、全く減っていません。 というより、むしろ2㎏程度増えた状態で停滞してままです。 2023年に入ってから、迷走に迷走を続け、何が正解か分からなくなってしまいました。 迷った挙句、出した結論は、 糖質制限を止めました。 今回は、 現状報告 2023年から迷走した様子 糖質制限を止めた理由 についてお話ししていきたいと思っています。 ここ3、4カ月結果が全く出ていないので、ダイエット記録として綴っても意味がないような気がしますが…… 迷走し…
買って良かった♪40代のダイエット事情&マラソンで気になるもの色々!
最近の甘い物三昧でジワジワと増加傾向にあった体重 苦笑なので、、ここで節制せねば!と新たにプロテインを購入しました。色んなプロテインを飲んできたけどマリナさんのとこのプロテインは飲んだことなかったなーと思ってこちらに決定 ♪レビューを見て
ダイエットを始めた娘達。夜な夜な走ったり縄跳びしたり。。自分達だけ痩せようとしています。。姉『少し痩せてきたかなー!?』妹『顎のライン出てきたわー!?』私『変…
まずいまずいまずーい!! マスク外すわ、薄着になるわ。ダイエットも本気出さねば―! コロナ禍に入ったくらいからホント、太り方が変わったというか。 今まで肉…
半年以上続けている16時間断食夜ご飯は20時までに食べるようにしているので翌日、朝食は食べずに昼食を12時に食べています。[・16時間断食のメリット・]消化器官の機能が高まる血糖値が安定する老廃物や脂肪を排出しやすくなるなどがあります。断食と言っても水分
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 玄米生活を始めて2ヶ月が経った昨年12月。 これは続けていけそう!と確信が持
常に「痩せたい」が口癖のめめです。 さて1月のダイエット経過報告です。 果たして痩せることはできたのでしょうか? 2023/1/31の体重と体型公開 ふ、ふえてるーーーー 体重;61.6キロ 体型写真はこちらです。 自分でお腹をさわった感じ
【終】40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!1年経過して~驚きの健診結果に
こんにちは。竹みかです。 2023年1月3日をもって、私のダイエット生活も丸1年が経過しました。 詳細はこちらへ。 mamatomo-zero.com 実は、私が46歳でダイエットを決意した理由は、衰えいく見た目をキレイになんてかわいいものではありませんでした。 4年前の健康診断で、メタボ予備軍になってしまったからなのです。 保健師さんと面談し、指導も入りました。 そのときは改心せず、その後も、体重もBMIも増え続け、ウエストもどんどんぶよぶよに太くなり、血圧も引っかかる微妙ラインで高止まりしており、血液もギリギリ引っかからないものの年々数値が悪くなっていたのです。 もう、いつ生活習慣病を発症…
やめたい習慣&うまうまヴィーガンスイーツ♡バレンタインデーにもおすすめ!
昨日は関東でも雪が降ったようですがみなさまご無事でしょうか?福岡でも昼間、窓から見える景色が雪で見えなくなるほど吹雪ました雪は積もらなかったものの路面が凍結している場所も積雪よりもコレがこわいっ!みなさん、スッテンころりんしないよう足元に十分気をつけてお
40代半ば過ぎのおばちゃんがダイエットを始めました!1年経過して~どれだけ減った?見た目は変わった?
こんにちは。竹みかです。 2023年1月3日をもって、私のダイエット生活も丸1年が経過しました。 目標体重に届いていませんし、見た目的にもまだまだ絞りたい部分があるので、今年2023年もダイエットを継続予定ですが、とりあえず、2022年1年間のダイエット記録を2回にわたってまとめてみたいと思います。 反省の意味も込めてね。 今回も、 ・1年間でどれだけ体重や体脂肪率、ウエスト、ヒップ、太もも周りが減ったのか? ・見た目は変わったのか? 写真も含めて公開したいと思います。 40代半ば過ぎのおばちゃんのダイエット成果発表(大げさな……笑)にどうぞ最後までお付き合いいただけましたら幸いです。 (ad…
いろいろダイエットをやっても、結局体重が減らないから途中でやめてしまう。 続けるのが大変で楽しくない。 そんな楽しくないダイエットはしなくていいです! ダイエットは楽しくないと続きません! 苦しんで痩
なんてことでしょう 暴風雪警報が出てしまいました 外出できずにイライラが~ 明日は午後から落ち着くらしいので明日は出れるかな?にほんブログ村にほんブログ村にほ…
寒くなってくると、お汁・・・つまりスープが恋しくなりませんか?お鍋もいいですけど、手軽に飲めるスープ。小腹が空いたときに飲むと、「何か食べたい!」っていう欲求がなくなりませんか?それを利用してうまくダ
体調不良におわれてしまってダウン ウォーキングもろくに出来ずにいます ダイエットはどこへ行ってしまったんだ(›´ω`‹ ) 体調が戻ったらダイエット再開だにほ…
【発酵あんこ】で「おはぎ」と「どら焼き」を作ってみました!小豆のゆで汁も飲んでみましたよ
こんにちは。 今年の鏡開きに向けて初挑戦してみた【発酵あんこ】ですが、 mamatomo-zero.com 思ったより大量にできてしまったので、簡単にできるあんこのお菓子として、 おはぎ どら焼き に挑戦してみました! どちらも短時間で簡単にできたので、作り方と味をご紹介したいと思います。 合わせて、 ・栄養たっぷりといわれている小豆のゆで汁を飲んだ感想 ・発酵あんこを朝食メニューに取り入れてみた感想 もご紹介します。 是非、あなたも糖質を抑え、栄養もたっぷりの発酵あんこを使ったお菓子でほっと一息ついてみませんか。 発酵あんこでおはぎに挑戦! <発酵あんこで作ったおはぎの材料> <発酵あんこで…
昨日、動画を見ながらやってみたこちらのスクワットが効きました スクワット自体は数回なんですがその前に行うストレッチと終わった後のストレッチが重要なのだそうです…
ダイエットに関する本から備忘録がてら要約して行きます ダイエットのブームは様々ありますが根本的なところで分類すると3種類に分かれるそうです 糖質を減らす 脂…
【1月11日は鏡開き】ヨーグルトメーカーで「発酵あんこ」を作ってみました!豆乳ぜんざいもご紹介
こんにちは。 明日、1月11日は【鏡開き】ですね。 我が家は、夫が単身赴任しているので、ひと足先に昨日(1/9)鏡開きを行い、正月飾りも片付けました。 *実際には、鏡餅風のお飾りのパックに入ったお餅を食べただけですけどね。(笑) いかがお過ごしの予定ですか? 我が家は例年、レトルトパウチか缶詰に入っている粒あんを湯で溶いて、ぜんざいを作っていたのですが、今年はちょっと趣向を変えてみようと思い立ち、砂糖を一切使わず 小豆 麹 だけで作る「発酵あんこ」に挑戦してみました! ・発酵あんこの味はいかに? ・発酵あんこの作り方・食べ方・保存方法は? ・小豆の栄養や効能 についてご紹介します! 正月太りの…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
年末の帰省で増えた体重『47歳:帰省先で1.8kg増量して戻ってきました』クリスマスの週末がすぎそのまま義実家への帰省をして(高速を含めて片道6時間)家に戻る…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
新年あけましておめでとうございます。 といってももう6日も経っていますが……。 2023年も「竹みか」、及び『ママ友ゼロ母日記』をどうぞ宜しくお願い致します。 昨年初は、威勢よく新年の誓いを立てていましたね。 mamatomo-zero.com 2023年も気持ち新たに誓いを立てられればと考えています。 今、気持ちがあまり乗りません。 落ち込み気味です。 振り返れが振り返るほど、全部中途半端で、自己嫌悪だらけの1年になってしまいました。 もう一度気持ちを奮い立たせるためにもここで宣言をしたいと思います! 個人ブログについて 在宅ワークについて ダイエットについて 最後に 個人ブログについて ま…
今日もお疲れさまでしたー週3日、午前中だけの時短パートの事務子です。お正月あるあるですが今年は帰省してないのに体重が増えましたー帰省してないから増え方はまだ…
いつもありがとうございます(*^^*)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風景写真 お久しぶりです😊お久しぶりです どれく…
運動はしませんでした 悪天候って動きが止まっちゃうんだよね せめて曇りだったらなら良かったんだけどねにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
いつもありがとうございます(*゚▽゚*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励ましになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励ましになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほん…
いつもありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
いつもありがとうございます(*^^*)応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風…
こんにちは。40代女性の開運コーチ坂本ともこです。坂本ともこの開運コーチング【重要なお知らせ】新規クライアントの受付は2022.12.29で終了します。※お申…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣 励みになりますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブ…
今日も本調子になれずダイエット出来なかった ウォーキングしないと体が疼くんだよね 明日からは歩けるかなにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村…
【BTSとアプリのおかげ!?】アラフォーがダイエットに成功し始めた3つの秘訣
40代になるとダイエットが難しくなります。 20・30代なら少しヨガを続けるだけでも痩せたのに、40代はそれではダメみた
やはり出ました 副反応 なので今日のダイエットはお休み ウォーキング出来ない 明日はできるかな?? にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村に…
今年、ダイエットで12キロ痩せることができたので、白米の置き換えに便利だった食材を紹介したいと思います! 12キロ痩せた方法などはこちらの記事です⇒40代でも10キロ痩せた! お金をかけないダイエット! トップバリュ『お米のかわりに食べるカリフラワー』(冷凍)がイチオシ! やっぱり米が食べたい時に! 発芽玄米 和風で食べるオートミール 麺が食べたければそば! トップバリュ『お米のかわりに食べるカリフラワー』(冷凍)がイチオシ! イオンやまいばすけっとで手軽に手に入る、その名も『お米のかわりに食べるカリフラワー』(トップバリュ)。 なんと、カリフラワーが米粒サイズのみじん切りになって大量に入って…